Keiichi Kanekoさんが回答したサンフランシスコの質問

テンダーロイン地区について

すみません、教えてください。
9月に出張でSFを訪問します。夜はフリーなので、Jazz Bar の「Black Cat」を予約したのですが、後からテンダーロイン地区にあると気づきました。
ひとりで訪問するのですが、Uberなどを使えば、特に問題なく行き来できるでしょうか。
18時頃に訪問、20時半頃には引き上げるつもりです。

ホテルはHilton Union Square なので、歩いて行ける近いところで、と思っていたのですが…
ちなみに、50代男性で、ニューヨークに赴任経験があります(20年前…)

どうかよろしくお願いします。

サンフランシスコ在住のロコ、Keiichi Kanekoさん

Keiichi Kanekoさんの回答

私は60歳、サンフランシスコ在住35年になります。 確かにテンダーロイン地区にはありますが、ホテルからの近いですし歩いても問題ないと思います。私ならそうしますが、もし不安があるのであればもちろ...

私は60歳、サンフランシスコ在住35年になります。
確かにテンダーロイン地区にはありますが、ホテルからの近いですし歩いても問題ないと思います。私ならそうしますが、もし不安があるのであればもちろんUberのご利用もありだと思います。アドバイスとしては、立ち止まって暇そうにしない事! ショルダーバッグなどを持たない事!
9月は19:45前後がSunsetですので、空はまだ薄暗い時間だと思います。
有名なBarですので、人も多いと思います。ご安全に楽しんでください。
Barに入る時に、年齢確認のIDが必要となる場合があります。NY在住経験があればご存じだと思います。Passportの所持には十分気を付けてください。

すべて読む

商品の受取、日本への発送又は持ち帰りが可能な方はいますでしょうか?

はじめまして!
海外のオンラインサイトで購入したいものがあり、そちらの商品の受取、日本への発送又は持ち帰りが可能な方はいらっしゃいますでしょうか?
商品の重さとしては500グラム未満、smallサイズの箱に収まる小さいサイズのものになります。
ご対応頂ける場合、サービス料金と送料の大体の金額感を教えて頂けますと幸いです。よろしくお願いします。

サンフランシスコ在住のロコ、Keiichi Kanekoさん

Keiichi Kanekoさんの回答

年平均3~4回程日本へ帰ります。商品の大きさや重さは分かりましたが、ものは何でしょうか? 持ち帰れるものとそうでないもののありますし、詳細を教えてください。

年平均3~4回程日本へ帰ります。商品の大きさや重さは分かりましたが、ものは何でしょうか?
持ち帰れるものとそうでないもののありますし、詳細を教えてください。

すべて読む

ヨセミテ国立公園に行きたいです

こんにちは。
8/12又は8/13にヨセミテ国立公園への日帰りのプライベートツアーを希望しております。
家族4人で、子どもたちは男22歳、男17歳です。

サンフランシスコのホテルに滞在しています。

できれば長めの時間で、しっかりとヨセミテ国立公園を知りたいとおもっています。

ツアーの行程とスケジュール、費用
(出発・帰着時間、立ち寄り地など)

サンフランシスコのホテルからの送迎の有無

できるだけ快適で内容の濃いツアーを希望しております。
ご返信をお待ちしております。

サンフランシスコ在住のロコ、Keiichi Kanekoさん

Keiichi Kanekoさんの回答

laurel89さん 8/12 または8/13 でのヨセミテ公園へのご案内についてご回答させて頂きます。 日帰りの場合、サンフランシスコを朝7時に出発し休憩を挟んでヨセミテへは11時30...

laurel89さん

8/12 または8/13 でのヨセミテ公園へのご案内についてご回答させて頂きます。
日帰りの場合、サンフランシスコを朝7時に出発し休憩を挟んでヨセミテへは11時30分に到着します。その後、昼食などを取りながら遅くても15時にはヨセミテを出発し19時にサンフランシスコに戻ると言う予定です。この場合、ヨセミテでの時間は昼食を含んで3時間半となります。
夏時間の日も長い時期ですので、ヨセミテの滞在を1時間半伸ばして5時間滞在とし、サンフランシスコ到着を21時とする場合の見積もりをお送りいたします。
7時から21時までの14時間の拘束時間で、ご家族4名が楽にご乗車できる車両でご案内した場合の費用は、$2,600.00です。より詳しい詳細についてご質問等ございましたらご連絡ください。
よろしく願いいたします。金子

すべて読む

1才子連れの移動方法

先程の質問でチャイルドシート付きのUberなどの配車をすることが難しいことが分かりました。

その為、子連れでも利用できるとのことの配車サービスか、レンタカーか、ロコ旅に登録している現地在住の方にお願いするかを迷っています。

ロコ旅の方にお願いするのも、空港からアナハイムのディズニー周辺までや、ロス観光、アナハイムからダウンタウンのホテルまでなど、回数が多くなってしまうので、それも難しいのかなと思っております。

オススメの移動方法などありましたら教えていただけたら嬉しいです。

期間は、8月23日から27日で考えています。
23日から25日は、アナハイムディズニー、26、27は、ロス観光を考えています。
27日は、ドジャースの試合を見たいと思ってます。

アドバイスよろしくお願いいたします。

サンフランシスコ在住のロコ、Keiichi Kanekoさん

Keiichi Kanekoさんの回答

私はサンフランシスコでリムジン会社をしております。 今回は直接お手伝いする事が出来ませんが、基本的にリムジン会社(日本語が使える所もあります)を手配する事をお勧めいたします。ご自身でチャイルド...

私はサンフランシスコでリムジン会社をしております。
今回は直接お手伝いする事が出来ませんが、基本的にリムジン会社(日本語が使える所もあります)を手配する事をお勧めいたします。ご自身でチャイルドシートを用意すれば、Uberでも問題ないと思います。一歳のお子様ならストローラーも必要となりますから、チャイルドシートとしても使える物をお選びいただくか、日本国内でもレンタルしてくれる会社があると思います。
参考になれば幸いです。

すべて読む

日本人慣れしているチャーターバス(サンフランシスコ)

サンフランシスコ近郊で日本からの企業研修者用ののチャーターバス会社だったりハイヤーサービスを探しています。できるなら日本人客を相手にしたことがあるような会社を探しているのですが、そんな会社をご存じの方などいますでしょうか? バスとしては30人から最大56人乗りまでのバスのオプションがあるところで探しています。また、VIP用のセダンやミニバンクラスのハイヤーも同時に探しています。
いくつか会社自体はネットで見つかるんですが、日本人に慣れているかが分かりません。
わかる方がいれば教えて頂けたら有難いです。

サンフランシスコ在住のロコ、Keiichi Kanekoさん

Keiichi Kanekoさんの回答

サンフランシスコにて、リムジンサービスを行っております。 VIP用のセダン車両やミニバン(8名乗り)等の手配が可能です。 また、弊社所有の車両以外に、同系列での別会社がありそちらではミニバス...

サンフランシスコにて、リムジンサービスを行っております。
VIP用のセダン車両やミニバン(8名乗り)等の手配が可能です。
また、弊社所有の車両以外に、同系列での別会社がありそちらではミニバス(10名から24名乗り)、大型バズ(36名から55名乗り)の車両もご用意する事が出来ます。
車両も複数所有しておりますので、ご検討ください。
詳細が分かればより詳しいお話が出来るのではないかと思います。弊社代表の金子に代り、水城よりご連絡させて頂きました。
ご連絡お待ちしております。

すべて読む

交通渋滞(市内~郊外)について教えてください

こんにちは。サンフランシスコからサンノゼ、モントレーなどにレンタカーを使ってドライブしようと考えているのですが、交通渋滞について教えて頂けませんでしょうか。
朝にサンフランシスコ市内中心部を出発して、夕方か夜に戻る予定ですが、交通渋滞で避けたほうがいい時間などがあれば教えて頂ければ有り難いです(通常は、市内中心部~サンノゼまで1時間ぐらいと思いますが)。出来れば、平日、土日の状況も教えて頂ければ有り難いです。
よろしくお願いいたします。

サンフランシスコ在住のロコ、Keiichi Kanekoさん

Keiichi Kanekoさんの回答

平日の移動ならば、通勤時刻を避けて移動すれば市内からサンノゼまで1時間くらいの移動時間で問題ないと思います。もう少し付け加えれば、火曜日、水曜日、木曜日が比較的混んでいるかなぁと言う印象です。こ...

平日の移動ならば、通勤時刻を避けて移動すれば市内からサンノゼまで1時間くらいの移動時間で問題ないと思います。もう少し付け加えれば、火曜日、水曜日、木曜日が比較的混んでいるかなぁと言う印象です。ここでは理由についての説明は省略します。
朝の7時から10時、夕方3時から7時くらいが通勤時間です。
週末土日なら、市内からサンノゼまでの渋滞はないでしょう。移動時間は、45分位かなぁ
週末は、モントレーなどの観光地に行く場合の渋滞は考える必要があります。
平日のモントレーは、朝の渋滞や夕方の渋滞は、朝の7時から10時、夕方3時から7時くらいと同じ状況です。移動には交通安全の為にも余裕を持ったスケジュールの組み立てが大切です。
私は、サンフランシスコ近郊で30年余りリムジンサービスをしておりますので、長年のカンと実績から回答させて頂きます。ご参考になれば幸いです。

eaea_8844さん

★★★★★
この回答のお礼

貴重な情報を頂き有難うございました。GoogleMAPでも渋滞状況を確認のうえ計画いたします。

すべて読む

Waymoについて教えてください

こんにちは。サンフランシスコでWaymo(自動運転のタクシー)に乗ってみたいと思っていますが、日本からの旅行者でも乗れるのでしょうか。海外発行のクレジットカードが無いと乗れないとか、アプリ登録が出来ないなどの噂もあり、実際どうなのか教えて頂ければ有り難いです。よろしくお願いいたします。

サンフランシスコ在住のロコ、Keiichi Kanekoさん

Keiichi Kanekoさんの回答

日本からの旅行者でもご利用頂けます。 乗車するためには、WAYMOのアプリを携帯にダウンロードをして、自分のアカウントを作る必要があります。その際に、精算の為のクレジットカード等の登録が必要で...

日本からの旅行者でもご利用頂けます。
乗車するためには、WAYMOのアプリを携帯にダウンロードをして、自分のアカウントを作る必要があります。その際に、精算の為のクレジットカード等の登録が必要です。
一時は、利用者の登録希望数に対しサービスの提供が出来る車両が少なかった為に、登録を保留(Waiting)になっていたこともありますが、現在は十分な車両台数があり上記の心配はありません。登録すればアカウントが直ちに作れる状況になっていると思います。
一度試してみてはいかがでしょうか。

eaea_8844さん

★★★★★
この回答のお礼

貴重な情報を頂き有難うございました。日本でもアプリはインストール出来ましたが、エリア外ということでそこから進めない状況です。頂いたアドバイスをもとに、現地に行ってからトライしてみます。有難うございました。

すべて読む

ダウンタウンの治安について

6年振りに moscone convention center で開催されるカンファレンスに参加を予定。news、SNSでは、治安が悪化している情報がアップされており、6年前とは様相が異なる印象です。もともと、ヒルトン(テイラーストリート)より西側(ユニオンスクエアと反対)は危険という認識。
ユニオンスクエアとヒルトンの間は、結構ホテルが多く、このあたりのホテルをチョイスしようかと思案していますが、moscone convetion center まで徒歩でいける治安レベルなのでしょうか。

ご教授お願いします。

サンフランシスコ在住のロコ、Keiichi Kanekoさん

Keiichi Kanekoさんの回答

TGiant01さんがご理解して頂いている通り、ヒルトン(テイラーストリート)より西側(俗にいう、テンダーロイン地区)は6年前と変わらず治安の不安定な地区である事に間違いありません。 ユニオン...

TGiant01さんがご理解して頂いている通り、ヒルトン(テイラーストリート)より西側(俗にいう、テンダーロイン地区)は6年前と変わらず治安の不安定な地区である事に間違いありません。
ユニオンスクエアーを中心にした商業地区は、コロナ禍の中在宅人口が増え、今だOfficeに戻る人が少ない関係で以前のようにビジネスマンやOLさん、その他の買い物客が少なく、シャッター商店街的な風景も多く見受けられます。そのせいで浮浪者が目立ちますが、特に治安が著しく悪化したと言う感じではありません。しかしながら、(日本の治安や常識では考えられない事も多々ありますので)注意は必要です。
TGiant01さんが知りうる地区のホテルでしたら治安は問題ないと思いますし、日中でしたらMoscone Convention Center まで徒歩でいける治安レベルではないでしょうか?
夜は、お勧めしませんし、夜間に歩く必要性もないと思います。
日本のようにコンビニが24時間開いている訳ではありませんので、計画的による必要なものは日中に買い置きしておきましょう。 ご安全に・・・・

サンフランシスコ在住のロコ、TGiant01さん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧なコメントありがとうございます。
夜間は出歩くことはありませんので、他の方々もアドバイスして頂いているように過ごしたいと思います。

すべて読む

商品のピックアップお願いします

San Joseにある商品なのですが遠方で取りに行けません
重量物なので車のある方代行してピックアップしてもらえませんか?
アメリカ国内に梱包発送もお願いします

サンフランシスコ在住のロコ、Keiichi Kanekoさん

Keiichi Kanekoさんの回答

いくつか質問をさせてください。 1)商品をピックアップするのはサンノゼのどちらでしょうか? 2)商品の詳細もお聞かせ下さい。 特に大きさと重量は必須です。 3)国内発送用の梱包が必要とい...

いくつか質問をさせてください。
1)商品をピックアップするのはサンノゼのどちらでしょうか?
2)商品の詳細もお聞かせ下さい。
特に大きさと重量は必須です。
3)国内発送用の梱包が必要ということですが、2)でも必要なように、精密機械なのか壊れ物なのかななど、梱包するのにも詳細が必要となります。
4)上記の事柄にも関連いたしますが、空輸できるものなのか、それとも陸送でなければならないものなのかなど商品の種類、詳細が必要となります。
上記のことがわかりましたら、梱包料発送料を含めた料金をご連絡できると思います。

こうさん

★★★★★
この回答のお礼

電子機器です
合計で100kg近くあると思います
12.6 x 18.1 x 26.4 in. (32 x 46 x 67 cm) 156 lb. (71 kg) 一番大きいサイズだとこちらです
物は4つになります
実際に依頼する際に場所はお伝えいたします

サンフランシスコ在住のロコ、Keiichi Kanekoさん

Keiichi Kanekoさんの追記

申し訳ございませんが、品物の重さと輸送方法に不安がありますので、もし他にお手伝いをしてくれる方がいらっしゃれば、そちらの方に依頼をしてください。

他に方法がない場合には、もう一度考えてみますので、その時はまたご連絡ください。

すべて読む

SFで自動運転タクシーWaymo乗車を手伝ってくださる方を探しています

サンフランシスコで自動運転タクシーWaymoに乗ってみたいのですが、12月にアカウント作成申請して以降、まだ順番待ちをしている状態です。Waymoのアカウントをお持ちの方で、今週末(つまり明日か明後日、何時でも大丈夫です)にサンフランシスコでWaymo体験をご一緒してくださる方はいらっしゃいませんでしょうか・・・?

サンフランシスコ在住のロコ、Keiichi Kanekoさん

Keiichi Kanekoさんの回答

もう見つかりましたか? 2/4ならお手伝い出来ますが。。。 あすでも早い時間なら時間は作れますよ。 過去にも30分の乗車をお手伝いした経験があります。

もう見つかりましたか?
2/4ならお手伝い出来ますが。。。

あすでも早い時間なら時間は作れますよ。
過去にも30分の乗車をお手伝いした経験があります。

すべて読む