Elurさんが回答したマドリードの質問

2024年3月、マドリッドのオペラ公演

2024年3月、マドリッドでのオペラ公演の予定は発表されていますか。発表済みだとすれば、どこで知ることができますか。教えてください。

マドリード在住のロコ、Elurさん

Elurさんの回答

さとちゃん様、はじめまして。 2024年3月の予定は、まだ発表されていません。 こちらは 年度が秋に始まり、各劇場とも「9月~翌年 6月」の予定が6月位に発表されます。ちなみに昨年は...

さとちゃん様、はじめまして。

2024年3月の予定は、まだ発表されていません。

こちらは 年度が秋に始まり、各劇場とも「9月~翌年 6月」の予定が6月位に発表されます。ちなみに昨年は王立劇場(Teatro Real) https://www.teatroreal.es/en は 5月27日に大まかな上演作品を発表しました。

尚、オペラはほとんど王立劇場(Teatro Real)ですが、昨年は 9月のオープニングの作品は Teatros del Canal という別の劇場でした。共催でたまにそういう事もありますのでご注意ください。

ご参考になれば嬉しいです。
また、座席などについてもアドバイスできますので、よろしければ個別にご相談ください。よろしくお願いします。

さとちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

Elurさん、回答ありがとうございます。

とても参考になりました。貴重なアドバイス、参考になりました。

すべて読む

タクシーについてです

VISAカードでタクシーの乗車は可能でしょうか?

マドリード在住のロコ、Elurさん

Elurさんの回答

VISAカードでタクシーの支払いは出来ますよ。大丈夫です。

VISAカードでタクシーの支払いは出来ますよ。大丈夫です。

すべて読む

マドリードでの宿泊について

5月にマドリードに5泊の計画をしています。王宮、大聖堂、プラド美術館、ソフィア王妃芸術センターに行きたいので、王宮周辺かプラド美術館周辺のどちらに宿泊するか迷っています。お勧めの地域があればお教えください。また、New Point Operaなどアパートメントも検討しています。もし、ホテルやアパートメントでお勧めのところがあれば教えていただけたら嬉しいです。

マドリード在住のロコ、Elurさん

Elurさんの回答

こんにちは。 具体的なお薦めホテルはないのですが(ご予算・ご希望にもよるので・・・)「王宮周辺かプラド美術館周辺か」ということなら、個人的には美術館周辺がお薦めです。 というのは、プラド...

こんにちは。
具体的なお薦めホテルはないのですが(ご予算・ご希望にもよるので・・・)「王宮周辺かプラド美術館周辺か」ということなら、個人的には美術館周辺がお薦めです。

というのは、プラド美術館もソフィア王妃芸術センターも展示量が膨大です。どちらも無料入場できる時間帯もあるので、近くにご宿泊なら、無料の時間帯に何度かに分けて行くこともできると思いますよ。

また、美術館のすぐ近くでなくても「セントロ」が何かと便利だと思います。地下鉄の駅だと「Sol」「Sevilla」「Gran vía」など。5泊の間のご予定にもよるので、一般的に、ということになりますが。

参考にしていただければ幸いです。

peko2さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
検討していたのは、王宮そばのNew Point Operaなんですが、美術館の無料入場が魅力的で迷っています。地下鉄の駅、参考になります。ありがとうございます。

すべて読む

マドリードの深夜のバスターミナル、及び夜行バスの治安について

10月下旬に大学生の娘が、マラガの友人を訪ねます。現在郊外に住んでおり、当日レンフェでマドリードに行き、その後0時頃のバスでマドリードからマラガに向かう予定です。マドリードの駅についてから0時頃発のバスの乗り換えまでは1時間少しあるようです。週末の深夜のバスターミナルの治安はいかがでしょうか。女性一人でも危なくないでしょうか。夜行バスも乗ったことがないので心配です。どなたかこのあたりの治安について詳しい方がおられましたら、アドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いいたします。

マドリード在住のロコ、Elurさん

Elurさんの回答

はじめまして。それはちょっとご心配ですよね。 マドリードは比較的治安は良く、私も深夜でも1人で特に怖いと思ったことはありません。ただ、私自身は深夜発の夜行バスを利用したことがないので、マラ...

はじめまして。それはちょっとご心配ですよね。

マドリードは比較的治安は良く、私も深夜でも1人で特に怖いと思ったことはありません。ただ、私自身は深夜発の夜行バスを利用したことがないので、マラガ出身の友人に聞いてみました。彼が言うには

・特に問題はないと思うけど、自分はその時間帯は避けるかも
・週末だし、そのバスは最終だし、ちょっと落ち着かないから
・特に日本人は若干隙があるように見えるので、注意はした方が良いと思う
・大丈夫だとは思うけど、念のため、気をつけてね、ってとこかな

とのことでした。ご参考になれば良いのですが・・・。

尚、お嬢様がその時間帯にお一人でいることがご心配でしたら、レンフェの駅からバス発車まで、私が同伴することも可能です。ただ、こちらは有料サービスになりますので、ご希望の場合はご連絡ください。よろしくお願いします。

wbcpldさん

★★★★★
この回答のお礼

マラガのご友人にまで聞いてくださりありがとうございます。感謝いたします。

すべて読む

マドリードで取材スタッフ

マドリードで取材スタッフを探しております。
興味がある方がおりましたら、概要をお伝え致しますのご連絡をよろしくお願い致します。

マドリード在住のロコ、Elurさん

Elurさんの回答

TG 様 はじめまして。 私も興味あります。内容・日時にもよりますので、概要をいただけると助かります。よろしくお願いいたします。

TG 様

はじめまして。
私も興味あります。内容・日時にもよりますので、概要をいただけると助かります。よろしくお願いいたします。

すべて読む

マドリードからアンダルシア地方へ

マドリードのバラハス空港に到着後、マドリード市内に一泊し、翌朝9時のバスでEstación Sur de Autobuses からアンダルシアの方に向かいたいと考えています。

この場合、宿泊先はどのあたりにするのがおすすめでしょうか??大きなスーツケースを2つ持っていく予定であるため、できるだけ移動は鉄道などでの移動は最小限にとどめたいと考えています。

教えていただければ、幸いです!

マドリード在住のロコ、Elurさん

Elurさんの回答

iamnaoさん、はじめまして。 1泊目のマドリードでのご予定にもよると思うんですね。 遅い時間にご到着で、観光なしの宿泊のみであれば、翌日の移動だけ考えて Estación Sur d...

iamnaoさん、はじめまして。
1泊目のマドリードでのご予定にもよると思うんですね。

遅い時間にご到着で、観光なしの宿泊のみであれば、翌日の移動だけ考えて Estación Sur de Autobuses(地下鉄6番線のMéndez Álvaro 駅)の近くが良いのかと思います。ただ、この駅の周りにはホテルはないので、近くても徒歩15分位になってしまうと思いますが(タクシーで6~10分)。

もし1日目に時間があるのなら、中心部(Centro)に宿を取って、少しマドリード観光もし、翌日の朝、タクシーで移動されても良いのではないでしょうか。
Centro の方がホテルの選択肢も多いですし、また、マドリードは日の入りが遅く、夏なら夜9時過ぎまで明るく充分観光可能なので、その方が時間を有効に使えるかと思います。

いつご旅行か、何時にご到着なのか分からないので、一概に言えないのですが、参考にしていただければと思います。

iamnaoさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!スペイン到着がお昼頃なので、観光も視野に入れて中心部で宿を探してみることにします!

教えていただきありがとうございます!

すべて読む

ラマンチャの風車見学

11月にスペイン旅行を予定していますが、カンポ・デ・クリプターナの風車見学で最寄り駅のアルカサル・サン・ファンの駅からタクシーを利用したいと思いますが、いつもタクシーが停まっているのでしょうか不安です。何かアドバイスがあればおねがいします。

マドリード在住のロコ、Elurさん

Elurさんの回答

kotyan12さん、はじめまして。 私もわからなかったので、アルカサル・サン・ファンのホテルに電話して聞いてみたところ「普通はいるはずだけど「必ずいる」とは言えません。いない時はタクシー...

kotyan12さん、はじめまして。

私もわからなかったので、アルカサル・サン・ファンのホテルに電話して聞いてみたところ「普通はいるはずだけど「必ずいる」とは言えません。いない時はタクシー会社に電話してください」とのことで、電話番号を教えてもらいました。(+34) 926 55 09 99 だそうです。

到着時間が決まっているなら、先に電話して予約しておけば確実なのではと思います。
例えばトレドのようなところでも、駅前のタクシーが出払ってしまい、しばらく待たなければならないこともあるので。

後は、ご予定がしっかり決まっているのであれば、インターネットで申し込みフォーム(スペイン語・英語)を用意しているタクシー会社もあるので(カードで先払いですが)、日本からもう予約しておく方法もあると思います。

ご参考にしていただければと思います。よろしくお願いします。

kotyan12さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました❗️たいへん参考になりました。ホテルのコンシェルジュにでも頼もうかと思います。

すべて読む

マドリード空港乗り継ぎでの荷物預け

はじめまして!私はマドリードにスーツケースを預けてビルバオに行き、その後マドリード経由でマラガに行く予定をしています。マドリード空港に荷物を預けていけるでしょうか。
乗り継ぎなので空港の外に出る時間もなく、外に出なくても預けられるのかをお伺いしたいと思います。

マドリード在住のロコ、Elurさん

Elurさんの回答

こんにちは。空港内で預けられますよ。T2 (ターミナル2)とT4(ターミナル4)なら24時間対応、T1 (ターミナル1)なら朝5時から夜10時までです。詳しくはこちらをご覧になって下さい。 h...

こんにちは。空港内で預けられますよ。T2 (ターミナル2)とT4(ターミナル4)なら24時間対応、T1 (ターミナル1)なら朝5時から夜10時までです。詳しくはこちらをご覧になって下さい。
https://www.aeropuertomadrid-barajas.com/eng/left-luggage-office.htm

yayohimeさん

★★★★★
この回答のお礼

的確なご回答、感謝申し上げます!大変助かりました!!

マドリード在住のロコ、Elurさん

Elurさんの追記

すみません!空港のウェブサイトを参照して頂ければ確実なのですが、私の記載にミスがありました。回答を訂正出来ないので、ここに訂正します。
24時間対応は、「T1」とT4。「T2」が、5:00~22:00。
下記、サイトからの引用です。大変失礼しました。

Terminal T4 floor 0, Arrivals hall floor 0. Open 24 hours, 365 days.

Terminal T1 floor 0, in front of Baggage claim 2, in the garden area. Open 24 hours, 365 days.

Terminal T2 floor 1, Arrivals hall, at 30 meters from the underground stop T1-T2-T3. Open from 5 a.m. to 22 p.m. 7 days a week.

すべて読む

移住の際に、片道航空券でも出入国審査は可能でしょうか?

来年3月にスペイン移住を予定しています。
日本でスペイン人と入籍し、スペイン大使館からlibro de familia は取得済みです。同時に結婚証明書も届きました。
とりあえず3ヶ月以内に帰国する予定がないので、片道航空券を購入しようと思っていますが、片道分だけだと飛行機に乗らせてもらえないといった記事をネットでみつけました。航空会社に確認すると、スペイン大使館に聞くようにと返答があり、スペイン大使館からは明瞭な返答がありませんでした。

皆さんが移住したときにはどのようにされましたか?
片道航空券だけでは怪しい場合は、往復でチケットを買っていこうと思っています。
どなたかご教示ください。
よろしくお願いします。

マドリード在住のロコ、Elurさん

Elurさんの回答

私は「長期学生ビザ」で入国しているので(片道航空券で)、経験談ではないのですが、Tomomiさんの場合、片道航空券で問題ないと思いますよ。 ご結婚されているということは、もうEU諸国の国籍...

私は「長期学生ビザ」で入国しているので(片道航空券で)、経験談ではないのですが、Tomomiさんの場合、片道航空券で問題ないと思いますよ。

ご結婚されているということは、もうEU諸国の国籍者と同様(Comunitaria といいます)の扱いなので、スペインに居住する権利を持っているはずなので。
「結婚証明書」を提示すればOKだと思います。(ご心配でしたら、大使館に「結婚しているので、スペインに住めますよね?」とお聞きになってみて下さい。)

遅くなりましたが、ご結婚おめでとうございます!!

レオン(スペイン)在住のロコ、Tomomiさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
大使館に連絡した時期が悪かったのか、返答がはっきりと分からないようなものだったので、また年明けに連絡してきいてみようと思います。

マドリード在住のロコ、Elurさん

Elurさんの追記

出国時の搭乗拒否をご心配されているようなので、追記しますね。
上に書いた通り、結婚されているなら居住権をお持ちなので、片道航空券で搭乗拒否されることはないはずです(長く海外に住んでいた人が自国に戻ってくるのと同じ)。

また「滞在許可証」は居住権がない人が滞在するための許可なので、逆に大使館でも、居住権のある人に対しては発行できないのでは?と思います。

libro de familia と結婚証明書をお持ちになって、更に大使館から「居住権がある」と返事があれば、搭乗拒否されることはないと思います。なので「住める」ことを確認されては?と書きました。

これから問い合わせされる時の参考にして頂ければ嬉しいです。

すべて読む

国内線利用時の、バラハス国際空港到着時間

こんにちは。マドリードに拠点をおきながら、グラナダへ日帰りする計画を立てています。バラハス国際空港T4からイベリア航空で行く計画なのですが、空港へはどのくらい前に行けば良いでしょうか?因みに現在は、リュックのような軽い手荷物(預ける荷物はホテルにおいておきます)で出発90分前に着く予定でいます。これ以上早くなると、正直朝はきついですが…以上宜しくお願い致します。

マドリード在住のロコ、Elurさん

Elurさんの回答

じゅんさん、はじめまして。 バラハス空港のサイトには「国内線も念のため2時間前(ターミナル4は2時間20分前)」とありますが、イベリア空港のサイトだと「搭乗まで平均で45分」(つまり45分...

じゅんさん、はじめまして。

バラハス空港のサイトには「国内線も念のため2時間前(ターミナル4は2時間20分前)」とありますが、イベリア空港のサイトだと「搭乗まで平均で45分」(つまり45分前に締め切り)のようですよ。日本語での説明もありました。https://www.iberia.com/jp/ja/time-limit/

なので、90分前に到着されるのであれば、問題ないと思います。友人も「国内線なら1時間前」と言ってました。

ただ、私が実際利用しての経験談ではないので、どなたか実際利用された方のお話があると良いのですが、一応ご参考まで・・・。

ちなみに、私は最近、ターミナル2を利用したのですが、1時間位前だとまだ「何番ゲート」かが判りませんでした。全便そうなのかも不明ですが、ゲートが掲示板に出るのを、慌てずに待って下さいね。

じゅんさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きますね。

すべて読む