
Chebさんが回答したロンドンの質問
ロンドン郊外の高級でない、ホテルを探しています
- ★★★★この回答のお礼
現実的なご回答、有難うございます。
どうも、日本国内が安すぎるのですかね。
eSIMについて教えてください。
Chebさんの回答
日本で事前に契約するにしても現地で契約するにしても、つながりやすさについては接続するネットワークの状態によりますが、観光客がいるロンドン中心部ではどこも大差ないです。なので、契約のしやすさや値段...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。あまり変わらないようですので、価格で決めたいと思います(^^;
ヴィクトリアからガトウィック空港Nターミナルへ
Chebさんの回答
ガトウィックエクスプレスの場合、車内で検札があるのだと思います。なので同じ改札から入ってそのまま乗れるからといって、ガトウィックエクスプレスに乗ることは基本的にできないはずです(検札時に差額を払...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます。
当日クレカ決済でsouthemのような電車は乗車でき、運良く席が空いていれば座れる、という感じでしょうか。 日本とは違いすぎて、複雑ですね。
都市間の鉄道移動の料金について
Chebさんの回答
日本の鉄道運賃は、同じ種類の列車ならどのタイミングで何時発の切符を買っても正規料金は同じですが、こちらでは違います。運賃は需要等の要素で常に変動しているので、今料金を調べておいて直前になって同じ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
分かりやすくご説明頂き 感謝しております。
比較するにしても 同じ列車でも購入時期によって値段が変動する…時間によっても変動するということですね…
勉強になりました。それを踏まえ検討させて頂きます。
タッチ決済のクレジットカードで地下鉄等利用させて頂きます。
ありがとうございました。
交通機関でのプリペイドカードのタッチレス決済について
Chebさんの回答
タッチ決済ができる「クレジットカード」なら確実に使えます。「プリペイドカード」については使っている人を見たことがなく、聞いたこともないので私自身は正直わからないです。TfL(ロンドン交通局。下記...- ★★★★★この回答のお礼
早速のご回答、ありがとうございます。サイトのリンクもありがとうございます。
発行会社にも確認してみます。(海外使用についての確認は不安ではありますが)
ロンドンの観光地巡り、交通費について
Chebさんの回答
1回ずつチケットを買うのは一番高くつくのでお勧めしません。オイスターでも良いですが、タッチ決済のクレジットカードが使えるので、残金が気になるのでしたらそれが最善だと思います(他の方も仰っています...
セントパンクラス駅近くのホテルについて
Chebさんの回答
この2つの駅については混乱される方が多いようですね。無理もないです。地下鉄駅はKing's Cross St Pancrasと2つの駅名が一緒になったような駅名ですが、鉄道駅は別々なので。ユーロ...- ★★★★★この回答のお礼
Chebさま
違いに関して混乱しているのは私だけではないと知り、ホッとしました。
Pancras Road側(39と書いてある辺り)という情報とーっても助かります。
ご回答いただきありがとうございました☆
元旦に地下鉄移動について教えてください
Chebさんの回答
ヴィクトリア駅には地上~地下鉄ホームをつなぐエレベーターがあります。この理由から、日本帰国のためヒースロー空港に行く時にはこの駅を利用しています。私が使う地下鉄路線はヴィクトリアラインではないの...- ★★★★★この回答のお礼
有難うございます
ラッセルスクエアからヒースロー空港まで朝のラッシュアワーの移動
Chebさんの回答
私だったらラッセルスクエアからピカデリーラインでそのままヒースロー空港まで行きます。直通で行けるのに、無理にエリザベスラインに乗り換える必要はないかと。ロンドンのラッシュアワーは6時台ならまだ始...- ★★★★★この回答のお礼
Chebさん回答有難うございます
ロンドンへ行った事がある知人から「ラッシュアワーは凄く混むからタクシーで行った方がいいのでは?」と言われて焦っていました
6時台ならラッシュアワーの始まる前との事で大丈夫そうですね
安心しました
ロンドン〜モートン・イン・マーシュの列車予約について
Chebさんの回答
こちらでは日本と違い、チケットの値段が一定ではありません。早く購入すればするほど早割のように安くなるシステムです。なので、当日乗車前でも残席があれば券売機や窓口で買えますが、かなり割高になるので...- ★★★★★この回答のお礼
早速ありがとうございます!事前購入がおすすめ、ということを改めて理解いたしました。時間変更ができないため購入を迷っていましたが、余裕を持ってプランを組んでおけば大丈夫ということですね。私もtrainlineで予約しました。念の為ホームプリントして、改札にかざそうと思います!この度は誠にありがとうございました。
Chebさんの回答
ロンドン郊外でどこが良いか、というのはある程度検討をつけられた上の方が回答しやすいかと思います。例えば郊外でもウィンブルドンやリッチモンドの辺りは比較的裕福なエリアなので治安的には問題ないと思いますが、そのぶん滞在費も高くなると思います。住んでいる者の感覚で言えば、よほど治安が悪くて有名なエリア以外であれば、どこも最低限の注意をしてくればよほど運が悪くない限り危ない目には遭わないかと思います。
ホテルについては、1万円以下というと現在のレートで50ポンドくらいですが、その値段では正直難しいと思います。日本では東横インのようなビジネスホテルでも十分清潔で快適に過ごせますが、こちらは安かろう悪かろうというケースが多いです。そういった点をふまえて検討されることをお勧めします。