ハイジさんが回答したチューリッヒの質問

スイス旅行のおすすめプランを提案してほしい

はじめまして
10月に家族3人で7日間の旅行を計画中です。初めてのスイス旅行です
①スイスの景色の良いところを観光したい
②ドイツのロマンチック街道を観光したい

この二点が、同行する娘の希望です。
チューリッヒ空港発着の便だけは予約しています。
よろしくお願いします。

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさんの回答

ご相談ありがとうございます。 ご家族のご旅行、素敵ですね。 ぜひお手伝いさせていただきたいです。 スイスの山の景色と世界遺産の街並みなどもお楽しみいただけるように、楽しい日程表やお見積もり...

ご相談ありがとうございます。
ご家族のご旅行、素敵ですね。
ぜひお手伝いさせていただきたいです。
スイスの山の景色と世界遺産の街並みなどもお楽しみいただけるように、楽しい日程表やお見積もりもいたしますので、ご依頼お待ちしております。

ハイジ

たろうさん

★★★★★
この回答のお礼

早々に返信ありがとうございます。家族と相談してみます

すべて読む

チェルマット ウォーリー君の購入代行

ウォーリー君のキーホルダーを購入代行していただきたいです

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさんの回答

代行サービスはいたしておりません。申し訳ございません。

代行サービスはいたしておりません。申し訳ございません。

すべて読む

スイスにおけるデジタルサービスについて教えてください

スイスにお住まいのロコの皆さんが生活面でよく利用されている、日本にはまだ無い、またはあまり普及していないデジタルサービス(アプリ含む)があれば教えてください。(主観的な内容で結構ですので、いくつでも)

主に知りたいこと
・サービス名やアプリ名:
・便利だと思うところ:
・利用頻度など:

またご回答いただいた内容によっては、1時間程度の簡単なオンラインインタビュー(雑談)をお願いしたいと思っております。
よろしくお願い致します

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさんの回答

What's up ラインはあまり使われておりません。 あまり詳しくないので、オンラインインタビューはできかねます。

What's up
ラインはあまり使われておりません。

あまり詳しくないので、オンラインインタビューはできかねます。

mitzu_さん

★★★★
この回答のお礼

そうなんですね、詳しくないにも関わらずご回答いただきありがとうございます。

すべて読む

スイス滞在5日のプランを提案して欲しい

8月12日にチューリッヒに入り、17日にはウィーンに行く予定です。これぞスイスという旅をしたい。現地の人がしていることを知りたい、文化歴史の説明をしてほしい、スイスで有名な列車は1つは乗って絶景を味わいたいが長々とというのは時間が足りない、スイスでは車と列車で移動、スーツケースゴロゴロしたくないので途中レンタカー乗り捨てができるのが望ましい、都心の現地(歴史や美術館、博物館をみるところ)では日本語でガイドをお願いしたいですが歴史なども詳しく話してくれる人を望みます。回る都市、ルートのご提案をお願いし、その方の現地ガイドとともに他の訪れる都市は別の方にお願いするという感じになるかと思います。JTBパーソナルコンシェルジュをお願いしていたのですがレンタカーを工程に入れたルートの提案や予約はお客様の運転の責任を負えないので出来かねますと急に言われて困っております。ビエンチャンでロコ旅を利用しとても良かったことを思い出し久しぶりにロコ旅利用します。よろしくお願いします。

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさんの回答

ご相談ありがとうございます。 この辺りは、お仕事をいただいておりますので、スルーでは難しいです。ご旅程の作成でしたらお手伝いいできますし、1日か2日ぐらいならガイドの仕事もできるかもしれま...

ご相談ありがとうございます。

この辺りは、お仕事をいただいておりますので、スルーでは難しいです。ご旅程の作成でしたらお手伝いいできますし、1日か2日ぐらいならガイドの仕事もできるかもしれません。
歴史のお話はいつもさせていただいておりますが、元々はガイドの仕事より手配の仕事が主なので、多分ご期待には添えないかと思います。

ご旅程作成、お見積りでしたら、30,000円でさせていただきます。

ハイジ

すべて読む

チューリッヒ中央駅乗継

初めてのスイス、個人で行きます。
ベルン中央駅=チューリッヒ中央駅=ミュンヘン中央駅=ブタペスト東駅
上記工程で行くのですが、チューリッヒ中央駅=ミュンヘン中央駅の乗り継ぎが7分しかありません。
同じ階の乗り継ぎならば番線を、それか地下から地上の乗り換えなのか教えて頂けると助かります。
ネットで購入したチケットで乗り遅れた場合、次の列車には同じチケットで乗れますか?

ミュンヘン中央駅=ブタペスト東駅は23分あるので間に合うかと思うのですが...
飛行機でも調べたのですが諸事情で列車を考えています。
どうぞ宜しくお願い致します。

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさんの回答

時間によって番線は変わります。 7分はかなり短いと思います。多分ミュンヘン行きは一階で、地下ではないと思います。 もし、チューリッヒまでの電車が遅れることを見越して、ベルンからの電車を早める...

時間によって番線は変わります。
7分はかなり短いと思います。多分ミュンヘン行きは一階で、地下ではないと思います。
もし、チューリッヒまでの電車が遅れることを見越して、ベルンからの電車を早めることをお勧めします。

t-t1029さん

★★★
この回答のお礼

有難うございます。

すべて読む

ネフ社の木のおもちゃについて

来年スイスに旅行に行くのですが、もうすぐ生まれる孫に木製おもちゃを買いたいと思っております。
ネフ社のおもちゃは日本でも人気なのですが、とても高価です。スイスでも高価かとは思いますが、スイスの会社のものですので日本で買うよりは安く買えますでしょうか?
ご存知の方、いらっしゃいましたらご教示下さい。
よろしくお願いいたします。

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさんの回答

結論から言うと、日本の方が安いと思います。スイスでは為替・物価の関係から、同一商品の実売価格は円換算で日本より高額になるケースが多いと推測されます。 ただ、最近の日本の価格がわからないので...

結論から言うと、日本の方が安いと思います。スイスでは為替・物価の関係から、同一商品の実売価格は円換算で日本より高額になるケースが多いと推測されます。

ただ、最近の日本の価格がわからないので(円安に対応して高くなっているかもしれません)
一概には言えませんが、オンラインの料金などで調べられたらいかがでしょう。

CONI さん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

アルプス旅行の計画で悩んでいます

来年の7月初旬にスイス旅行をしたいと考えております。
Grindelwald2泊、Muerren3泊、Zermatt4泊を考えておりますが、できればどこか1泊減らしたいと思っております。

Muerren は昔から行きたかった場所で、駅近、眺望とMinibar 有りという条件から4つ星ホテルになってしまい、そこが3泊以上でないと予約不可でこうなりました。(食費を浮かせる為にスーパーで食品を買う為、夏はMinibar に入れておきたいと考えました。)

Zermattではどうしてもマッターホルンが見たくて前後は移動で潰れますので、丸3日間現地で過ごす為に4泊必要かと考えました。(↑晴天の確率を上げる為)

ただ、アルプス以外にも行きたい街があり、できれば上記の中でどこか1泊減らしたいと考えております。皆様でしたらどこを減らしますか?アルプスでは軽いハイキングを楽しみたいと思っております。
アドバイス頂けましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさんの回答

グリンデルワルドは一泊で良いと思います。観光客も多いですし、ミューレン入りを夕方にすれば問題ないと思います。 最近はツーリストがとても多く、ユンげフラウヨッホ山の予約は必要です。効率的に回られた...

グリンデルワルドは一泊で良いと思います。観光客も多いですし、ミューレン入りを夕方にすれば問題ないと思います。 最近はツーリストがとても多く、ユンげフラウヨッホ山の予約は必要です。効率的に回られたいのでしたら、同行1日サービスも行っております。その場合,ユングフラウ鉄道の予約もいたしますので、ご連絡くださいませ。

ハイジ

CONI さん

★★★★
この回答のお礼

ご回答、ありがとうございます。
グリンデルワルト1泊は考えてみたことがありませんでした。
検討してみます。

すべて読む

チューリッヒでの市内観光のガイドさんが希望

初めまして、です
私は来年の3月にツエルマットへスキーに行く計画をしています
ツエルマットでのスキーの後、1日から2日程度でチューリッヒでの市内観光をしたいです
チューリッヒでの市内観光のガイドをして下さる方を探しています
詳細な日程はまだ決まっていません
宜しくお願いします

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさんの回答

ご相談ありがとうございます。 チューリッヒの市内観光お受けできます。 もしよろしければ、ツェルマット行きの鉄道や全ての日程などもご相談をお受けしますので、 ご連絡お待ちしております。 ...

ご相談ありがとうございます。

チューリッヒの市内観光お受けできます。
もしよろしければ、ツェルマット行きの鉄道や全ての日程などもご相談をお受けしますので、
ご連絡お待ちしております。

ハイジ

MITSUさん

★★★★
この回答のお礼

ハイジ様

お礼遅くなり申し訳ありません
連絡ありがとうございます
市内観光のみで考えています
日程詳細決まりましたらお願いすることもあるかもしれません
そのときは宜しくお願いします

すべて読む

チューリッヒ空港でのトランジットの過ごし方

近々、チューリッヒ空港で20時間超えのトランジットの予定があります。
日本→チューリッヒ→EU別の国、EU別の国→チューリッヒ→日本で計2回、それぞれ20時間超えのトランジットでチューリッヒ空港へ立ち寄る予定です。

そのため参考にと思い、本サイト内で公開されている「スイス・チューリッヒの乗り継ぎ(トランジット)方法と待ち時間の過ごし方」を拝読したのですがそこでいくつか質問がでてきました。

①チューリッヒ空港では、トランジットエリア(セキュリティチェック後のエリア)に一度入った後に空港を出ることは可能なのでしょうか?
また、可能な場合それはチューリッヒ→EU、チューリッヒ→日本のどちらの場合も可能なのでしょうか?

可能であれば一旦トランジットエリアに入り、仕事を片付けてそれでも時間があれば外に出たいと思っています。。

②チューリッヒ空港は24H営業でないと認識しています。トランジットエリアのみ24Hの認識ですが、最悪空港泊も可能な環境なのでしょうか?

③チューリッヒ空港の免税手続きは混んでますでしょうか?

帰りの荷物は日本までスルーなので基本的には預け元の空港で手続き予定なのですが、追加購入を検討したく…

④チューリッヒ市内で夜にやっているバーなどは複数ありますでしょうか?
また、女1人で歩ける治安でしょうか…?

ネットで調べてみたのですがチューリッヒ空港の情報は案外少なく計画に苦戦しており、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただけますと助かります!!
よろしくお願い申し上げます。

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさんの回答

トランジットに入ってからは外には出られません。 免税手続きはそんなに混まないとは思いますが、その日によります。 夜に開いているバーはありますよ。 もしご心配でしたら、チューリッヒ市...

トランジットに入ってからは外には出られません。

免税手続きはそんなに混まないとは思いますが、その日によります。

夜に開いているバーはありますよ。
もしご心配でしたら、チューリッヒ市内に住んでいるガイドを紹介します。多分一万円ぐらいで、街中をご案内、バーにもお連れできます。

チューリッヒ空港、トランジットの外に、カプセルホテルができています。

ハイジ

888_888さん

★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
ご回答ありがとうございます!!

コンパクトな空港ですが、保安検査はゲート直前なのでトランジット時に観光で外に出やすい空港のようですね。
せっかくなので外に出て、観光することにしました。

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさんの追記

効率よく市内観光をお求めでしたら、観光案内もしておりますので、ご連絡ください。
ハイジ

すべて読む

スイスのハイキングについて

初めて念願のスイスにハイキングに来週から行きます。

初めてのヨーロッパ旅行で、年に数回程度のトレッキングしかしていない、65歳と60歳の夫婦です。
来週から、サンモリッツからツェルマットへ、氷河鉄道に乗っていき、1週間程度宿泊します。
娘たちからも、高山病で具合が悪くなってる方たちを結構見てきてるから、気を付けるよう言われてます。
一週間いるので、お天気を見て、下り道専門でハイキングを予定しています。

お勧めのハイキングコースを教えてもらえたら、心強いです。
そのあと、インターラーケンにも、一週間ほど滞在予定です。
こちらも、教えていただけるとありがたいです。

チケットはスイスハーフフェアパスと、ユーレイルグローバルパスは購入済みです。

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさんの回答

ハイキングコースのことは、専門家ではないので詳しくないのですが、 クライネシャイデックからグリンデルワルドのハイキングや、フィルスト山のハイキングなどは穏やかで比較的安全です。ツェルマットは、...

ハイキングコースのことは、専門家ではないので詳しくないのですが、
クライネシャイデックからグリンデルワルドのハイキングや、フィルスト山のハイキングなどは穏やかで比較的安全です。ツェルマットは、ゴルナーグラート展望台に行った後、ゴルナーグラート鉄道で一駅降りてローデンボーデン駅で下車。ローデンボーデンからて逆さまマッターホルンのリッフェル湖まで15分程です。けっこう急斜面を降りるのですが、手すりがあるので、ゴルナーグラット展望台からリッフェル湖までのゴツゴツした石の上を歩くよりは安全だと思います。
高山病の予防としては、水分をよく摂ることと、ゆっくり行動することです。
ユングフラウヨッホは標高も高いため、特にお気をつけください。
私は一度高山病になったので、お客様をお連れする時は途中駅でよく休んでもらったり、
早足で歩かないようにしてもらったり、水分補給などをお願いしております。
靴だけはハイキングシューズを履いていかれることをお勧めします。

お気をつけていらしてくださいませ。

ハイジ

qian92さん

★★★★★
この回答のお礼

ハイジさま

詳しく教えてくださってありがとうございます。
ゆっくり行く、水分補給、休憩もする。
肝に銘じて楽しみたいと思います。
手すりもあるなんて、どのガイドブックにも、載っていない情報でした。
靴も、モンベルで買って毎日履き慣らしています。
有意義な情報ありがとうございました。
このサイトに辿り着けて、主人の退職祝旅行、楽しめそうです。

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさんの追記

ご退職のお祝いなんですね。良い思い出を作れますように。
ちなみに、ユングフラウヨッホ行きの登山鉄道はかなりの混み具合です。なるばく早めに予約をお勧めします。
1日、ユングフラウヨッホの旅など、ご同行が可能ですので、ご必要でしたらまたハイジの方にご連絡ください。
楽しい旅をお祈りしています。

ハイジ

すべて読む