chuponさんが回答したクライストチャーチの質問

南島でのおすすめ場所を教えて下さい。

5歳となる息子と共に、来年2月から6週間、滞在予定です。今、6週間を北島と南島とでどう割り振るかで悩んでいます。

旅行代理店の方に相談しても、南島についてはなかなか内容が膨らまず。
皆さんに、子供と南島でどう過ごすか、ということで提案や視点を頂きたいです。

ちなみに、南島では公共交通機関を使用する予定です。
子供は乗り物が大好きです。
旅行のガイドブックを見て、
・カイコウラでオットセイ
・クライストチャーチで動物公園や歴史公園、ゴンドラ
は行こうと思っています。

クライストチャーチ在住のロコ、chuponさん

chuponさんの回答

 クライストチャーチではアルパイン鉄道(乗ったことはないが絶景の景色だそうです。)  クイーンズタウンでは蒸気船に乗って農場へいき、乗馬体験するのがいいと思います。蒸気船のボイラーが動くのも見...

 クライストチャーチではアルパイン鉄道(乗ったことはないが絶景の景色だそうです。)
 クイーンズタウンでは蒸気船に乗って農場へいき、乗馬体験するのがいいと思います。蒸気船のボイラーが動くのも見学できるし、馬も大人しく賢いので5歳でも安全は大丈夫ではないかと思います。自分が体験した時には小学校低学年?の女の子も楽しく乗っていました。11月だったのですが、景色も湖の周りの絶壁やルピナスなどの花がいっぱい咲いていました。
 お金がかかりますが、マウントクックやクイーンズタウンのセスナ飛行も絶対印象に残る体験です。マウントクックのスキープレインで観た氷河の青さは吸い込まれるようでした。

山さん

★★★★★
この回答のお礼

貴重な情報をありがとうございます!
私も子供も馬には乗ったことがありません!大変興味深いです☺︎
飛行機は大型機以外は乗ったことが無いので、恐ろしさが勝ります(笑)
しかし、それはそれで記憶に残りそうで興味があります。
調べてみますー!
ありがとうございます!

すべて読む

ニュージーランドの星空

テカポ湖の星空が素晴らしいと聞いたので、クイーンズタウンからクライストチャーチに向かう間に1泊しようかと考えたのですが、どうも天気の前に満月のようなのです。満月には星空は見えないのですか?ツアーとかに参加しても見えないのなら参加しても仕方ないですよね?マウントクックのボートツアーは行くつもりなのですが、星空が駄目なら他に良い宿泊場所はありますか?クライストチャーチの泊数を増やしたほうがよいのか思案中ですが、ご意見お聞かせ下さい。

クライストチャーチ在住のロコ、chuponさん

chuponさんの回答

満月でも明るい星は見えるので南十字座やケンタウロス座など南の星座をガイドしてもらうのは意味があるかもしれませんが、望遠鏡を使っての観察は満月それもクレーターも立体的に見えない眩しい月になるのでお...

満月でも明るい星は見えるので南十字座やケンタウロス座など南の星座をガイドしてもらうのは意味があるかもしれませんが、望遠鏡を使っての観察は満月それもクレーターも立体的に見えない眩しい月になるのでお勧めしません。満月も4、5日後なら夕方はいい条件になると思います。都合をつけてぜひ世界有数の星空体験されることをお勧めします♪

まいまいさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
何にも考えていなくて、満月の前日なのです。
ちょっと悲しいです

すべて読む

南島の旅程について。

4/6から13日まで南島をレンタカーで回る予定です。
メインはテカポの星空、ワナカ、ミルフォードサウンドクルーズで、あとはクライストチャーチやクイーンズタウン、マウントクックなどを考えていますが、各エリア何泊ずつがおすすめでしょうか?13日は15時の飛行機でクイーンズタウンを発ちます。
よろしくお願いします。

クライストチャーチ在住のロコ、chuponさん

chuponさんの回答

レンタカーでの移動をお考えのようですのでテカポに3泊してマウントクックは昼の天気を見ながらハイキングなどに訪れるのが良いと思います。ぜひテカポの星空を満喫してください。残りの3泊はクイーンズタウ...

レンタカーでの移動をお考えのようですのでテカポに3泊してマウントクックは昼の天気を見ながらハイキングなどに訪れるのが良いと思います。ぜひテカポの星空を満喫してください。残りの3泊はクイーンズタウンで天気を見ながらミルフォードサウンドやワナカを訪れるのが良いと思います。クイーンズタウンのアクティビティは天候に左右されないものも多くあり、快適に思い出ができると思います。良い天気に恵まれることを祈ってます。

ひろこさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

すべて読む

クライストチャーチ、テカポについて。

年末年始にニュージーランドのクライストチャーチに2日間、テカポ1日間旅行する予定です。当然一番の目的は星空観測です。テカポは湖の周りから見る星空が観光名所となっていますので問題ないと思いますが、クライストチャーチでも星空観測をしたいと考えております。お勧めの観測地域などありましたら教えて下さい。併せてクライストチャーチ、テカポでの別の観光名所、美味しい店など何かお勧めがありましたら教えて頂けると幸いです。

クライストチャーチ在住のロコ、chuponさん

chuponさんの回答

10月から12月初めまで南島に行っていました。クライストチャーチには1ヶ月いましたが、どこも街灯が明るく市街地では3等星が見えるなという感じでとても星見のできる環境ではありません。加えてホームレ...

10月から12月初めまで南島に行っていました。クライストチャーチには1ヶ月いましたが、どこも街灯が明るく市街地では3等星が見えるなという感じでとても星見のできる環境ではありません。加えてホームレスの人がウロウロしているので暗そうな公園も危険を感じることもありました。逆にテカポは晴れれば冬の天の河や大、小マゼラン星雲も肉眼でバッチリ見え最高でした。ただ観光客が多く「善き羊飼いの教会」も午前2時過ぎでも観光客が車がやってくるぐらいで天体写真はかなり厳しいです。天文台のツアーも絶対数が少ないので今から予約するべきです。取れなかったらMt.ジョンハイキング登山がおすすめです。1時間半登って頂上のガラス張りのカフェで絶景を楽しみ、下山後テカポスプリングの温泉プールに入ると幸せを感じることができます。あと湖畔レストランのサーモン丼はマストです。予約必須です。

すべて読む

ニュージーランドで半年ほど海外生活がしたい!

こんにちは。鹿児島に住む日本人です。来年の4月頃から、ニュージーランドで半年間ほどの滞在をしたいと考えており、こちらでご相談をさせていただきたいです。

滞在の目的は、観光や勉強ではなく、海外での生活を体験することです。

まずご質問したいことが大きく3つあります。

1. コロナ禍での受け入れは可能なのでしょうか?
ニュージーランドを選んだ大きな理由として、コロナ禍での日本人の受け入れが可能という情報を入手したことがあります。ですが、それは現状正確な情報なのか、入国後はどのような制限があるのか、来年の入国ができそうなのかをお聞きしたいです。

2.旅行者が長期間滞在する方法は、どのようなものがありますか?
理想としては部屋を借りたりしたいのですが、可能なのでしょうか。また、どれくらいの金額が必要なのでしょうか。金額や利便性・海外旅行者の利用のしやすさなどを踏まえて、選択肢をいくつかご提示頂けたらありがたいです。

3. 日本人が収入を得る手段はどんなものがありますか?
少し長めの滞在になる予定なので、そちらで収入を得られたらより良いと考えているのですが、外国人が働いて収入を得れる選択肢やビザのことなどをお聞きしたいです。

長文で失礼足しました。何卒よろしくお願いいたします。

クライストチャーチ在住のロコ、chuponさん

chuponさんの回答

10月末から1ヶ月半ニュージーランドへ観光ビザで滞在して来ました。質問に順に答えます。1は可能です。ニュージーランドへの入国はNZ eTAという税金や入国申請書などいろいろ手続きがありますが、オ...

10月末から1ヶ月半ニュージーランドへ観光ビザで滞在して来ました。質問に順に答えます。1は可能です。ニュージーランドへの入国はNZ eTAという税金や入国申請書などいろいろ手続きがありますが、オンラインで申請できるので大丈夫です。コロナはワクチン3回接種証明を準備しておけば大丈夫です。逆に帰国がビジットジャパンというアプリがわかりにくく成田空港でずいぶん時間がかかりました。2はバックパッカーなら1泊30ドル程度。長期なら「ニュージーランド大好き」などのサイトの掲示板からフラットメイト(シェアハウス)を探すと場所とタイミングにもよりますが週160ドルであると思います。3は2も兼ねたファームなどで働いて部屋と食事を収入の一部で賄うエクスチェンジが手軽でいいと思います。掲示板で探せば色々あるので良く検討して申し込まれたら良いと思います。いずれにせよ観光ビザでは3ヶ月しか滞在できないので(申請すれば9ヶ月行けるが再入国は9ヶ月後になる)その間に就労ビザを取らないとダメですが、かなりハードルが高いようです。

すべて読む

NZで日本人においしい食べ物教えて!

はじめまして。高2の息子がクライストチャーチから車で30分位の街に留学をしています。
ホストファミリーとは仲良くやっているようなんですが、出される食事がどうしても合わないらしいのです。

全く料理をした事がない彼。
ポットやレンジも無く、調理器具はオーブンしかないとのことなんです。何かそちらでスーパー等で買って自分で簡単に食べられる…コレは手軽でなかなかおいしいという食べ物があればぜひ教えてください。

クライストチャーチ在住のロコ、chuponさん

chuponさんの回答

NZは肉も魚も乳製品も安くていい素材が沢山ある国だと思います。ただ味付けが濃い!ホストファミリーに薄味を頼めればいいのですが、ダメならカウントダウンで食材を買って塩胡椒だけで調理するのも良いと思...

NZは肉も魚も乳製品も安くていい素材が沢山ある国だと思います。ただ味付けが濃い!ホストファミリーに薄味を頼めればいいのですが、ダメならカウントダウンで食材を買って塩胡椒だけで調理するのも良いと思います。

すべて読む

レンタカー会社について教えてください

クイーンズタウン→クライストチャーチのレンタカーをネットで検索し、たくさん候補が出てくるのですが、どこの会社にしようか迷っています。
安い会社は安いなりのデメリットがあるのでしょうか・・・?
もし、おすすめのレンタカー会社があれば教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

クライストチャーチ在住のロコ、chuponさん

chuponさんの回答

基本的にどの会社も良好な車を用意していると思います。ただ対応面で書類に不備があると貸してくれなかったり、飛行機が遅れて空港の出迎えをしてくれなかったりなど対応面で日本ほど丁寧で無いところがありま...

基本的にどの会社も良好な車を用意していると思います。ただ対応面で書類に不備があると貸してくれなかったり、飛行機が遅れて空港の出迎えをしてくれなかったりなど対応面で日本ほど丁寧で無いところがありました。また、安いと契約したら掃除も十分で無い古い車を用意された方もあると聞きました。個人的にはハーツが車両も対応も良かった様に思います。

すべて読む