
ミンガさんが回答したミュンヘンの質問
12月24、25日の観光について
- ★★★★★この回答のお礼
はじめまして!
返信が遅くなってすみません。
素敵な情報ありがとうございます!
なんだかわくわくしてきました。
ドイツのお城は今度また来たときにゆっくり行くことにして、ちょっとザルツブルクに足をのばしてみようかなと思います。ありがとうございました^^ ミンガさんの追記
お役に立ててとてもうれしいです。
ありがた迷惑かなと心配でしたが、職業柄ほっておけないと思いました。
24,25日は週末 乗車券はとてもお得なWeekend Ticketが買えます、24時間制限なく早朝から使えます。金銭的に余裕ある方でしたら、2時間毎に、RJと少し早い電車があります。ザルツブルグはウイーンから遠く、ミュンヘンから2時間ですから、このチャンスはラッキーだったかもしれません。(^▽^)/クリスマスを前に、たくさんの乞食団体が極貧の東欧から出稼ぎに来ていて、道路に座っています。気の毒ではありますが、ひったくりに合わないように注意してくださいね。
お財布は出したら、チャック付きのバックとかにすぐしまうようにしてくださいね。凶暴な話はまだないのですが。。年末も迫っていますから、ダブル注意しましょう。国は違っても隣の町ですから、昔からパスポートの提示はありません、
万が一のために、パスポートのコピーだけ持って歩けば大丈夫とお勧めしております。楽しい素敵なクリスマスをお過ごしくださいね。(^▽^)/
ディズニービンテージシーツ に関して
ミンガさんの回答
ミュンヘンのロコです。 あいにく、この方面の知識がありません。- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます(o^^o)
また何かありました時は相談させてください。よろしくお願い致します。 ミンガさんの追記
ディズニーのビンテージシーツなるものを始めてしりました (*^^*)
別件では私もお手伝いできることもあるかもしれません。
その時はまたトラベロコに投稿なさって下さい。
よろしくお願いいたします。
8月30日フリードリヒスファーヘン(ドイツ)での英語⇔日本語通訳
ミンガさんの回答
生憎く、該当しませんが、 有能な適任者が応募したことを祈っております。
急募!商品買付 発送代行
ミンガさんの回答
こんにちわ ミュンヘン在住のロコです、 生憎くお役に立てません、 買い付けも発送代行も向いておりません。 8月夏休み中には、学生ロコやママさんロコが応募しやすいでしょう。
ドイツの高級ブランド店街について
ミンガさんの回答
初めまして。ミュンヘンのロコです。 アパレル関係には詳しくありませんので、お役に立ちませんが、 ミュンヘンはフランクフルトの人口の倍あり、国際的に裕福な街で知られておりますので、 きっと良...- ★★★★★この回答のお礼
お返事遅くなり申し訳ありません。
また、アドバイスありがとうございます!
フランクフルトは確定しており、それ以外のどの地域に行くか検討後、改めて直接ご相談させて頂きますので、宜しくお願い致します。 ミンガさんの追記
ミュンヘンの場合は、マキシミリアン通リです。またその近くの通り
Theatinerstraße テアテイーナ通りがあげられると思います。
8月14日から18日、ドイツでの日本語⇔ドイツ語通訳
ミンガさんの回答
学様 はじめまして。ミュンヘンのロコです。 あいにく、日程が迫ってきておりますね。 アポは取ってあるのでしょうか。 私でよければ、14日—16日の一日まで、同行できます。 17日と18...
中央駅から歌劇場までの夜の交通手段について
ミンガさんの回答
せいこさま 始めまして。 ようこそミュンヘンへ! 徒歩で歩くのは、危険とは思いませんが、暗い人通りの少なくなった歩行者天国の道を 土地に慣れていない方が、一人で歩くのは、個人的にはお勧...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます! Sバーンの切符の買い方・乗降方法・タクシーのチップのことまで詳しい情報をありがとうございます。初めてのミュンヘンでドイツ語もままならない状態での一人旅で不安だったのですが、ホテルから劇場までの周辺状況をイメージすることができました。感謝感激です! ありがとうございました!
ミンガさんの回答
こんにちわ!
ミュンヘンのガイド・ミンガと申します。
多くのロコさんから情報が入ると思いますが・・ご参考にして頂ければうれしいです。
*ミュンヘンのクリスマスマーケットは24日午前中まで。それ以後は完全にクローズします。
24,25日は美術館も博物館、宮殿も完全に閉館。
大型スーパーは14時まで、中には15時までオープンしているのもあります。
市内のレストランも皆閉店します。中心部のマクドナルドなら営業します。キリスト教の最大行事ですし、もともと、今も、クリスマスは家族で過ごすためでしたから。
25日は、
レストランも閉店中が多いですから、ご注意ください。
中央駅の売店では、食べ物は買えます。
*ノイシュバンシュタイン城(バイエルン州が管理している)は24日と25日は祭日のために休館です。それでも外観を見たりお城の道を登って入り口まで行くのも楽しいです。
すぐ向かいの黄色いお城はホーエンシュバンガウ城は元王家の私有財産、入場毎日できます。
このお城の観光とノイシュヴァンシュタイン城の外観や入り口までの散歩など、いかがでしょう?ヴィース教会見学はかなりきついですね。祭日のためにバスは出ないでしょう。高額でもタクシーがあれば往復1時間と見学時間は10分。
私は生憎く24日の午前中だけ時間が取れます。25日はご案内できませんが、最後の砦としてガイド同僚をご紹介できます。
*9時発の電車利用、往復チケットが2人でたったの28ユーロ!です。フッセンに到着後、チケットセンターまでバスかタクシーを利用します。
選択肢として。
** 隣国のモーツアルトの生誕地ザルツブルグでは電車で2時間。
24日、クリスマス市は9時から15時まで。
25日は11時から18時まで。
世界遺産のきれいな街で、クリスマスマーケットも楽しいです。ミュンヘンから2時間チケット代も週末チケットは大変お得ですから、是非お勧めします(^▽^)/。数々の教会の内部も、とても華麗です。世界的に人気のある小さめの街で、欧米の有名人もすれ違うこともあります。
以上、たくさん書きましたが、2日間は組み合わせ次第で、十分満喫して頂けるのではないかと思います(⌒∇⌒)。
ミンガ