さおりさん
さおりさん

コロナ後のサンフランシスコ空港(SFO)出入国にかかる時間

日本でもようやく「コロナ明け」というイメージになってきて海外旅行も解禁の流れになってきてますので、サンフランシスコ~ラスベガス旅行を計画しています。
アメリカは入国審査が厳しいというお話を聞きますが、コロナ明けの現時点では、どのくらいの時間がかかるものでしょうか?
ラスベガスまでの乗り継ぎを考えているのですが、2時間半では厳しいでしょうか?

2023年4月3日 12時30分

あこさんの回答

日本からサンフランシスコに到着する場合、入国審査も荷物のピックアップもサンフランシスコとなります。国際線ターミナルに到着して、そのまま国内線ターミナルに移動、その際スーツケースが大きければ、再度荷物を預けます。

日本ーSFO, そしてSFOーラスベガスと同じ航空会社でしょうか。
同じ航空会社の場合は万が一サンフランシスコに到着が遅れても乗り継ぎをスムーズにしてくれます。

入国の際に、他の便が重なって入国審査に列ができてしまって時間がかかる場合もありますが、比較的飛行機到着から出口までは最近は1時間で出てこられているみたいです。
ですので、2時間半あれば大丈夫だと思います。

楽しい旅になりますように。
サンフランシスコのあこ

2023年4月3日 13時24分

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさん

女性/50代
居住地:サンフランシスコ
現地在住歴:25年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

さおりさん
★★★★★

とても分かりやすい回答をありがとうございます。
スーツケースは大き目なので預け直しが必要ですね。
同じ航空会社であれば乗り継ぎの時間も手間も大きく短縮になるので本当はそうしたいのですが、今回は都合により航空会社もアライアンスも別の便になりそうなんです…。
便の大きな遅延がないことを祈りつつ、乗り継ぎでは迅速に行動しようと思います。
ありがとうございました!

2023年4月4日 10時28分

miyukiSFさんの回答

さおりさん こんにちは♪
ここ数年日本に帰国していないのでアメリカ入国の際にどれくらいの時間を要するかわかりませんが、私だったら時間に余裕を持ちたいので2時間半の乗り継ぎは短く感じてしまいます。それ以上の乗り継ぎ時間にして空港内でコーヒー飲んだりしながらゆっくりしたいです^^

ちなみに最近サンフランシスコ経由で他都市に行った方は13時間の乗り継ぎ時間を選択して、その間サンフランシスコ空港内に荷物を預け電車を利用してサンフランシスコのフィッシャーマンズワーフなど観光していました。そういうこともできそうですね。

2023年4月4日 4時33分

サンフランシスコ在住のロコ、miyukiSFさん

miyukiSFさん

女性/50代
居住地:サンフランシスコ/アメリカ
現地在住歴:1999年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

さおりさん
★★★★★

乗り継ぎ時間を利用しての市内観光、いいですね!
こちらで用意できる乗継便の選択肢が、今考えている2時間半の便の次の便となると「6時間半後で深夜到着」という便になるので、市内観光にはこれまた中途半端に短い時間で…(T_T)
空港内でのんびりお茶して過ごすのがいいかもしれませんね。
ありがとうございました!

2023年4月4日 11時15分

ヤスさんの回答

ギリギリぐらいじゃないでしょうか。自分なら、やめておきます。特に国際線は、遅延もありますし、搭乗する際のアメリカのセキュリティーチェックは長い時は、めちゃくちゃ長いです。

追記:

Southwest Airlineという飛行機で探してみてもいいかもしれません。
日本では、なじみがないですが、LCCで安く、自由席で、荷物2つまで無料ですし、便数も比較的多いです。
アライアンスには加盟していないので、サウスウエスト航空のホームページから予約できます。

2023年4月4日 12時49分

サンフランシスコ在住のロコ、ヤスさん

ヤスさん

男性/40代
居住地:サンノゼ
現地在住歴:2007年より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

さおりさん
★★★★★

やはりギリギリですか…(T_T) 間に合うかどうかどきどきしながら過ごすのは苦手なので、余裕をもった乗り継ぎをしたいのですが、そうなると次に用意できるのが「6時間半後で深夜到着」という便になるので…どっちをとるか大変迷っております。
もう少し検討しようと思います。ありがとうございました!

2023年4月4日 10時40分

ミックさんの回答

3月28日に日本よりサンフランシスコに帰って来ましたがその中には日本からの観光客も含まれていましたが30分ほどで移民局での検査並びに通関を出ていかれたようでした。ですから飛行機が到着時間に着くと2時間半あればラスベガス行の便には十分間に合うとおもいます。
ミック

2023年4月3日 16時59分

サンフランシスコ在住のロコ、ミックさん

ミックさん

男性/70代
居住地:カルホルニア州サンホゼ
現地在住歴:1983年9月より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

さおりさん
★★★★★

近々に利用された実体験をもとにアドバイス誠にありがとうございます。
皆さまからのご回答を読んでいると、2時間半というのは「通常通りにいけば間に合う可能性が高い」乗り継ぎ時間であるのかなと感じております。
そのことを踏まえて、自己責任で便を選ぼうと思います。
ありがとうございました!

2023年4月4日 11時7分

Tedさんの回答

さおりさん、
最近のお客様の入国時間は90分ぐらいでしたが、直前に他国からの便があったりすると混みます。
国内線のチェックイン締切は普通45分前です。それまでに荷物を国内線の会社にチェックインが必要です。
と言うわけでギリギリだと思います。
最近国内線は混んでるので、予約した便に間に合わないと遅い便に回される可能性があります。

SFOからLASがフルサービスエアラインだと日本から通しでチケットが購入でき、通しでチケットを買えば、日本でLAS迄チェックインが出来、到着したSFOの国際線ターミナルで国内線のチェックインが出来ます。SFOでの乗り継ぎがスムーズです。

SFO-LASがサウスウエストなどLCCだと、国際線ターミナルで荷物を受け取ってLCCのターミナル迄自分で運ばなくてはならず、それだけで10分かかり、そちらでまた長いチェックインにラインに並ぶ必要があり得るので絶対に間に合わないと思います。

通しでチェックイン出来るかを確認してチケット購入してください。同じエアライングループで無くても大丈夫です。

追記:

国際線到着して入国審査終了し荷物受け取ったら「Transit」側に出てください。City側に出ると荷物の再チェックイン出来ません。(出発階に上がってまわれば可能ですが、、、)
ボーディングパスが通しで、荷物タグがLAS迄の場合、出たところで荷物の再預けが可能です。

荷物タグが通しで無い場合、最悪、利用する国内線のチェックインカウンター迄行かなくてはならないかもです。
トランジットの荷物受付に利用する国内線の航空会社のエージェントがいたら別々のチケットでもやってくれると思いますが、SFOではUA以外のエージェントはいないと思います。(DELTAもAAも国際線を運行していない)

ボーディングパス、荷物タグが通しで無い場合、LCCで無くても厳しいかもです。

SFOの国内線は、どの航空会社も出発の2時間前に列に並んでギリギリです。

こちらのSFO案内も参考になさってください。
https://ciscotours.com/sfinfo/sfoinfo/

テッド

2023年4月4日 13時34分

サンフランシスコ在住のロコ、Tedさん

Tedさん

男性/70代
居住地:サンフランシスコ
現地在住歴:2000年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

さおりさん
★★★★★

詳細な時間をお教えくださりありがとうございます。
国内線の混雑が起きているのですね…。国内線はLCCではありませんが通しのチケットが用意できず別切りになりそうなので(アライアンスも別の航空会社です)、そこの考慮も必要ですね。

ありがとうございました!

2023年4月4日 10時37分

Keiichi Kanekoさんの回答

私はサンフランシスコでリムジンサービスをしております。本日もJAL便や、ANA便、United便等の迎えがありました。弊社ではだいたい45分から1時間20分くらい入国審査と通関でかかると考えております。もちろんその日の到着便の込み具合などでも変わりますし、First Classご利用の方などは早いです。(到着して30分以内)エコノミーの方でも1時間から1時間20分くらいでしょうか。
国内線の乗り継ぎを考えると、入国・通関で1時間!1時間20分、国内線のチェックインで1時間、などと考えますと、2時間半は妥当な乗り継ぎ時間だと考えます。
国際線ターミナルから国内線ターミナルまでは、徒歩で12~13分です。
補足)しかし、予期しない遅れなどもあります。
   本日はJAL便が1時間40分遅れました。

参考になればうれしいです。

2023年4月3日 13時38分

サンフランシスコ在住のロコ、Keiichi Kanekoさん

Keiichi Kanekoさん

男性/60代
居住地:サンフランシスコ / アメリカ
現地在住歴:1989年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

さおりさん
★★★★★

具体的に詳しい時間を教えてくださり、誠にありがとうございました。大変参考になります。「予期しない遅れ」、ありますよね。今回は別切りの航空券で乗り継がなくてはいけないので、それも考慮して検討することにします。ありがとうございました!

2023年4月4日 9時3分

エリーさんの回答

さおりさん、
こんにちは! SFO空港の入国、全く厳しくないですよ! こちらでマスクしているひとも1人もいません。 ラスベガスの乗り継ぎは2時間半あれば十分だと思います。アメリカを楽しんでくださいね!!!

2023年4月3日 13時53分

サンフランシスコ在住のロコ、エリーさん

エリーさん

女性/60代
居住地:サンフランシスコ・アメリカ
現地在住歴:1998年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

さおりさん
★★★★★

心強いご回答、ありがとうございます!
わりと心配性なのですが準備は整えて、「もし間に合わなかったらその時考える!」くらいの覚悟で行ってしまうのもアリですね(^^♪
ありがとうございました!

2023年4月4日 11時0分

おとみさんの回答

全然もん大ありません。よい旅を

2023年4月4日 5時18分

サンフランシスコ在住のロコ、おとみさん

おとみさん

男性/70代
居住地:サンフランシスコ
現地在住歴:1985年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

さおりさん
★★★★★

心強いお言葉ありがとうございます!皆さまのご意見を聞いておりますと、トライしてみようかという気持ちになってきました。
ありがとうございました!

2023年4月4日 11時19分

Naaaamさんの回答

SFOは意外と大きいのと、アメリカは一度荷物をピックアップしなければならないと思うので、飛行機が遅延したりするとちょっと心許ないかもしれません。
私はホノルル乗り換えサンフランシスコ終着で、すでにホノルルで入国審査を済ませていたので、SFOに到着してから30分ほどで荷物をピックアップし出口に向かいました。
ちなみにホノルルでの乗り換え時は、入国審査は意外と人が少なくて20分弱ぐらいでした。
ホノルルは日本人が多くくることもあり、観光ではなかったですが、それほど入国審査は厳しくなかったです。渡井が滞在する地域の話もしてくれました。
ただ、SFOはかなり厳しいと聞きました。ホノルル乗り換えで幸運だったとまで言われましたw
また、入国審査後ですが、再度保安場を通る必要があり、ホノルルでは1時間〜1時間半ほど並びましたw
ホノルルの空港なので参考になるかわかりませんが、少しでもお役に立てば!

2023年4月6日 14時8分

サンフランシスコ在住のロコ、Naaaamさん

Naaaamさん

女性/20代
居住地:ニューアーク
現地在住歴:1ヶ月
詳しくみる