ファトマさんが回答したドバイの質問

朝4時から10時までの過ごし方

次の飛行機まで朝5時から10時まで時間があります(次は14時ごろ発です)
ドバイ市内に出たいのですが

金曜日の早朝です
穴場を教えていただけると助かります。

市内観光 デザートサファリ ブルジュファリファ フライデーブランチなどは別日に行きます

朝日のオススメはどこでしょうか?

モールのオープン時間は10時からでしょうか?
お店は10時からでも入場できたら
イブンバトゥータのスタバやそれぞれの国のオブジェやWAFIのステンドグラスを見たいのですが
入場も全くできないのでしょうか?

地下鉄も止まっているのでタクシー移動予定です

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

こんばんわ。結構おいしい朝食レストランが多いのと6時頃からあいているところも多いので朝食を楽しむのも楽しいですよ それとイブンバトゥータのスタバが見たいっと書かれていますが、スタバがきれい...

こんばんわ。結構おいしい朝食レストランが多いのと6時頃からあいているところも多いので朝食を楽しむのも楽しいですよ

それとイブンバトゥータのスタバが見たいっと書かれていますが、スタバがきれいなのではなく、モールがきれいでそこに小さなスタバが下にあるっていうだけのことなので、少しくらい早めに入ってもみることはできますよ。

タクシーはモール開く前に行くのであれば、帰りのタクシーがみつからない可能性もあるのでタクシーの運転手さんに待っていてもらうことをお勧めします。10時近くならいると思いますが、その前はタクシーはモールにいませんので。

うまく時間をつなげられるといいですね。

すべて読む

ショップに電話して確認していただきたいです。

私が日本語だけしか話せないので、代わりにショップに電話して確認していただきたいことがあります。
もちろんお礼はお支払いしたいと思っておりますので、何卒よろしくお願いいたします。

詳細はお問い合わせ頂けますと幸いです。

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

電話確認程度であればお手伝いできるかと思いますが、他のロコさんがいらっしゃると思うので、他の方が難しいようであればお知らせください。できる鍵値のお手伝いはさせていただきますので。

電話確認程度であればお手伝いできるかと思いますが、他のロコさんがいらっしゃると思うので、他の方が難しいようであればお知らせください。できる鍵値のお手伝いはさせていただきますので。

すべて読む

録画をお願い出来ませんでしょうか

今回2月22 23 24日にドバイで開催される
サッカー インターコンチネンタルカップを現地でビデオ撮影して頂けないでしょうか?
もしくは レアルTV ユベントスTV で中継されるのですが録画機能がありましたらDVD録画を
お願い出来ませんでしょうか
どうぞ宜しくお願い致します

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

ごめんなさい。今更になってこの質問を拝見しました。おそすぎましたね。申し訳ございません。。。

ごめんなさい。今更になってこの質問を拝見しました。おそすぎましたね。申し訳ございません。。。

すべて読む

ドバイからアブダビに一日観光を考えています。

ドバイからアブダビに一日観光を考えています。
行きたいのは
ルーブル美術館
モスク(夕景と夜景を含む)
エミレーツパレスでのお茶(予約も)
です。
帰りにドバイフレーム夜景撮影 ドバイクリークでの夜景撮影 WAFIマッピング
にもよりたいと思います。
ドバイからはタクシー利用かなと思っています。
案内をしてくださったりアドバイスいただけると嬉しいです

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

こんばんわ。アブダビのいきたいところをみると、わざわざガイドをつけていくこともないとは思いますが、予約などが必要なのであればガイドさんも必要かもしれませんね。 タクシーでアブダビやドバイを...

こんばんわ。アブダビのいきたいところをみると、わざわざガイドをつけていくこともないとは思いますが、予約などが必要なのであればガイドさんも必要かもしれませんね。

タクシーでアブダビやドバイをまわられるのであれば先に価格を聞いた方がよいですよ。結構アブダビにいくのに高いかと思います。反対にハイヤーみたいなものを借りた方がお安いと思いますよ。

UAEを楽しんでくださいね!

すべて読む

大至急な代行のお願いがあります(>_<)!

はじめまして、れえです。
登録したばかりであまり使い方もわかっておらずですが、、
何かと至らない点があったら申し訳ありません。

今回大至急なお買い物のお願いがあって書き込みました。
現地の方にお手伝いして頂けたらすごく嬉しく思います。

ドバイ在住の方だけでならず、アブダビやGCCエリアの方でしたら発送可能なエリアですのでお時間ある方はご連絡欲しいです(_ _)

2018年2月18日(日曜日)に

■内容
ドバイ等のGCCエリアのみの発送のオンライショップでの商品の購入とその商品を受け取って頂いて、そちらを転送で日本に発送手続きをして頂きたく思ってます。
1週間以内での近々の日本帰国時の持ち込みでも構いません。
あまり多くの謝礼は出来ませんが…精一杯の感謝のお気持ちを表したいと思います٩( ' ' )و
今回は1つの商品のみですが今後もしまた何か機会があれば継続的にお願いするかもしれません。

オンライのやりとりですが信頼信用できるやりとりができれば良いなと思っておりますので、何かの縁ですしお互いに信頼関係築けて今後も公私共にいろんな面でこの先人間関係も築けていけれたらもっと嬉しいです!

3年前トランジットで11時間程滞在したのに観光しそびれてしまったので、ドバイ観光も今後まだ日程未定ですがする予定です!

■その他(重視する点、事前に伝えておきたい事など)
注文後1日営業日程で荷物到着するので到着後1日2日で対応できればお願いしたいです。 (発送に関して)
信頼関係構築して、発送方法等含めて詳しく話せたらと思ってます。

あとオンライン購入はアカウント登録必要でして
ご協力してくださる方でアカウントがない場合は登録をしていただくことになってしまうので 、
ご理解してくださる方、お願い致します。

初投稿も含め代理購入をお願いすることも初めてのことでして
ほんといたらず何かとご迷惑発生してしまうかもしれませんが、
ご協力いただける方は、ぜひ沢山ご返信くださると大変嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします。

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

以前もそのようなご依頼がありお手伝いしたことがありましたので、お手伝いはできますが、至急。..となるとなんともいえません。。。 他にい内容であればご連絡いただければお手伝いできるかと思います。

以前もそのようなご依頼がありお手伝いしたことがありましたので、お手伝いはできますが、至急。..となるとなんともいえません。。。

他にい内容であればご連絡いただければお手伝いできるかと思います。

すべて読む

ドバイでウェディングフォト

ドバイでウェディングフォトを撮って貰える方探しています。データ編集もしていただけたら尚、嬉しいです/(-_-)\

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

こんばんわ。私自身はフォトグラファーじゃないのでやりませんが、知り合いに結婚式を撮るカメラマンがいます。もし必要であればおっしゃってくださいね

こんばんわ。私自身はフォトグラファーじゃないのでやりませんが、知り合いに結婚式を撮るカメラマンがいます。もし必要であればおっしゃってくださいね

すべて読む

ドバイでバーチャルオフィスを構えたい

この度、明日からドバイにしばらくお世話になることになりました。

現在、ビザを申請しているところなのですが、そこでひとつご相談があり、こちらで失礼いたします。

取り急ぎ住所を得たいため、バーチャルオフィスを構えたく考えております。その際に検索してみてもサーブコープばかりがヒットしてしまいます(サーブコープを悪く言いたいわけではなくって、純粋に一等地とか高級オフィスビルとかそういうのにこだわりがないという意味)。

もし、バーチャルオフィスでこういうところがやっているよ!などのご情報をご存知の方がいらっしゃればご教示いただけますでしょうか?

また「遅いよ!」ってつっこまれそうな気がするのですが、住民票を明日移動させるため、その際に国内に居る間に必要な書類があれば用意しておこうとおもいます。たとえば戸籍謄本などは必要になりますでしょうか?

お手数をおかけいたしますが、ご教示いただけましたら幸いです!よろしくお願い致します!

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

ビザ取得申請をしているとのことですが、その申請先はどちらですか。フリーゾーン内なのでしょうか、それとも市内なのでしょうか。それにも寄ってくるかと思います。それと、UAEにはきちんとした住所システ...

ビザ取得申請をしているとのことですが、その申請先はどちらですか。フリーゾーン内なのでしょうか、それとも市内なのでしょうか。それにも寄ってくるかと思います。それと、UAEにはきちんとした住所システムはないかとおもいます。なので、住所を欲しい...というのではなく私書箱を...という考えなのでしょうか。どのような用途で住所が急に必要なのか…にもよって返答が変わってきます。

もしアパートとかを探したいのであれば、何よりもビザの取得が第一、その後、エミレーツIDをいう身分証明書と銀行口座を開設しなければドバイでは何もできません。住所よりエミレーツIDが一番重要になってきます。

ほかに何かあればお知らせください。

ファトマ

ドバイ在住のロコ、にゃにゃさん

★★★★★
この回答のお礼

ファトマさま

ご返信ありがとうございます!実は今回の質問につきましては、ドバイ内でのわたしの問題、あるいは必要なこと、といいますよりも、日本側でドバイに向けて必要となる問題のため、エミレーツIDおよびアパートが探したい、という内容とは若干異なるものとなります。申し訳ありません。。。。

なお、今回のバーチャルオフィスにつきましては、日本内のバーチャルオフィスのサービス内容をドバイ側でそのまま引き継ぐことができることがわかりましたので、解決いたしました!お忙しい中アドバイスをくださり、本当にありがとうございます!

また何かありましたらこちらで質問をさせていただくことがあるかと思います。
その際にはどうぞよろしくお願い致します!

すべて読む

【再投稿】赤ちゃん連れのドバイ滞在について

再度質問失礼いたします。
必要な情報が抜けておりましたため、以下に追記として再投稿させていただきます。

ーーーーーーーーーーーー

こんにちは。
実は今回、ドバイにて法人立ち上げを行うことになり、ビザ取得のため、約1~2ヶ月程度ドバイに滞在することになりました。

そこで、地理感は何度か行ったことがあるのでわかるのですが、滞在先をどうするべきか迷っております。
もし以下の内容で「ここがおすすめ」といった施設や地域がありましたらご教示いただけましたら幸いです!

1.家族構成
●夫
●わたし
●娘(生後五ヶ月)
2.主な活動範囲
デイラ地区以外 の、特にマリーナ地区およびメディアシティ周辺。メトロかタクシーでの移動がメインになるかと思われます。(タクシーで長距離移動が必要なものはちょっとむずかしいかもしれません。。。)
3.長期で滞在でき、ファミリーでも使えるような宿泊施設で、お値頃なもの(40万円以下で、欲を言うと20万円台がもしもあったらとってもとってもうれしいです!12月だから厳しいでしょうか。。。涙)
4.期間は今年の12月から翌1月くらいを目安にしております。

お手数ではございますが、ぜひよろしくお願いいたします。。。!

追伸;
観光ビザを60日まで延長するには、どういった手順を踏めばよいのでしょうか?ビザを取得するまでの間、おそらく60日間は最低でも滞在が必要のようで、頭を悩ませております。ぜひアドバイスをいただけましたら幸いです!

そして別件になってしまうのですが、UAEとヨーロッパをカバーできる海外の保険をご存知でしたら、是非教えてください。。。!(海外旅行保険以外)

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

こんにちわ。VISAに関してですが、観光ビザは30日間のみ滞在が可能になっています。そしてその後、10日間の滞在猶予があるのですが、その期間内にビザ延長という申請をイミグレーションでしていただき...

こんにちわ。VISAに関してですが、観光ビザは30日間のみ滞在が可能になっています。そしてその後、10日間の滞在猶予があるのですが、その期間内にビザ延長という申請をイミグレーションでしていただき...延長が20日間可能となります。ということで約60日間の滞在がかのうなのですが、延長は1度しか申請ができないため、60日したら国外に出なければなりません。

ヨーロッパとUAEの両方をカバーしている保険会社さんはよくわからないですが、国際的に行っている保険会社なら可能かもしれませんね。ドバイにはイギリスの保険会社Hansardさんとかもありますから。日本の東京海上火災さんなどもありますよ。ただ、私はそういう保険に入ってないので、わからないです。すみません…

ドバイ在住のロコ、にゃにゃさん

★★★★★
この回答のお礼

ファトマさま、ありがとうございます!
イミグレでの申請について、もしかして早めに申請をしてしまうと猶予の10日が効力無くなって50日しか滞在ができない、とかいうことになったりはしませんでしょうか。。。?

あと、延長は一度しか申請ができないのは理解していて、ただ、60日したら国外に出なくてはならないということについては、これもちょっとピンときていなくて、

たとえば、観光ビザで入国したら、まず30日OKで、その日数を超える前にオマーンへ出向いてスタンプをもらえば、再度ドバイ入国のときにまた30日滞在できる、というのがわたしの中での理解なのですが、たとえば、

観光ビザ30日
イミグレで+30日(内訳;猶予日数10日+延長20日)
オマーンへ行ってスタンプ
再度ドバイ入国することにより観光ビザ30日

上記の流れで90日間滞在

ということが可能になるイメージがあるのですが、これは誤った認識でしょうか。
ビザの日数、ちゃんと把握していなくてお恥ずかしい。。。すみません。。。

すべて読む