八王子在住のロコ、Kentoushiさん

Kentoushi

返信率

Kentoushiさんが回答した八王子の質問

新型コロナウイルス関連について

今年の3月にザグレブから入ってブダペストに数日滞在しようと考えてます。
いくつか質問があり、御回答お願い致します。
私は今大学生です。
ブダペストでは新型コロナウイルスによる日本人の入店拒否や宿泊拒否などのアジア人差別の現状はどうなのでしょうか?
またブダペストはどの程度クレジットカードが使えるでしょうか?
もう1つお尋ねしたいんですが、ブダペスト〜ウィーンへの良い移動手段がございましたら教えて頂きたいです。

八王子在住のロコ、Kentoushiさん

Kentoushiさんの回答

こんにちわ。 現地の大学院生です。ようこそブダペストへ。 まず、コロナによる差別状況ですが 日本人の友達とマックなどに入ると隣のハンガリー人のおばさんふたりが咳払いをしていたということ...

こんにちわ。
現地の大学院生です。ようこそブダペストへ。

まず、コロナによる差別状況ですが
日本人の友達とマックなどに入ると隣のハンガリー人のおばさんふたりが咳払いをしていたということはつい最近ありましたが、ほとんどのブダペストの人は日本人に対して温厚であり、信頼しています。よく中国人に間違われることもありますが、入店拒否などは聞いたことも無いのでそこまできにする必要は無いと思います。また、あまり嫌がられる雰囲気はほんのたまにしかありません。

さて、クレジットカードに関してですが
大体のブダペスト中心地のしっかりしたお店やチェーン店はほぼ全てクレジットカードに対応しています。たまにはずれの場所だったり、小さなお店や個人のお店では現金のみ(現金=készpénz )と書かれていたりします。ただカードのみで十分生活できるだけ充実しています。
(観光地に関してはたまに入場料など現金のみの場合があります。少額換金しておくことをオススメします。)

ブダペストからウィーンに関しては鉄道が出ています。ハンガリー国鉄、MÁVのサイトで詳細を見ることもできます。価格もそこまで高くありません。ブダペスト東駅 (Keleti pu.)から直行便が出ています。

すべて読む

小さい子を含めての10人位の会食

初めてブダペストに行きます。前半は夫婦二人ですが、最後の日は仕事関係の方々と10人位で夕食に行くことになりました。30代から60代まで、小さいお子さん連れの方もいます。
せっかくならみんなが美味しかったねと言ってもらえるレストランに行きたいのですが、おすすめはありますか?

八王子在住のロコ、Kentoushiさん

Kentoushiさんの回答

こんにちは。リスト音楽院に留学している学生です。 私が知っている範囲での雰囲気良好、味もおいしいおすすめのレストランは二つです。 1.Ket Szerecsen ハンガリー名産のマンガリッ...

こんにちは。リスト音楽院に留学している学生です。
私が知っている範囲での雰囲気良好、味もおいしいおすすめのレストランは二つです。
1.Ket Szerecsen
ハンガリー名産のマンガリッツア豚のグリルがおいしいお店です。
パスタなども取り扱っています。
マンガリッツアは脂分が少なく牛肉のような豚肉でステーキにも好まれています。
どのメニューも外れなく味付けが日本人にも好まれるような感じがします。
英語のサイト→https://ketszerecsen.hu/en/

2.Menza
メンザはリスト音楽院のあるリスト通りに構える素敵なお店です。雰囲気もとても良いです。
基本的にどのメニューを頼んでもおいしいですが、ハンガリー名産のグヤーシュスープもおいしいです。
英語のサイト→https://www.menzaetterem.hu/en/

ハンガリーの旅行が実りあるものになることを祈っています。

happycherry2415さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます?
やはり現地にいらっしゃる方に伺うのが一番ですね!
8泊する予定なので、どちらも行ってみたいと思います!

すべて読む

ブダペストに関して幾つか質問があります。

6月にブダペストに行きます。一人での海外旅行は初めてです。女性です。

現地在住の方にお聞きしたい内容が幾つかあります。全てに回答して頂かなくても構いませんので、ほんの少しでも情報を頂けたら助かります。よろしくお願いします。

①6月下旬の気温に関してですが、夜はやはり少し冷えるのでしょうか?羽織るものが必要でしょうか? ヒートテックとか持っていった方がいいレベルでしょうか?

②夜に廃墟バーなどに行きたいと思っているのですが、夜中女性が一人で出歩くのは危険でしょうか?

③セーチェニ温泉で土曜夜に行われているspartyというイベントに参加したいと考えているのですが、行ったことのある方がもしいらっしゃいましたら、様子(混み具合、安全性、システム、楽しさなど)を教えて頂きたいです。

④ハンガリーのアーティストによるレコードやCDを購入できるようなお店を知ってる方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。ジャンルは何でも構いませんが、ルーツミュージック系、民族音楽系に強いお店だと特に嬉しいです。

⑤地元の音楽好きが集まるような飲み屋やクラブなどがあれば教えて頂きたいです。

⑥古着屋が好きなのですが、安くておすすめの古着屋さんを知ってる方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。

⑦職場で配るような、量がたくさん入っているお土産でおすすめのものがありましたら教えて頂きたいです。

長文ですみません。よろしくお願いします。

八王子在住のロコ、Kentoushiさん

Kentoushiさんの回答

こんにちは。リスト音楽院在学中のものです。 すべての質問はわかりかねますがいくつか回答します。 ①6月はブダペストは少しずつ暖かくなるとはいえ、昼間と夜の寒暖差が激しい気候です。また、太...

こんにちは。リスト音楽院在学中のものです。
すべての質問はわかりかねますがいくつか回答します。

①6月はブダペストは少しずつ暖かくなるとはいえ、昼間と夜の寒暖差が激しい気候です。また、太陽が出ない雨の日は結構冷えますので羽織る上着などは持って行ったほうが良い気がします。
ヒートテックは昼間は暑すぎるかもしれませんが、1枚くらいは持っておいたほうが無難です。

②廃墟バーはとにかく夜になると人が多くいる感じです。0時を過ぎて女性一人で歩くのはある意味危険かもしれません。ほかの安全な場所やバーであれば0時以前であれば割と治安はよいように思います。

③セーチェーニ温泉で行われているイベントは広告しか見たことがないので何とも言えませんが、聞いた話だと若い人がたくさんいて人もものすごい数いると聞きました。ほかの温泉であれば行ったことがあるので聞きたいことがあればなんでもお聞きください。

④ハンガリーのアーティストのCDなどに関しては私はクラシック専門ですのでそれ以外のジャンルだとあまりよくわかっていません。

⑤実際ブダペストにはものすごい数の飲み屋があるので、音楽好きが特に集まるというバーなどはあまりよくわかっていません。

⑥古着や民族衣装に関しては詳しいわけではございませんが、王宮や観光地付近のお店にたくさんあります。また、センテンドレにもそういった古着専門のお店がたくさんあった気がします。

⑦お土産に関しては個包装になっているものはあまり見たことがないのですが、主に紅茶やパプリカパウダーのようなものをたくさん見かけます。個包装もあるかもしれませんので、お土産店がたくさんあるVaci通りに行って探すことをおすすめします。

ほかにも質問がありましたら、なんでもお聞きください。
ブダペストで素敵なたびになりますことを祈っております。

いとーさん

★★★★★
この回答のお礼

素早く、そしてわかりやすい回答、本当にありがとうございますm(_ _)m!
一応ヒートテックも一枚もっていこうと思いました。あと、古着屋が集まっている場所、お土産屋が多い通りなど教えて頂いてありがとうございます! ぜひ参考にさせて頂きます!

すべて読む

ブダペスト交通情報の件でお尋ねです

地下鉄3号線が改装中との記事を見ました。Blaha Lujza tér Mから37AでKőbánya felsőまで行く予定だったのですが現在利用が出来ない状況になっているのでしょうか?

八王子在住のロコ、Kentoushiさん

Kentoushiさんの回答

こんにちは。リスト音楽院留学生です。 M3に関しましては、4月初めから工事の場所が変更になり、bkkホームページで紹介されていますが、平日はÜjpest-központ駅とNagyváradt...

こんにちは。リスト音楽院留学生です。
M3に関しましては、4月初めから工事の場所が変更になり、bkkホームページで紹介されていますが、平日はÜjpest-központ駅とNagyváradtér駅間を運航しています。
土日祝日に関してはÚjpest-központ駅とLeheltér駅間で運航しています。その他の路線は頻繁に代替バスが運行していますのでそちらを利用するといいと思います。

ミニーさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます。やはり工事中なのですね。出発前に判明出来て良かったです。代行バスを利用するのはハードルが高いので他の方法を調べてみます。

すべて読む

ハンガリー国鉄(MAV)について

今年の7月中欧周遊する旅行を計画しています。
プラハ→ブダベスト行きの下記の寝台電車を予約したいと思っています。

Praha hl.n.(21:56発)→ Budapest-Keleti(翌日8:35着)

ハンガリー国鉄(https://www.mavcsoport.hu)で検索はできるのですが、予約ができません。どうしてなのでしょうか?チェコ国鉄からは予約できるのですが。

ただ、チェコ国鉄も2ヶ月前から予約開始のようです。旅行はハイシーズンですので、できればもっと早く予約ができると助かると思いましてハンガリー国鉄、検索したのですが、できませんでした。。

ハンガリーお住いの方も国鉄のサイトから寝台電車予約できないのでしょうか?直接、駅で購入するんでしょうか?この寝台電車予約する方法、他にありますか?(レイルヨーロッパとかの代理店を利用するのではなく自分で予約したいです)

八王子在住のロコ、Kentoushiさん

Kentoushiさんの回答

こんにちは。ブダペストに留学しているものです。 MÁVに関してですが、私もよくWienに行くときに予約したりしていますが どうやら寝台特急などはこのサイトで予約すると空いてないことが多く...

こんにちは。ブダペストに留学しているものです。

MÁVに関してですが、私もよくWienに行くときに予約したりしていますが
どうやら寝台特急などはこのサイトで予約すると空いてないことが多く
めんどくさいのでKeletiなどに行って直接予約したりしています。

ただし、MÁVで予約ができたとしてもハンガリー以外で受け取ることはできませんので
チェコ国鉄で予約を取ることをお勧めします。
私も前にWienから友達を呼ぶ際に 往復がこっちのほうが安いので
MÁVで予約してあげようと思いましたが、通貨の関係あるいはその他の関係上
その国の国鉄からでないと受け取れないようです。

ahinorstさん

★★★★★
この回答のお礼

MAVで予約できてもハンガリー以外で受け取れない
→大切なことを見落としていました。気づかせてくださってありがとうございます。

MAVで国際線の予約は乗車の何日前からできるんですか?60日前からですか?

八王子在住のロコ、Kentoushiさん

Kentoushiさんの追記

私は実はMAVでの予約はWienに行くときしか予約していませんが
Wienは1日前でも取ることができました。

すべて読む

初ブタペスト3泊4日 女性一人旅

3月の初旬にブタペスト3泊4日一人旅に行きます。
街の景色、音楽、温泉、カフェ巡りを楽しめればと思っています。
1)一人旅でも居心地の良いレストランをご存知あれば教えて頂けませんか?
2)ゆっくり音楽が聴けるようなカフェやバーもあれば是非情報お願いします。
3)また、女性一人で行きやすい温泉はどこでしょうか?
4)現金は必要ですか?どの程度カードは使えますか?
5)宿泊先にオススメのエリアはどのあたりでしょうか?(移動は飛行機です)

質問が多くなってしまいました。
現地の方からひとつでも情報頂戴出来ると幸いです。よろしくお願いします。

八王子在住のロコ、Kentoushiさん

Kentoushiさんの回答

こんにちは。リスト音楽院に留学中のブダペスト在住半年のものです。 お応えできる範囲でお答えいたします。 1.レストランに関してですがブダペストにはたくさんのおいしい、居心地が良いレストラ...

こんにちは。リスト音楽院に留学中のブダペスト在住半年のものです。
お応えできる範囲でお答えいたします。

1.レストランに関してですがブダペストにはたくさんのおいしい、居心地が良いレストランがあります。
・ニューヨークコーヒー館 ルネッサンス様式の大変きれいな建物のレストランです。食事は主に飲み物、ケーキ、軽食程度で朝食などにおすすめです。館内は写真撮影もOKです。ただ日中は混んでいることもあります。
・Menza Oktogon近くのリスト音楽院に隣接するレストランです。とても雰囲気が良くたくさんのメニューがあります。お酒の種類もたくさんあります。
・Café Vian こちらもリスト音楽院の近くにあります。雰囲気がいいレストランです。どちらかというとコーヒーやカフェがおいしいです。
・Paprika こちらは英雄広場の近くにあります。ハンガリーの郷土料理(グヤーシュスープ)を楽しむことができます。アットホームな感じのレストランです。
・Frici Papa リスト音楽院近くのキラーイ通りにあるレストランです。ここもたくさんのメニューが楽しめ、とてもおいしい料理ばかりですが値段が安いです。

2.音楽に関して
私はあまりレストランで音楽を聴いたことはないのですが、一つ上げるとしたら、Nyugati(西駅)近くのil Classico Italianoというお店で夜にバンド生演奏を聴けたと思います。
それ以外でしたら、リスト音楽院の本館にチケットオフィスがあり、一般人でもリスト音楽院の大ホールでオーケストラなどを聴くことができます。チケットもそこまで高くないです。ただし時期によってはいい公演がないこともあります。

3.温泉はたくさん入りましたが、有名なセーチェーニ温泉はあまりお勧めできません。やはり一番人気があるため日中はとても混んでいて水質がいまいちかもしれません。夜も女性一人だとあまり安心できる場所ではないと思います。
おすすめの温泉はルダシュ温泉(Rudas Gyógyfürdő)です。ここは一つだけ40℃を超える暖かい温泉があります。その他、パノラマ型露天風呂があり、特に夜景に合わせて入るとエリザベト橋の絶景を見ながら入ることができます。

4.現金はそこまでたくさん必要はないと思います。クレジットカードをお持ちでしたらブダペスト市内たくさんの場所で使用することができます。レストランもクレジットカードに対応していることは多いです。ただし、老舗のお土産屋さん、デパートのトイレや屋台や観光地、一部のレストランでは現金や小銭が必要になることが多いです。VISA/AMX/MasterCardなどはほとんどのお店で対応しています。JCBは対応している店舗がとても少ないです。またカード決済の場合は現地通貨(HUF)で生産してください。そのほうが安くなるはずです。

5.宿泊でおすすめのエリアはデアーク広場(Deák Ferenc tér)、ブダペスト西駅周辺(Nyugati Pályaudvar M)、オクトゴン(Oktogon)、アストリア(Astoria)などです。リストフェレンツ空港から中心街まで若干距離があります。バスは100E系統を利用することをお勧めいたします。直通でデアーク広場まで行くことができます。空港で900Ft(360円程度)で売っています。

ちなみにブダペスト市内の移動(空港から市内観光)はGoogleMAPで調べるのもいいのですが、英語がある程度お分かりになるのでしたら、BKK FUTÁRというアプリ(Appleストアにあります)を使用することをお勧めします。観光地までどのバスでどのようにいけばいいかをGoogleMAPより正確に教えてくれます。また、観光中は移動が多いと思いますので、各所の券売機にて24H券、回数券などの使用をお勧めいたします。
ほかにも何か質問がありましたら、遠慮なくお申し出ください。

すべて読む

いちばん便利な滞在地区はどこですか?

5月にブダペストに5泊します。
何区に宿泊するのが、立地的にいちばん便利ですか?荷物を置きに戻ったり、観光途中で休憩に戻ったり毎日何度か戻るのに便利なのはどの地区ですか?
因みに、要洗濯機なのでアパートメントを探しています。

八王子在住のロコ、Kentoushiさん

Kentoushiさんの回答

区の区分はあまり詳しくないので地区名などでご紹介します。 やはり観光に便利な街といえば地下鉄やトラムなどが停車するデアーク広場という場所でしょう。ハンガリー語名はDeák Ferenc tér...

区の区分はあまり詳しくないので地区名などでご紹介します。
やはり観光に便利な街といえば地下鉄やトラムなどが停車するデアーク広場という場所でしょう。ハンガリー語名はDeák Ferenc térです。
ここは中心街でお店もたくさんある上、メトロ1-3番線全てが通っています。ブダ側の観光地にもすぐにアクセスすることができます。ただし中心街だけあって高いので基本的にはOktogon周辺などおすすめです。観光には72Hチケットと呼ばれる、観光地の割引と交通が使える券がおすすめなので試してみてください。以下に場所の候補を上げておきますので参考にしてください。交通にはハンガリー版乗換案内アプリ「BKK Futár」を利用すると便利です。

Deák Ferenc tér(デアーク広場、中心街です。空港からの直通バス100E系統もここに泊まるので空港からのアクセスは良好です。またここには観覧車もあります。)

Astoria(アストリア広場 デアークに近く、ここも中心街です。地下鉄もトラムも通っています。)

Oktogon(オクトゴン 代表的なトラム4-6番線が通り、ブダペストが誇る世界遺産の地下鉄1番線が通っています。これを使うことにより、英雄広場、セーチェーニ温泉に行くことができます。近くにはリスト音楽院もあります)

Blaha Lujza tér(ブラハルイザ広場 ここは以前に私の友人の日本人が来た時に泊まった場所です。ヴァーツイ通りや鎖橋なども簡単にバスで行くことができます。4-6トラムも走っています)

Keleti pályaudvar(ブダペスト東駅 代表的なブダペストの駅の一つでここも以前日本人が泊まった場所でもあります。大きな歴史的駅舎が特徴で写真に収めることをおすすめします。地下鉄もバスもアクセス良好です。少々中心街から1Kmくらい東側に位置します)

Nyugati pályaudvar(ブダペスト西駅 こちらも中心街の方にある国際駅です。東駅ほど大きくはありませんがこちらも歴史的で何度もTVなどに使われてきました。近くには世界一綺麗なマックもあります。中心街、Oktogonへのアクセス、またはブダ側に行くのも楽です。また近くにウエストエンドと呼ばれるショッピングモールもあります。)

聞きたいことがありましたらなんでも聞いてください。

Akkoさん

★★★★★
この回答のお礼

すごく詳しい情報ありがとうございます。
デアーク広場は少し高いですが、おすすめのようですね。
ブダペストはアパートメントがありすぎて、悩みますね。
たくさんの情報、本当にありがとうございました。

すべて読む

ハンガリーで携帯探し

こんにちは。

ハンガリーでSIMフリーのスマホを探しています。
3ヶ月の旅行のためだけですので、中古で十分ですし、なるべく安く購入したいです。タブレットでもなんでもいいです。

購入できるお店や値段など詳しい方がいたら教えて下さい。よろしくお願いします。

八王子在住のロコ、Kentoushiさん

Kentoushiさんの回答

わたしはハンガリーについてから使い捨てのシムを使ってやっていました。 もし日本のiPhoneをお使いの場合でしたらほとんどの大手キャリアであればSIMフリー化の手続きを日本で済ませて現地でSI...

わたしはハンガリーについてから使い捨てのシムを使ってやっていました。
もし日本のiPhoneをお使いの場合でしたらほとんどの大手キャリアであればSIMフリー化の手続きを日本で済ませて現地でSIMを買って挿せるそうです。もし質問者さんがau docomo softbankのいずれかのiPhoneをお持ちの場合はそうしてもらったほうが安く済みます。
現地で買いたい場合はブダペスト市内にたくさんあるMediaMarktという大手の電気屋さんにSIMフリーのスマホはたくさん置いてあります。一番わかりやすい場所だとNugati Palyaudvar(ブダペスト西駅)の近くに有るWestEndというデパートの最上階にあります。値段はピンキリです。安いものだと1万を切るものもあった気がします。
そして近くにあるVodafoneで使い捨てシムを買いましょう。使い捨てSIMに関しても日本から比べるとプラン料金は格安です。だいたい一ヶ月5GB+100分の通話&SMSが使えて月3500円くらいだった気がします。

すべて読む