ちえさんが回答したバンクーバーの質問

国際ジャズフェスティバルについて

6月にバンクーバーとビクトリアで開催されるジャズフェスティバルの期間、バンクーバー、ビクトリアは両地域とも、バンクーバーのダウンタウン、グランビルアイランド、ビクトリアのインナーハーバーなど中心街、レストラン、フェリー、バス、地下鉄など混雑しますか?

バンクーバー在住のロコ、ちえさん

ちえさんの回答

バンクーバーはそんな混雑してませんよ。イベント会場は人はいっぱいいますがそこまでは。。。くらいです。グランビルアイランドもそこまでは。。。です。ビクトリアは分かりません。夏のバンクーバーはどこも...

バンクーバーはそんな混雑してませんよ。イベント会場は人はいっぱいいますがそこまでは。。。くらいです。グランビルアイランドもそこまでは。。。です。ビクトリアは分かりません。夏のバンクーバーはどこも賑わってます。でも日本の都心の花火会場くらいは混んでません。どう表現していいか。。。人はいっぱいですが。バンクーバーのガスタウンも会場ですかね?私はGastownに住んでますが混んでて困るって事はないです。毎年。

012_025さん

★★★★★
この回答のお礼

詳細なお返事をありがとうございました!
日本の花火大会やイベントの時のように、人をかき分けてあちこちの通りを歩くことになる?と心配していたのですが、ジャズフェストの開催期間中も混雑しないと分かり安心しました。(焦って旅行をキャンセルしなくて良かったです!!)
ダウンタウンに宿泊したり、平日にグランビルアイランドも訪れたいので、ちえ様に街の様子をイメージしやすく教えていただき感謝しています!
ちなみに、週末は、コロンビア大学の日本庭園と博物館、クイーンエリザベス公園など訪ねてみようと思います。(なるべく中心街から離れた場所を・・・と(^_^;))

バンクーバー在住のロコ、ちえさん

ちえさんの追記

ジャズフェスに行きたいわけじゃないんですね。キャンセルするなんて勿体無いです!6月は大体天気が良いことが多いですがたまーに梅雨ですか??って時もあります。旅行楽しんでください!もし観光のお手伝い必要な場合はご連絡下さい。

すべて読む

チップ事情&マナーについて

バンクーバー在住のみなさま
こんにちは

2月末に初のバンクーバー市内滞在を数日間予定しています。
ホテルやタクシー、レストランやUber Eatsの利用はもちろん、最近は食事のテイクアウトなでも、
チップが必要となったようです。
最低でも15%以上、18%や20%がスタンダードという掲載を見かけるのですが、ドミトリータイプの
ホステルやバックパッカーの簡易宿泊施設や、Airbnbのチップ事情やマナーについてはなかなか情報を
探せませんでした。

どなたか、北米のドミトリータイプのホステル(バックパッカー)やAirbnbのチップ事情について
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか?

また、チップはお札で渡すことがマナーとの掲載も多いのですが、カナダドルの最小紙幣は5$だと思います。
1ドルや2ドルでチップを渡すような場合(例:荷物を運んで貰った)はコインでお渡ししても失礼にならない
のでしょうか?

併せて、ご教示をいただけましたらうれしいです。
よろしくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、ちえさん

ちえさんの回答

そんな詳しい訳ではありませんが、チップはコインで大丈夫です。Ubereatsは大体10%とかしか渡してません。配達後に払うこともできます。その場では払いません。レストランは高級なら20%。ランチ...

そんな詳しい訳ではありませんが、チップはコインで大丈夫です。Ubereatsは大体10%とかしか渡してません。配達後に払うこともできます。その場では払いません。レストランは高級なら20%。ランチなら15%で良いと思います。良いサービスだと思ったら18%渡してます。夜で普通サービスなら15-18%です。すごいよかったら20ですね。テイクアウトなら10%で十分です。ファストフードとか払ってない気がします。もう何年も行ってないので忘れちゃいましたが。
レストランによっては勝手にチップ入れて来るところもあります。旅行者だと特に。ちゃんと見てください。ダブルで払っちゃう時もあると思います。

airbnbは私チップ渡してません。サービス料とクリーニング代取られますよね?なので払ってません。ドミトリータイプのホテルに泊まったことないのでわかりませんが、普通のホテルでも私は2ドルくらいしか置いてません。ホテルは荷物運んでくれないことが多いです。自分たちで運びます。大荷物ならやってくれると思いますが。必要なら5ドルくらいかな? 空港にいる荷物運んでくれる人は私が知ってる限り10ドル請求して来ます。でもそれ10年前なのでもっと高いかもです。子供が小さい時に寝てたので1人で運べずしょうがないけど頼んだのでそこまで多くなければ自分で運べば良いと思います。親切に言われても断って良いと思います。

サザエさん

★★★★★
この回答のお礼

ちえさん

回答へお時間を割て下さりありがとうございました。

今回、初めてドミトリータイプの宿泊施設利用にトライしてみようと思っておりました。
物価高の影響下の現在、在住者の方の実際の経験やご対応の状況、生の声も伺えてとても助かりました。
また、チップへの考え方やお礼への対応、お渡しする額面も参考になりました。

「郷に入っては郷に従え」とチップ文化を理解しながらも、短い旅の滞在時間を楽しく過ごしたいと思います。

ご親切にありがとうございました。

すべて読む

オンラインサイトの購入代行・日本への発送

https://bananarepublicfactory.gapfactory.ca/browse/product.do?pid=4839150140003
こちらのLサイズを購入したいのですが、代行で対応いただける方いらっしゃいますでしょうか?

商品ページには「CAS149.97」と表記がありますが
カートにいれると「CAS59.99」となりますので、割引後の「CAS59.99」で購入してほしいです。
予算は手数料込で日本円で¥18,000以内希望です。

今まで利用したことがないためフローについて把握しきれていないのですが
よろしくお願いいたします。

バンクーバー在住のロコ、ちえさん

ちえさんの回答

残念ですがもう在庫ありませんよ。mはあります。あとセールは日に日に変わるのでもう150ドルです。(TAX含めると170ドルです)ちなみにカナダからの送料はかなり高いです。これなら60-80ドルく...

残念ですがもう在庫ありませんよ。mはあります。あとセールは日に日に変わるのでもう150ドルです。(TAX含めると170ドルです)ちなみにカナダからの送料はかなり高いです。これなら60-80ドルくらいします。
あと手数料20%かかるので送料や商品代行にはプラス20%請求するので日本で購入した方がいいと思いますよ

すべて読む

バンクーバーのホテル

来年5月にアラスカクルーズの前泊としてバンクーバーに宿泊します。ホテル選びで困っています。
希望条件は:
ツイン(ベッド2台)
ランク:東横 アパクラス
(出来れば)港に徒歩圏内
 予算 1部屋2万円ぐらい

expediaでみても、4万円以上するような高級ホテルしか表示されません。ドアマンやベルボーイ・ルームサービスもいらないので、日本のビジネスホテルクラスのホテルを探しています。
ご存知の方いらっしゃいませんか?

バンクーバー在住のロコ、ちえさん

ちえさんの回答

バンクーバーは物価が上がってて日本のビジネスホテルクラスで400ドルが相場です。冬の時期は200ドル代もありますが3-4月くらいから高くなります。そして円安で2万円は無理ですね。残念ながら 比...

バンクーバーは物価が上がってて日本のビジネスホテルクラスで400ドルが相場です。冬の時期は200ドル代もありますが3-4月くらいから高くなります。そして円安で2万円は無理ですね。残念ながら
比較的ここが安いと思います。港まで10分ほどです。
https://maps.app.goo.gl/paK8SaEvSpqLuR2Z9?g_st=com.google.maps.preview.copy

ちょっと治安の悪いところにベッドだけの小さい部屋はあるのですがクルーズに乗る方には不向きだと思います。バッグパッカー的なとこです。そこでも100ドル以上すると思います。(調べてみたら4人部屋、2人なら他の人と同部屋で。4/1までしか出てませんでしたが81ドルと表示されました。二段ベッドでした)

色々なことを考えたらあまりオススメ出来ません。

HEKIHEKIさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。YWCA良さげですね。香港で良くYMCA系のホテルに宿泊していました。検討してみます。

バンクーバー在住のロコ、ちえさん

ちえさんの追記

YMCA 昔は泊まるところあったのですが今はフィットネスだけになりました。
YWCAは図書館近くで周りにお店も多いので便利だと思います。

すべて読む

バンクーバー/ウィスラー/シアトルの観光について

こんにちは!
8/12~14にバンクーバーで自由行動を予定しておられるご夫妻がおられます。
・バンクーバー(フライオーバー、その他街ブラ)
・ウィスラー(スカイゴンドラ等)
・シアトル
にそれぞれ行かれたいとお考えです。
ツアーで手配できることも確認しておりますが、よりご希望に沿った内容でアレンジしたくご相談に乗っていただける方をお探ししております。
条件が合えばアテンドいただけても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

バンクーバー在住のロコ、ちえさん

ちえさんの回答

バンクーバー(スカイオーバー&街ブラ)なら対応出来ます。車運転が苦手なので公共機関の移動になりますが。私はスカイオーバーから徒歩10分以内のところに住んでいます。ご夫妻のホテルもダウンタウンであ...

バンクーバー(スカイオーバー&街ブラ)なら対応出来ます。車運転が苦手なので公共機関の移動になりますが。私はスカイオーバーから徒歩10分以内のところに住んでいます。ご夫妻のホテルもダウンタウンであればお迎えもいけます。日程もいつでも大丈夫です。

もし気になって頂けたら相談下さい。よろしくお願いします。

atabi_miuraさん

★★★★★
この回答のお礼

ちえさんご回答ありがとうございました!今、予定が密密にはいってきて街ブラの時間が取れるか雲行きが怪しくなってきました・・・笑
でも、ポイントでも対応いただけることを心強く感じております。
機会が発生しましたらまたご相談させてください。ありがとうございました!

バンクーバー在住のロコ、ちえさん

ちえさんの追記

3日でウィスラーとシアトル行くとなるとかなりハードだと思います。もし何かあれば連絡下さい。

すべて読む

カナダへのお土産のアドバイスをお願いします

1週間後にカナダに行きます。
娘の英語研修で行くのですが、先生や一緒に過ごす現地の子に軽いお土産を持って行きたいのですが、カナダに普通にあるものだと珍しくないので、何かこれは!というものありますか?
今考えていたのは、1 フルーチェ 2 ブランチュール(ラングドシャでチョコレートをサンドしてるお菓子 3 白い恋人 4 苺ミルク(あめ) 5 フィットチーネグミ などです。そんなのあるからやめた方がいいよーとかあれば教えてください。よろしくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、ちえさん

ちえさんの回答

白い恋人は人気あると思います。グミも人気あると思います。あとキットカットも人気です。抹茶味とかこちらでも買えますが日本っぽい味が外国人みんな好きですね。じゃがりこも人気あると思います。

白い恋人は人気あると思います。グミも人気あると思います。あとキットカットも人気です。抹茶味とかこちらでも買えますが日本っぽい味が外国人みんな好きですね。じゃがりこも人気あると思います。

すべて読む

UberやLyftでのチャイルドシート着用について

以前こちらで娘のサマーキャンプについて相談したものです。
皆さんのアドバイスのおかげで、7月から8月にかけてバンクーバーに4週間ほどサマーキャンプに行くことにしました。
市内の移動手段としては、基本的にはバスを使う予定ですが、一部UberもしくはLyftも使用したいと思っています。
これらは乗車する際にチャイルドシート必須でしょうか、、、??
タクシーは必須ではないと思うのですが、Uberについてはよくわからなかったので質問させてもらいました。
宜しくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、ちえさん

ちえさんの回答

必要です。 Open your Uber app. Set your pickup and dropoff location in the app. Find the Car Seat ...

必要です。

Open your Uber app. Set your pickup and dropoff location in the app.
Find the Car Seat option. Scroll through the list of available vehicle types and select Car Seat.
Request. A $10 car seat surcharge will be applied to your total price.

と書いてありますが、今自分のUberアカウント見てもcar seatの項目ありませんでした。たまたまないだけかもですが。タクシー乗った方がいいと思います。
何歳の子ですか?
身長にも寄りますが5才以上ならブースターシートで良いので30ドル前後で買えますので自分で用意して必要な時持ち歩くか。そこまで重くないです。

すべて読む

コンパスカードについて

観光でバンクーバーの滞在する予定です。
3日ほどと期間は短いですが、公共交通機関をメインで利用を考えています。

終日利

用する予定の日は1日
白は確か一日乗り放題等観光用だったかと思うのですが、
白のコンパスカードで一日乗り放題で購入して、既定の日以外をチャージして利用することはできるのでしょか
青のコンパスカードも同様の使い方はできますか。

バンクーバー在住のロコ、ちえさん

ちえさんの回答

oneday passではチャージ出来ません。 チャージしたいなら青のコンパスカード必要です。デポジット6ドル必要です。返すの面倒ですよね。

oneday passではチャージ出来ません。
チャージしたいなら青のコンパスカード必要です。デポジット6ドル必要です。返すの面倒ですよね。

nieveさん

★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます。 
参考にさせていただきます。

バンクーバー在住のロコ、ちえさん

ちえさんの追記

知ってるかもしれませんが、一回分買うと1.5時間乗り放題です。バス、電車、シーバス(ノースバンクーバーに行く船)
旅行楽しみですね。良い旅になりますように♪

すべて読む

バンクーバーとカナディアンロッキーの観光配分

こんにちは。
4月下旬にバンクーバーを5日間観光しようと考えていました。
ガイドブックを見るとカルガリー空港とも近いようで、そちらのカルガリー空港からバンフ、カナディアンロッキーと、観光できないかなとも考えています。

そうなるとバンクーバーでの滞在が1泊2日とかになってしまします。
ビクトリアも行きたいので、
2日めはビクトリアへ行ってそのままカルガリー空港かなと考えていますが、、、
1日でバンクーバーは回ることができるのしょうか?
それともカナディアンロッキーは諦めてゆっくり観光した方がいいか悩んでいます。バンクーバーで行きたいところはキャピラノ吊り橋、ギャスタウンなどの古い街並みを観光できればと思います。
買い物重視というよりは景色や美術館、博物館、異国の街並みなど日本ではみられない観光をしたいと考えています。

カルガリーでは
その中でバンクーバーに滞在してを長くした方が良いか、アドバイスいただけたら幸いです。

バンクーバー在住のロコ、ちえさん

ちえさんの回答

5日間でビクトリア行くのも結構ハードなスケジュールです。ロッキーも行くとなるとかなりのハードスケジュールです。カルガリー空港からロッキーまでもかなり時間かかります。ロッキーと一言にいってもかなり...

5日間でビクトリア行くのも結構ハードなスケジュールです。ロッキーも行くとなるとかなりのハードスケジュールです。カルガリー空港からロッキーまでもかなり時間かかります。ロッキーと一言にいってもかなり広いです。レンタカーとかするつもりですか?それともツアー?お金もかなりかかると思います。ロッキー行きたいのであれば日本からロッキーのツアーに予約した方がいいですよ。
ビクトリア一泊でバンクーバー3泊がいいと思います。ビクトリアもツアーとかですか?自分で行こうとしても慣れてる人なら行けますが日帰りだとあまり見れませんよ。古い街並みが好きなのであればビクトリアオススメです。
ガスタウンは私住んでますがそこまで見るところありません。お土産さんとお店とレストランばかりです。お店も入らずなら30分で余裕で回れます。キャピラノは近くのカナダプレイスから無料バス出ています。その2つしか興味ないのであれば1日あれば余裕です。でもロッキーは厳しいかな。ビクトリア2泊でもいいかもしれませんね。色々検索してみて検討して下さい!頑張ってロッキーいく弾丸ツアーも色々調べたら行けるかもです。

下伊那郡在住のロコ、わーみーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
参考にさせていただきます!

すべて読む

バンクーバー在住について

2024年6月~2025年2月の間、ワーキングホリデーでバンクーバーに滞在予定です。
初めて海外に長期滞在するので、バンクーバーの生活についてお聞きしたいです!

・毎月の生活費用
・事前に用意して持ち込むと良い物
について教えて頂きたいです!

・観光スポット
・生活環境(街の治安など)や文化について
など、おすすめや注意事項などがあれば、教えて頂けるとありがたいです!

質問を沢山書いてしまいましたが、どれか一つでもお答え頂けると非常に助かります。
よろしくお願いいたします!

バンクーバー在住のロコ、ちえさん

ちえさんの回答

初の海外での生活楽しみですね。 バンクーバーは住みやすいです。しかし物価が高いです。 ・毎月の生活費用 住む地域、シェア、1人暮らしに寄って値段はさまざまです。 もし1人暮らし、ダ...

初の海外での生活楽しみですね。
バンクーバーは住みやすいです。しかし物価が高いです。

・毎月の生活費用
住む地域、シェア、1人暮らしに寄って値段はさまざまです。
もし1人暮らし、ダウンタウンの場合ワンルームでも2000ドル以上かかります。シェアでも1500ドル前後です。郊外でもそれなりに高いです。1人暮らしなら1500前後だと思います。
プラス電気代、家によっては暖房費などもかかります。外食はランチで20ドル前後、ディナーで30ドル位です。全てが高いです。卵は12個で4から9ドル。グレードにより違います。野菜も結構高いです。夏は果物は安い方だと思います。
ただ最低時給が16ドル位なので働けば払えると思います。

・事前に用意して持ち込むと良い物
について教えて頂きたいです!
女性ですか?髪の毛に合うシャンプーなかなかありません。私はもう15年以上なのでこっちのでも大丈夫になりましたが初めの時は日本のシャンプーを高額で買ってました。化粧水的なものがあまりありません。最近はちょっとは売ってますが。無印の化粧水なども買えますが高いです。基礎化粧品は持ってきた方がいいと思います。

・観光スポット
色々ありますので調べて見てください。

・生活環境(街の治安など)や文化について
治安は悪いとこはビックリするかも?路上にテント張って生活してる人も多いです。住む場所に寄ってはギャング多いとこもあります。サレーってとこは家賃が安いですが治安は悪いです。

https://vancouver.craigslist.org/search/apa#search=1~grid~0~0

こういうとこで大体の相場見てみてください。詐欺も多いのであまり安いのには気をつけて下さい。デポジット払ったらキープしておくと言われても払わずに!何度も連絡取って確認して下さい。

たかさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!!!
バンクーバーは住みやすいということで、大変安心しました。

家の探し方については、最初1ヶ月は語学学校で寮かホームステイをし、その後は費用の関係でシェアハウスを探そうと思います!
外食はかなり高い、ということですね、、
費用を抑えるなら自炊の方が良いということでしょうか!

男女カップルで滞在するので、基礎化粧品についてのアドバイス大変有難いです!!

サイトまで教えて頂きありがとうございます。詐欺には気をつけようと思います。

とても丁寧なご回答、ありがとうございました!!!!
参考にさせて頂きます。

すべて読む