
kawagu47さんが回答したダナンの質問
タンソンニャット空港の入国審査について
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
4月の最新情報とのこと、とても助かります。
スタッフにビジネスクラスレーンの認識があるようであれば、安心度が増しました。
滞在するには、ベイエリアか、ドラゴン橋手前か?
kawagu47さんの回答
ゆっきーさん >ふらっと歩いて安めで美味しい食事は >橋手前の方が多いですか? 正解です! 在住者からすると、川より海側は観光客狙いのまやかしみたいなもので、 質も川側を知ってる人から...- ★★★★★この回答のお礼
kawagu47様
返信、ありがとうございます。
>ビーチという景色へのこだわらず、欧米チックなが特に好きでないなら、川側をお勧めします。
ビーチの景色には特にこだわっていません。
おいしいものを食べ、ステイ先にのんびり。
暑さしのぎにホテルのプールって感じですかね。
未知なるダナン、情報を教えてくださり、ありがとうございます。
ベトナム人の気質とベトナム航空について
kawagu47さんの回答
ari_lazuliさま 在住10年の立場からの回答となります。 >① >昨今日本でベトナム人の犯罪が報じられており、 >ベトナムに行って現地のベトナム人とトラブルになるかもしれない...- ★★★★★この回答のお礼
返答が遅れて申し訳ございません。
ありがとうございます。>はっきり自己主張することが大切な社会のため、どうでもいいことまで主張してきたり、うるさいと思うかもしれません。
私も日本ではっきりと自己主張しないと自分を守れないことが多かったので、はっきりと自己主張しがちですね。>ハノイ人はホーチミンに行きたがりますが、ホーチミン人はハノイに行きたがりません
>ハノイは警察が多く、何かと締め付けが多いと現地の人は感じてると思いますが、
>ハノイ人はガツガツして表裏の差が大きいという傾向にあります。南はおおらかです。
ホーチミンのほうが私にあっていそうですね。
旅行先の参考にさせていただきます。>コロナを境に日本線の日本人客室乗務員の姿と見なくなりました
>そのため日本語は基本通じません。
日本人の客室乗務員がいなくなったのですね…。
私は中学レベルの英語ならできますが、それでも通じなかった場合はオフラインで使える翻訳アプリを使おうと思います。
12月のダナンの気候
kawagu47さんの回答
Mi_sanaさま。12月は(体感的に)寒いですよ。昼間は防寒着着なくても平気ですが、布団2枚かけてスウェット着ないと夜は寒くて寝れないくらいです。
ダナン・ホイアン9月の気候
kawagu47さんの回答
Mi_sanaさま。ダナン在住10年(現在はカンボジアに長期出張中)の者です。ダナンの雨季ですが、例年9月の中下旬に始まることが多いですが、毎年共通するのは雨期の始まりは夕立ちの頻度が増えてくる...- ★★★★★この回答のお礼
回答していただき、ありがとうございます。
ホテルからゴルフ場までのタクシー
kawagu47さんの回答
ダナン在10年(現在カンボジアと二重生活)の者です。もうコロナ禍でないので、大きいホテルならタクシーは常駐していると思いますが、いなければホテルのフロントに呼んでもらえるばすぐ来ると思います。モ...
空港からホテルまで、夜遅く到着の場合の移動方法
kawagu47さんの回答
ダナン在住10年(現在カンボジアとダナンの二極生活)の者です。 国際線と国内線のターミナルによって、少し変わります。どちらもタクシーはその時間にいます。むしろ、その時間は街中に客がいないから空...- ★★★★★この回答のお礼
早速の御返事ありがとうございます。やはり遅い時間だとタクシーの方が便利そうですね。白タクに気を付けてピックアップするようにします。空港入場料の件も知らなかったらぼられてると思ってしまったかもしれません。アドバイスありがとうございました。
ダナン観光地のバリアフリー環境について
kawagu47さんの回答
praykaさま ダナン大聖堂や、ハン市場は、8割以上が韓国からの観光客だらけで、これでもか、ってくらいいますので、もし、韓国アレルギーの方でしたら、対人距離の確保のできるダナン大聖堂だけに行...- ★★★★★この回答のお礼
kawagu47様
詳しいアドバイス大変ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
タンソンニャット空港到着からロビーにでるまでの時間
kawagu47さんの回答
lililiy_bellさま ベトナム(ダナン)在10年かつ、現在カンボジア主体(2か月に1度、カンボジアからホーチミン経由でダナンに行っている)立場から回答いたします。 はい、ハノイ、ホー...- ★★★★★この回答のお礼
kawagu47様
詳しいお話ありがとうございます。
コロナ前より路線が増えているんですね。
荷物は入国審査終わった頃にはでてきてるとのこので安心しました。
ファストレーン利用も検討したいと思います。ありがとうございます。
洪水? 雨季の滞在ホテルやスケジュールについて
kawagu47さんの回答
ダナン在住10年のものです(現在はカンボジアと2極生活)。10月11日から15日にダナン出張しましたが、台風上陸では主な道路も冠水しました。川のようになった道路をバイクで走ったらバイクのエンジン...- ★★★★★この回答のお礼
早速、回答いただきありがとうございます。やっぱり冠水はしていたのですね。
洪水の意味をどうとらえるか、ですが、沖縄レベルの台風がきたら、外には出れないですね。ホテル内でスパやカフェを楽しむことも考えて検討いたします。
kawagu47さんの回答
shwjis84さま
私が2025年4月12日にカンボジアからビジネスクラスでTan Son Nhatで入国審査する際は、向かって左側の優先Lane群の中のビジネスクラス用レーンに並ぶように指示してくれましたので、だいぶ楽でした。
長い間、どうせ軍管理だから入国審査の優先レーンという発想がないんだろうと諦めてましたが、やっとやってくれたんだ、と少し見直しました。
kawagu47