Katzeさんが回答したミュンヘンの質問

居住地域の治安などについて

はじめまして。
2020年4月から主人の在外研究に伴い、1年間ミュンヘンに住むことになりました。
大学からIsoldenstrの住居を紹介されましたが、治安、利便性など、どのような地区かご存知でしたら教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

利便性はいいですね。 シュワービングという地域は高級住宅街ですが、もう少し北へ行くと危険な地域になります。 ただどの国でも危険な地域はありますので、心配するよりも、どこが危険かを調べ、その地...

利便性はいいですね。
シュワービングという地域は高級住宅街ですが、もう少し北へ行くと危険な地域になります。
ただどの国でも危険な地域はありますので、心配するよりも、どこが危険かを調べ、その地域へ入らないようにすれば、安心して住めます。
また、現在のミュンヘンは住宅難で、大学に受かっても住居が見つけられず、入学を延期する学生もいます。
住居があるならば、そこへ決めたほうが宜しいかと…
幸い便利な場所ですよ。

arataさん

★★★★★
この回答のお礼

早速の回答ありがとうございます。
大きな病院が近くにあり、スパーマーケットなど日用品の買い物はできるようです。
一年間のミュンヘン生活を楽しみたいと思っておりますが、私は語学が不十分なため、こちらのサイトの方にお世話になることがあると思います。
ご親切に回答頂きありがとうございました。

すべて読む

ロストバゲージのため

はじめまして、kurosan_9616です。
昨晩、ミュンヘンに着きました。
ロストバゲージで困っています。
下着など購入したいのですが、日曜日はお休みの店ばかりでどこも空いていません。
マリエン広場近くで空いているお店をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。

ちなみに明日は朝からノイシュバンシュタイン城などを周るツアーを予約していて、ミュンヘンに戻るのは20時頃です。明後日はザルツブルクに日帰りで行きます。25日にはウィーンへ移動します。
どうぞよろしくお願いします。

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

回答もらえましたか 中央駅が開いています

回答もらえましたか
中央駅が開いています

kurosan_9616さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
中央駅に行ってみたのですが、開いているスーパーが食料品ばかりでした。
明日、もう一度探してみます。

すべて読む

ミュンヘンでの食事場所とお店

12/23-12/26までミュンヘンに行きます。クリスマスシーズンと言うことで、食事場所が心配です。ミュンヘン中央駅くらいしか空いていないのでしょうか。クリスマスマーケット以外に、アクセサリーや小物など、普段買い物出来るようなお店も開いていますか。ほとんど美術館は休館かと思います。暇を持て余すか心配です。

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

23日は通常営業ですが、24日は午後2時までで、営業終了です。レストラン、ファーストフードも閉まります。中央駅は存じ上げません。 その後2日間祭日なので、美術館は http://muench...

23日は通常営業ですが、24日は午後2時までで、営業終了です。レストラン、ファーストフードも閉まります。中央駅は存じ上げません。
その後2日間祭日なので、美術館は
http://muenchen-touristeninformation.de/Museenoeffnung-Weihn-Silv.htm
こちらのリンクをご覧下さいいくつかの美術館は空いているようですよ
ミュンヘンをお楽しみくださいね

happyhappy1さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。リンクもありがとうございました。参考にさせて頂きます。

すべて読む

ノイシュヴァンシュタイン城、ヴィ―ス協会について2

先程の質問に追加ができず改めて質問させて頂きます。

フッセン駅からノイシュヴァンシュタイン城やヴィ―ス協会へのバスを検索しているのですが、
公式ホームページから検索を試みたところ
1月末の日付を選択してもなぜか1月20日以降が選択できません。
この期間はバスは全面的に運休ということでしょうか?

ネットで検索をかけても出てこず途方に暮れております。。。
皆様のお力添えを頂けると嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

Deutsche Bahnのサイトでみるかぎり、ありますよ、バス… 教会も短い時間ですが開いているようですよ。

Deutsche Bahnのサイトでみるかぎり、ありますよ、バス…
教会も短い時間ですが開いているようですよ。

すべて読む

ドイツのiphone

こんにちは。
今月末に旅行でドイツを訪問するのですが、この機会にiphone11を購入して帰りたいと考えております。
敢えて海外で購入する理由は、以前よりシャッター音が鳴らないiphoneを入手したいと考えており、今回の旅行の機に購入できればと考えております。 そこで2点質問がございます。
1.Apple Storeのスタッフのかたも英語は通じますでしょうか?
2.ドイツで購入したiphoneであっても、日本に帰ってから、これまで使っていたSIMカードを差し込めば普通に使用できるのでしょうか?購入したものの日本では使用出来ないといった事は避けたいと思い質問させて頂きました。
どうぞよろしくお願い致します。

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

Apple Storeの店員は、いろんな言語を話す人がいます。なので英語も通じます。 iphoneは設定を整えれば、簡単にどの国でも使用できると聞いています。

Apple Storeの店員は、いろんな言語を話す人がいます。なので英語も通じます。
iphoneは設定を整えれば、簡単にどの国でも使用できると聞いています。

ケンジさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございます。
ネットで口コミを見てみると、一昔前はドイツもSIMロックされていた等の書き込みもされており混乱していたのですが、今では問題なく使用できるようですね。ありがとうございます。

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの追記

今ドイツではSIMロックの携帯は聞きません
日本でSIM解除したiPhoneを持っていらしたかた、ドイツで設定をドイツ向けにして使用していました(^^)
ご参考までに

すべて読む

ミュンヘンの気候について

今週、ミュンヘンに行くことになっているのですが、明日の予報が13度/8度、その後が少し気温があがるようですが、実際にどのような服装を用意したらよいか、わからなくて悩んでいます。気候の変動があることは覚悟の上ですが、まだ30度超の日もある東京にいると、13度とか20度とかがどんな感じか想像もできません。皆様、どのような服装をしていらっしゃるか、教えていただければ幸いです。セーターは必須でしょうか?よろしくお願いいたします。

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

寒さにどれだけ強いかにもよりますね。 基本Tシャツに厚手のトレーナーに上着でしょうか? 寒暖差が大きいので一日出歩く日は必ず上着が必要です。 晩秋の用意、重ね着の用意をすると良いでしょう。...

寒さにどれだけ強いかにもよりますね。
基本Tシャツに厚手のトレーナーに上着でしょうか?
寒暖差が大きいので一日出歩く日は必ず上着が必要です。
晩秋の用意、重ね着の用意をすると良いでしょう。こちらで購入するのも、良いかもしれませんね。

すべて読む

ミュンヘンでの服装は?

何度も申し訳ありません。

出発直前になり、ミュンヘンの天気予報を見て驚いています。
とにかく気温の差が大きいというか、朝は14度くらい、日中は23度くらいから30度を超える日もあり、
いったい何を着ているんだろう、それとも脱いだ服をすべて抱えて歩くしかないのかとまで思い始めました。

現地在住の皆様は、朝から夜まで出かける日は、長袖1枚(日本のように蒸し暑くないから長袖でも大丈夫かしら?)に上着、もしくは半そでにどんどん重ねていくという感じなのでしょうか?

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

薄手の上着です。 一枚あれば充分ですし、薄手ならバッグにもはいりますよね。後、こちらでは上着を腰に巻いたり、肩に羽織ったりもします。 体感温度は人それぞれなので、一応長袖ご用意なさって、丸1...

薄手の上着です。
一枚あれば充分ですし、薄手ならバッグにもはいりますよね。後、こちらでは上着を腰に巻いたり、肩に羽織ったりもします。
体感温度は人それぞれなので、一応長袖ご用意なさって、丸1日寒い日に着る…もしくはこちらでご購入されるのも、手ですよ。

すべて読む

ロマンチック街道バス(ヨーロッパバス)に関しての質問です。

ロマンチック街道バスは今年から運行スケジュールが大きく変わった様ですが、9月上旬の水曜日にビュルツブルグからローテンブルクまで利用したいと思っています。(水曜日に運行している事は確認済です)
出来れば事前予約をしたいと思い、色々調べている内にミュンヘンにあると思われる会社のサイトを見つけました。
しかしながら、このサイトが正式なもの(会社)かどうかよく分からないのでミュンヘン在住の日本人の皆様にお聞きする事にしました。
見つけたサイトの会社名はEur Aide Inc.です。(多分会社名だと思います)
もしご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

なにか怪しいサイトですね ミュンヘンでしたらHISがあり、日本人が働いています https://www.his-germany.de/de/filialen/muenchen/ こちらにお...

なにか怪しいサイトですね
ミュンヘンでしたらHISがあり、日本人が働いています
https://www.his-germany.de/de/filialen/muenchen/
こちらにお問い合わせしてみてはいかがですか

コウイチロウさん

★★★
この回答のお礼

有難うございます。

すべて読む

ミュンヘン中央駅周辺の夜の治安について

こんにちは。

ミュンヘンに7月に1週間個人旅行に行きます。
期間中、オプショナルツアーに参加し、ヴィース教会やお城巡り、または電車でザルツブルグに行く予定です。
同時に夜は、バイエルン歌劇場でオペラを見たり、レジデンツのコンサートを身に行く予定です。
ホテルは、日本人に人気らしいEden Hotel Wolffを予約済みです。
駅に近いので空港からの移動にも便利だし、お城巡りの集合時間が早いのでいいかなと思っていました。

ところが、中央駅周辺は治安が悪く、特に夜間は危険らしいと知りました。
特に今回はオペラやコンサートに行くため(おそらくコンサートやオペラの終了時間は22時を過ぎると思います。日日没は21時ごろなので、もう真っ暗になっていると思います)、心配になってきました。
女性1人ということもあり、今から旧市街のホテルを探しなおし予約し直す方が良いのか(といってもオペラフェスティバル期間中の旧市街のホテルはあまりにも高いです)、分からなくなってきました。

ミュンヘン中央駅(ホテルは北側)周辺の夜間は、危険、怖いという感じなのでしょうか?
今回初めて行くため、全く想像がつきません。

アドバイスをいただけると有難いです。

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

こんにちは ミュンヘン中央駅は、大変危険です。 特にGoethestrasse近辺が危険ですね。(位置は反対側です) Eden Hotel Wolffは駅前ですので、スリなどに気をつけ...

こんにちは

ミュンヘン中央駅は、大変危険です。
特にGoethestrasse近辺が危険ですね。(位置は反対側です)
Eden Hotel Wolffは駅前ですので、スリなどに気をつければ大丈夫と思われますが、金銭に余裕があれば、夜の帰宅はタクシーをご利用になる方が安全でしょう。
駅前、駅近くでは警備も多いですが、すきをみせないことも大切です。
また物乞いも多いですがマフィア関連のグループが多いですので、金銭を与えないこと、誰かに話しかけられても無視など、心がけましょう。
安全で楽しいご旅行になりますように

すべて読む

7月1週間ミュンヘンの過ごし方

初めまして。
やっとANAの特典航空券が確約できたので、今年の7月1週間羽田発でミュンヘンに1人個人旅行で行くことが決定しました。
火曜日羽田発日曜にミュンヘン発です。ホテルはまだ予約していませんが、中央駅周辺を予約しようと思っています。

ただし、なんだか持て余しそうな感じですし、日曜日のドイツはデパートなどお店が休みらしいので胃一体どうしたらいいんだろう、、と思っています。

これまでは、ツアーでローテンブルグはハイデルベルグ、フランクフルト、ウイーンなどにはいったことがあります。

現在の予定では、木曜日にオプショナルツアーをとって、ヴィース教会に行く予定です。
あとは、水曜日にザルツブルグに1人で電車で日帰りしようかなと考えています。
あと1日は、日曜日にお買い物ができないので、どこか時間をとってミュンヘンでお買い物をしたいなと考えています。
そこでご助言をいただけると有難いのですが、

1、金曜日、土曜日におすすめの場所はありますか?
レーゲンスブルグやニュルンベルグなどへの日帰りは、どんなかんじでしょうか?
どちらの街がおすすめでしょうか?
電車は遅延な欠航なども多い感じなのでしょうか?

2、日曜日(帰国日、ただし飛行機は21時台に出発なのでほぼ夕方までの時間はあり)の時間の過ごし方でおすすめはありますでしょうか?

3、本当は、ザルツブルグ、ヴィース教会だけでなく、ベルリンやポツダム、ドレスデンもいいなとは思いますが、方向も違うし、日程的に厳しいかなと思っています。基本的に、華やかな都会の街歩きや買い物、バレエが好きなのですが、時期的にバレエはやっていないようです。

どうぞよろしくお願いいたします。

ミュンヘン在住のロコ、Katzeさん

Katzeさんの回答

美術館や博物館は、日曜も開いています。一部の美術館は入場料が1ユーロですので、いかがですか?

美術館や博物館は、日曜も開いています。一部の美術館は入場料が1ユーロですので、いかがですか?

すべて読む