アキさんが回答したロンドンの質問

アフタヌーン・ティー+α をご一緒して下さる方!

語学研修の帰り、娘がロンドンで1日過ごします。憧れのアフタヌーン・ティーをしたいそうなのですが、ひとりでは心細いようです。おすすめの場所はありませんか。また、買い物の相談にも乗って頂けるとありがたいです。

ロンドン在住のロコ、アキさん

アキさんの回答

娘さんはいつロンドンにいらっしゃいますか?

娘さんはいつロンドンにいらっしゃいますか?

すべて読む

ヒースロー空港→ロンドン・グリーンパークの移動方法

ヒースロー空港からロンドン市内までの移動方法について教えていただけますか?
ヒースローからグリーンパークまで行く予定ですが、時間的に速いのはピカデリー・ラインで直接行くのと、Heathrow Expressでパディントンまで行き、パディントンから地下鉄でベーカー・ストリート経由で行く方法のどちらでしょうか?

Heathrow Expressのヒースロー~パディントン間は15~20分程度のようですが、パディントン駅とベーカー・ストリート駅での乗り換えを考えると、ピカデリー・ラインで行っても大差はないでしょうか?

ロンドン在住のロコ、アキさん

アキさんの回答

Heathrow Expressのほうが時間的には早いですが、労力を考えると、まっすぐ乗ったままのピカデリーのほうがいいかと思います。混雑が見込まれる通勤時間には注意です。

Heathrow Expressのほうが時間的には早いですが、労力を考えると、まっすぐ乗ったままのピカデリーのほうがいいかと思います。混雑が見込まれる通勤時間には注意です。

Minnie & Daisyさん

★★★★★
この回答のお礼

アキさん

ご回答いただきありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
多分、時間的にそれほど差はないでしょうし。
大きな荷物を持ったままパディントンで乗り換えとなると、体力も消耗しそうですし。

すべて読む

おすすめの美術館を教えてください。

ロンドンの美術館で、コレクションの質や、見せ方の質でおすすめの美術館を教えていただけましたら幸いです。

ロンドン在住のロコ、アキさん

アキさんの回答

ナショナルギャラリーは王道ですが、http://www.soane.org/ もなかなかいいですよ

ナショナルギャラリーは王道ですが、http://www.soane.org/ もなかなかいいですよ

1969_shigeruさん

★★★★★
この回答のお礼

御礼が大変遅くなり申し開けございませんでした。
ご紹介いただいた美術館では、保存修復に力を入れているようですね。少々関連ある仕事をしているものですから、是非とも拝見に上がりたく考えます。
この度はありがとうございました。

すべて読む

テニスウィンブルドンでの観戦

ウィンブルドンで全英を観戦したいのですが・・・
初日の観戦を考えていて、当日並んでチケットを購入しようと思っています‼︎英語話せません!無謀なチャレンジでしょうか?

ロンドン在住のロコ、アキさん

アキさんの回答

http://www.wimbledon.com/en_GB/tickets/the_queue.html 9.30の開始時間の何時間か前から並ぶことはできるようですが、早いもの勝ちになっ...

http://www.wimbledon.com/en_GB/tickets/the_queue.html

9.30の開始時間の何時間か前から並ぶことはできるようですが、早いもの勝ちになってしまうので、運試しです。また、お支払いは現金でしかできません。

後の日程になるほど人気度はあがっていくので、初日ならばツキがあるかもしれませんね。

Tomiiさん

★★★
この回答のお礼

ツキがあると思ってチャレンジしてみますね〜‼︎ありがとうございます(^ ^)

すべて読む

日本で購入したチケットの現地受け取りについて

はじめまして。4月にウェンブリーアリーナのライブにいくのですが、チケットをバーチャルのクレジットカードを使って買ってしまいました。当日チケット引換時に購入時のクレジットカードの提示があるみたいです。いちおチケット販売サイドにメールで問い合わせたら、写真付きの身分証明があればいいみたいですが、チケット引換はウェンブリーアリーナ―側なので電話で聞いてくれとの返事でした。電話で交渉する語学力が無いので困ってます。

ロンドン在住のロコ、アキさん

アキさんの回答

http://www.ssearena.co.uk/contact こちらにメールアドレスがのっていますのでメールで聞いてみたらいかがですか? 

http://www.ssearena.co.uk/contact

こちらにメールアドレスがのっていますのでメールで聞いてみたらいかがですか? 

がじゅさん

★★★★
この回答のお礼

はじめまして。
こちらのメールアドレスにメールしたら「チケット販売会社に問い合わせて」みたいなメールが返ってきて、チケット販売会社にメールしたら「パスポートで身分証明出来ればいいと思うけど、発券はSSE ARENAだからそっちに聞いて」みたいな回答でした。それぞれのメールをプリントして持っていこうと思ってます。
ご回答ありがとうございます。

すべて読む

ロンドンの花粉事情について

子どもの春休み期間中に、ロンドンへ1週間ほど旅行する予定を立てております

中学生の息子が花粉症(スギ・ヒノキ・シラカバ いずれもレベル5~6と重め)でして、
ネットで調べて芝花粉というものが5~7月に全盛になることは判りました。
では、3月末~4月始めというと・・・どんな花粉がどの程度飛んでいるものなのでしょう?

日本と違いマスクが出来ませんし、症状が重くなっても旅行中では主治医に泣きつく事もできませんので
飛びっぷりによっては事前に対応を相談するつもりです
ご存じの方、ご教示くださいませ!

ロンドン在住のロコ、アキさん

アキさんの回答

http://www.worcester.ac.uk/discover/pollen-forecast.html こちらで随時チェックできます。

http://www.worcester.ac.uk/discover/pollen-forecast.html

こちらで随時チェックできます。

ぱぴさん

★★★★
この回答のお礼

花粉予報のサイト、お教えくださりありがとうございます
樹木花粉、増えてますね・・・ドキドキです。

すべて読む

簡単なパソコン周りのお手伝いをできる方を探しています。

ロンドン在住の母のパソコン周りの世話をできる方を探しています。月に2度程度で、一回あたりは1時間以内で済む程度です。プリンターのインクカートリッジを変えたり、必要に応じてケーブルの配線を変えたり、アイパッド上でのいくつかの操作を丁寧に教えたり、という程度の話です。往復の交通費の実費精算と時間報酬を、予めご申告いただいた口座に振込ませていただきます。対応可能な方はいちどメールでご連絡ください。

YOGI

ロンドン在住のロコ、アキさん

アキさんの回答

お母様はロンドンのどのあたりにお住まいですか? 場所によってはお手伝いできるかもしれません。

お母様はロンドンのどのあたりにお住まいですか? 場所によってはお手伝いできるかもしれません。

すべて読む

アーディングリーのアンティークマーケットの行き方

11/3に、大英博物館近辺から、アーディングリーのマーケットに行きたいと思っています。
バスや鉄道などで行く方法と交通費が分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、アキさん

アキさんの回答

サイトを見たところ、”By Rail: London Victoria to Hayward's Heath” とあります。 大英博物館からであれば、ラッセルスクエアー駅(Russelle...

サイトを見たところ、”By Rail: London Victoria to Hayward's Heath” とあります。

大英博物館からであれば、ラッセルスクエアー駅(Russelle Square)からピカデリーライン(濃い青のライン)でグリーンパーク駅まで行き、ビクトリアライン(水色のライン)に乗り換え、ビクトリア駅まで行きます。14分ほど。

そこから、鉄道でヘイワーズヒースまで行けます。調べたところ、朝の時間帯では、21ポンド程、45分程かかります。こちらのサイトでチェックできます。<http://www.thetrainline-europe.com/train/london-victoria-to-haywards-heath~7000010~7001192> 乗り換えなし、乗り換え1回などが小さく書いてありますので気をつけてください。

nakajiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!!
助かりました!!

ロンドン在住のロコ、アキさん

アキさんの追記

楽しんできてくださいねー!また何かありましたら、ご連絡下さい。

すべて読む

オーガニックレストラン

11月半ば、初めて少しロンドンに行きます。環境やエコに興味があるのでオーガニックの店によく行きます。オーガニックで美味しく食べれる店のおすすめありますか。ベジタリアンレストランのおすすめでもよいです。宿泊はEuston Square駅の近くです。よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、アキさん

アキさんの回答

Planet Organic というお店がレビューがよかったですよ。オーガニック素材も買うことができるようです。 http://www.planetorganic.com/ イギリスはい...

Planet Organic というお店がレビューがよかったですよ。オーガニック素材も買うことができるようです。
http://www.planetorganic.com/

イギリスはいたるところにオーガニック・ベジタリアン・ビーガンレストランもありますし、普通のスーパーにもたくさんオーガニックアイテムが売っています。

すべて読む