イブイブさんが回答したジャカルタの質問

家庭教師を紹介してもらいたいです

この2月からジャカルタに駐在することになりました。インドネシア語を勉強したいのですが、いい先生を紹介していただけないでしょうか?

ジャカルタ在住のロコ、イブイブさん

イブイブさんの回答

OS Selnajaya でインドネシア語の家庭教師を派遣しております。japan-desk@os-selnajaya.com まで日本語でお問い合わせください。

OS Selnajaya でインドネシア語の家庭教師を派遣しております。japan-desk@os-selnajaya.com まで日本語でお問い合わせください。

ジャカルタ在住のロコ、パンパンさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。早速連絡します。

すべて読む

クエ(お菓子)のチェーン店または専門店を探しています

下記のような、インドネシアのクエ(お菓子)のチェーン店または専門店を探しています。
下記サイトは、シンガポールブランドですが、可能であれば、インドネシアの地元のお店を探しています。

https://bengawansolo.sg/

できれば、ジャカルタ市内のブロックM近辺のお店を希望していますが、お勧めのお店をご存知の方がいらしたら、教えていただけないでしょうか?

ジャカルタ在住のロコ、イブイブさん

イブイブさんの回答

ブロックM近辺ではありませんが、ブロックMからMRTに乗ってBundaran HI(ホテル・インドネシア・ロータリー)で下車し、タムリン通りの歩道を1キロ余り歩いたところにGedung Sari...

ブロックM近辺ではありませんが、ブロックMからMRTに乗ってBundaran HI(ホテル・インドネシア・ロータリー)で下車し、タムリン通りの歩道を1キロ余り歩いたところにGedung Sarinah (サリナ・ビル)があります。その地階が庶民的なフロアーになっていて、活気があるのですが、そこに庶民的な生菓子やスナックのお店Sari Sariがあります。歩行者天国のある日曜日の午前中は大賑わいです。種類が豊富で安くて美味しいのでお勧めです。

Minnie & Daisyさん

★★★★★
この回答のお礼

イブイブさん

ご回答いただきありがとうございます。
サリナ・ビルには以前、行ったことがありますが、地下フロアのお菓子コーナーについては、知りませんでした。
今度、ぜひ行ってみますね。

すべて読む

子供を連れての移住について相談にのってくださる方を募集しています

この度ジャカルタに行く予定なのですが、滞在中にジャカルタへの移住相談や、学校事情、また現地の情報を共有してくださる方にお会いしたく思っております。ご一緒にランチをしながらお時間をさいてくださるサービスなどを提供されている方がいましたら、ご連絡いただけると嬉しいです、よろしくお願いいたします。

ジャカルタ在住のロコ、イブイブさん

イブイブさんの回答

初めまして、イブイブです! ジャカルタ移住を希望されているとのこと。 移住の目的やコンセプトを教えていただければ、対応出来るかどうか判断させていただきます。

初めまして、イブイブです!
ジャカルタ移住を希望されているとのこと。
移住の目的やコンセプトを教えていただければ、対応出来るかどうか判断させていただきます。

つーちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

皆さんありがとうございます!

すべて読む

ジャカルタの電車と治安

夏休みに電車好きの息子(小2)がジャカルタに日本から輸入された電車を見に行きたいと言っています。
・100%スリに会うから電車には絶対乗るなという人(10年前にジャカルタにいた方)がいれば、YouTubeでは普通に昼の空いた電車に乗っている日本人もいます。実際のところは、どうなのでしょう。
・駅で電車の写真を撮っていると警備員に怒られて止められるという人もいれば、普通に駅で撮った写真や動画をネットに上げている人もいます。実際のところはどうなのでしょう。(息子としては、電車を見て写真撮れたら、というのが一番の目的です)
・そもそも独身時代に年一回海外旅行行っていた程度の私(父親)が、息子と2人(妻は日程が合わず行けません)でジャカルタ行くのは、治安的に危険だと思われますか?(昼しか外出せず、人混み避けて行動すれば、とてつもなく危険ということはないのではと思っていますが、どうでしょうか)

キーワードは、「電車」と「治安」にしたかったのですが、なぜか入力しても消えてしまうので、人気のタグから「観光」を選ばせていただきました。

ジャカルタ在住のロコ、イブイブさん

イブイブさんの回答

インドネシアの鉄道事情について詳しくはありませんが、私の知る限り新品の日本の車両が利用されているのはMRT。MRTは現在のところジャカルタの中心部であるBundaran HIから南ジャカルタのL...

インドネシアの鉄道事情について詳しくはありませんが、私の知る限り新品の日本の車両が利用されているのはMRT。MRTは現在のところジャカルタの中心部であるBundaran HIから南ジャカルタのLebak Blusを結んでいます。MRTはジャカルタの通勤路線になっており、平日ラッシュアワーの時間帯は混みますので、乗車されるとしたら午前9時から午後3時までをお勧めします。改札口に入る前にはセキュリティーチェックもあり、改札口には案内係が待機し、車内には警備員が配置されておりますので、基本的に治安面を心配することなく乗車することができると思います。

中古の日本車両が利用されているのはジャカルタKota駅から西部ジャワのBogorまでの在来線です。インドネシア大学やパンチャシラ大学等、大学のある駅を通るため、会社員だけでなく、学生たちにも利用されています。この路線の場合、平日は09:00頃までは西部ジャワ方面からジャカルタ方面行きが混雑し、16:00頃からは反対方面が混雑しますので、それ以外の時間帯を選ばれた方が良いと思います。この路線にも警備員が配置されていますが、携帯電話のひったくりに遭う可能性の無きにしも非ずですので、ストラップを付けた方が良いかもしれません。

個人的にはヨーロッパの地下鉄に比べたら、ジャカルタのMRTや在来線の方が安全と思います。

やすべいさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
混雑する時間帯や、携帯電話にストラップを付けた方が良いなど、具体的なアドバイスはすごく参加になります。
ありがとうございました。

ジャカルタ在住のロコ、イブイブさん

イブイブさんの追記

息子様にとって良い旅になりますように。

すべて読む

インドネシアのフリマアプリ

インドネシアで利用されているメルカリのようなフリマアプリがあれば教えていただけないでしょうか?

インドネシアへ2カ月程度滞在することになりそうなのですが、必要な物(家具家電など)は現地で買いそろえたいと考えております。ただ、一時的な滞在となるため高価なものではなく、出来れば日本のメルカリのようなフリマアプリで買い揃えることは出来ないでしょうか?よろしくお願いいたします。

ジャカルタ在住のロコ、イブイブさん

イブイブさんの回答

インドネシアはTokopediaやShopeeなど、多分日本以上にオンラインショッピングが盛んですが、メルカリのようなフリマアプリと言えば、OLXだと思います。あらかじめ携帯電話で登録するのにイ...

インドネシアはTokopediaやShopeeなど、多分日本以上にオンラインショッピングが盛んですが、メルカリのようなフリマアプリと言えば、OLXだと思います。あらかじめ携帯電話で登録するのにインドネシアの携帯電話番号が必要となります。個人的には以前アパートメントユニットを売却したことがあります。メルカリのような手数料はかかりませんし、安全性も担保されているように思います。使用言語はインドネシア語ですが、自動翻訳でことは足りると思います。

OLX
https://www.olx.co.id › post
·

mosmosoneさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。具体的なご説明誠にありがとうございます。登録して試してみようと思います。

すべて読む

クリスマスのジャカルタについて

12月25日の日は、街中は普通に観光できるのでしょうか。
2023年は月曜日であり、普段であれば博物館等は休みのところが多いのですが、
逆にクリスマス(祝日)だから、開いているなんてことはあるのでしょうか。
40年前にインドネシアに駐在していた両親を連れての旅行であり、スムーズな旅にしたいと思っています。

どなたか教えてください!

ジャカルタ在住のロコ、イブイブさん

イブイブさんの回答

ジャカルタの国立博物館は現在臨時休館中です。今年9月16日に火事があって817個の所蔵品に影響が及んだとのことですので、そのせいかと思います。通常の開館時間は火曜日から日曜日の 08:00...

ジャカルタの国立博物館は現在臨時休館中です。今年9月16日に火事があって817個の所蔵品に影響が及んだとのことですので、そのせいかと思います。通常の開館時間は火曜日から日曜日の 08:00 - 16:00。宗教祭日は休館ですので、臨時休館期間が終了したとしても、クリスマス(月)は休館になると思います。

https://www.museumnasional.or.id/

その他の場所でしたらクリスマス当日でも問題なくジャカルタ観光できると思います。

マンゴの季節も終わりに近づいていますが、まだ出回っていると良いですね。

横浜在住のロコ、みちみっちーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
そんなことがあったんですね。
クリスマスの日はタマンミニにして翌日市内を回ってみようと思います。
ありがとうございました!

すべて読む

調べ物をして翻訳してまとめてくれる方を探しています。

インドネシア語(?)でネットで調べて欲しい事があるのでそれを調べて頂いて内容を翻訳して頂ける方を募集しています。
簡単にいうと現地の動物についてです。

簡単な生物学(中学生レベルで可)の知識があると大変助かりますが、全く知らなくても正確に翻訳して頂ければ問題ありません。

英語で検索しても中々現地での情報が出てこないので協力してくれる方がいれば嬉しいです。

ジャカルタ在住のロコ、イブイブさん

イブイブさんの回答

初めまして! イブイブです。 ジャカルタでフリーランスの翻訳者として活動しております。 生物学の知識はございませんが、各種専門分野の翻訳を手掛けることもあり、オファー頂いたお仕事に大変...

初めまして!

イブイブです。
ジャカルタでフリーランスの翻訳者として活動しております。
生物学の知識はございませんが、各種専門分野の翻訳を手掛けることもあり、オファー頂いたお仕事に大変興味がございます。
インドネシア語から日本語への翻訳の場合、200語2,000円で請け賜わります。
ご検討のほど宜しくお願い致します。
ご参考までに、当方インドネシア語検定A級を取得しております。

すべて読む

Sentulにhiking

Sentulにハイキングに行きたいのでしが、小学生高学年と犬を連れて行きたいのです。
Gunnung pancar mountainまで行けば決まった道があるのか、ローカルのツアーに入って方がよいのか、こちらでらどなたか個人でツアーをしてくださる方がいないか知りたいです。

ジャカルタ在住のロコ、イブイブさん

イブイブさんの回答

ご存知かも知れませんが、ジャカルタ歩く会に相談されては如何でしょか? ブログ、インスタグラム等々からコンタクト可能と思われます。

ご存知かも知れませんが、ジャカルタ歩く会に相談されては如何でしょか?
ブログ、インスタグラム等々からコンタクト可能と思われます。

すべて読む

おすすめの歯科医院クリーニング、治療

日本では3ヶ月に1回歯石除去、着色などの歯のクリーニングをしていたためこちらでも通いたいのですが日本語もしくは英語が通じて日本のクリーニングや治療に近い歯科医の方はいらっしゃいますか?
また子供の定期歯科検診やクリーニングに対応しているとこともあれば教えてください。

ジャカルタ在住のロコ、イブイブさん

イブイブさんの回答

アヤナ ミッドプラザ ジャカルタ (Ayana Mid Plaza Jakarta) の地階にあるMP Dental & Aesthetic Clinicに日本語のできるモニカ医師がいらっし...

アヤナ ミッドプラザ ジャカルタ (Ayana Mid Plaza Jakarta) の地階にあるMP Dental & Aesthetic Clinicに日本語のできるモニカ医師がいらっしゃいます。まず電話 (021) 2514523で、モニカ医師の出勤日を確認して予約されるのが良いと思います。但し料金は高めです。

mimiさん

★★★★★
この回答のお礼

お礼のお返事が遅くなりすいません。モニカ医師が日本語ができるのですね、調べても出てこなかった情報です。候補にさせていただきます。よい情報ありがとうございました。

ジャカルタ在住のロコ、イブイブさん

イブイブさんの追記

どういたしまして!

すべて読む

昔、住んでいた場所を探してます

今度、40年以上前に住んでいたジャカルタへ行くことになりました。その際、旧ジャカルタ日本人学校校舎や当時住んでいた所など縁のある場所に行ってみたいのですが自分が住んでいた場所がgoogle mapで住所を入力しても該当がヒットされませんでした。区画整理か何かで住所が変わってしまってるのでしょうか?「NIAGRAYA 」という地区で丸紅の社宅だったところなのですが、どなたか情報お持ちでしょうか?

ジャカルタ在住のロコ、イブイブさん

イブイブさんの回答

"NIAGRAYA" ではなく、”NIAGA RAYA"ではないでしょうか?”Jakarta Selatan" (南ジャカルタ)の高級住宅地”Pondok Indah"の一区画です。

"NIAGRAYA" ではなく、”NIAGA RAYA"ではないでしょうか?”Jakarta Selatan" (南ジャカルタ)の高級住宅地”Pondok Indah"の一区画です。

bunchan3175さん

★★★★★
この回答のお礼

イブイブさん
ありがとうございます。
”Pondok Indah!!
PONと当時の資料に記載あったのですが”Pondok の略だったんですね!
物凄くヒントになりました。
見つけられるかも知れません。
ただ当時は柵で囲まれて周りは森だったので多分今とはまるで雰囲気が違ってるでしょうねー^_^

ジャカルタ在住のロコ、イブイブさん

イブイブさんの追記

夫(インドネシア人)によると、Pondok Indahはかつてゴム農園だったとのことです。その後住宅地として開発され、庶民には手の届かない高級住宅地になりました。周辺の交通渋滞が激しくJl.Radio Dalamからアンダーパスまで出来ましたが、それでも渋滞はまだ収まりません。但し新しい高速道路が出来て、スカルノ・ハッタ空港からのアクセスは改善されています。お楽しみに!

すべて読む