Chinatsuさんが回答したバレンシアの質問

バルセロナの観光案内

はじめまして

スペインは初めてで、行けることをとても楽しみにしています!
4月8日に1日観光案内をお願いしたいです。

今回は私一人です。
アクセサリーの材料などを変えるところを知ってる人だとありがたいです。

よろしくお願いします(^^)

バレンシア在住のロコ、Chinatsuさん

Chinatsuさんの回答

hitomi様 お問合せありがとうございます。 私はバルセロナ在住ではないので、今回のアテンドの件は対応できません。 良い方が見つかるとよですね。 アクセサリーの材料は、日本ほど...

hitomi様

お問合せありがとうございます。
私はバルセロナ在住ではないので、今回のアテンドの件は対応できません。
良い方が見つかるとよですね。

アクセサリーの材料は、日本ほど充実はしていません。ただバルセロナの旧市街には、卸売り兼小売りをしているお店があります。(元バルセロナ在住です)
そういうところに行かれるとよいと思います。

よいご旅行を!
盛 千夏

hitomiさん

★★★★★
この回答のお礼

chinatuさま

質問が重複してしまい申し訳ありません。

情報をおしえてくださってありがとうございます。
また機会がありましたらよろしくお願いします(^^)

すべて読む

火祭りについてお聞きします

3月19日バルセロナ着の飛行機でスペインに入国します。
ちょうど火祭り最終日ということでバレンシアに行ってみようかなと思いますが、可能でしょうか?
まだホテル等の予約はしていませんが、多少高いのは覚悟の上です。
また次男(12歳男子)と二人旅ですが、火祭りの日に夜遅くまで出歩いていても大丈夫でしょうか?

バレンシア在住のロコ、Chinatsuさん

Chinatsuさんの回答

質問ありがとうございます。 バレンシア在住11年の盛 千夏と申します。初めまして。 3月19日にバルセロナ着でその日にバレンシアに移動し、火祭りを見学というのは物理的には可能です。電...

質問ありがとうございます。

バレンシア在住11年の盛 千夏と申します。初めまして。

3月19日にバルセロナ着でその日にバレンシアに移動し、火祭りを見学というのは物理的には可能です。電車は特急がほぼ1時間ごとにあり所要時間は3時間、バスも1時間に1本4時間半です。

ただし、2016年は19日が金曜日に当たり、世界中のみならずスペイン各地からも観光客が訪れます。私事ですが、バルセロナ在住の友人(スペイン人)は、すでに1月にはホテルや交通手段の手配を終えています。またバルセロナの到着が午前ならば移動も割とスムーズだと思いますが、そうでない場合はかなりタイトな日程になりそうで、在住者としてはできればもう少し余裕をもってお祭りを楽しんでいただきたいなと思います。

ホテルは火祭り期間は高騰します。すぐにでも予約が必要です。もし市内でホテルが取れない場合は、メトロや郊外行きの電車も夜遅くまで走っているので郊外に泊まるというのもありです。最悪はタクシーで帰宅ですね。市内の場合ホテルは1泊200ユーロ程度になると思います。

19日の最終日は人出も多いので、街中を散策することですしそれほど心配することはありません。ただ人が多い=スリも多いので貴重品の管理には注意が必要です。そして人形を燃やしてしまえばお祭りは終わりなので、その日はそれほど夜遅くまで出歩くということはないと思います。夜も楽しみたいのであれば17日や18日からバレンシアを訪れるのが良いかなと思います。

suzukabigmamaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
非常にタイトな日程ではありますが、二度と行く機会に恵まれそうもないので、トライしてみることにしました。本当はゆっくりと堪能したいところですが…
ホテルはメトロの駅近くのわりと市街に運よく150ユーロほどで空きがあったので予約をしました。
入国してすぐですし気を引き締めて行動するようにします。
アドバイスありがとうございました。

すべて読む

年末年始の現地ガイドについて

12月29日から1月3日までスペインに家族旅行する予定です。
バルセロナに3泊してからマドリッドで2泊です。当初は家族で気ままに市内観光と思っていたのですが、最近のヨーロッパ情勢から少々不安になりガイドの方に依頼したいと考えています。ガイド依頼はバルセロナ1日とマドリッド1日で、残りのスケジュール等も一緒に考えて頂きたいと思っています。年末年始でみなさん多忙な時期ですが、その様な依頼はできますでしょうか?

バレンシア在住のロコ、Chinatsuさん

Chinatsuさんの回答

はるき様 バレンシア在住の盛千夏と申します。はじめまして。 このたびはご質問ありがとうございます。 大変申し訳ないのですが、年末年始は日本に帰国しており、対応できません。ただ気まま...

はるき様

バレンシア在住の盛千夏と申します。はじめまして。
このたびはご質問ありがとうございます。

大変申し訳ないのですが、年末年始は日本に帰国しており、対応できません。ただ気ままに市内観光というのであれば、ガイド等はいらないのではないでしょうか。ヨーロッパ情勢と書かれておりますが、日本に行かれるスペイン人が地震が心配というような話であり、ガイドがいるから危険を回避できるかというとそうでもないと思いますし、私の住むバレンシアでは町はフランスのテロの後もいたって平和で、日常生活に変わりはありません。

スリなどに気を付ける方が重要だと思います。そして12月31日と1月1日はレストランなど臨時休業の場所もあります。ホテルなどのレストランや町の大通りや観光地のレストランにお世話になることが多いと思います。

また、どうしても不安というのであれば「たびレジ」(https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/)というサービスを日本の外務省が提供しています。これらは災害時や緊急時に各国の日本公館から現地情報を受け取ることのできるサービスです。興味ありましたらご覧ください。

ご家族で素晴らしい旅行となりますように。

はるきさん

★★★★★
この回答のお礼

色々アドバイスありがとうございました。
家族で旅行楽しみたいと思います。「たびレジ」登録します!

すべて読む

グラナダ地方で手作りの椅子を制作している椅子職人を探しています

グアディス(Guadix)、グラナダ、その周辺で、手作りの椅子を制作している椅子職人を探しています。
50年ほど前に日本人の有名な工芸家がグアディスを旅した際、生のポプラの木で椅子を作る職人と出会い、その素朴さに感動して日本に紹介しました。かつてゴッホが描いた椅子の絵に似ていたことから「ゴッホの椅子」と呼ばれ、日本の民芸関係の人の間では有名な椅子です。
私はグアディスとグラナダで1967年に撮影された椅子職人の写真を持っており、今もそのような椅子づくりが現地で行われているか、調査したいと思っています。その調査をご相談・ご依頼できる方を探しています。
調査の結果もし現存することが分かれば、11/5〜10頃に訪問して取材したいと思っています。その際の通訳などもお願いしたいです。
よろしくお願いいたします。

バレンシア在住のロコ、Chinatsuさん

Chinatsuさんの回答

masashi_k様 ご質問ありがとうございます。スペイン・バレンシア在住の盛千夏と申します。はじめまして。 残念ながら私はバレンシアに在住しており、GuadixやGranadaはあまり...

masashi_k様

ご質問ありがとうございます。スペイン・バレンシア在住の盛千夏と申します。はじめまして。
残念ながら私はバレンシアに在住しており、GuadixやGranadaはあまり詳しくありません。

また、通訳の方を探すのであれば、できるだけグラナダ付近の方を探す方が費用の面でもよいと思います。
他地方から数日にかけての訪問となると、交通費と宿泊費が思わぬ出費となると思います。

よい方が見つかりますように。

盛 千夏

masashi_kさん

★★★★★
この回答のお礼

早々にご回答いただきありがとうございました。グラナダ付近在住で協力いただける方を探したいと思っています。

すべて読む

アンダルシア 中高年4人で効率よく回る方法を教えてください。

こんにちは。
来年5月に、中高年女性4人でアンダルシアを訪問したいと思っています。私以外は初めてのスペインです。
本当はゆっくり電車やバスを使ってまわりたいところ、どうしても駆け足で回らなくてはならなくなりました。
車を一台貸し切って、以下の3ヶ所を一日内で回ることは可能でしょうか。

早朝 マラガ発
午前 コルドバ、メスキータ
午後 グラナダ、アルハンブラ宮殿
夕方 ミハスにて夕食
夜 エステポナのホテルまで移動

また、トランクも積めるジャンボタクシーのようなものはあるのでしょうか。
以上、よろしくお願いします。

バレンシア在住のロコ、Chinatsuさん

Chinatsuさんの回答

けいちゃん様 はじめまして。ご質問ありがとうございます。 可能か、不可能かと言えばできないことはないと思いますが、最小で6時間、最高で7時間半程度移動(タクシー)に乗ることになると思...

けいちゃん様

はじめまして。ご質問ありがとうございます。

可能か、不可能かと言えばできないことはないと思いますが、最小で6時間、最高で7時間半程度移動(タクシー)に乗ることになると思います。
そして、グラナダのアルハンブラはチケットを購入する時間を省くため事前に購入が必要でしょう。ただし遅れると入場できなくなるのでご注意下さい。

マラガ-コルドバ:1時間30分~2時間
コルドバ-グラナダ:2時間~2時間30分
グラナダ-ミハス:1時間30分~2時間
ミハス-エステポナ:45分~1時間

が主な移動時間です。これに街中で駐車、運転手との待ち合わせ、食事などを考えると本当に厳しい工程です。日本の旅行会社が企画する団体旅行よりもタイトだと思われます。

大きなトランクが詰めるジャンボタクシーもあります。マラガは特に北ヨーロッパの人に人気のある町で長期バカンスの方もいるのでタクシー会社も大きなトランクを持ったタクシーを用意していると思います。

ただ可能かということで可能と答えましたが、グラナダやコルドバは見どころが多く、グラナダのアルハンブラ宮殿もかなり広いので、私ならばグラナダは最低1日(1日半以上が望ましい)、グラナダも1日は取ると思います。ミハスもあまり遅い時間に到着すると白い村の散策は楽しめないと思います。

素敵な旅行になりますように。

けいちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

Chinatsuさん

回答ありがとうございました。
駐車、運転手との待ち合わせなど、あまり考えていませんでした。
とても参考になりました。
この計画は、日本の旅行会社よりもタイトなんですね。
日程を変更するか、どこかを削るか考えてみます。
どうもありがとうございました。

すべて読む

車で希望の場所までご案内してくださる方ををさがしています

9月20日にいかの場所までご案内してくださる方を
さがしています。

ご連絡お願いします。

Vandellòs i l’Hospitalet de l’Infant
Tarragona - Catalonia

バレンシア在住のロコ、Chinatsuさん

Chinatsuさんの回答

もも様 質問ありがとうございます。 残念ながら、私はバレンシア在住で、Tarragona(タラゴナ)からは特急電車で2時間かかる距離なのでお手伝いできません。 ももさんがどこか...

もも様

質問ありがとうございます。

残念ながら、私はバレンシア在住で、Tarragona(タラゴナ)からは特急電車で2時間かかる距離なのでお手伝いできません。

ももさんがどこからTarragonaへ行きたいのか、何時までTarragonaの病院に行きたいのかなどを明記すると、お仕事の依頼を受けて下さる方も簡単に見つかると思います。

良い方が見つかりますように。

盛 千夏

ももさん

★★★★
この回答のお礼

千夏様

ご連絡ありがとうございます。
もう少し詳細をお知らせしてさがしてみます。

すべて読む

通訳をしてくださる方を探しております

こんにちは。
9月にマドリッドで商談会があり、通訳をしてくださる方を探しております。
専門用語は不要です。
9月17日、18日、19日の3日間。(3日間または2日間 対応していただけると助かります。)
時間は 9:00 – 13:00, 15:00 – 17:00となります。
御連絡(費用等)お待ちしております。

当方 女性1名

バレンシア在住のロコ、Chinatsuさん

Chinatsuさんの回答

ハコネヒメ様 ご質問ありがとうございます。 私はバレンシア在住で、フルタイム勤務をしておりますので平日は対応することができません。 またお仕事はマドリードとのこと。私のように地方か...

ハコネヒメ様

ご質問ありがとうございます。

私はバレンシア在住で、フルタイム勤務をしておりますので平日は対応することができません。
またお仕事はマドリードとのこと。私のように地方からマドリードに出る場合は、その宿泊費や食費、交通費も通訳代以外にかかってしまいますのでなるべくマドリード在住の方を探されるほうが良いと思います。

良い方が見つかりますように。

盛 千夏

ハコネヒメさん

★★★★★
この回答のお礼

早速に、ご丁寧な対応をありがとうございました。

すべて読む

クラシコのチケットの購入について

11月8日に開催されるエルクラシコ(レアルホーム)を観戦したいと思っています。チケットを購入しようとチケット購入代行のサイトをみているのですが、どこも6万以上と高額です。また、チケットの受け渡しなどでトラブルが生じたなどというブログもあり、不安です。
出来るだけ安くかつ確実にチケットを取るのに1番いい方法を教えて頂けないでしょうか?
また発売日や定価の値段なども教えていただけないでしょうか?
お手数ですがかんせかんせんよろしくお願いします。

バレンシア在住のロコ、Chinatsuさん

Chinatsuさんの回答

りか様 お問い合せありがとうございます。 チケットを一番確実に安く入手する方法は、Real Madridのオフィシャルページからの購入だと思います。日本語のページがあり、購入ボタンを...

りか様

お問い合せありがとうございます。

チケットを一番確実に安く入手する方法は、Real Madridのオフィシャルページからの購入だと思います。日本語のページがあり、購入ボタンを押すと英語ページに飛ぶようです。

ただしまだオフィシャルサイトでは11月の試合のチケットの販売は開始されていません。(現在チケット購入が可能なのは、9月26日から27日の週末のマラガ戦までです。

通常チケットは2週間程度前に発売されますが、人気カードの場合は値段も高くなり、あっという間に売り切れます。私なら、1カ月程度前からオフィシャルページを毎日チェックします。

チケットがどうしても入手できない場合は、チケット代理店にお願いするか、あるいは一か八かを賭けてマドリード到着後にベルナベウスタジオの窓口に行くか、あるいは試合当日に会場外にいるダフ屋から購入となります。
ダフ屋からの購入は自己責任で値段交渉が必要になり、試合開始直前や直後ですと値段も若干下がります。

すべて読む

通訳(スケート教室内容説明)

8月16日から30日までスペイン バルデモロのスケートリンクで行われるスケートのサマーキャンプに娘が参加します。
そこでキャンプの内容説明などの通訳をお願いしたいです。

バレンシア在住のロコ、Chinatsuさん

Chinatsuさんの回答

Yoshie様 お仕事の依頼ありがとうございます。 大変申し訳ありませんが、フルタイムで仕事をしているため長期のお仕事はお受けできません。 また、私はバレンシア在住です。バレン...

Yoshie様

お仕事の依頼ありがとうございます。

大変申し訳ありませんが、フルタイムで仕事をしているため長期のお仕事はお受けできません。

また、私はバレンシア在住です。バレンシアからマドリード(Valdemoro、バルデモロ)までの交通費、宿泊費、通訳代などを考えるととても高額になると思います。なるべくマドリード付近に在住の方を探すと良いと思います。

良い方が見つかりますように。

盛 千夏

Yoshieさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む