モエカさんが回答したニューヨークの質問

depopの代行の依頼

depopで欲しい商品があるのですが、自分では買い方がわからないので、代わりに購入して日本まで発送していただける方はいませんか?

ニューヨーク在住のロコ、モエカさん

モエカさんの回答

代行購入可能です。

代行購入可能です。

すべて読む

ミックスBの掲示板にアクセスできません

こんにちは。
ニューヨーク市在住の日本人女性です。
本日午前中よりパソコン、スマホ両方でミックスBの掲示板アクセスできなくなってしまいました。
皆さんはどうでしょうか?

荒らしなど迷惑行為は、一切しておりません。

ニューヨーク在住のロコ、モエカさん

モエカさんの回答

こんにちは。 先程スマートフォンから確認してみましたが、私もアクセスできませんでした。

こんにちは。
先程スマートフォンから確認してみましたが、私もアクセスできませんでした。

すべて読む

LIRRの割引料金について

こんにちは
来月両親とNYに旅行に行く予定で、JFK空港からマンハッタンのホテルまでエアトレインとLIRRで移動しようかと考えているのですが、LIRRのシニア料金は日本国籍の旅行者でも適用可能でしょうか?
その場合、Jamaica駅でチケットを購入するには機械ではなくチケットカウンターなどで購入しなければいけないのでしょうか?
よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、モエカさん

モエカさんの回答

はじめまして。 よくLIRRを利用しているのですが、旅行者でもシニア料金大丈夫だと思います。 私はいつもアプリを使っていて、そこでもシニア料金のチケットを選ぶことができます。 ...

はじめまして。

よくLIRRを利用しているのですが、旅行者でもシニア料金大丈夫だと思います。

私はいつもアプリを使っていて、そこでもシニア料金のチケットを選ぶことができます。

Jamaica駅の機械でも買えるはずです。Jamaica駅の機械は旅行者で混んでいることが多いです。

参考になれば嬉しいです。

モエカ

myakuさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!

すべて読む

ニューアーク空港へ午前4時に到着するには

セカーカス・ジャンクション駅からニューアーク空港へフライトが6:00AMなので4:
00までに到着したいのですが、googleで検索すると4:24~4:38が一番早いみたいな
のですが、これだと間に合いません。
バスも始発が5:00位ですし、タクシーだとかなりの値段になるみたいですし、他に
何か方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、モエカさん

モエカさんの回答

UberやLyftを使うのが1番早くて安全な気がします。調べてみたら$25-30くらいなようです。

UberやLyftを使うのが1番早くて安全な気がします。調べてみたら$25-30くらいなようです。

すべて読む

離発着時マンハッタンが見える座席は?

ロコの皆さま こんにちは!
海外旅行好き家族で夏休みアメリカ周遊します。

トロントからニューアーク  
ニューアークからワシントン 
共にユナイテッドで2回ニューアーク空港を利用します。

私は何度かニューヨーク経験がありますが、家族は初めてです。
離発着の際にマンハッタンが見える座席は、向かって左右どちらでしょうか?
滑走路の都合やフライトの時間などでやはりこれといった確信はないでしょうが、
今までの体験をお教えいただけたらうれしいです。
よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、モエカさん

モエカさんの回答

はじめまして! ニューアーク空港はニュージャージー州になりますのでマンハッタンの上空を通過しないかもしれません。 JFK空港やラガーディア空港を利用する際はマンハッタンがみえるかと思...

はじめまして!

ニューアーク空港はニュージャージー州になりますのでマンハッタンの上空を通過しないかもしれません。

JFK空港やラガーディア空港を利用する際はマンハッタンがみえるかと思います。

アメリカ楽しんでください!

ニューヨーク在住のロコ、SANTAMONICAさん

★★★★★
この回答のお礼

どうやら進行方向左側座席なら見えるかもしれないみたいです。

もう少し色々調べてみますね。
ありがとうございました!

すべて読む

地下鉄、LIRRの乗り方について

はじめまして。
コロナ前まで3回、ニューヨークに旅行しましたが、
今回久しぶりに来週に少しの期間だけニューヨークに行きます。(一人旅です)

予定では、JFK→エアトレイン →地下鉄で
マンハッタンに行こうとしていますが、
(昼間の時間帯です)地下鉄の治安が良くないと聞きましたので、LIRRにしようかとも思っています。
LIRRは今まで使った事がないので、チケットの買い方や乗り方を教えていただければ、と思います。

また、地下鉄は空港からは乗らないにしても、どこかで必ず乗るので教えていただきたいのですが、
地下鉄は今はOMNYが主流だと聞きましたが、
メトロカード も使えますか?
もし、使えるとしたら券売機での購入方法は同じですか?
もし、短期間でもOMNYの方が便利だったら、
カードの購入方法など教えて下さい。

どうぞよろしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、モエカさん

モエカさんの回答

はじめまして。 LIRRは駅にある券売機で買う方法、窓口で買う方法、そしてアプリで買う方法があります。 私はアプリが簡単なのでアプリで行き先を入力してカードで支払ってチケットを買います。...

はじめまして。

LIRRは駅にある券売機で買う方法、窓口で買う方法、そしてアプリで買う方法があります。
私はアプリが簡単なのでアプリで行き先を入力してカードで支払ってチケットを買います。乗車する前に買ったチケットをactivateして、乗車中にチケットをチェック来られる方にみせます。
券売機で買った場合も同じく、車内でチケットをチェックされます。

地下鉄ではメトロカードが使えます。券売機は以前と同じです。
クレジットカードやApple Payをそのまま改札でタッチして支払うこともできます。

参考になれば嬉しいです。

appletea33さん

★★★★★
この回答のお礼

詳しいご回答ありがとうございます!
アプリ、便利そうですね。使えたら使ってみます!
いろいろ気をつけて行って来ます。
ありがとうございます!

すべて読む

ハーレム地区について

はじめまして。
初めてロコタビを利用いたします。
よろしくお願いします。

春に娘がニューヨークのマンハッタンにある語学学校に単身留学します。
コロナで延び延びになっていた語学留学がようやく実現し、親としては応援したい反面、不安でもあります。
特にコロナ禍以降、ニューヨークの治安が悪いというニュースを耳にするようになり、心配です。

娘はホームステイの予定ですが、ステイ先の住所がセントラルパークより北のハーレム地区です。
ロコタビNYの過去のQ&Aにもセントラルパークより北は近づかない方がいい、と書かれています。
娘は夜に一人でうろつくことはないでしょうし、昼間であってもおそらくハーレムを一人で歩き回ることはなく、地下鉄の駅と家を往復するだけだとは思いますが、ハーレム地区でトラブルに遭わないようにするにはどのようなことに気をつければいいでしょうか?

また、娘が利用する地下鉄の駅は135stのB系統です。調べてみると、2020年に日本人のピアニストの方が襲われた駅でした。
地下鉄構内は危ない雰囲気なのでしょうか?
その路線は危険な感じでしょうか?
135stの駅についてご存知の方がいたら教えてください。
どうやらたくさん乗り口があるようですが、構内は広いのでしょうか?

ニューヨークの地下鉄が最近また物騒になってきていると聞きますが、地下鉄の治安はいかがでしょうか?
危険なようならバス通学を検討しようと思いますが、地下鉄より不便なのでしょうか?
ニューヨークのバスを利用される方がいらしたら、ご感想など情報を教えていただけると幸いです。

女の子が一人でマンハッタンで暮らしていくので、親としては心配でたまりません。
なにか注意事項があれば教えてください。

このロコタビを知り、少し安心しました。
なにかありましたら、お願いすることがあるかと思いますが、どうかよろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、モエカさん

モエカさんの回答

はじめまして。 ハーレム地区に行くことがほとんどないのでなんとも言えませんが、地下鉄の雰囲気は一時期よりもよくなっているように感じます。警察もよくみかけます。 バスは地下鉄よりも時間...

はじめまして。

ハーレム地区に行くことがほとんどないのでなんとも言えませんが、地下鉄の雰囲気は一時期よりもよくなっているように感じます。警察もよくみかけます。

バスは地下鉄よりも時間がかかってしまうかもしれません。

昼間は大丈夫だと思いますが暗くなってからは出歩かない方が良さそうです。
どうしても遅くなるときはUberを利用することをおすすめします。

ホームステイ先が地下鉄の駅から近ければ良いのですが…ニューヨークに住んで8年になりますが、ハーレム、ブロンクスあたりにはできるだけ行かないようにしています。

maneshiba0219さん

★★★★★
この回答のお礼

さっそくご回答くださりありがとうございます。
ニューヨーク在住8年の方が行かないようにしていると聞いて、ますます心配になってきました。
近くにNYPDがあり、地下鉄の階段はステイ先からすぐあります。
とはいえ…怖いです。
情報をありがとうございます。

ニューヨーク在住のロコ、モエカさん

モエカさんの追記

地下鉄からステイ先が近いのはすごくいかいと思います!
ハーレムに住んだことのある方から情報があるといいですね。

待ちに待った留学だと思いますので、楽しい思い出になることを願っています。

すべて読む

夜のブロードウェイの治安について

はじめまして。
夜のブロードウェイの治安についてお伺いしたいです。

2月上旬に、オペラ座の怪人を観劇しにニューヨークに卒業旅行する予定です。女性1人です。

オペラ座の怪人の公演終了時刻が22:30と遅く、ホテルまで徒歩5〜10分かかるのですが、女性1人で歩いて帰っても大丈夫でしょうか。
タクシーを使う方が無難でしょうか。

昼公演にすると、美術館の時間が短くなってしまうのでなるべく避けたいと考えています。

1人で海外は初めてでしかもニューヨークということでとても緊張しています。

何卒よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、モエカさん

モエカさんの回答

はじめまして! ニューヨークが初めてでしたら、タクシーまたはUber等を使う方が無難かと思います! 明るいうちは地下鉄や徒歩でも大丈夫かと思いますが、遅い時間はおすすめしません。

はじめまして!

ニューヨークが初めてでしたら、タクシーまたはUber等を使う方が無難かと思います!

明るいうちは地下鉄や徒歩でも大丈夫かと思いますが、遅い時間はおすすめしません。

Mask manさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!タクシーが拾えそうなら拾って帰ります。気をつけて楽しんできます。

すべて読む