
最終ログイン・1ヶ月以上前
Eikoさんが回答したデニズリの質問
トルコの結婚式の金貨
- ★★★★★この回答のお礼
Eiko様
お金でもいいのですね!
とても参考になりました。
感謝いたします!!
すべて読む
カレーの食材でつくれるトルコ料理を教えてください
Eikoさんの回答
ネルソンさん様 この度はお問合せを頂き誠にありがとうございます。 トルコではカレーを食べる習慣がないのですが、様々な香辛料をいろんなお料理に使います。 お料理も地方や地域によって多...
すべて読む
トルコでの郵便事情について
Eikoさんの回答
daisan様 この度はお問合せを頂き誠にありがとうございます。 トルコの郵便局から日本へ向けて、トルコで買い付けした品の荷物を国際郵便で送った事が何度もあります。(最近では5月に送...
すべて読む
トルコへ一人旅に行こうと考えています。
Eikoさんの回答
y_ebisuwolf 様 この度はお問合せを頂き誠にありがとうございます。 トルコへの一人旅をご検討なのですね! トルコにご興味を持っていただいて、とても嬉しいです。 トルコで...
すべて読む
トルコからの海外送金方法
Eikoさんの回答
Rapppさん こんにちは。 トルコから海外への送金でしたら、TC Ziraat Bankasi で聞いてみてはいかがでしょう? こちらの銀行からなら海外送金もできると思いますが、海外...
すべて読む
トルコでの運転免許について
Eikoさんの回答
rapppさん お問合せを頂きありがとうございます。 日本で国際免許を取得し、トルコで車を運転することはできます。 国際免許証の有効期間は1年間です。 トルコで運転免許を取得...- ★★★★★この回答のお礼
Eiko さん
お返事、遅れてしまい申し訳ございません。質問への回答ありがとうございます。
やはり試験はトルコ語ですよね。また教習所に相談して見たいと思います。ありがとうございました。
すべて読む
トルコでのアルバイトについて
Eikoさんの回答
rapppさん、こんにちは。 お問合せを頂きありがとうございます。 トルコの大学に4年間留学されるのですね! トルコの人々はとても親日で、そしてとても魅力的な国ですので、充実した大学生...- ★★★★★この回答のお礼
Eiko さん
お返事ありがとうございます。
アルバイトするとなったら大学にも確認したいと思います。色々あるトルコですが楽しんでいきたいです!
またよろしくお願いします。
すべて読む
イスタンブールの今、クーデター後の状況
Eikoさんの回答
Mieさん、こんばんは。 お問い合わせありがとうございます。 私はパムッカレに住んでいるので、イスタンブールの現状については旅行者の方やガイドや友人から聞いた話しかお伝えできませんが、ト...- ★★★★★この回答のお礼
状況を教えて頂いてありがとうございます。
すべて読む
イスタンブールの状況について
Eikoさんの回答
Penさん、はじめまして。 ご質問を頂き有難うございます。 実は2週間ほど前から日本に一時帰国しており、日本で毎日トルコのニュースを見ています。 私はパムッカレに住んでいるので、イ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。パリの事件以来いきなりテロについての報道が過剰になってきたようです。テロよりも観光客目当てのスリや客引きのほうリスク高いですよね。上記十分注意して観光します
すべて読む
Eikoさんの回答
もっちーさん
この度はお問合せを頂き誠にありがとうございます。
トルコでの結婚式では、お金(紙幣)または金を贈るのが一般的です。
家族や親戚などの身内なら新郎新婦には金のアクセサリー(特に金のブレスレット)や重めの金貨を送ります。
これは、もし生活が苦しくなった時に、金を売ってお金として使えるように蓄えておく為です。
もし、もっちーさんが大切なご友人の結婚式にご出席されるなら、決まりはありませんが気持ちで贈るのはとても喜ばれます。
金のお店に行って、結婚のお祝いで渡したい、とお店の人に伝えると、いくつか金貨を出してくれるので、そこから選ぶと良いと思います。
よく贈られるのは、”グラム アルトゥン”という、金貨に赤いリボンとピンが付いたものです。
金はその時価なので、お店で尋ねられると良いですよ。
新郎新婦が首に長い布をかける場面があるので、その時に参列者が並んで順番にお金や金貨を布に付け、挨拶をします。
自分が新婦の友人なら新婦の布に、新郎の友人なら新郎の布に付けておめでとうと言ってあげて下さいね。
私達が日常にアクセサリーとして付ける金は14Kが多く、トルコでは18Kや22Kの金は贈り物として使われます。
トルコの結婚式は、ダンスが多いのでとても楽しいですよ!
素敵な結婚式になると良いですね!
Eikoより