KyokoNYNJさんが回答したニューヨークの質問

夜のニューアーク空港から ペンシルバニア駅までの移動について

キャセイ航空でニューアーク空港に到着するのが、22:10です。

以前、初めてNYに行ったことがありますが、その際には同じニューアーク空港に17時頃、到着しましたが、
入国検査の際に長蛇の列で、入国するまでに、90分ほどかかったように記憶しております。
今回は、入国後、33丁目沿いにあるペンシルバニア駅のホテルに移動する予定です。

前回は、ニューアーク空港から電車を利用したと思いますが、
移動するのが深夜になっても、電車利用は可能でしょうか。
(英語が得意でないのと、タクシーも時間が遅いと少し不安?)

また、UBERも前回、NYで利用したことがありますが、ロングアイランドのホテルからLGA空港でしたので、
待ち合わせ場所がわかりやすく、ドライバーさんもすぐに見つけてくれましたが、空港での待ち合わせとなると
コミュニケーションが心配でした。

最後の手段としては、空港近くのホテルに泊まるという方法があると思いますが
できれば時間効率から、初日に移動しておきたいと希望しております。

よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさんの回答

saosayaさん こんにちは。 Newark Airportからは電車(Airtrain + NJTransit)が私もお薦めします。荷物がスーツケースとキャリーオンくらいなら安全でコス...

saosayaさん こんにちは。

Newark Airportからは電車(Airtrain + NJTransit)が私もお薦めします。荷物がスーツケースとキャリーオンくらいなら安全でコストも安いです。

Airtrainで空港からNewark Liberty Airport Stationまで10分ほど(24時間)。$5.50
https://www.newarkairport.com/static/ewr/pdf/ewr-airtrain-brochure-english.pdf

NJ Transitに乗り継いででPenn station(終点)までは30分ほど(20ー30分位おきで最終は2:07AM)$13
https://www.njtransit.com/rg/rg_servlet.srv?hdnPageAction=AirportConnectionsTo

TaxiはNYのイエローキャブはNJでは使えません(帰りは使えますが往復料金取られます)ので空港で待っているキャブになります。ペンステーション近くまでなら$55 + チップ(10ー15%)
https://www.newarkairport.com/to-from-airport/taxi-car-and-van-service

そのほか以下の乗り合いバンサービスなどがウェブ予約でき確実です。
http://www.carmellimo.com/
http://www.supershuttle.com/
http://www.goairlinkshuttle.com/page.php?id=34
http://www.allcountyexpress.com/

シャトルバスは1:00AM最終でPort Authority Bus Terminalへは行きますがPenn stationへは行きません。

saosayaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
参考にさせていただきます

ありがとうございました。

すべて読む

ニューヨークでクリスマス当日の過ごし方(25日)

こんにちは。急な質問になりますがアドバイス頂けると幸いです。昨夜到着し、今日24日は街のクリスマスツリーを見たり、教会のミサに顔を出してみたりしようと思ってます。
しかし、明日12/25は街もお休みモードであまりやる事がない??とブログなどを読んでいて知りました。レストランもほぼ閉まっているとか。。実際の状況はどうなのでしょうか?またもしそうなら、25日のオススメの過ごし方とレストランなどをどなたかアドバイス頂けますと大変嬉しいです。(もしかしたら、1つショウを見るかも知れませんが、それ以外はノープランです。。)

宜しくお願いします!

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさんの回答

Lilianchanさんこんにちは。 全てが完全に閉まるわけではないです。すご考えられるのはこんな感じですね。 ホリデーショップはBryant Parkのはあいてます。 https:/...

Lilianchanさんこんにちは。
全てが完全に閉まるわけではないです。すご考えられるのはこんな感じですね。

ホリデーショップはBryant Parkのはあいてます。
https://bryantpark.org/?/amenities/bank-of-america-winter-village-at-bryant-park/shop/overview

映画館:
https://www.fandango.com/manhattan_+ny_movietimes?date=2018-12-25

ブロードウェイも回数少ないですが空いてます。
https://www.broadway.org/performance-times

民間が運営するミュージアム(スパイミュージアムなど)は開いてるようです。
https://spyscape.com/plan-visit

あとは寒いですがCentral Park散策。
あとこちらのサイト英語ですが参考になるかな。。
https://www.timeout.com/newyork/things-to-do/best-of-whats-open-on-christmas-day

Lilianさん

★★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くて申し訳ありません。無事楽しいクリスマスを過ごす事が出来ました。ありがとうございました!

すべて読む

同行アテンダントしてくれ方探しています

12/29にですが語学に自信がなく夕食を一緒に取ってくれ方をさがいています。姉弟でいきます
同行代+食事代は負担いたします

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさんの回答

なあなさん こんにちは。 ご案内できますよ。 お食事のお好みなどお知らせ下さればいろいろおすすめもできますよ。

なあなさん こんにちは。
ご案内できますよ。
お食事のお好みなどお知らせ下さればいろいろおすすめもできますよ。

すべて読む

【おのぼりさんのための半日ニューヨーク】のお礼

Gacky1118より

ご回答頂きましたロコの皆さんありがとうございました。 無事に帰国できました。 皆さんのアドバイスのおかげで半日を一日に延長(一泊)して滞在しました。 国連の見学やブルックリン橋の徒歩、グランドゼロやウオール街をふらつき、地下鉄やセレクトバスに乗って満喫しました。 回答頂いたロコの皆様、本当にありがとうございました。
(くろさん、ドルチェ・ニューヨークさん、Mayumi_NYさん、Yoshiさん、irisさん、satomi in NYさん、Shoさん、シュシュさん、Brooklynさん、Peonyさん、タイムズスクエアさん、hirolyn_nyさん、ヒデちゃんさん、Kikiさん、TSUGUMIさん、キヨコさん、naonewyork0408さん、mamorunycさん、KazNYさん、KyokoNYNJさん、Mikaさん、クミさん、Takiさん)

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさんの回答

楽しまれ無事に帰国されて何よりです。NYは目的やテーマを設定していらっしゃるとより有意義で価値のある体験ができますよ。機会があればまたお声かけて下さい。

楽しまれ無事に帰国されて何よりです。NYは目的やテーマを設定していらっしゃるとより有意義で価値のある体験ができますよ。機会があればまたお声かけて下さい。

Gacky1118さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む

おのぼりさんのための半日ニューヨーク

ワシントンDCに17日(午前)~22日(午前)滞在予定です。 その間、日帰りでニューヨークに行ってみたいと思います。 でも、お買い物やグルメ、ミュージカルよりも、いわゆるコテコテの(ザ・ニューヨーク!)的な所、グランドゼロや自由の女神、ウォールストリート、等に興味があります。 皆さんの大好きなニューヨーク もっと、こういった楽しみ方があるよ、と教えていただけませんでしょうか? 

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさんの回答

Gacky1118さん こんにちは。 半日だけでしたら,バスツアーおすすめします。 https://freetoursbyfoot.com/new-york-bus-tours/

Gacky1118さん こんにちは。
半日だけでしたら,バスツアーおすすめします。
https://freetoursbyfoot.com/new-york-bus-tours/

Gacky1118さん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。 バスツアーは、初めての場所に行くときは結構利用します。検討してみますね。

すべて読む

ワシントンの見どころ(ニューヨークから)

ニューヨークに13日から行きます。
14日にワシントンにいこうとおもってますが、16日には戻らないといけません。

ワシントンの見どころを教えてほしいです。

日帰り
一泊
二泊

見どころによって違うと思うのですが、ベストはどれですか?

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさんの回答

hirom110さん こんにちは。 一般的には以下のようですがスミソニアンミュージアムは展示内容やイヴェントなどかなりの量で興味のあるテーマに絞って時間をかけて見られると面白いと思います。日本...

hirom110さん こんにちは。
一般的には以下のようですがスミソニアンミュージアムは展示内容やイヴェントなどかなりの量で興味のあるテーマに絞って時間をかけて見られると面白いと思います。日本語ガイドもウェブサイトにありますのでご覧ください。政府関係の施設の館内ツアーありますが事前の申し込みが必要なのでビジターセンターレベルまでの入館に限られますが見応えはあると思います。

-ホワイトハウス(White House)
-アーリントン国立墓地(Arlington National Cemetery)
-ペンタゴン(Pentagon)
-Smithornian Museum 
https://www.si.edu/museums
https://www.si.edu/sites/default/files/unit/OVS/japanese_guide_and_map1.pdf
https://www.si.edu/visit/tips

hirom110さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!!
とても助かります?

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさんの追記

いわゆる観光スポットはバスツアーを利用されると短時間で全て回れますよ。
https://www.tripadvisor.com/Attractions-g28970-Activities-c42-Washington_DC_District_of_Columbia.html

すべて読む

【NYの音楽スポットについて】

ニューヨークで音楽を楽しめる場所を教えてください。
音楽ジャンルを絞るのは難しいですが、今回は例えばBillboard Chartで日本でもよく話題になるような、
POPSに分類されている歌手が好きな人が楽しめる場所です。

「音楽を聴いて楽しめる場所」「ストリートパフォーマンスを見られる場所」
加えて、もしあれば「プロのミュージシャンでない人でも歌っている場所」(オープンマイクのような)
ご存知なら教えていただければ助かります。いわゆる「名所」でなくとも大丈夫です。

自分で調べた限りでは
・Village underground, sugar bar , など >>オープンマイク
・Blue Note、アポロシアター
・THE GREEN ROOM 

まだこの程度しかわかりません。自分で調べたものは間違っていることも多いと思います。
平日昼間でも行ける場所がもしあれば、それも教えていただきたいです。

曖昧ですみませんが、現地の音楽に詳しい方のご回答をお待ちしています。
※すみませんが「詳しくないから答えられない」という方からのご回答は不要です。

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさんの回答

yama_AXさん こんにちは。 「音楽を聴いて楽しめる場所」 コンサートとしてはベニューごとにウェブサイトにカレンダーがありますのでポップ系の出演者チェックして見に行くこと。オススメはHi...

yama_AXさん こんにちは。
「音楽を聴いて楽しめる場所」
コンサートとしてはベニューごとにウェブサイトにカレンダーがありますのでポップ系の出演者チェックして見に行くこと。オススメはHighline BallRoom、 Bowery Presents, Irvington Theater, Bitter end, BRIC、Brooklyn Bowl, City Winery, Sony Hall, Blue Note、などなど

「ストリートパフォーマンスを見られる場所」
サブウェイなどではMusicianに人気のスポットたくさんがあり常に違う人がPlayしています。あとはCentral ParkやWashington Sq. など

「プロのミュージシャンでない人でも歌っている場所」(オープンマイクのような)
Funkadelic Studio 
MeetUp などのサイトで探す。でしょうか。他にも小さいベニューのカレンダーでOpenMicの日がチェックできます。

以上ストリートパフォーマンスでない限りFreeではないですが。
個人メッセージいただければもっと詳しく情報リストアップします。

すべて読む

ニューヨーク研修オススメスポット

初めて質問をします。
今回初めてニューヨークに仕事で行くのですが、今1番勢いのある場所、流行ってるものを学びに行きたいと思っております。
美容師さんを連れての研修旅行になりますので、流行に敏感な方が刺激を受ける場所があればなと考えております。
アドバイスあればよろしくお願いします!

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさんの回答

hasekenさん こんにちは。 私のお薦めはBrooklynに点在するスポットのなかの”Industry City”です。 https://industrycity.com/

hasekenさん こんにちは。
私のお薦めはBrooklynに点在するスポットのなかの”Industry City”です。
https://industrycity.com/

hasekenさん

★★★★
この回答のお礼

Industry cityですね!
少し南側にある場所ですね。
ありがとうございます!
とりあえずBrooklyn行ってみようかという段階だったので、オススメスポットを教えていただけると助かります!

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさんの追記

ウェブサイト見られるとわかるかもですが、古い工場のビルをリノベーションしたモダンさがかっこいいショッピングモールと新進のデザイナーたちのアトリエ兼ショップや新しいフージョン感覚の飲食店があります。イベントやポップアップの屋台フェアなどもししょっちゅうやってるので面白いですよ。地下鉄NまたはDの36 Street Stationから歩いて5分ほどです。周辺もまだ工場地っぽいのでマンハッタンのように観光客は多くないですがCityの中はヒップです。
ちなみにマンハッタンにも同じような感覚のところはChelsea Marketというのがあります。http://chelseamarket.com/

すべて読む

ニューアーク空港での乗り換え時の過ごし方

今度南米への乗り換えで、ニューアーク空港で8.5時間待ち時間があります。BについてCに乗り換えで荷物を預け直さなければなりませんが、結構時間があります。到着は13:30、出発は21:55です。
観光に行く時間はあるでしょうか?
空港内にいた方が良いでしょうか?
空港で過ごす場合、どういう施設がありますか?

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさんの回答

Earthさん こんにちは。 マンハッタンに出るなら2時間程度自由時間があると思います。 13:30到着 > 入国審査 荷物受け取り 再チェック 2時間 > マンハッタンまでの移動1時間 ...

Earthさん こんにちは。
マンハッタンに出るなら2時間程度自由時間があると思います。
13:30到着 > 入国審査 荷物受け取り 再チェック 2時間 > マンハッタンまでの移動1時間 > 自由時間2時間 > 空港までの移動1時間 > 2時間前 夜20時ころに空港着,セキュリティチェックへ。
遅延なしの到着と移動の際の平均的渋滞という設定でこんな感じでしょうか。

空港内は免税店ショッピングモールフードコートなどありますがJFKに比べると小さいです。

シンセン(深圳)在住のロコ、Earthさん

★★★★★
この回答のお礼

シュミレーションありがとうございます。大体の感じがつかめました。

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさんの追記

ちなみにマンハッタンはミッドタウン想定です。空港バスも公共交通機関もPort Authority Bus Terminal (Times Square.) か Air train+ NJ Transit ならPenn Station (34th street & 7th avenue) (どちらも終点)で降ります。ので観光スポットは限られますね。

すべて読む

帰りのバス時刻について

JFK空港とグランドセントラル駅をエクスプレスバスで往復したいと思っています。帰りが12時発のANAですが、間に合わせるには何時の駅発のバスにのるといいでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさんの回答

移動60分(渋滞余裕見て)+ 国際線出発2時間前着=少なくとも3時間前にバスに乗流のをお勧めします。 何ですがグラセンからバスはその時間帯に出てないと思いますのでSuperShuttleなど使...

移動60分(渋滞余裕見て)+ 国際線出発2時間前着=少なくとも3時間前にバスに乗流のをお勧めします。
何ですがグラセンからバスはその時間帯に出てないと思いますのでSuperShuttleなど使われた方が良いと思います。Shttps://www.supershuttle.com

すべて読む