ミヤさんが回答したハンブルクの質問

ドイツから日本へ おすすめのVPN(Virtual Private Network)

ドイツへ60日間滞在する予定があります
日本の動画を視聴したいのですが、おすすめするorおすすめしないVPN(Virtual Private Network)があれば教えていただけませんか
Express Network、NORD, Surfshark,などを考えています

お知恵があれば拝借したく、よろしくお願いします

ハンブルク在住のロコ、ミヤさん

ミヤさんの回答

Masaharuさん、こんにちは。 わたしは北ドイツに住んでおり、当時ドイツ人の友人におすすめしてもらってから、NordVPNをかれこれ2年利用しています。セキュリティー、使いやすさ、接続...

Masaharuさん、こんにちは。

わたしは北ドイツに住んでおり、当時ドイツ人の友人におすすめしてもらってから、NordVPNをかれこれ2年利用しています。セキュリティー、使いやすさ、接続のしやすさ全てに満足です。

以前ドイツに住む日本人の友人がMasaharuさんと同じ理由で、こちらも偶然にもNordVPNを愛用している、と聞いたこともあるので、おすすめできると思います。

滞在、ぜひ楽しんでくださいね!

すべて読む

AmbergにあるSiemens The Impuls Visiter Center の予約をしてくださる方を探しています。

はじめまして。
来月、Siemens The Impuls Visiter Centerの見学ツアーに参加したいのですが、連絡先がわからず困っております。
以下のページ内にQRコードがありますが、そのコードも読み取れません。https://www.siemens.com/global/en/products/automation/topic-areas/impulse-visitorcenter.html

ミュンヘンの本社に電話したら、メールアドレスを教えられましたが、メールの返事も来ません。
予約希望日時、人数等具体的なことはロコさんと直接やりとりできたら、と思います。
よろしくお願い致します。

Nancy

ハンブルク在住のロコ、ミヤさん

ミヤさんの回答

こんにちは。 ウェブページを拝見しましたが、My Visit Managerというアプリでチケットがダウンロードできるようです🤔 日本のApp Storeからは取得できそうですか?

こんにちは。
ウェブページを拝見しましたが、My Visit Managerというアプリでチケットがダウンロードできるようです🤔
日本のApp Storeからは取得できそうですか?

バルセロナ在住のロコ、Nancyさん

★★★★★
この回答のお礼

ミヤ様
はい、そのアプリがダウンロードできずに困っておりまして><
個別で対応して下さりそうな方にお願いしようと思います。ご丁寧にありがとうございました。

ハンブルク在住のロコ、ミヤさん

ミヤさんの追記

対応してくださる方に出会えたようでよかったです。うまくいきますように。

すべて読む

一人旅できますでしょうか

はじめまして

3月中旬辺りに初海外したいと思い計画中です。
目的は、潜水艦Uボートが見ることです。
行きたいところは、
①キール ラーボエ海軍記念碑
②ブレーメン ヴィルヘルム バウアー潜水艦博物館
③ハンブルク 国際海事博物館

上記3つを主に観光したいと思いますが、
6日間で観光できますか?
①と②はハンブルクから往復で帰れる距離ですか?
具体的な計画が立てるのが難しかったので質問いたします。
また、ハンブルク辺りがメインになるので上記以外でおすすめの観光スポットありますか?

ハンブルク在住のロコ、ミヤさん

ミヤさんの回答

km様、こんにちは。 上記の3か所を回るのなら、6日あれば十分だと思います。 キールもブレーメンもハンブルグからは電車で1時間ほどですので、日帰りも可能だと思います。 観光スポットとい...

km様、こんにちは。
上記の3か所を回るのなら、6日あれば十分だと思います。
キールもブレーメンもハンブルグからは電車で1時間ほどですので、日帰りも可能だと思います。

観光スポットというほどでもないのですが、カレーブルストというカレー味のソーセージを試してみてはいかがでしょうか。温まりますしおすすめですよ!

ドイツは3月もまだ寒いので、体調にお気をつけて、楽しんでいらしてくださいね。

すべて読む

購入代行及び日本への発送可能な方を探しています

ドイツのサイト(eBay Kleinanzeigen)にある古い自動車の
カタログを入手したいと思っています。

実際には
https://www.ebay-kleinanzeigen.de/s-anzeige/prospekt-mazda-121-323-626-929-3-6-7-8-9-mx3-mx5-rx-rx7-rx8-xedos/1108379490-76-19235
の3つ目の写真に掲載されている1つです。

購入代行と発送が可能な方は是非ご連絡をお願いいたします。

ハンブルク在住のロコ、ミヤさん

ミヤさんの回答

マツダ様、お問い合わせいただきありがとうございます。 購入代行、発注承ります。つきましては詳細を相談させていただければと存じます。 ご返答を心よりお待ちしております!

マツダ様、お問い合わせいただきありがとうございます。
購入代行、発注承ります。つきましては詳細を相談させていただければと存じます。
ご返答を心よりお待ちしております!

すべて読む

ドイツのクリスマスマーケット

はじめまして。

12/20~22日の間にドイツのクリスマスマーケットを巡りたいと思い質問/相談させていただきました。
(クリスマスマーケットにて現地の食事や文化、生活などを教えて頂ければ幸いです。また、周辺に観光施設がある場合案内いただければと思います)

英語やドイツ語を話せないため、ご協力頂きたいです。

ドイツに詳しくないため計画なども提案していただければと思います

希望の流れ
20日午後空港送迎▶クリスマスマーケット/宿泊▶21日クリスマスマーケットや観光、お土産/宿泊▶22日空港送迎

三大クリスマスマーケットに興味がありますが、それ以外であっても現地の方が知っているオススメのクリスマスマーケットがあればそちらでも構いません。
(車で送迎できる方、または格安の交通費を紹介して頂けると幸いです)

この期間に多くの場所を巡りたいのでできるだけ多くの日程で都合のつく方よろしくお願いします。

また、追加料金でも構わないのでその期間ドイツの家庭料理、床やソファでも構わないので宿泊先を提供してくださる方を、探しています。

まだ飛行機をとっていないため、提供頂いたクリスマスマーケット情報から1番近い空港に決めたいと思っています。(紹介頂く際には最寄りの空港もお伝えいただければ幸いです)

これだけ多くの条件で大変失礼ですが、学生のため予算は1~2万円で、ご都合のつく方、よろしくお願い致します。

ハンブルク在住のロコ、ミヤさん

ミヤさんの回答

参考までに、ハンブルグの近く、リューネブルグという町のクリスマスマーケットは、かわいらしくておすすめですよ。滞在される期間が短いようなので、ハンブルグと合わせて近場で訪れてみてはいかがでしょうか...

参考までに、ハンブルグの近く、リューネブルグという町のクリスマスマーケットは、かわいらしくておすすめですよ。滞在される期間が短いようなので、ハンブルグと合わせて近場で訪れてみてはいかがでしょうか。プランニングや滞在中、お手伝いできることがあれば、事前相談やメッセージでの現地サポートサービスも提供いたしますのでご一報ください。

mioさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。検索してみたところとても素敵な場所ですね!
もう少し検討させていただけると幸いです。
ご親切にありがとうございます

ハンブルク在住のロコ、ミヤさん

ミヤさんの追記

ご返答ありがとうございます。今日丁度リューネブルグを訪れたのですが、見てみる価値はあると思います。街自体が古い時代からの景観を保っているので素敵ですし、カフェ巡りなどもおすすめですよ〜。もしプランに取り入れることがあれば、よろしければ相談に乗らせてください。素敵な旅になりますよう、お祈りしております。

すべて読む

ドイツの見どころについて

一人旅を考えています。
列車での移動を考えています。
ミラノにも行ってみたいと考えています(日帰り)
ハードルが高いようなら止めます。

ドイツでは、城や教会、ステンドグラスに興味があります。
軽いトレッキングをしながら古城や街並みを見ることにも興味があります。
現地の人の生活を見たり、現地の人に愛されるお店をたずねたり、朝市にいったり
ビールを飲んで、この時期にしか飲めないワインを飲んで、ドイツの美味しいものを食べて、
スーパーマーケットや薬局にも行ってみたいです。
料理教室(例えばプレッツェルの作り方教えます)にも興味があります。

だれか私にドイツでの見どころを教えていただけませんか。
旅程を立てるのに参考にさせてくださいm(__)m

ハンブルク在住のロコ、ミヤさん

ミヤさんの回答

訪れる季節や期間にもよりますが、ミラノへ行くことを考えていらっしゃるのでしたら、ドイツの南、ミュンヘンなどを中心に楽しむとよいと思います。大まかにですが一週間くらいの計画を立ててみましたのでご参...

訪れる季節や期間にもよりますが、ミラノへ行くことを考えていらっしゃるのでしたら、ドイツの南、ミュンヘンなどを中心に楽しむとよいと思います。大まかにですが一週間くらいの計画を立ててみましたのでご参考になれば幸いです。

一日目 ミュンヘン到着、ホテルに近いレストランで食事
(ドイツのレストランはお高めですが、現地の人と食に触れるにはよい場だと思います。初日は到着の時間にもよるので、あまり予定は入れず、時差になれるくらいのつもりで。)

二日目~三日目 市内観光 朝はパン屋さんや朝市でゆっくりと朝食をとりつつ、市庁や教会巡りなど。
(現地人の暮らしを垣間見たいなら、朝からパン屋さんへ足を運んでみるといいと思います。数ある教会もさることながら、ドイツの大きな町の市庁舎は豪華は建築が多いので、見応え抜群です。市庁舎をぐるっとまわるとビールが楽しめるラーツケラーという場所があるのでアイン フラッシュ ビアー ビッテ!とドイツ語で注文してみては。)

四日目 ノイシュヴァインシュタイン城の一日ツアー
(これは何とも定番ですが山の上のお城へ足をのばすプランです。トレッキングやお城に訪れることについて言及してらっしゃったので、とても楽しめると思います。)

五日目 ドイツ人と交流・体験
(質問者様のしたいことを現地人の方と一緒に交流するのはいかがでしょう。トラベルロコはもちろん、Airbnb等でも現地体験できるサービスは充実していますので探してみられるとよいと思います。)

六日目 早朝からミラノへ日帰り旅
(ミュンヘンからミラノへの国鉄を調べてみました。所要時間は七時間ほどで、乗り換えが多いようです。バスも所要時間は同じですが、乗り換えがないのでそれもありだと思います。これら二つは前日夜くらいに出たほうがよさそうですね。ちなみに飛行機だと一時間程度ですが現地の風景を少しでも楽しみたければ地上のルートがおすすめです。お好きな手段で楽しんでみてください。)

七日目 最終日? 市内のスーパーマーケットなどでお土産調達。
(ROCHERチョコレートやマジパンなどが日本より安くておすすめですよ。私の一押しはWerther’s Original popcorn と maggieのインスタント料理の素です。

少しでも助けになりましたら幸いです。楽しんでくださいね。

すべて読む

Quoka.deの出品者に代理で連絡して欲しい。

Quoka.deに欲しいものがあるのですが、日本からはQuoka.deに登録できないようで・・
どうしても欲しいので、その出品者の方に「日本人で購入希望者がいるよ。」
と私のメールアドレスを伝えて欲しいのです。
商談成立してもしなくても3000円でお願いできる方いませんでしょうか?

ハンブルク在住のロコ、ミヤさん

ミヤさんの回答

お手伝いできると思います。3000円とは言わず、メールならば3分の1の額でも大丈夫ですよ。

お手伝いできると思います。3000円とは言わず、メールならば3分の1の額でも大丈夫ですよ。

すべて読む