ホンコン(香港)在住のロコ、Lingさん

Ling

返信率

Lingさんが回答したホンコン(香港)の質問

久しぶりの香港!でも物理simが心配

久しぶりの香港でワクワクが止まりませんが、モバイルwifiを持参する者として心配があります。
ご回答頂ければ幸いです。まずは状況説明です。23/10月予定。
 ・HUAWEIのsimフリーモバイルwifiを持参します
 ・以前はAmazonで香港マカオ共用の物理simを快適に使用、昨今は状況変化あり?実名必要?
 ・設定に不安あるために、日本国内でsim入手希望
質問させてください。
 ①みなさまのご意見が異なることは承知しておりますが、香港で購入、日本で購入or別のご意見で
  入手方法は何がおすすめでしょうか?
 ②香港とマカオでは各々simを準備しなくてはいけないでしょうか?
飛べば何とかなるかなぁと思いながらも、心配性でして。。。ご意見お願い致します。

ホンコン(香港)在住のロコ、Lingさん

Lingさんの回答

香港では、モバイルwifiを使用する人達はかなり少なくworldwide なsimカードを使用者が増加中です。 因みに私は日本では楽天simを使用しているため香港以外ではそちらで海外使用し...

香港では、モバイルwifiを使用する人達はかなり少なくworldwide なsimカードを使用者が増加中です。

因みに私は日本では楽天simを使用しているため香港以外ではそちらで海外使用しています!(5Gくらいフリーなので便利です!)

Simカードはコンビニでもおやす〜く売っていますし、お急ぎでなければ空港でモバイルwifi、または空港wifiに繋ぎ香港マカオで使えるsimを購入はどうでしょうか?

心配しなくてもなんとかなります!

tabigasuki_2さん

★★★★★
この回答のお礼

遅い時間のご返信、感謝です!
やはり行けば何とかなりますかね。コンビニでwifi買ったこと無いので、これを機に挑戦してみようと思います。

ホンコン(香港)在住のロコ、Lingさん

Lingさんの追記

ファイトです、

すべて読む

Tango Elementsは予約無しでも入れますか?

9月に香港への旅行を計画しています。
ショッピングセンター「Elements」の中にある「Tango」というステーキハウスに行きたかったのですが、
公式HPの予約メニューを見ると1ヶ月先までランチ・ディナー共に全ての日程が満席と出ていました。
当日飛び込みでも入れるものでしょうか?

<公式HP>
https://www.diningconcepts.com/restaurants/tango-elements

ホンコン(香港)在住のロコ、Lingさん

Lingさんの回答

Elements のtangoはいつも混んでいないイメージですが、お電話してみましょうか?

Elements のtangoはいつも混んでいないイメージですが、お電話してみましょうか?

すべて読む

香港夜着のトランジット観光

香港に1930に到着しそこから翌日朝8時の便まで12時間ほど時間があります。
入れるラウンジもない人間であまりにも長いので一度街に出たいのですが、可能でしょうか。香港の街の雰囲気だけ一瞬味わえれば十分と考えています。
しかし、
①街についたとしても遅すぎる点(晩御飯の一つでも食べれれば十分です)
②深夜に空港まで戻ってくる手段はあるのか
③深夜に戻ってきたとして出国手続きや手荷物検査は深夜でも受けることができ、出発ターミナルまで入ることができるのか(これが難しいと仮眠スペース確保の観点から困るかなと。)
という上記の3点から大人しく空港内で寝ているのが無難かなとも感じています。
なにかアドバイスがあれば教えてください。

ホンコン(香港)在住のロコ、Lingさん

Lingさんの回答

① 19:30着 21時街着 オプションA セントラルランカイフォンで夜の街散策(バーがメイン) 22時トラムでコーズウェイベイへ 24時間営業のお店で食事 0時ー2時 マッサージ...


19:30着
21時街着
オプションA
セントラルランカイフォンで夜の街散策(バーがメイン)
22時トラムでコーズウェイベイへ
24時間営業のお店で食事
0時ー2時 マッサージをしてナイトバスかタクシーで空港へ。

オプションB
チムサーチョイのハーバーを散歩しながらヤウマーテー、ジョーダンあたりのローカルの街を歩く、屋台やシーフード、麺など満喫
24時 ローカルマッサージへ
2時 ナイトバス、あるいはタクシーで空港へ。

24時間営業の飲食店や夜中2時あたりまでのマッサージ屋さんを利用すると良いではないでしょうか?


空港行きナイトバスがありますが現金またはオクトパスカードが必要です。
タクシーは片道5000円ほど。


香港国際空港は24時間営業で手荷物検査もしておりますが恐らくどのエアラインも出発3時間前しかチェックインカウンターはあきません。

最終目的地までチケットを買っていた場合、荷物は最終目的地まで行くので身軽にされて下さい。

入国する前に無料シャワーもあるためご検討を。(販売しているアメニティはありませんのでご準備を。)

香港は最近台風がきたりしていますがもし香港が初めてでお天気が良ければ街に出るのは楽しいと思います。☺️

すべて読む

北京楼の予約はなくても入れますか?

スターフェリー近くの北京楼へ行きたい為、
予約を取りたいと思いましたが、

公式ホームページを見た所
他の店舗はホームページより予約が取れそうですが、
スターフェリー近くの店舗は予約が取れない様でした。

予約なしで行っても
入れるお店でしょうか?

オンライン上で予約する方法は
ありますでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら
お教え頂けると嬉しいです。

ホンコン(香港)在住のロコ、Lingさん

Lingさんの回答

こんばんは。確実に入りたいのであれば予約をされたほうが良いかと思われます。お電話が1番良いのではないでしょうか?

こんばんは。確実に入りたいのであれば予約をされたほうが良いかと思われます。お電話が1番良いのではないでしょうか?

小林在住のロコ、hide012さん

★★★★★
この回答のお礼

返信ありがとうございます!
電話が確実ですね!

ぜひ食べて帰りたいと思います^_^

すべて読む

荷受け、日本への転送についての募集です。

はじめまして。
香港のオンラインサイトで、当方が購入したアクセサリーを受け取り、EMSにて日本の住所に転送していただける方を募集します。

お品物は1点のみでリングです。家族へのギフトとして購入したく。
香港にしか在庫がなく、国際発送も不可である為、代わりに転送代行していただけると助かります。

手数料は3000円~としておりますが、個別にご相談いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、Lingさん

Lingさんの回答

こんにちは。お品物はどれくらいのお値段のものでしょうか?

こんにちは。お品物はどれくらいのお値段のものでしょうか?

ジャカルタ在住のロコ、うにまむさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
今回はほかの方へご依頼いたしました。
また機会がありましたら、よろしくお願い致します。

すべて読む

乳児連れの観光について

はじめまして。
赤ちゃんと母親の2人旅を計画しております。
・7月下旬の気候は街歩きは無謀でしょうか?
・スリなどの犯罪に狙われやすいか心配しております。もちろんあらゆる対策を講じており、これまでは各国一人旅の経験もあります。それでも赤ちゃん連れとなると、現地から見るとどんな感じでしょうか。
・ベビーカーをどれくらい使えるかGoogleマップなどで確認していますが地下道のエレベーターはあるかどうかなど教えてください。

ホンコン(香港)在住のロコ、Lingさん

Lingさんの回答

治安もよく問題なく観光出来ると思います。 しかしながら7月下旬はかなり暑いとは思いますのでお母様と赤ちゃんのご体調は心配です。 ベビーカーでの観光される方より抱っこ紐の観光客が多い印象は...

治安もよく問題なく観光出来ると思います。
しかしながら7月下旬はかなり暑いとは思いますのでお母様と赤ちゃんのご体調は心配です。

ベビーカーでの観光される方より抱っこ紐の観光客が多い印象はありますが普通に現地ママさんもベビーカー使っていますよ!

観光より空港での預け受け取りがいつも大変そうな印象があります。

地下道エレベーターもメインエリアには大体ある感じですので懸念点はベビーカーと気候のみですね!
中国人観光客もかなり増えているためエリアによっては人混みがとにかく凄いのです。。

すべて読む

香港で9時間時間があります

香港経由でオランダに行くのですが、香港で9時間待ち時間といっても入国出国で時間は取られると思われますが…成人した娘二人と三人です。市内に行って観光を町を見る、飲茶を食べたりするのは大変ですか?香港は初めてで不安もあります。バスは時間がかかりそうなため、市内に行くなら電車かなと思っています。

ホンコン(香港)在住のロコ、Lingさん

Lingさんの回答

こんにちは。 3人いらっしゃるのであればもしかしたらタクシーでの移動も電車も値段はあまり変わらないかと思います。 時間は共に20-30分、バスなら1時間くらいかかります。 到着と出発の...

こんにちは。
3人いらっしゃるのであればもしかしたらタクシーでの移動も電車も値段はあまり変わらないかと思います。
時間は共に20-30分、バスなら1時間くらいかかります。

到着と出発の間を9時間とした場合、到着に➕1時間、出発に➕1時間半と考えて残りを6時間半としたら充分時間はあると思います。

ローカルの雰囲気を味わいたいのであれば、エアポートエクスプレス(当日往復券を買って下さい、または他の電車に乗るのであればデポジットが必要ですが、オクトパスカードを。)そして、カオルーン駅に降りてタクシーでシャムスイポー、ヤウマーテー、タイチー、ジョーダンあたりへ。ヤムチャを食べ市内散策、小腹が空いたらローカルデザートへ。
足裏マッサージをしてもし日が暮れる時間までいれたらチムサーチョイのハーバー沿いを歩いてタクシーでカオルーン駅へ。ちなみにこのハーバー沿い近くには日本にないファイブガイズ(ハンバーガー屋さん)あります。

香港、暑くなってきたので移動はよく計画を、、。ただ室内はかなり寒いところもあるので防寒を、、。

ほとんどの場所でクレジットカードが使えますがローカルのデザート屋さんなどはキャッシュやローカルの交通カードなどのみとなるのでお気をつけ下さい!

まぁさん

★★★★★
この回答のお礼

こんなに丁寧にありがとうございます。参考にさせていただきます!

ホンコン(香港)在住のロコ、Lingさん

Lingさんの追記

不明点がありましたらいつでもどうぞ!

すべて読む

6月に日本から行きます。香港上海銀行本店での手続きについてのご相談

6月中旬に日本から香港へ行き、ホテルに宿泊して、香港上海銀行本店で各手続き(※詳細はこちらに書けないためご連絡頂いた方に詳細を送らせて頂きます。)をしたいと考えております。

そこで、銀行への予約と、銀行でのやり取りの通訳を、■料金お支払いしてお願い出来る方を募集しております。※恐れ入りますが、空港からホテルまでの送迎を行って下さる方(※Uberでタクシー料金払いますので空港から一緒にホテルまで行って下さる■料金に含む)も募集しております。詳細はこちらに書けないためご連絡頂いた方に詳細を送らせて頂きます。ご連絡お待ちしております。

■注意事項
待ち合わせ日時は、恐れ入りますが、滞在日と銀行が閉まる時間の都合のため、ある程度指定させて頂きます。

■料金
サービス料:10000円

ホンコン(香港)在住のロコ、Lingさん

Lingさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 お日にちが不確定な為、この度は辞退させて下さい。 また宜しくお願い致します。

お問い合わせありがとうございます。
お日にちが不確定な為、この度は辞退させて下さい。
また宜しくお願い致します。

すべて読む

香港でのトランジット観光について

6月にキャセイ利用で、香港10:40着、同16:20発のトランジット時間があります(着、発便ともビジネス利用)。
せっかくなので香港観光したいのですが、どの程度の内容で可能でしょうか?
可能であれば、ロコの皆様にガイドしていただいて過ごしたいと考えています。
よろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、Lingさん

Lingさんの回答

こんにちは。その時間帯ですと実際動ける時間は3時間程度だと思うので隣街のトンチョンでアウトレットモール、またはケーブルカーで大仏を観るくらいかと思います。 ビジネスクラスということなので香港の...

こんにちは。その時間帯ですと実際動ける時間は3時間程度だと思うので隣街のトンチョンでアウトレットモール、またはケーブルカーで大仏を観るくらいかと思います。
ビジネスクラスということなので香港のラウンジでゆっくりされたほうが良いと思うので無理に街に出なくても良いのではと思います。

10:40着
早くて11:30入国

最大三時間の自由時間
1.トンチョンまでの移動往復40分
ショッピングモール滞在時間 2時間弱

2.1.から大仏へ、往復更に40分
大分滞在時間最大1時間

3.街へ出る場合
-セントラルまたはチムサーチョイ-
(エアポートエクスプレス往復1時間)
(エアポートバス往復2時間)
更に目的地までの時間を入れると早足で1時間弱の観光

14:30再出国
14:45ー15:50 ラウンジ
15:50 ボーディング

kaphaseさん

★★★★★
この回答のお礼

早々に詳細なご回答ありがとうございました。
時間が無いのは重々承知していますが、アウトレットには関心がないので。。
ラウンジも往復で出発、経由地で全4回利用することになるので飽きるかと。
今後も何かありましたらよろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、Lingさん

Lingさんの追記

でしたらトンチョンからケーブルカーの大仏と自然か、エアポートエクスプレスでカオルーン駅まででてタクシーでチムサーチョイ、ジョーダンあたりでローカル散策が良いかもしれませんね。
CXラウンジは羽田と香港では是非ご利用ください。

すべて読む

深夜から朝までの過ごし方

GWにキャセイパシフィック航空利用の乗り継ぎで
香港国際空港を利用します。
ワンワールドステータスがあるのですが、0:00-5:30くらいが
ラウンジを利用できません。※プライオリティパス保有なし

往路復路とも
空港着22:00台、出発8:00台のため、可能なら市内にでて
深夜の夜景や、安全な夜の場所を軽く周遊したいと考えています。

空港までのアクセスは電車かバスで可能と思いますが
現地在住の方で何か良いアイデアがあれば教えてもらえると助かります。

※プライオリティパスのスポット購入もまあまあな値段のため
 遊びに使えたらと考え中です

ホンコン(香港)在住のロコ、Lingさん

Lingさんの回答

こんにちは。 何をされたいかによりますが、22時着でしたらエアポートエクスプレスも出ていますのでとりあえず街へ。 1.ローカルの屋台雰囲気を味わいたかったら、カオルーン駅で降り、タクシー...

こんにちは。
何をされたいかによりますが、22時着でしたらエアポートエクスプレスも出ていますのでとりあえず街へ。

1.ローカルの屋台雰囲気を味わいたかったら、カオルーン駅で降り、タクシーか徒歩でジョーダン、ヤウマーテーあたりを散策、マッサージ屋さんは2時(たまに朝まで)くらいまでしているところもあるので最後はそこでマッサージ+仮眠。
早朝早くあいているお粥屋さんで朝ごはんをとり始発5時台のエアポートエクスプレスで空港へ。

2.バーや都会を味わいたかったら香港駅で降り、タクシーまたは徒歩でセントラルのランカイフォンあたりやsohoへ。

夜景なら1.のプラン前にチムのプロムナードへ、2.なら香港駅からタクシー、またはトラム(時間的にあれば)ビクトリアピークへ。

空港ー市内は300hkd(4500円)前後だと思います。
普通電車は12:30あたりまで、バスは深夜バスもあります、タクシーはウーバーも使えるのでアプリのダウンロードを。

SHEIKHさん

★★★★★
この回答のお礼

大変参考になりますありがとうございますありがとう

すべて読む