MasakoMさんが回答したミラノの質問

マスクの種類について

こんにちは。8月にイタリアに渡航予定でマスクのことについて質問させてください。
大使館の情報によると9月末まで公共交通機関内でのマスク着用義務が延期された(https://www.it.emb-japan.go.jp/itpr_ja/covid_19_greenpassBGAR.html)とのことで、ffp2マスクの着用が求められるようなのですが、日本の薬局で普通に販売されているいわゆる不織布マスクでは駄目なのでしょうか?
また、イタリアの薬局等でffp2マスクは簡単に手に入るものなのでしょうか?

ミラノ在住のロコ、MasakoMさん

MasakoMさんの回答

こんにちは。FFP2マスクは薬局で簡単に手に入りますよ。

こんにちは。FFP2マスクは薬局で簡単に手に入りますよ。

ikenoueさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。現地でも簡単に購入可能とのことで安心しました。ありがとうございました。

すべて読む

コーディチェ・フィスカーレ(codice fiscale)について教えてください🙏

こんばんは😊
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください🙏

私はWeb &グラフィックデザイナーで、フリーランスビザで現在ドイツに住んでいます。6月1日から8月10日まで、ヴェネチアに滞在する予定です。

宿泊施設から29日以上宿泊するなら、コーディチェ・フィスカーレ(codice fiscale)をホストのために作るよう、1週間前に突然言われました。(予約したのは3月で、それなら予約の時に言ってほしかったのですが😔)
(ホストの税金に関わるのかな?理由はよく分かりません)

コーディチェ・フィスカーレ(伊: codice fiscale)について調べると、イタリアに居住する納税者(非課税者を含む)に付与される番号だそうで、これを作ることで、イタリアへ納税の義務など生じないのでしょうか。私はフリーランスなので、イタリアでも仕事はするのですが、今あくまで居住地はドイツで、イタリアへは旅行です。

何かご存知の方がいらっしゃいましたら、情報を頂けると助かります。
よろしくお願いいたします🙇‍♀️

ミラノ在住のロコ、MasakoMさん

MasakoMさんの回答

こんにちは。 在伊33年、ミラノの公認ガイドの三浦と申します。 外国に住民票がある場合は、Codice Fiscaleは必要無いのでは無いと思うのですが。 それはAirBNBのホストの方が...

こんにちは。
在伊33年、ミラノの公認ガイドの三浦と申します。
外国に住民票がある場合は、Codice Fiscaleは必要無いのでは無いと思うのですが。
それはAirBNBのホストの方がそう言ってるのですか?
ただ、Codice Fiscaleがあるだけで納税の義務は生じないと思います。
居住しているわけでは無いし、収入も無いわけですから。
通常UE以外の国の国籍の人がCodice Fiscale取得するには、イタリアの住民票や滞在許可証が必要なはずですし・・・。
ホストの方がよくわかってないのではないでしょうか?
三浦

すべて読む

TAKAさんへ イタリアからフランス入国の為の検査 2

他のロコの方何度もすみません。煽り、暴言とともに誤った情報で回答されるので、看過できませんでした。もうこの方とお話する気はありません。

頂いたリンクそのものに、
【グリーン国(日本を含む)】から入国する ワクチン接種証明書 を所持しない方
出発72時間前以内に受検したPCR検査 または 出発48時間前以内に受検した抗原検査の陰性証明書が必要

と書いてありますが。EU加盟国はグリーン国です。(ワクチンしてない奴はイタリア来るなとか言わないでくださいね^^2回完了してますが体調の関係で3回目打てていないだけです。)

ネットで調べられないような現地の生の情報を知りたいからわざわざここで聞いているのに、(テストが必要かどうかはそもそも私は聞いていませんがw)憶測や想像で間違った回答をされるのは誤解の元です。
詳しくご存じない事、経験されていない事への回答は控えられた方がよろしいのでは?

——————————————
『テストがいらないならそれに越した事はない』 
当たり前だよ誰も見る人がいないのに、そのテストは何に使うのさ? 
日本語のも見つけてやったよ! 
https://www.tokutenryoko.com/news/passage/12206#france 
良く見ろよ!まあ、わかるかどうか???

ミラノ在住のロコ、MasakoMさん

MasakoMさんの回答

Lalapoさん 横からすみません。なんだか黙っていられなくなりまして。 なんですか、この人ひどいですね。頭おかしくなったのでは?無視した方が良いですよ。 何か詳しい情報が必要だったら...

Lalapoさん

横からすみません。なんだか黙っていられなくなりまして。
なんですか、この人ひどいですね。頭おかしくなったのでは?無視した方が良いですよ。
何か詳しい情報が必要だったら言ってください。
調べますよ。

三浦

ミラノ在住のロコ、Lalapoさん

★★★★★
この回答のお礼

三浦さま

お優しいお言葉ありがとうございます。元の質問にご回答いただいた内容で旅行楽しめそうです!ありがとうございました。

ミラノ在住のロコ、MasakoMさん

MasakoMさんの追記

変な人のことはすっかり忘れて、ご旅行楽しんでください!

すべて読む

イタリアからフランス入国の為の検査

はじめまして。
パリから今月末イタリア旅行を予定しています。ワクチン3回が完了していないのでフランス入国前のテストが必要なのですが、ミラノ中央駅からパリ行きの電車に乗る前に、ラピッドテストをやってくれる場所はありますでしょうか?
フランスでは予約なしで薬局に行ってテストをして、15分後くらいにメールで結果がもらえるのですが、イタリアではどのような流れでしょうか。土曜日午後に帰国の予定ですが、土曜日もやっていますでしょうか。
予約の有無や価格も含め、教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

ミラノ在住のロコ、MasakoMさん

MasakoMさんの回答

こんにちは。ミラノの公認ガイドの三浦と申します。 ドゥオモ広場の薬局で予約なしでやっていました。今もやってると思うのですが。 予約もできます。 https://agenda.allianc...

こんにちは。ミラノの公認ガイドの三浦と申します。
ドゥオモ広場の薬局で予約なしでやっていました。今もやってると思うのですが。
予約もできます。
https://agenda.alliance-retail.it/front/responsive/showDispoRisorsa.jsp?servizio=6327
Carlo Erbaと言うのがドゥオモ広場の薬局ですが、見てみたら中央駅内の薬局でもやっていますね。Farmacia Stazione Centraleと言うのです。
15€(20€になってる薬局もありますが)で、10分から15分で大体陰性証明書もらえますよ。
ご参考に。
三浦雅子

ミラノ在住のロコ、Lalapoさん

★★★★★
この回答のお礼

三浦さま

ご回答ありがとうございます。中央駅内の薬局に行ってみます!大変助かりました。ありがとうございました!

ミラノ在住のロコ、MasakoMさん

MasakoMさんの追記

良かったでーす。楽しんで行ってください。

すべて読む

ミラノでPCR検査を受けられる施設を教えてください。(唾液での検査)

ミラノでPCR検査を受けられる施設を探しています。

色々なロコさんの情報から施設までは確認できているのですが、唾液で検査ができる施設を知りたいです。

鼻咽頭ぬぐい液 ではしんどいので唾液での検査を受けたいと思っています。

どなたかご存じの方がいらっしゃれば情報提供をお願い致しますm(__)m

ミラノ在住のロコ、MasakoMさん

MasakoMさんの回答

こんにちは! 唾液のPCR検査受けられるところは何か所かあるのですが、日本のフォーマットに記入してくれるかどうかはわかりません。 下記、何か所か書いておきますね。 https://www....

こんにちは!
唾液のPCR検査受けられるところは何か所かあるのですが、日本のフォーマットに記入してくれるかどうかはわかりません。
下記、何か所か書いておきますね。
https://www.synlab.it/news/novit%C3%A0/test-salivare.html
https://artemisialab.it/tampone-salivare/
https://www.fedmed.it/
ただ、日本からイタリアに入国するためには鼻咽頭拭いじゃないと(厳密に言えば)だめなはずですよ。
三浦雅子

t_jitaiさん

★★★★★
この回答のお礼

早々にご連絡いただきありがとうございました。
ご連絡できていなくて申し訳ありません

ミラノ在住のロコ、MasakoMさん

MasakoMさんの追記

すみません、結局唾液検査できましたか?
どこでなされたのですか?
日本のフォーマットに記入してもらえましたか?
差し支えなければ教えていただけると嬉しいです。

すべて読む

日本帰国のためのコロナテストについて

こんにちは。質問させてください。

こんな時期ではあるのですが、ずっと延期を重ねていた新婚旅行に
今年の5月、行こうと決心しました。

日本→イタリアへの入国に関しては
ブースター摂取により陰性証明等がいらないとのことですが

困っているのが、日本に帰国する時に必要になる陰性証明書をどう取得するか になります。

現在の予定では、5/21(土)に、ミラノから日本に帰国する予定です。
(現時点ではまだ飛行機を決めていないため、マルペンサ空港・リナーテ空港どちら発から未定です)
ミラノには前日の20日の昼ごろに到着して、1泊する予定となります。

ロコの皆様にお聞きしたいのは以下の通りです。
・ミラノ市内に、陰性証明書の発行ができる検査機関があるか。またその予約を日本から行うことができるか。
・金曜日に受診し、その日中、または翌土曜日に証明書を受け取ることができるか(土曜日はお休みになる医院が多いと聞いたので)
・空港内で提供されているコロナテスト(https://www.medairport.it/en/)が一番確実かと思うのですが、特にRAPID
ANTIGENICテストが抗原定量検査のことを指しているのか
 →コスト的にも、テストにかかる時間的にも、このテストで済ませられるのが一番ありがたいので・・・

★現地に在住されている方、渡航されてきた日本の方が、実際にどうやって日本に帰国したか。などの情報をもしご存知であれば、その情報を教えていただければ大変ありがたく…
類似の質問がいくつか既にあることは承知の上で
現時点での情報に変わりがないかも判断できなかったので、質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

ミラノ在住のロコ、MasakoMさん

MasakoMさんの回答

こんにちは。ミラノのガイドの三浦です。 もう他の人からの回答があったと思いますが、一応私は1月末に日本に行って帰ってきたばかりなので、自分の経験をお話させていただくとやっぱりおススメはCDIか...

こんにちは。ミラノのガイドの三浦です。
もう他の人からの回答があったと思いますが、一応私は1月末に日本に行って帰ってきたばかりなので、自分の経験をお話させていただくとやっぱりおススメはCDIかなと思います。
80€とそれほど高くないし、日本のフォーマットに記入してくれるし。
https://www.cdi.it/
ラピド検査は日本のフォーマットでは認められていないはずです。
一度お客様が薬局に行ったとき、ここでやってる検査は違うと言われていました。
私は土曜の朝出発だったので、木曜の昼頃の検査を受けて、金曜日の昼頃フォーマットがメールに添付されて送られてきましたよ。
お客様もいつもここで検査してるし、確かです。
三浦雅子

ケイトさん

★★★★★
この回答のお礼

三浦様

まさに現地の生きている情報をご提供いただき、ありがとうございます。
CDIもHPをチェックしていて、ミラノに数カ所検査できる施設があるようですね
空港の検査と合わせてチェックしておきます。ありがとうございます。

ミラノ在住のロコ、MasakoMさん

MasakoMさんの追記

お返事ありがとうございます。
おススメはここですが、他にももしかしたら日本のフォーマットに記入してくれるところもあるかもしれません、私は何か所か問い合わせたときにはしてくれないと言う返事ばかりでした。
なので必ずフォーマットに記入してくれるか確認取っておいてくださいね。
とりあえずCDIは大丈夫ですよ!
三浦

すべて読む

劇場の座席について教えてください

劇場の規模によると思いますが、フェニーチエ劇場の座席でPlatea Fila と表示されている座席は、英語で言うとstalls、upper gallery、 lower galleryのどれに当たるのか教えていただけますか?おかしな質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。

ミラノ在住のロコ、MasakoMさん

MasakoMさんの回答

こんにちは~。 ミラノのガイドの三浦です。 Plateaは平土間の席のことですよっ。

こんにちは~。
ミラノのガイドの三浦です。
Plateaは平土間の席のことですよっ。

すべて読む

マルペンサ空港でのPCR検査について

日本帰国の為のPCR検査について教えてくださいm(__)m
来月初旬にイタリア入国し
帰国は12/27(月)14:30発ミラノ・マルペンサ空港からの成田です。
帰国のためのPCR検査は72時間ルールがあるため
12/24(金)14:30以降に検査する必要があります。
困ったことにクリスマスイブ、しかも金曜日...
何も考えずに帰国便を月曜日にしてしまったのが間違いの元(;^ω^)
12/24(金)15時以降に検査して
12/25(土)に陰性証明書を受け取れる検査機関
もしくは最悪12/27(月)の朝に受け取れるところということで
皆様のお知恵を拝借してググりまくり
マルペンサ空港ならば土日も検査OKというところまではたどり着けました。
24日の午後に予約すべくアクセスしたところ
接種場所が Terminal 1,Arrivals Floor, Gate 4 とあります。
これって到着した乗客のみしか入れないフロアってことでしょうか???
外部からは入れず、予約しても接種不可能??
27日発の帰国便利用するから見せれば入れるのかな??
イタリア入国は楽勝のようですが
帰国は本当に大変ですね...
お知恵を拝借できれば幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

ミラノ在住のロコ、MasakoMさん

MasakoMさんの回答

こんにちは。 https://docvg.it/?gclid=Cj0KCQjw5oiMBhDtARIsAJi0qk0p16Vn2WMwOb0UpOEmCSSYZ-Do9y_6S8dARNhR9...

こんにちは。
https://docvg.it/?gclid=Cj0KCQjw5oiMBhDtARIsAJi0qk0p16Vn2WMwOb0UpOEmCSSYZ-Do9y_6S8dARNhR9L4R4p1hHzPqUlYaArp7EALw_wcB
これのことですか?土曜日の12:00までに受ければ、その日の21:00までに結果が届くと書いてありますよね。予約してお金を払えば受けられますよ。
ただ問題は日本のフォーマットに対応してくれるかと言うことを確認しないとだめですよ。
ただの陰性証明書なら日本入国できません。

ノエルさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧なご回答
ありがとうございます!
いただいた検査機関にメールで問い合わせましたところ
検査はいつでもできるのですが
ラボがクリスマス休暇になるので
結果が遅れる可能性があり
予定通りできるかどうかわからないとのこと(;´Д`)
また質問させていただくかもしれませんが
宜しくお願い致しますm(__)m

ミラノ在住のロコ、MasakoMさん

MasakoMさんの追記

そうなんですね・・・それは困りましたね。
例のマルペンサ空港のホテルシェラトン内のところはどうだったのでしょうか?
ちなみに
https://www.auxologico.com/
上記のところで、12月24日の13時まで検査はしているそうですが、27日の朝までに結果が出るのかどうか、また、日本のフォーマットに記入してくれるのかどうかはわかりません。

すべて読む

ミラノかベネチアで日本帰国のためのPCR検査ができる施設

12月にイタリアに行く予定です。
入国は簡単にできそうですが、問題は帰国(;^_^A
帰国は12/27(月)14:30発ミラノ・マルペンサ空港からの成田です。
帰国のためのPCR検査は72時間ルールがあるため
12/24(金)14:30以降に検査する必要があります。
困ったことにクリスマスイブ、しかも金曜日...
何も考えずに帰国便を月曜日にしてしまったのが間違いの元(;^ω^)
12/24(金)15時以降に検査して
12/25(土)に陰性証明書を受け取れる検査機関
もしくは最悪12/27(月)の朝に受け取れるところ
ベネチアかミラノでご存知でしたら
どうかお教えくださいm(__)m

ミラノ在住のロコ、MasakoMさん

MasakoMさんの回答

こんにちは。 ミラノのガイドの三浦です。 ミラノだと領事館から、ここが慣れていますよ、と教えてもらったCDI Abruzziをお勧めしています。日本のフォーマットにも対応してくれますし、翌日...

こんにちは。
ミラノのガイドの三浦です。
ミラノだと領事館から、ここが慣れていますよ、と教えてもらったCDI Abruzziをお勧めしています。日本のフォーマットにも対応してくれますし、翌日メールで送ってくれます。
ただ今ちょっと見てみたら、オンライン予約だと12月3日までしか出ていませんでした。
まだ早いのですかね。通常月曜から金曜日までやっていますよ。
また、オンライン登録ができないので、別の方法で問い合わせるしかないです。

ノエルさん

★★★★★
この回答のお礼

三浦 様

ありがとうございます!!
助かりました!!
早速問い合わせてみます。
また質問させていただくかもしれませんが
どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

ミラノ在住のロコ、MasakoMさん

MasakoMさんの追記

高評価ありがとうございました。
その後、良いタイミングでPCR検査受けられるところ見つかったのですか?
昨日上げていた空港のホテル内の検査場は出張PCR検査サービスもやっているようでしたが、とにかく日本のフォーマットに書き込みとサインしてくれるかの確認は大事だと思いますよ。
楽しいご旅行ができますように。

すべて読む