
サミ—さんが回答したリオデジャネイロの質問
スマホから日本へ電話を掛けたい
- ★★★★この回答のお礼
詳しく教えていただき、ありがとうございます。
vivoですが、0015から掛けても繋がりませんでした😓
個人的なことなので、領事館にお願いするようなことではないので……💦 でもご厚意ありがとうございます。 サミ—さんの追記
私の加入電話会社もVIVOなんですが、同社との契約上のため(Plano)、"015"のみを使っています。 で、"0021"でためしては如何ですか? 尚、日本政府の出先機関(大使館等)は自国民を保護するため、海外に設置されています。 利用すべきです。 お電話で相談すれば、いいんですよ。領事班の職員の方に尋ねてくださいね。
1月17日 松村淳一
サン・カルロス(サンパウロ州)の住宅事情
サミ—さんの回答
残念ですが、リオデジャネイロからサンパウロ州サン•カルロス市までは500kmほどあって、当地では同市の住宅事情に関する情報は皆無です。 私からの助言として、在サンパウロ日本国総領事館領事班などに...
リオのカーニバル徒歩
サミ—さんの回答
治安上から言って、お薦めできる地区ではないですね。 同ホテルが所在する所からサンボ—ドロムまでは徒歩で20分前後でしょうが、治安上はかなりの「注意と勇気」を要します。 犯罪多発地区でもありますの...
Fogo Cruzado という銃撃戦がどこであるかわかるアプリのブラジルのsms認証
サミ—さんの回答
今、ブラジルの風潮では電話番号を見知らぬ人に教える(=貸す)ってこと、先ず考えられません。 実際、私も今年3月に携帯電番号が誰かにクロ—ン化されました。 事後処理が大変だったんですよ。 銀行•保...
リーズナブルなキャリーバッグ等
サミ—さんの回答
サンパウロ市リベルダ—ジ地区内のお店であれば、日本語が解る日系人及び日本人馴れしたブラジル人従業員が多いので、心配する事はないと思います。 ただ、引ったくり等が多いですから大事な物はホテルの自室...
リオの空港より市内への移動
サミ—さんの回答
空港内でRádio táxi(発音は、ハ—ジオ タクシー)が無難でしょう。 このてのタクシーは白っぽい色で、空港内にカウンターがあって、その場で行く先が登録されるので、第三者にも共有されます。 ...- ★★★★★この回答のお礼
サマー様
お返事賜りありがとうございます。
参加にさせて頂きます。
感謝
SDU空港からIbis Rio de Janeiro Santos Dumontまでの交通手段
サミ—さんの回答
サントスヅモン空港からグロリア区内のホテル「イビス」までは3km前後ですが、歩いて同ホテルまで行くのは危険過ぎます。 夜ともなれば、現地人でさえ怖くて避けるのが今のリオ(=ブラジル)!! 上記...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。ブラックタクシーを利用し安全にいけました。
サミ—さんの追記
いい想い出がいーっぱい残せる、いい旅 「Boa Viagem ボーア•ヴィアージン」をしてくださいね🎶🎶
サントス・ドゥモン空港からProdigy Santos Dumontホテルへのアクセスについて
サミ—さんの回答
夕方以降、旅行カバン等を持って(引っ張って)歩く事は危険過ぎます。 近辺と言っても、知り合いの方に出迎えを依頼すべきです。知り合いの方がいない場合、空港で「RADIO TAXI」をお願いするか、...- ★★★★★この回答のお礼
サミー様、貴重なアドバイスを戴きましてありがとうございます。
日本の感覚とは大きく違いそうなのでなかなか想像がつきませんでした。
参考にさせて頂きます。感謝です。 サミ—さんの追記
追記ですが、在リオ日本国総領事館(電話:55-21-3461-9595)に色んなアドバイスを願う事もお忘れなく。
ブラジルの日本語を話せる税理士
サミ—さんの回答
残念ながら、ブラジル人も含めて知り合いは居ません。参考意見ですが、日本の商社の方にご相談されたら如何でしょうか。- ★★★★この回答のお礼
回答いただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。
サミ—さんの回答
早速、要件に入ります。
当国より日本に電話する場合、次の要領でしてください。 キ—ボタンを押す順番は次の通りです。
(1) 電話通信会社番号; リオデジャネイロ
州辺りでは、 0021•0015等があります。
(2) 国別番号; 日本は081ですから、「0」を
外して"81"にします。
(3) 日本国内の地域別番号; 例えば「0944」
であれば、「0」を外して"944"となります。
(4)局番号; 局番号はそのまま入れてくださ
い。
上記(1)~(4)は図にすると、こうなります。
例; 0021(0015)-81-944-25-6058
上手く行く事を祈ってます。
2025年1月15日 松村淳一
『備考欄』; 念の為、バイア州等を管轄区とする在レシフェ総領事館の電話番号を添えて置きますね。 何かあれば、同館にお電話するようにお願いしますね。
(081; lレシフェ市の電話コード番号)-3049-8300
*電話通信会社番号(国内で電話しますか
ら、リオデジャネイロ州内であれば、
021•015)が最初に来ます。
例: 021-81-3049-8300