
kawagu47さんが回答したダナンの質問
9月のベトナム旅行でのお勧め都市はどこでしょうか?
口座開設、給与持ち出しについて
kawagu47さんの回答
tampopo34さま >もし決まった際、口座開設時に銀行への同行と通訳をお願いすることは可能でしょうか。 4月中旬~6月いっぱいはダナンにいるので ・私は同行できますが、銀行慣れ...
(ベトナム渡航について)
kawagu47さんの回答
1,PCR不要です。 逆に日本に帰国する時の方が要注意です。 ベトナム空港でのフライトチェックイン時に、ワクチン接種証明を見せろと言わます。Visit Japan Web入力は日本の空港に着...
テト期間中の両替について
kawagu47さんの回答
ダナン国際空港といっても、国際線ターミナル、国内線ターミナルと分かれてまして、それぞれに両替所はあって普段はやっていますが当日やってるかは?です。現在日本からの直行便はないので、ハノイ/ホーチミ...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧にありがとうございます。参考にさせていただきます。初めてのベトナムなので不安になってしまいました。テト期間中ですが開いているお店を探して存分に楽しもうと思います。お返事いただけた事で心が落ち着きました。ありがとうございました。
kawagu47さんの追記
日本帰国前に日本入国のためにVisit Japan Webに事前登録しておくことは、お調べ済みかと思いますが、仮にそれができていたとしても、ベトナムの空港の、日本行フライトのチェックインカウンターのスタッフがVisit Japan Webのことをよく知らずに、ワクチン接種証明を見せろ、と言ってくるケースが散見されてますので、すぐ見せれるようワクチンの接種証明の原本は準備しておいた方が安全かと思います。
ダナンのスーパーについて
kawagu47さんの回答
まあ輸入品のオリーブオイル以外は、みんな安いと思いますが、1/12くらいに一時帰国前の買い物でロッテマートに行く予定なので、その時、ざっと見て報告しますね。
空港のレンタカーについて
kawagu47さんの回答
コロナ後、ダナン空港には、旅行者用のSIMカード売りしかOpenしてなかった気がします。
レンタルバイク会社について
kawagu47さんの回答
Hotelの位置が特殊なので、面倒でも欧米人のいっぱい住んでるAn Thượng地区に戻って借りる方が無難かと。D&TとかQuang Nga辺りが無難かと。
ダナンからホイアンへの移動
kawagu47さんの回答
ちょっと今から1か月間、一時帰国するので、現地確認に行くことはできませんが、あの近辺にちょくちょく行ってるので、その情報となります(ピンポイントでは見てませんが)。アバターホテル自体、2020年...- ★★★★★この回答のお礼
丁寧な説明をしてくださりありがとうございます。シャトルバスは期待できそうにないようですね(◍•ᴗ•◍)タクシーチャーターなど他の方法を考えたいと思います。夏休みにダナンへ行く予定です。その頃には少し活気付いているといいなぁ、と思います。
日本への一時帰国、楽しい時間をお過ごし下さい
ホーチミン→ダナン乗り継ぎについて
kawagu47さんの回答
在ダナン8年かつ4月中旬にホーチミンからバンコクにちょろっと行った経験から回答いたします。 ベトナムは日常生活でコロナは実質あまり関係ない状態になりました(公共の場とか乗り物乗る時だけマスクす...- ★★★★★この回答のお礼
詳しい状況ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!
日本語対応の小児科の病院ありますか?
kawagu47さんの回答
ダナンは、住みやすいですが、人口規模の割に日本人人口が少ない都市ということが意外と知られていない点です。ベトナムに住む日本人は全部で2万ちょいですが、ハノイやホーチミンの在住日本人は、それぞれ1...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。Vinmec、Familyには、もしかしたら日本語サポートサービスのようなものがありそうに、ネットでは見受けられましたので、調べてみようと思います。
日本人がそこまで少ないとは思いませんでした。ありがとうございます。 kawagu47さんの追記
日本人自体が少ない=日本語を勉強しても発揮する場が少ないため、ハノイ/ホーチミンの日系のお店によくいるような結構高いレベルの日本語を使う人自体が少ないのだと理解しています。(ダナンにはも少しはいますが日本企業が抱えて離さないケースが多いです)。
日本語学習してる人自体は多いのですが。。
kawagu47さんの回答
日本では9-10月を境に台風上陸が減りますが、それは台風がなくなるのでなく、10月くらいからベトナムに来るようになるだけのことです。(日本の天気予報マップはギリ台湾までなので日本に住んでるとその変化が見えない)これが9~12月くらいがベトナムの雨季と言われるゆえんです。
沖縄に台風が上陸するときの台風のサイズは大きく、速度も遅いのは知ってると思いますが、ベトナムに来るときも当然同じ規模なので、南部に上陸すれば中部でも雨になります。これがベトナム在住での前提知識です。
ダナン在住10年の経験からしますと、ダナンでは9月末くらいから雨季に入りますが、台風ラッシュは10-11月で、ダナンの9月末は夕立の日が増えてきたなという感じでちょっと涼しくて過ごしやすいというのが毎年の傾向です。