
まぁびさんが回答したイスタンブールの質問
犠牲祭の時期について
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
16日朝に到着で、がっつりかぶっております。1日分くらいの両替で良さそうですね。
イスタンブール以外の観光について
まぁびさんの回答
カッパドキアやパムッカレの一泊ツアーはトルコに来てからでも手配はできないことはないと思います。しかし7月はハイシーズンですので日程がお決まりなら国内線航空券は早めに予約した方がいいと思います。 ...- ★★★★この回答のお礼
まずは早めに航空券を手配したいと思います。ありがとうございました。
ラム肉がどうしても食べられないのですがトルコで食事に困らないか?心配です
まぁびさんの回答
ラム肉のオンパレードということはなく、ほとんどのレストランで他のお肉を選ぶチャンスはあります。 メニューに料理名だけで使っているお肉の説明がない場合(や指差し注文できるロカンタなどでは)店員さ...- ★★★★★この回答のお礼
まぁびさん
初めまして!他のお肉を選べるとのこと、とても安心しました!
食事が口に合わないと旅行の楽しみ半減してしまいますもの。。。
世界3大料理のトルコ料理、しっかりと堪能したいと思います!
ご回答ありがとうございました!
夕方から夜のトランジット
まぁびさんの回答
実際のトランジット時間がわかりませんが、空港市内間を車(タクシーや専用車)利用されるなら6時間ほどあれば一応市内に出ることは可能だと思います。 それでも散策やお買い物にかけられるのはせいぜい2...
カットグラスのチャイグラスが買えるお店
まぁびさんの回答
こちらのお店はどうでしょうか? トルコでガラス製品といえばまず思いつくブランドです。 ショッピングモールにも多く出店していますので行きやすいと思います。 https://www.pasab...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。こちらのブランドの製品も持っているのですが、サイトを見る限りあまりカットクリスタルのチャイグラスは無いようなので質問させていただきました。いずれにせよ、あまり時間もないのでショッピングモールで探してみるしかなさそうです。
トプカプ宮殿の入場について
まぁびさんの回答
トプカプ宮殿とハレムの入場券はセットで1500トルコリラです。 パスポートを見せて(預けるはずです)音声ガイドを借りると無料です。 おっしゃる通りチケット購入のためには大概長い列ができます。...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました。よくわかりました。
まだ他の事でお聞きしたいことが出てきたら、質問しますね。
よろしくお願いします。
旧市街からイスタンブール空港へ
まぁびさんの回答
メトロM2と11で空港へ行かれることについてですが、時間に余裕さえ持っておけば、万が一の場合もタクシーや空港行きバス等でなんとかなるような気がします。 ワインについての回答がないようなので私か...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
旧市街から空港までの移動2時間くらいでと考えております。ワインの情報ありがとうございます。トゥラサンしか知らなくて まぁびさんオススメのものをチェックしてみたいと思います。
砂糖祭時のお店の営業について
まぁびさんの回答
2024年のラマザン最終日は4月9日、ラマザンバイラム初日は4/10になります。 観光は問題ないと思いますが、バイラム初日(もしくは午前中)のみバザールもお休みの可能性大です。- ★★★★★この回答のお礼
エジプシャンバザール(祝日休み)やグランドバザールは(日・祝日休み)とガイドブックに記載がありました。10日のみ休みという感じで考えればよいということでしょうか?
まぁびさんの追記
そうですね、11日からはバザールも開いているはずです(グランドバザールは日曜定休なので4/14もお休み)
トランジットで一泊します
まぁびさんの回答
空港からホテルまで(旧市街のどこかわかりませんが)楽なのはタクシーです。 空港から旧市街までは距離がありますので料金稼ぎの遠回り等はあまり無いと思います。私の過去のお客様も皆さま無事ホテルまで...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
空港からのタクシー利用は比較的安心な印象ですね。費用感もわかりました。
帰りはバスかメトロで行けそうなイメージつきました!
サビハギクチョン空港から旧市街
まぁびさんの回答
サビハギョクチェン空港からの地下鉄が治安面で特に問題があるということはありません。 バスより本数も多いですし、渋滞の心配もないのでご利用されていいと思います。 地下鉄かバスかで迷っていらっし...
まぁびさんの回答
実際6月の何日にトルコ入りされるのかわかりませんが、祝日1日目の6/16だけは営業してない、もしくは午前中休みで午後から開けるといった店舗もありますのでご注意下さい。
17日からは問題ないと思います。
パムッカレにも行かれるということですが、もし航空券やバスのチケット予約が未だでしたら犠牲祭前後は普段より混み合うことも合わせてお伝えしておきます。