
最終ログイン・1ヶ月以内
本人確認済
kawagu47さんが回答したダナンの質問
ベトナムでのお仕事の将来性
すべて読む
ベトナムでテレワーク生活
kawagu47さんの回答
ダナン在住6年かつベトナム語がレベルがのまあまあ高い立場からの回答を致します。 >①生活費はどの程度かかっていますか? 家賃4-5万(きれいなアパート)にいます。 それくらいの物件な...
すべて読む
3月下旬旅行予定大丈夫?
kawagu47さんの回答
ダナン在住6年の者です。入国の際の医療申告の義務の件はご存知だと思いますが、もし、入国審査直前に、体調が悪そうとか、ちょっと咳をしようものなら、即刻強制帰国か14日間の隔離されるリスクがあります...- ★★★★★この回答のお礼
情報がばらばらで、収集しても余計不安が募るばかりでした。
貴重な現地の方の今の情報頂けて、助かりました。
有難うございます!
刻々と状況は変化すると思うので、最新の情報を今後とも確認していきます。
すべて読む
近々にダナンに行きます。
kawagu47さんの回答
今のところ日本人だから、というのは全くないです。 というかベトナムによる入国者への対応は、日本みたく、甘くないので、 怪しいのは入国できませんので、その恩恵とも言えます。 日本人の10...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
マスク持参でのんびりと観光したいと思います!
すべて読む
ベトナム在住の方へ - ベトナム旅行を検討しています
kawagu47さんの回答
ダナン在住。6年目の者です。 >1 入国・出国できるのか >3月3日時点では外務省発表で日本人のベトナムへの入国規制はされていない >(発熱等がある場合のみ帰国勧告)が、状況が刻一刻と変化...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
感染国認定されないよう願いたいです。
外務省等の情報を注視していきます。
日本よりも入国禁止を厳格に決めて、早い段階で動いているようですね。
マスクをして衛生管理を徹底して旅行したいと思います。
すべて読む
kawagu47さんの回答
ベトナム在住(ダナン)で2021年に現地で起業すべく準備している者です。将来性を感じてる点に大いに同意いたします。コロナ関係については、ベトナムはほぼ脱した状態ですので日本の鎮静化次第と割り切り、待つしかないですね(だから私も日本に帰れません)。日越友好としては、ベトナムの若者の日本への留学、日本企業への研修・就職斡旋等を手引きするような日本企業・ベトナム企業は既に競争飽和Phaseに入っているので、その発想の延長線ということでしたら、(1)今後は、それらを細分化し、その中で特化した分野のみを対象としたり、日本やベトナムの都市を限定することで、まだまだビジネスチャンスがあると思います。視点を変えて、既に日本に渡り数年過ぎ、現在日本で住んでいるベトナム人も結婚等を機に、今後も日本に住むかベトナムに戻るかという決断を各自がすることになり、相応の割合でベトナムに帰る決断をする方もいると思い、結果的にそれがベトナムから見ると今後5-15年は、帰国人口ボーナスになります。(2)そういう方たちの受け皿をベトナムで作る、という点で考慮しても、ビジネスチャンスが多々見えてきます。そういった方たちはベトナムには帰りたいけど、いい加減なベトナムの会社には就職したくないという意識が、もう頭の中でできてますので、必然的に現地の日本企業か起業という選択の中で帰国を考えます。この手伝いも架け橋的仕事だと私は思います。さらに視点を進めると、(3)日本で実務経験もなく日本社会の息苦しさを感じてる若者が、ベトナムで仕事を教えてもらいつつ、ストレスの少ないベトナムの生活に魅せられ、ベトナムに住みたくなるという時代へ移行を始めたと感じます。日本の希少な宝である日本の若者を対象に、そのお手伝いをしていくというビジネスチャンス。上記の3つの人の流れをベースにすれば、たくさん日越交流のビジネスチャンスの案が浮かんでくると思います。