Tommyさんが回答したカンタベリーの質問

イートン校の見学について

日本で購入したまっぷるというガイドブックに、イートン校のガイドツアーがあると書いてありました。ただその予約方法や日時は書いていません。何か情報を知っておりましたら教えてください。

カンタベリー在住のロコ、Tommyさん

Tommyさんの回答

HPに記載があります。ツアーは5月から9月まで、予約は3月開始、£15/人+feeとあります。参照ください。 https://collections.etoncollege.com/whats...

HPに記載があります。ツアーは5月から9月まで、予約は3月開始、£15/人+feeとあります。参照ください。
https://collections.etoncollege.com/whats-on/heritage-tours/

Tours will run from May to September 2025. Booking for the 2025 Heritage Tours will open in March.

Tours take place on Friday afternoons at 2pm and 4pm, for a duration of 90 minutes each. The tour covers School Yard, College Chapel, Upper School, Lower School, and the Museum of Eton Life. When available, a special viewing of a special exhibition is also included.

In addition to the heritage tours, our three museums and special exhibitions are open to the public on Sunday afternoons.

すべて読む

ギルフォードからロンドンへ通勤できますか?

こんにちは。`家族4人(子ども2人)で1年間イギリスで生活する予定です。
私は都会が苦手で、また子どもたちをできるだけ英語に触れさせたいと思ったため、比較的日本人の少ない地域及びロンドンから離れた地域ということでギルフォードで生活したいと思っています。夫の職場はセントラルロンドンです。通勤時間や費用を考えると、この選択は難しいでしょうか。現地にお住いの方に様々なご意見をお聞かせ願えたらと思います。よろしくお願いいたします。

カンタベリー在住のロコ、Tommyさん

Tommyさんの回答

確認ですが、Guildford (/ˈɡɪlfərd/) is a town in west Surrey, England, around 27 mi (43 km) south-west o...

確認ですが、Guildford (/ˈɡɪlfərd/) is a town in west Surrey, England, around 27 mi (43 km) south-west of central London.でしょうか。

まずはコストから見るとロンドン中心部よりは安価です。次に通勤は可能です。調べてみると電車約45分、コーチ1.15h(価格は電車よりは安い)の場合、日本のように時間通りの運行は期待しない方が良いです。車は必須かもしれません。一般的に光熱費は高くガソリン費もかかります。

イギリスの田舎町はどこも聖堂教会を軸にHigh streetを構えた街並みです。スーパー以外は閉店時間は早いです。都会の便利さと田舎の長閑さの良し悪しはあります。

Guildfordで調べるとアジア、アラブ系、アフリカ系の人口も増えているようです。田舎特有ではありますが住んでいる人の年齢が上がっている、白人層にヨーロッパ人の割合も以外と多かったりします。イギリスならではの多国籍を実感すると思います。

住んでみないとわからない部分も多く、また、学校や住まう家もフラットか一緒に考慮して考えた方が良いと思います。

minaさん

★★★★★
この回答のお礼

Guildfordです。街の情報をわかりやすくご説明くださりありがとうございました。益々、Guildfordへの憧れが募ります。残念ながら、今回はロンドン内で生活することになりそうです。確かに、どこでもまず住んでみなければ分かりませんね。与えられた条件の元、精一杯楽しみたいと思います。とても貴重なお話を共有して頂き、誠にありがとうございました!

すべて読む

ルート15(ルートマスター)について

年末12/29にルート15でルートマスターに乗車して、トラファルガーからロンドン塔に移動したいと思っております。

①便数は30分単位と認識しておりますが、乗車するには早めに待った方が良いでしょうか。(観光客が殺到しているかが気になっております。)

②決済方法について、クレジットカードのコンタクトレス決済を予定していたのですが、ルートマスターが対応しているかの情報を見つけられませんでした。
オイスターカードがないと乗車厳しいでしょうか?

大変恐れ入りますが、ご回答よろしくお願いいたします。

カンタベリー在住のロコ、Tommyさん

Tommyさんの回答

London bus 15 timetable でネット検索すると例えばcharging cross に何分後にバスが到着するとでてきます。 バス内が通勤時間以外に混雑している印象はありま...

London bus 15 timetable でネット検索すると例えばcharging cross に何分後にバスが到着するとでてきます。

バス内が通勤時間以外に混雑している印象はありませんがホリデーのため予測ができません。

Busもtube同様oyster card, ticket, credit/debit card に対応しています。

すべて読む

年末のオックスフォード大学について

12月30日にオックスフォード観光に行きたいと考えています。
初めてのロンドンで友人と年末年始で旅行します。

ハリーポッターが大好きなのですがその日は大学内に入って見学することができるのでしょうか。
せっかくなので廊下や食堂を一目見れたらなと考えていましたが、、、
ツアーも英語ばかりなのでどれがいいのかわからず、ただ観光だけでその地域を楽しめたりするのかもわかりません。

ご存じの方いましたらアドバイス含め教えてください。m(__)m

カンタベリー在住のロコ、Tommyさん

Tommyさんの回答

信頼性が高いWEBで確認することをおすすめします。例えばOxford council や Oxford University があります。私が確認したところChrist churchのツアーは1...

信頼性が高いWEBで確認することをおすすめします。例えばOxford council や Oxford University があります。私が確認したところChrist churchのツアーは12月20日しか予約ができませんでした。museums は場所によっては開いているようです。下記のリンクを参考にしてみてください。クリスマスライトアップは1月迄開催していたりイギリスは街並みだけでも楽しめると思いますよ!

https://www.oxford.gov.uk/visit-oxford

https://www.ox.ac.uk/visitors/visiting-oxford

https://www.ox.ac.uk/visitors/visiting-oxford/visiting-museums-libraries-places

すべて読む

コッツウォルズについて。所要時間を教えてください。

4月からオクスフォードに3週間留学します。

オクスフォードからのコッツウォルズ観光について。

①4月では花は咲いていませんか?緑も鮮やかではないでしょうか?
②平日の午後から行けるか、半日で上手に観光できるプランがあるか教えていただきたいです。
③現時点で興味のある場所を上げますが、ほかにいい場所があれば教えていただけるとありがたいです。
※そのままプランがよければ、ガイドもお願いする可能性あります。

<絶対行きたい場所>
・グロスター ・lacock ・バイブリー ・ミンスターラベル ・ブロードウェイ
<興味ある場所> 
・national trust dover's hill・バートンオンザウォーター・ampney cruicis
<希望条件>
・数日に分けても可
・すいてる日を狙って平日がいいと思っています(土曜日であれば1日動けます)
・候補日をいくつかたて、晴れている日に行きたいです。
・自然と一体化している街が好きです
・写真を撮るので、普通の観光の倍は時間がかかると思います・・・。
・女性に同行していただいた場合、写真の中に入ってほしいと頼むことがあるかもしれません。
もちろん、断っていただいてもかまいません!

どうか教えていただけると大変助かります。
よろしくお願いします。

カンタベリー在住のロコ、Tommyさん

Tommyさんの回答

宿泊先の手配から大変そうですが良い場所は見つかりましたか。 季節については毎年変動があり断言はできませんが基本4月からは晴れて暖かくなってくる時期になります。花についてはmagnolias...

宿泊先の手配から大変そうですが良い場所は見つかりましたか。

季節については毎年変動があり断言はできませんが基本4月からは晴れて暖かくなってくる時期になります。花についてはmagnoliasが気候によって3月-5月に咲き始めます。また桜や梅も場所によって観ることができます!

イギリスのbank holiday は国民の祝日でスーパー以外空いている店は少ないとは思います。またオックスフォードは断言できませんがスーパーやバー以外は18時閉店と考えていた方がいいと思います。イースターは場所によってイベントが開催されるのではないでしょうか。

リンクはCotswoldまでの行き方が記載されています。行きたい場所を効率よく廻るならツアーや車を手配した方が都合良いでしょう。車がないと不便で私は断念しましたがイギリスの古き良き時代の雰囲気が味わえる場所としてアメリカ人に人気だと現地人から聞きました。
https://explorethecotswolds.com/day-trips-from-oxford-to-cotswolds/

楽しみですね!

hina00000さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

たくさん質問してしまい申し訳ない限りです…。
迷い続けながらもなんとか少しづつ決めています

情報もありがとうございます、参考にさせていただきます!

すべて読む

Oxford大学 クライストチャーチ 宿泊 予約

3月下旬から4月上旬にOxford大学のクライストチャーチに宿泊したいです。

3〜4月の予約は11月末までにできるようになると書いてありますが、
まだできませんよね…?

予約のHPが複数あってどこで見るのが正しいのかもわかってないですが、
どのページでも予約できないと出てきてしまいます。

何かわかる方いたらご回答いただけると幸いです。

https://www.chch.ox.ac.uk/visit/bed-and-breakfast/guest-accommodation
https://www.universityrooms.com/en-GB/city/oxford/college/christchurchoxford

https://www.chch.ox.ac.uk/bed-breakfast#plugin

カンタベリー在住のロコ、Tommyさん

Tommyさんの回答

質問欄にあったトップのリンクでしか検索できず残り2つはリンクが切れているか無効でした。その1つのリンクから117 St Aldates Building/ Christ Church/Lidde...

質問欄にあったトップのリンクでしか検索できず残り2つはリンクが切れているか無効でした。その1つのリンクから117 St Aldates Building/ Christ Church/Liddell Buildingの3件の宿泊先が出てきますがavailable dateは全て予約済みでした。waiting listメールを送るか他の宿泊先リンクが設定されていますので参照してください。

hina00000さん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
問い合わせたところまだ予約可能日が出ていないみたいなので、こまめに確認を続けていこうと思います。

すべて読む

年末年始の公共交通機関

年末年始にイギリス(マンチェスター着で)に行くことを考え中です。かなり前に、いった時に、公共交通機関が動いていなかった記憶がありますが、あいまいです。大晦日から2日あたりは、通常運行してますでしょうか?教えていただけると、嬉しいです。

カンタベリー在住のロコ、Tommyさん

Tommyさんの回答

私はトレインラインやナショナルエクスプレス(コーチ)を使って行き先のチケット予約をします。どちらもクリスマス、年末年始運行していますが下記にあるように工事などで調整があるようです。またストライキ...

私はトレインラインやナショナルエクスプレス(コーチ)を使って行き先のチケット予約をします。どちらもクリスマス、年末年始運行していますが下記にあるように工事などで調整があるようです。またストライキは事前に告知されますので調べることをおすすめします。

Christmas and New Year travel
Between Friday 20 December 2024 and Tuesday 5 January 2025, most of our services will be running. However, there will be service changes and planned works on the public transport network.

下記のリンクを参照しています。
https://tfl.gov.uk/status-updates/major-works-and-events/christmas-and-new-year-travel

plattsuzuさん

★★★★★
この回答のお礼

具体的なサイトの紹介をありがとうございます。確認して、動きたいと思います。

すべて読む

イギリスでお勧めの本を教えてください

ロンドンでは本屋さん巡りをする予定です。
そこで、例えば日本でいうと、坂本龍馬・坂の上の雲・忠臣蔵・暴れん坊将軍・弁慶と牛若丸・レ・ミゼラブルやベルサイユのばらの様な自国民なら1度は耳にしたことがあるような史実に基づいたイギリスのセミフィクションの本を探しています。史実への忠実度は気にしません。レ・ミゼラブルのように完全にフィクションでも、時代感が強く出ているものでもよいです。今のところアーサー王くらいしか思いつきません。

今時オンラインでいろいろ手に入りますが、それでも現地で原語のもの手に入れた方が良いよというおすすめ本や、中高生向け程度の易しめのイギリス史でおすすめの本がございましたら、ご指南いただけるとありがたいです。ちなみにロビンソンクルーソーは購入予定ですが、この出版社のこれが良いよなどおすすめがありましたら、そちらも併せてお願いいたします。

カンタベリー在住のロコ、Tommyさん

Tommyさんの回答

良いアイデアですね!今は予定があってオーストラリアに来ています。ここではイギリス作家の本は新作以外はなかなか見つからず期待外れです。私が住んでいた町は古本2冊£1で売っていて、私はよく漁っていま...

良いアイデアですね!今は予定があってオーストラリアに来ています。ここではイギリス作家の本は新作以外はなかなか見つからず期待外れです。私が住んでいた町は古本2冊£1で売っていて、私はよく漁っていました。ロンドンはわかりませんが毎年ロンドンを訪れる日本の方はライブラリーに行くそうで私は良い案だと思います。

私の経験では私が手に取った本をみて現地の人がそれ良いよと教えてくれます。自分から現地人に聞いてみることも方法の一つです。私が論文でヴィクトリア時代を取り上げた際にCharles Dickensはこの時代をcriticalに見据えています。またヴィクトリアは女性が台頭して意見を発言し始めた時代でもあり興味があればおすすめします。
ただ探しているジャンル司馬遼太郎の歴史フィクションとなるとJ.R.R. Tolkien/The Lord of the Ringsでしょうか。ググってみるとパイレーツ…航海時代のA Voyage to the South Sea, and Round the World is a 1712 book by Edward Cookeが面白そうです!古くなればなるほど古語が混ざっていたり難読ですが有名であれば新版も出版されています。イギリス作家コナンドイルやアガサクリスティの本とともに時代を背景にし街歩きするのも楽しい思い出になりますよ!

ぷふぃさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。留学生時代、原語でシェイクスピアを読めなくて日本から翻訳本を送ってもらうというチートで、ペーパーを仕上げたことを思い出しました。古語きついです……Charles Dickensは気になっていたので購入しようと思います。

カンタベリー在住のロコ、Tommyさん

Tommyさんの追記

素敵な出会いがあると良いですね!

すべて読む

LHRからPangbourneへ。移動や宿泊場所の相談

初めて質問させていただきます。
来月、4泊6日でロンドン行を計画しています。
決まっている予定は以下の通りです。

1日目 夕方 ✈LHR着
2日目 予定なし
3日目 夕方 Pangnourne で用事あり Pangbourne泊

3日目のPangbourneでの用事がメインの旅です。

【質問1】
イギリスの鉄道はストが多いと聞きますが、ロンドンからPangbourneへ行く電車(GWRですよね?)もストを考慮して計画をするべきでしょうか。

【質問2】
Pangbourneへの移動を、2日目にするか、3日目にするか、また1、2日目はどこに泊まるか、アドバイスいただけますか。

イギリスの鉄道はストが多いと聞くので、Pangnourneに、早めに移動しておいた方が良いのかもしれませんが、小さな町だと聞きますので、なるべくロンドン等でゆっくり観光をしてから移動したい、というのが希望です。
以下のプランが希望順ですが、どれが好ましいか、アドバイスいただけますでしょうか。

第一希望:ロンドンの観光をゆっくりしたいので、1日目と2日目はロンドンに泊まり、3日目の午前中にPangbourneへ移動、夕方、Pangnourneで用事。

第二希望:2日目になるべくPangbourneの近くまで移動しておき、万が一3日目にストになった際には、タクシーでも行けるような場所に移動しておく。
つまり、1日目はロンドン泊、2日目は午後までロンドンを観光し、夕方、なるべくPangbourneの近くの駅、たとえばReading駅周辺で宿泊。3日目 午前中にReadingからPangbourneへ移動
Readingなら、Paddington駅からエリザベスラインでも行けるのですよね?

万が一、鉄道がダメな場合は、ロンドンからバスや、最悪タクシーもありでしょうか。

また、1日目はLHRからスーツケースを持って移動しますが、ホテルをどの辺にしたらよいかも考えています。

【質問3】
ロンドン中心部からPangbourne駅(またはReading駅)までのチケットは予約しておいた方が良いものなのでしょうか。
それとも、日本の在来線の感覚で、当日、いつでも乗れますでしょうか。

調べ始めたばかりなので、まだこれからほかの質問も出てきそうですが、まずは、ホテルを早くおさえたいので、どうかご助言、お願いいたします。

カンタベリー在住のロコ、Tommyさん

Tommyさんの回答

私はtrainlineを使って目的場所までの行き方を調べます。Victoria-Reading まではcoach(bus)の手段があります。coach価格はトレインよりも手頃です。イギリスは早く...

私はtrainlineを使って目的場所までの行き方を調べます。Victoria-Reading まではcoach(bus)の手段があります。coach価格はトレインよりも手頃です。イギリスは早く予約すると安い傾向があり、またオフピーク時と通常時間の選択肢が出来るようです。(去年まではなかったです)

ストに関しては他の国に比べると多いですが、頻繁に、また、無差別ではありません。パブリックに影響が出ることを踏まえて事前に情報が出ます。トレイン/コーチのスケジュールを確認しながら調べてみる事を勧めます。

Nahoさん

★★★★★
この回答のお礼

Tommyさん、coachの情報、助かりました。費用をおさえられるならありがたいです。調べてみます。
ありがとうございました。

すべて読む

ピカデリーサーカス駅出口について

空港からスーツケース持参でピカデリーサーカス駅は無謀でしょうか?tube exitの情報では途中スロープもありそうなのですが、実際は相当階段きついですか?慌てて重い荷物抱えて腰がいってしまってもおもしろくないので、ホテルを変更するべきか検討中です。瞬発力はあるけど持久力に問題ありなアラ還女一人旅です。

カンタベリー在住のロコ、Tommyさん

Tommyさんの回答

この質問は荷物量が多い、もしくは荷物が重い、前提条件でしょうか。 ここピカデリーが最終目的地でホテルに近い出口にはエスカレーターやリフトが調べたら無かったからホテル変更する計画でしょうか。...

この質問は荷物量が多い、もしくは荷物が重い、前提条件でしょうか。

ここピカデリーが最終目的地でホテルに近い出口にはエスカレーターやリフトが調べたら無かったからホテル変更する計画でしょうか。

ここイギリスに限らず、地下鉄の出口毎にエスカレーターやリフトはありません。どうしても迂回しなければならないことの方が多いと思います。

私自身、23kgのスーツケース+機内用のスーツケースにラップトップ持ってヒースロー空港からtubeに乗りVictoriaまで行きました。階段登り降りに途中、若い女性に、また中年女性たちに助けられ、やっと辿り着きました。これがピカデリー経由かはルートが細かくて覚えてないですが大変でした…私はいつも行き当たりばったりで計画が大雑把です。

ホテルがキャンセル可能なら、それも案です。他にタクシーやバスに変更する、出口は幾つか調べてホテルまでを把握しておくことが大切です。

ぷふぃさん

★★★★★
この回答のお礼

頑張ります!ありがとうございました。

すべて読む