Kentaro0810さんが回答したペキン(北京)の質問

ファッション 代行 衣類 ダオパオ アリババ

はじめまして、日本でインターネットセレクトショップをしているMarinです。

今回ダオパオでの商品の購入を考えているのですが日本までの発送代行はお願いできますでしょうか??

お返事お待ちしております。

ペキン(北京)在住のロコ、Kentaro0810さん

Kentaro0810さんの回答

商品の大きさ、数量などにもよりますが、基本すぐ出来る作業です。

商品の大きさ、数量などにもよりますが、基本すぐ出来る作業です。

すべて読む

中国の屋台や、お店の動画撮影

ご回答の際に、撮影機材は何を使う予定か必ず記載ください。

はじめまして、山下と申します。
今回、中国の屋台や、お店の動画撮影を行って頂ける方を探しております。

動画はこのような動画です↓
https://www.youtube.com/watch?v=HYcDz-RkVlg
https://www.youtube.com/watch?v=dxq-7RcC0Tc

当社は海外の情報サイトとして、 海外の面白い食文化を発信していきたいと思っております。
継続して、動画撮影をご依頼したいと考えてます。

調理時間によりますが、5分から15分以上の動画を納品いただければ
1本1500円の単価でお支払いします。
それとは別に、交通費・食材費・データ通信費として1本500円お支払します。
ですので、トータル金額は2,000円(トラベロコ手数料込み)となります。

撮影した動画のデータ受け渡しは ギガファイル便というサイトを利用します。
http://gigafile.nu/

撮影機材は、スマホ以外のカメラでお願いします。
撮影は素人でも歓迎です。

ご回答いただければ、
詳細を直接メッセージします。

ご連絡お待ちしております。

山下

ペキン(北京)在住のロコ、Kentaro0810さん

Kentaro0810さんの回答

トモさん ご連絡ありがとうございます。 自分はカメラマンですのでスチール、ムービーは勿論、ドローンもできますし、レタッチも編集もできます。ただ、片手間、アルバイト的な感じのご依頼は最近は仕事...

トモさん
ご連絡ありがとうございます。
自分はカメラマンですのでスチール、ムービーは勿論、ドローンもできますし、レタッチも編集もできます。ただ、片手間、アルバイト的な感じのご依頼は最近は仕事が増えすぎてますので、お断りしています。もし、もう少し大がかりなものがありましたら是非お声がけください。

撮影機材は
Canon5D mark3
SIGMA Quattlo SD
LEICA TL
OSMO

ドローンは
Mavic Pro

当然ですが、レンズは12mmから230mmまで幅広くそろえています。
三脚、照明などもあります。

すべて読む

どうしても行きたいレストランがあります。

年明けに北京旅行を予定しています。
目的は…フィギュアスケートを題材にした、アニメ「ユーリ!!!on ICE」の聖地巡礼です。こちらのアニメ、モデルとなる地域が詳細に描かれており、主人公となる日本人フィギュアスケーターが中国大会の際に泊まったのは日航飯店、大会は首都体育館。こちらを実際見てみたく、北京行きを決めたのですが、作中、主人公らが食事をしていた「深巷子老灶火锅(白石桥店)」に主人公達が食べていたメニューで構成されたユーリコースがあるという噂を聞きまして、こちらのコースお値段、1人旅のため1人から注文出来るか、こちらのお店の営業時間等お分かりになりましたら、御助力いただけたら幸いです。
また、作中で主人公達が座った16番テーブルは予約制らしく、こちらの予約代行を御願い出来るロコ様がいらっしゃったなら、依頼を検討させていただきます。
細々と数件に渡る質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

ペキン(北京)在住のロコ、Kentaro0810さん

Kentaro0810さんの回答

こんにちは。こちらを調べることも、予約することも可能ですよ。 必要ありましたらご相談ください。

こんにちは。こちらを調べることも、予約することも可能ですよ。
必要ありましたらご相談ください。

ao_meyさん

★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。

すべて読む

北京での乗り継ぎが、一晩ある場合のおすすめをお願い致します。

北京のロコの皆様、こんにちは。
パリのロコをしています。

年末年始に日本に一時帰国する際に、中国の航空会社を利用する事になりました。
復路便が1月8日 19時北京到着、翌朝10時の出発です。
宿泊ホテルに大変困っています。

お薦めのホテルや一時休憩所、約15時間の間にできることなど、アドバイスを頂けないでしょうか?

どうかよろしくお願い致します。

ペキン(北京)在住のロコ、Kentaro0810さん

Kentaro0810さんの回答

cindylaiさん こんにちは。まず滞在時間は実質21時~6時半くらいと思われます。 最近の北京空港は保安検査が異常に厳しく(スーツケースにバッテリーが入ってるよトランジットであっても、積...

cindylaiさん
こんにちは。まず滞在時間は実質21時~6時半くらいと思われます。
最近の北京空港は保安検査が異常に厳しく(スーツケースにバッテリーが入ってるよトランジットであっても、積まれないケースが多々ありますのでお気を付けください。)離陸の3時間半前には行ってた方がいいと思われます。

そうすると、土地勘があり、中国語ができるのであれば、夜にやれることがあるのですが、どうでなければ空港近くのホテルにいるのが一番安心かもしれません。
もし、cindylaiさんが少しでも中国語できるようなら教えてください。別のプランお伝えします。

パリ在住のロコ、cindylaiさん

★★★★★
この回答のお礼

Kentaro0810様

早速のご返答ありがとうございます!
中国語はもうほとんど忘れてしまいましたので、やはり空港の近くのホテルに
いた方が良いのかもしれませんね。

ところで、手荷物にバッテリーが入っている分には良いのでしょうか?
(例えば、PCのバッテリー等)

自分が回答する立場の時には、回答が付いた時のありがたみは
分からないものですね。
本当に感謝です。

ペキン(北京)在住のロコ、Kentaro0810さん

Kentaro0810さんの追記

お役に立ててよかったです(^_^)
手荷物は問題ありませんよ。
また何かあればお気軽にご連絡ください。

すべて読む

故宮の当日券は購入可能なようですが、朝一で行くべきでしょうか?

初めて質問させていただきます。
来週、北京へ行きます。
故宮の入場券がネット販売のみになったとの記事を読み、購入方法を検索中にこちらにたどり着きました。

すでに質問・回答があったので読んだところ、チケット窓口で当日券も用意されていて外国人も購入可能、とのことでちょっと安心したのですが、やはり朝早くに購入しに行くべきでしょうか?
午後から入って夕暮れまで過ごそうかと思ったのですが、売り切れになる可能性もあるのですよね。

また、Simフリー携帯ではないので、Free Wifiでしかネットが使えないのですが、ネット接続できなくてもチケット購入は可能なのですよね…??

勝手がわからず戸惑っております。
ネット限定販売になってから、どんな状況なのかお分かりになりましたら、ご回答いただけると幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

ペキン(北京)在住のロコ、Kentaro0810さん

Kentaro0810さんの回答

販売は8時半スタートなのですが、大体8時ごろにはすごい行列が出来ています。 それから最近はセキュリティチェックが非常に厳しくチケット売り場に行くまでが大変です。 天安門の周囲は一切駐停車禁止...

販売は8時半スタートなのですが、大体8時ごろにはすごい行列が出来ています。
それから最近はセキュリティチェックが非常に厳しくチケット売り場に行くまでが大変です。
天安門の周囲は一切駐停車禁止ですので、TAXIで行く場合、少し離れたところで降りて、まずセキュリティチェックの行列にならび、そこを通過してから更にチケット売り場で並ぶ感じになります。確実に買いたいのであれば7時半くらいには行った方がいいかもしれません。

あと、土日はかなり人が多いです。
この時期の北京の朝は意外と寒いですので、少し温かい恰好で行かれるといいと思います。
お気をつけて。

すべて読む

日本の年末年始の時期の、気候等

日本の2018年始に北京に行く計画をしています❗皆さんに伺いたいのですが、この時期の気温がとても寒い!と聞いております。故宮と万里の長城へ行くときどんな服装がよいのか?また凍結の交通機関の影響は頻繁にあるのかどうか?また一番心配なのは、この時期のPM2.5は多いのか?また対策はマスクだけでよいのか?等教えて頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。

ペキン(北京)在住のロコ、Kentaro0810さん

Kentaro0810さんの回答

1月の長城はマイナス15℃くらいの可能性があります。スキーに行くような恰好なら大丈夫だと思います。あと、長城は山登りみたいな感じですので、本格的な登山靴でなくても、少しアウトドア仕様の靴をおすす...

1月の長城はマイナス15℃くらいの可能性があります。スキーに行くような恰好なら大丈夫だと思います。あと、長城は山登りみたいな感じですので、本格的な登山靴でなくても、少しアウトドア仕様の靴をおすすめします。長城の道も凍結してる可能性があります。
PMは冬は年間の中で一番多いです。運がよく風の吹いた後であれば青空になりますが、風が吹かない日が数日続くとかなりひどいかもしれません。これは本当に運次第です。

じゅんさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。PM2.5は運ですか…参考にさせていただきますm(__)m
スキーウェアを着ていくことも検討します。参考にさせていただきます

すべて読む

超短時間の滞在。おすすめは?

11月下旬の週末に北京に一泊します。北京(中国)は初めてです。フリーな時間は、到着日の午後、翌日の午前中だけです。お薦めのスポット、過ごし方をご教授ください。

ペキン(北京)在住のロコ、Kentaro0810さん

Kentaro0810さんの回答

やはり故宮が一番王道だと思います。 都心にありますので、アクセスもいいですし、行けばスケールも大きく感動があると思います。 ただ、もしひろさんの滞在が週末でしたら、中国人の地方から来る観光客...

やはり故宮が一番王道だと思います。
都心にありますので、アクセスもいいですし、行けばスケールも大きく感動があると思います。
ただ、もしひろさんの滞在が週末でしたら、中国人の地方から来る観光客がすごいのであまりおすすめしません。その場合は少しマニアックですが、鉄道博物館とか軍事博物館とか行くと結構面白いですよ。

すべて読む

アパートメントのチェックイン

初めまして。
今度初めて中国に行きます。
蒲黄楡駅近くのアパートメントを借りる予定でいますが、
その時のチェックインのお手伝いをお願いしたいです。
鍵の受け渡し、キッチンや洗濯機の使い方、ゴミの出し方、規則、チェックアウトの仕方など
分からないことが多いため、チェックインに一緒に立ち会っていただきたいです。
女性のロコさん希望です。
よろしくお願い致します。

ペキン(北京)在住のロコ、Kentaro0810さん

Kentaro0810さんの回答

はじめまして。 北京在住5年目の杉山です。 自分のアシスタントに日本語が堪能な女性スタッフがいますので、相談しましょうか? 必要であればお気軽にご連絡ください。

はじめまして。
北京在住5年目の杉山です。
自分のアシスタントに日本語が堪能な女性スタッフがいますので、相談しましょうか?
必要であればお気軽にご連絡ください。

すべて読む

通訳の料金についてお尋ねいたします

登録をしました、北京の9月の初旬で時間はPM:12:00~PM:5:00位で北京国際博覧会場内の各ブース見学の通訳をお願いした場合の通訳料金とは如何ほどなのでしょうか?

ペキン(北京)在住のロコ、Kentaro0810さん

Kentaro0810さんの回答

簡単な内容でよければ日本語学校の優秀な講師などが500~1000元で雇えると思います。

簡単な内容でよければ日本語学校の優秀な講師などが500~1000元で雇えると思います。

すべて読む