Sakatarさん
Sakatarさん

新型コロナウイルス関連について

今年の3月にザグレブから入ってブダペストに数日滞在しようと考えてます。
いくつか質問があり、御回答お願い致します。
私は今大学生です。
ブダペストでは新型コロナウイルスによる日本人の入店拒否や宿泊拒否などのアジア人差別の現状はどうなのでしょうか?
またブダペストはどの程度クレジットカードが使えるでしょうか?
もう1つお尋ねしたいんですが、ブダペスト〜ウィーンへの良い移動手段がございましたら教えて頂きたいです。

2020年2月26日 19時23分

ポポリさんの回答

こんにちは。この時期、ご心配かと思います。

今のところ、アジア人差別はほとんど(全く)ないようです。
ただ、先日イタリアでのアウトブレイクもありましたので、
今後、状況によって人々の意識が変わることがあるかもしれません。
3月の状況は、大丈夫かと思いますが、何とも言えない部分もあります。
現在は驚くほど平和です。

個人商店や市場以外、大半のところでクレジットカードが使えます。

ブダペストからウィーンへの移動は以下があります。
列車を使われる方が多いです。

格安バス:
https://global.flixbus.com/bus-routes/bus-vienna-budapest?departureCity=1795&arrivalCity=1394&wt_mc=acq.com.FlixBus.sea-nonbrand.google.7887857735.7976003457_84490816696.ad&wt_cc1=non-branded&wt_cc5=%2Bbudapest%20%2Bto%20%2Bvienna&gclid=CjwKCAiAy9jyBRA6EiwAeclQhEZ2NcsbZDtDnTESB3AO1h1YW60zFhTAKGuNJCCR210yS04LOI8SkhoClmsQAvD_BwE

またはOBBの列車:
https://www.thetrainline.com/en/train-companies/obb?ds_rl=1262311&gclid=CjwKCAiAy9jyBRA6EiwAeclQhEpqSkTurMKl10Zp5dN9OBaoI6-6VxgLZFhkYYb7NGzIvT1JtFl9fxoC8u0QAvD_BwE&gclsrc=aw.ds

充実した滞在になりますように!

2020年2月26日 21時52分

ブダペスト在住のロコ、ポポリさん

ポポリさん

女性/40代
居住地:London - Los Angeles
現地在住歴:2022年から (London)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Sakatarさん
★★★★★

お返事ありがとうございます?

コロナウイルス怖いですが旅を決行しようと思います!

2020年2月29日 20時7分

daiさんの回答

ブダペストでは新型コロナウイルスによる日本人の入店拒否や宿泊拒否などのアジア人差別の現状は?
⇒全くありません。ただ最近イタリアで急に感染者が増えてきているので注意しだしました。ブダペストでは未だ誰もマスクはしてません。
マスクをすると”私はウィルスを持ってるぞ!”のサインですのでしないほうが良いでしょう。

またブダペストはどの程度クレジットカードが使えるでしょうか?
⇒VISAかMASTERが殆どの店で使えます。必ずPINコードが必要ですので気を付けて!街中の有料トイレなどはコインが必要です。

ブダペスト〜ウィーンへの良い移動手段がある?
⇒東駅から電車も良いですが、FLIXBUSも便利です。バス3時間で
ウイーンの中央駅やErdbergバス停に着きます。そこから地下鉄で5-10分で中心部Stephensplatzに行けます。日時によってバス運賃が変わりますが、うまくいけば片道6-9ユーロで行ける場合もあります。
直通ですので結構快適です。

2020年2月26日 22時42分

ブダペスト在住のロコ、daiさん

daiさん

男性/60代
居住地:ブダペスト
現地在住歴:5年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Sakatarさん
★★★★★

ご返答ありがとうございます?

2020年2月29日 21時0分

Valonさんの回答

アジア人差別はブダペストではほとんど起きていません。
中華レストランの客足が少なくなってるくらいで、暴力行為などは一切ありません。

スーパーでは基本的にクレジットは使えますが、レストランでは使えないところもあります。クレジットを扱っていないところには入口にVISAなどのシールを貼っていないのでわかりますが、心配であれば事前に問い合わせることをおすすめします。

ブダペストからウィーンまではFlixbusでの移動が格安で時間も2時間半くらいなのでおすすめです。

2020年2月28日 0時35分

ブダペスト在住のロコ、Valonさん

Valonさん

男性/30代
居住地:ブダペスト/ハンガリー
現地在住歴:2016年3月から
詳しくみる

この回答へのお礼

Sakatarさん
★★★★★

お返事ありがとうございます。

情報活用させて頂きます。

2020年2月29日 20時7分

RwVさんの回答

こんにちわ。
僕はブダペストの全ての小売店や宿泊場所の状況を把握しているわけではないので、街の中心部(ドナウ川河畔のマリオットとインターコンチネンタルホテルから徒歩1分)で生活しているものの意見としてご理解ください。
コロナ肺炎ウイルスに関する日本人の入店拒否や宿泊拒否は先ず皆無と考えてよいと思います。理由は少なくとも今時点までで国内感染者がいないこと、さらに町中心部は観光で潤っているからです。この数週間は街中で見かける中国人旅行者の数も激減しており、日本人旅行者であれば尚更のこと歓迎されると思います。まあ、東駅や西駅周辺のバーやクラブが乱立するエリアに金曜、土曜日の夜に行けば酔っ払いから差別的な言動を受ける可能性が0ではありませんが、基本はどこの国でもリスクの高い時間帯にリスクの高い場所に行かないという前提で旅行計画を立てるのであればブダペストは西欧主要国よりも犯罪リスクは低く、アジア人差別も少ない場所です(差別はアジア系モンゴロイドより、中東のイスラム教徒に向けられたものの方が欧州一般では顕著でしょう)。
ウィーンへの移動ですが、予算的にはバスターミナルから出るリムジンバスが最も安く(例えばFlix Bus)、列車、飛行機となります。僕自身はそれが一番早いので自家用車で専らウィーンには行きます。もしかしたら船の移動をお考えかも知れませんが、僕には経験がないので何とも言えませんが、お勧めとは聞いたことがありません。

以上

2020年2月27日 1時4分

ブダペスト在住のロコ、RwVさん

RwVさん

男性/50代
居住地:ブダペスト
現地在住歴:20年以上
詳しくみる

相談・依頼する

Kentoushiさんの回答

こんにちわ。
現地の大学院生です。ようこそブダペストへ。

まず、コロナによる差別状況ですが
日本人の友達とマックなどに入ると隣のハンガリー人のおばさんふたりが咳払いをしていたということはつい最近ありましたが、ほとんどのブダペストの人は日本人に対して温厚であり、信頼しています。よく中国人に間違われることもありますが、入店拒否などは聞いたことも無いのでそこまできにする必要は無いと思います。また、あまり嫌がられる雰囲気はほんのたまにしかありません。

さて、クレジットカードに関してですが
大体のブダペスト中心地のしっかりしたお店やチェーン店はほぼ全てクレジットカードに対応しています。たまにはずれの場所だったり、小さなお店や個人のお店では現金のみ(現金=készpénz )と書かれていたりします。ただカードのみで十分生活できるだけ充実しています。
(観光地に関してはたまに入場料など現金のみの場合があります。少額換金しておくことをオススメします。)

ブダペストからウィーンに関しては鉄道が出ています。ハンガリー国鉄、MÁVのサイトで詳細を見ることもできます。価格もそこまで高くありません。ブダペスト東駅 (Keleti pu.)から直行便が出ています。

2020年2月27日 0時11分

八王子在住のロコ、Kentoushiさん

Kentoushiさん

男性/20代
居住地:東京都清瀬市
現地在住歴:2021年8月から
詳しくみる

さーちゃんさんの回答

クレジットカードは大体の所で使えます。Visa or Masterが主です。
移動は電車が簡単で安いです。早めに予約した方が安いです。

2020年2月27日 2時53分

ブダペスト在住のロコ、さーちゃんさん

さーちゃんさん

女性/50代
居住地:ブダペストとドイツ
現地在住歴:イギリス ドイツ ハンガリー
詳しくみる

tagieさんの回答

特にない。
カードは使えます。
バスが安い 電車は高いがこっちに住んでる学生は電車で旅してる方がおおいかも。車で行くのが1番楽です。

2022年3月19日 21時18分

小林在住のロコ、tagieさん

tagieさん

男性/30代
居住地:セゲド
現地在住歴:2013年6月から2023年12月
詳しくみる