
Elurさんが回答したマドリードの質問
ホテルからアトーチャ駅までの交通手段について
- ★★★★この回答のお礼
地下鉄の方が時間がかかりそうとは想定外でした。ありがとうございました。
マドリードの観光ガイドさんを探しています
Elurさんの回答
木下様 はじめまして。Elur と申します。 私も対応できます(一部ご相談させていただくことがあります)。 舞台芸術を含め文化的な分野が得意で、特に美術館のご案内には自信があります...- ★★★★★この回答のお礼
相談・依頼にお見積もり依頼を送りましたのでご確認ください。
プラド美術館とソフィア王妃芸術センターについて
Elurさんの回答
【プラド美術館】 以前、無料入場券をインターネットで予約できた時期もありますが、現在はできません。当日並ぶしかありません。 「当日券」は有料のチケットでもかなり並ぶんですね(日時にもよ...- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます。
オンライン予約は無くなったんですね…
残念ですが、せっかくの機会なので昼間の時間に予約してゆっくり見ようと思います。
レイナソフィアは、安心して無料予約を取り直そうと思います。
ご丁寧にありがとうございました!
RFEFのチケット購入時のdniについて
Elurさんの回答
もうどなたかお答えかもしれませんが、身分証明書の番号を求められているので、「PAS...」(パスポート番号)を選んで、パスポート番号を入力すれば大丈夫だと思いますよ。 お役に立てれば幸いです。
マドリードでピアノを聴きたい!ジャズクラブやサロンホール
Elurさんの回答
本格的なジャズクラブなら、こちらがおすすめです。出演者も一流です。 3月中旬にいらっしゃるのであれば、Chucho Valdés もお聴きになれますよ(チケット残り少なく、通常より値段も高いで...- ★★★★★この回答のお礼
詳しく教えて頂きありがとうございます!質の高い音楽が聴けそうで、期待が高まってきました!サービスの方も検討させていただきます!
GWの闘牛、お休み日はありますか?
Elurさんの回答
闘牛は毎日開催されるわけではなく、特別なイベントやお祭りを除き、基本は日曜日です。 でも少し調べてみたところ、5月2日には開催されるようです。また 5月1日も若い牛の「ノビジャーダ」がある...- ★★★★★この回答のお礼
可能性がありそうで元気が出ます.
もうちょっと待ってみます.
フラメンコ鑑賞時の服装 チップ
Elurさんの回答
数年前に直接お店に問い合わせたことがありますが「特にドレスコードはない」とのことでした。実際、夏など、男性の短パン姿などかなりカジュアルな方もいます。 チップは、お店側では 10%程度期待...- ★★★★★この回答のお礼
Elurさん
ドレスコードないとのこと、安心しました。
チップ…いつも表示されている料金しか支払う習慣のない日本人的には頭が痛いです…。
でも支払い方についてよくわかりました。
参考になりました。
ありがとうございます。 Elurさんの追記
どういたしまして!ひとつ追記させてください。
「10%」は、お店側が期待している%で、5%~10%位が一般的です。でも、先にも書いた通り「なし」でも嫌な顔もされませんし、心配されることもないと思いますよ。「サービスが良かった」時に渡す位でも問題ないので、あまり気にせず、ご旅行お楽しみください!
マドリード:ゴヤのパンテオンの開館時間
Elurさんの回答
こちらの開館時間は 9:30 から 20:00 までです。 12月6日と8日が祝日なので、念のため電話で確認しましたが、通常のこの時間で開館しているそうです。 ここは小さなスペースですが...- ★★★★★この回答のお礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。電話でご確認いただいて心強かったです。正確な情報をいただいて大変助かりました。ご親切に感謝いたします。お陰で入館できました。どうもありがとうございました。
Elurさんの追記
お役に立てて良かったです。ゴヤのパンテオンまで足を延ばす方は少ないのですが、観る価値のある場所ですよね。
機会があたったら、是非またマドリードにお越しくださいね。
日本から届く荷物の受け取りについて
Elurさんの回答
私がよく利用するのは「小型包装物」です。 2キロ以内という制限がありますが、普通の国際小包より安く、関税手続きを求められたこともありません。追加料金がかかりますが「書留」にすれば追跡もできます。...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
いろいろな人のブログでもEMSより「小型放送物」のほうが、受取が簡単だと書かれているのを目にしました。
受け取るときの手続きができるか自信がないこと、税金が思いのほか高額になるかも‥と思うと、「着慣れた服を送ってください」とお願いできないな、と思っています。
ソフィア王妃芸術センターの予約
Elurさんの回答
65歳以上などの無料チケットは、美術館の窓口で年齢を証明できる書類を提示し発券してもらう以外ありません。 若干、当日の担当者による部分もあるのですが、奥様がチケットをお持ちであれば、そのチ...- ★★★★★この回答のお礼
誤字もあり、分かりにくい文面にもかかわらずご回答下さり、有難うございます♪
Elurさんの回答
バルセロナ行き高速鉄道ご利用であれば、タクシーをお勧めします。
治安については、地下鉄でも全く問題ないんですが、アトーチャ駅はかなり大きいんですね。 地下鉄はアトーチャ駅の端に着くので、構内で迷う可能性もあると思います。
その点、タクシーは降車場すぐの入口を入り、スロープで降りたところがバルセロナ行き高速鉄道の乗り場なので、快適です。
セキュリティーチェックに並ぶことがあるので、発車時刻の 30分ぐらい前には着かれることをお勧めしますが、地下鉄ご利用の場合はもう少し余裕をもった方が良いと思います。
参考にしていただければ幸いです。