Brooklynさんが回答したニューヨークの質問

ニューヨークでクリスマス当日の過ごし方(25日)

こんにちは。急な質問になりますがアドバイス頂けると幸いです。昨夜到着し、今日24日は街のクリスマスツリーを見たり、教会のミサに顔を出してみたりしようと思ってます。
しかし、明日12/25は街もお休みモードであまりやる事がない??とブログなどを読んでいて知りました。レストランもほぼ閉まっているとか。。実際の状況はどうなのでしょうか?またもしそうなら、25日のオススメの過ごし方とレストランなどをどなたかアドバイス頂けますと大変嬉しいです。(もしかしたら、1つショウを見るかも知れませんが、それ以外はノープランです。。)

宜しくお願いします!

ニューヨーク在住のロコ、Brooklynさん

Brooklynさんの回答

こちらではみんな家族や親戚らと過ごすため、残念ながら25日に営業するお店は少ないです。 お昼はブルックリン橋やハイライン歩いてはいかがでしょうか。 ただ観光地ニューヨークはオープンし...

こちらではみんな家族や親戚らと過ごすため、残念ながら25日に営業するお店は少ないです。

お昼はブルックリン橋やハイライン歩いてはいかがでしょうか。

ただ観光地ニューヨークはオープンしている店もあります。

こちらは一部ですが探せばまだあります。

https://www.townandcountrymag.com/leisure/dining/g14425111/restaurants-open-on-christmas-day-in-nyc/

Lilianさん

★★★★★
この回答のお礼

お礼が遅れて申し訳ありません。アドバイス参考にさせて頂きました。URLありがとうございました!しばらく滞在するので何かありましたらまた相談させてください。

すべて読む

マジソン・スクエア・ガーデン、プルデンシャルセンターへの荷物の持ち込み規制について、他

度々の質問恐縮です。経験者の方、分かる項目で結構ですのでご教示願います。
①Madison Square Garden、Prudential Centerでの荷物の持ち込み制限について。
目的: アイスホッケー観戦
Web上で、カメラの持込みは係員の判断でバラツキがある。一眼レフは不可とあります。一眼が無理ならスマホと
低機種デジカメを持参したい。MLBなどは鞄も厳しく制限されているようです。10年前はマジソンやナッソーコロ
シアムにカメラ(一眼の一歩手前クラス)やリュックを持参し何も言われませんでしたが、現状は分かりません。手
ぶらで行くものなのでしょうか、実情はいかがでしょうか。
・カバンの許容範囲(認められるサイズ感、全くダメ等)・カメラの許容範囲(認められるタイプ、全くダメ等)

②両会場(同上)において、チームのWarmupを見るにはどれ位前に会場入りすべきか。
練習を観ているとパックをもらえるなどのラッキーもあるようです。観光客であること子供がいること等少しでも確率を上げたいので経験者の方、何かアドバイスを頂けませんか。
・会場入りの時間とスタンバイするべき場所(おそらくゴール脇のコーナーあたり?)
・子供が何か「パックちょうだい!」的なメッセージボードとか持っているようですが・・・皆なんて書いているのか、ゲットする為のテクニック等。

③Newark PENN STATIONからPrudential Centerまでの安全な行き方について
ニューアークは治安が悪いと聞きます。駅からPrudential Centerまでは700M程度とのことですが、初めてで子供もいるので気になります。とある書込みで駅から会場付近まで「CATWALK」なる歩廊があるというのですが他に情報がないです。Google mapを見ると、駅からOne Gateway Center~Gateway Center Plaza 2~3Gateway Centerが通路で繋がっている様に見え、最終的に3Gateway CenterからMulberry ST.に出るようです。試合前のWarmupを観たいので、出来るだけ早く会場入りがしたい。警官が出ていて、会場へ向かう人の流れがあり地上で十分安全だといった書込みばかりですが、プランBが欲しい。

ニューヨーク在住のロコ、Brooklynさん

Brooklynさんの回答

こんにちは。ご回答さしあげます。 ①Madison Square Garden、Prudential Centerでの荷物の持ち込み制限について。 大きなリュックサックなどの持ち込みは...

こんにちは。ご回答さしあげます。

①Madison Square Garden、Prudential Centerでの荷物の持ち込み制限について。
大きなリュックサックなどの持ち込みはできません。またプロ仕様のカメラおよび機材の持ち込みもNGです。通常のデジカメなどは問題ありません。

②両会場(同上)において、チームのWarmupを見るにはどれ位前に会場入りすべきか。
私はいつも開始1時間前ぐらいを目安に会場入りします。

③Newark PENN STATIONからPrudential Centerまでの安全な行き方について
ニューアークは治安が悪いというのは数十年前までの話で、最近はそこまで悪いということはないでしょう。お子さんがいらっしゃるのなら、ウーバーなどで行かれるのが便利かと思います。

以上があくまでもアドバイスです。規制については先方での変更がよくありますので、自己判断でお願いいたします。

Sヒロさん

★★★★★
この回答のお礼

Brooklynさん
情報ありがとうございました。色々と参考にさせて頂きます。
とにかくプロ仕様=一眼レフ、三脚等は持ち込まないようにします。

すべて読む

コーニングガラス美術館の視察

ニューヨーク郊外にあるコーニングガラス博物館に弾丸視察に行きたいという方がお客様におり代わりに投稿しております。

本当に観光とかは考えておらず、朝NY着、美術館へ移動、一泊して、翌日も美術館へ。そのままNYへ戻る。のようなイメージだそうです。

期間中の移動、美術館周辺でのホテル手配、通訳をアレンジもしくはアテンドしていただける人を探してるらしく相談がありました。日程は確定していませんが、1月か2月くらいをお考えです。

漠然とした内容で恐縮ですが、お力添えいただける方いましたら、ご回答いただけると幸いです。(値ごろ感もわかれば嬉しいですが・・それは個別メッセージということでしたら質問個別にさせていただきます。)

ニューヨーク在住のロコ、Brooklynさん

Brooklynさんの回答

可能かと思います。ただ私は車を持っていないので、車移動できるロコさんにご依頼された方がスムーズかもしれませんね。 料金に関しては一般公開しておりませんので、ご興味ありましたら、個別メッセー...

可能かと思います。ただ私は車を持っていないので、車移動できるロコさんにご依頼された方がスムーズかもしれませんね。

料金に関しては一般公開しておりませんので、ご興味ありましたら、個別メッセージいただければと思います。

すべて読む

【急募】年末のNY旅行のルートアドバイス

年末にNYに旅行にいきます。

ブルックリンブリッジから船移動でヘッジフォードまでの
詳しい、乗り場や流れの詳細を助言いただけると嬉しいです。

船移動 自由の女神

ブルックリンブリッジ

船移動 ベッドフォードまで

上記のように回るとNYの街並みも見れるとアドバイスをいただきましたが、
具体的な詳細をお聞きする前にコンタクトが取れなくなりましたため、

検索をしてみましたが、これ?と思う情報を見つけれなかったため
お手素手はございますがサポートいただけますと幸いです。

ニューヨーク在住のロコ、Brooklynさん

Brooklynさんの回答

自由の女神に入ってフェリーの行き方があります。 そのフェリーからマンハッタンの街並みを楽しめます。 (スタッテンアイランド行きフェリーでしたら無料で乗船可) 一旦マンハッタンに戻って、...

自由の女神に入ってフェリーの行き方があります。
そのフェリーからマンハッタンの街並みを楽しめます。
(スタッテンアイランド行きフェリーでしたら無料で乗船可)

一旦マンハッタンに戻って、
ブルックリンブリッジ は歩いて渡るのがおすすめ。

ダンボの船乗り場から
船に乗ってベッドフォードまで行けます。
景色も楽しめます。

TOMATO777さん

★★★★★
この回答のお礼

ご返答をいただきありがとうございます。

私も詳しくないため、情報不足の質問をしていたようです。

再度、出来るか限り調べて、ご連絡をさせていただけますと幸いです。

すべて読む

ニューヨーク観光(聖地巡礼旅)

こんにちは!
来年2月上旬に、ニューヨークに観光に行きます。英語が苦手な、20代女2人です。

今回の観光の目的は、現在日本で放送中のアニメ(80年代NYを舞台にしたストリートキッズたちの作品)の聖地を巡礼するのが、目的です!(オタクですみません…)

ザッと聖地の場所としては…
*ロックフェラーセンター
*NYチャイナタウン
*ハーレム
*NY市立図書館
*イーストブロードウェイ駅
*スタッテンアイランドフェリー
*タイムズスクエア
*アメリカ自然史博物館
*セントラルパーク

…等です。
上記で治安の悪い所はありますか…?

NY滞在中の2日間で周りたいのですが、効率のよいプラン設定やもし、一緒に同行していただくことが可能な場合の金額を教えて頂けますでしょうか?

ご確認頂けましたら幸いです。

ニューヨーク在住のロコ、Brooklynさん

Brooklynさんの回答

治安が悪いところはないです。夜中のハーレムとセントラルパークは昔も今も避けた方が無難でしょう。 アニメは詳しくないですが同行は可能です。 金額は一般公開しておりません。個別メッセージ...

治安が悪いところはないです。夜中のハーレムとセントラルパークは昔も今も避けた方が無難でしょう。

アニメは詳しくないですが同行は可能です。

金額は一般公開しておりません。個別メッセージ上での公開になります。

きのこさん

★★★★★
この回答のお礼

Brooklynさん、お返事ありがとうございます!
治安は思ったより良くて安心しました!
検討させていただきます!

すべて読む

[謝礼5千円]投資管理サービス「Covestor」サイトの全画面スクリーンショットをとって頂ける方はいらっしゃいませんか?

皆様
初めまして。日本のWeb制作企業の者です。
弊社では、現在、ソーシャルトレーディングサービスの開発を検討しております。
制作の参考として海外の様々な投資SNSサービスの調査を進めているのですが、「Covestor」(https://account.ibkram.com/client/sign-up)という投資管理マーケットプレイスが日本では登録できず、調査が行き詰っております。

そこで米国在住の方でCovestorを利用していただき、以下[ご依頼内容]を日本時間12/21(金)正午までに調査していただける方はいらっしゃいますでしょうか。
==
[ご依頼者条件]
米国在住者/Covestorサイトを実際に登録可能な方

[優先条件]
既にCovestorサイトを利用している方/投資取引経験のある方
(経験なくとも登録はできますが、経験ある方の方がスムーズに作業できるかと思います)

[ご依頼内容]
サイトを実際にご利用いただきながら、課金が発生しない範囲で、
サイトの機能、全ての画面のスクリーンショットをとって頂きたく存じます。

※以下①〜③の機能、特徴があるとの事です。①〜③以外にも機能ございましたらスクリーンショットの画面頂戴できますと幸いです。

①ポートフォリオの作成
初期費用と年間コストを入力し、9つの簡単な質問に回答するだけで、ユーザーのニーズとリスクの許容範囲に合わせたポートフォリオが構築される。

②主要機関から提供されたデータ
WisdomTreeや State Street Global Advisorsなど業界における主要機関やCovestor独自の投資チームのデータを用いて、ポートフォリオを作成する。

③ポートフォリオマネージャーとの共同投資
収益の向上のためにユーザーはポートフォリオマネージャーのアドバイスを受けることができる。またポートフォリオマネージャーと同じ投資戦略を採用することもできる。

[共有方法]
取って頂いたスクリーンショットの各画面がそれぞれがどんな機能なのか、こちらが判断できるように、トラベロコ内のメッセージからお送り下さい。
==
お手数をおかけいたしますが、ご検討よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、Brooklynさん

Brooklynさんの回答

可能です。ご予算をお知らせください

可能です。ご予算をお知らせください

すべて読む

ニューヨークで1日過ごしたい

1月に行く予定です。自由の女神、グランドゼロ、NY消防署(イーグル1)、NY消防博物館、自然史博物館、イントレピッド海上航空宇宙博物館に行ってみたいと思っていますが。1日で可能でしょうか。

ニューヨーク在住のロコ、Brooklynさん

Brooklynさんの回答

それぞれをどのくらいの濃度で見られるかによって異なりますが、必要な時間はこちらです。 自由の女神 3.5時間 グランドゼロ1時間(ミュージアムに行くと3時間) 自然史博物館3時間 イ...

それぞれをどのくらいの濃度で見られるかによって異なりますが、必要な時間はこちらです。

自由の女神 3.5時間
グランドゼロ1時間(ミュージアムに行くと3時間)
自然史博物館3時間
イントレピッド2.5時間

移動時間も加味する地1日ではまわりきれません。

すべて読む

小学生と一緒に入れるようなカフェ、レストランを教えてください

年末年始に息子(小4)とマンハッタンを旅行します。私は11年ぶりのNYなのですが、英語は堪能ではありません。また独身時代の一人旅では食事については重きを置いていませんでしたので、詳しくありません。年月が経っており最近のトレンドも分かりません。
初めての海外である息子が少しでも楽しめ、NYらしいカフェやレストランを体感できるお薦めのお店がありましたらご教示頂けませんか。NYのいかにもなステーキなどは多すぎて食べられないと思いますのと、和食、中華以外で。立ち寄る時間帯はランチの時間か早めの夕食にて夕方を想定しています。滞在中1度くらいはお店に入って食事を・・・と思っています。

ニューヨーク在住のロコ、Brooklynさん

Brooklynさんの回答

お子さんが小学生でしたら、比較的どこのカフェやカジュアルなレストランでも利用できます。 NYらしいカフェやレストランといって思いつくものは、こちらになります。 Grand Centr...

お子さんが小学生でしたら、比較的どこのカフェやカジュアルなレストランでも利用できます。

NYらしいカフェやレストランといって思いつくものは、こちらになります。

Grand Central Oyster Bar & Restaurant
グランドセントラル駅にある100年以上の歴史があるシーフードのお店。カジュアルだし、いかにもNYな感じを体感できます。

Hill Country Barbecue Market
26丁目にあるバーベキューのお店。最近日本でもNYスタイルのBBQのお店がたくさんできていますが、この店はブームの走りです。あの活気はNYスタイルそのもの。味もおいしくリーズナブルです。

Sarabeths Restaurants
こちらもNYの人気店です。支店がいくつもあります。NYらしさを体感できるお店です。

そのほか、具体的に食の種類を教えていただけたら、具体的にご提案できますのでお知らせください。

Sヒロさん

★★★★
この回答のお礼

Brooklynさん
初めまして。情報ありがとうございます。
BBQのお店webで見てみました。美味しそうですね。またカントリーのライブもやっているんですね。音楽が好きなので子供がいなければ夜行きたいところです。マジソンスクエアの比較的近くにあるようですので、候補に入れてみます。HPからは入店するのに少し勇気がいるような気もしますが。
サラベスは日本にもありますが、本場を体感するのには良いですね。現地で一度も行ったこともありませんので。
ありがとうございました。

すべて読む

【今週末】NYでナイトクラブに行きたい!

こんにちは。
今週末から急遽NYに行けることになったので、せっかくなので憧れの本場ナイトクラブを体験してみたい・・・!と思ってご質問しました。
当方女性一人なのですが、安心して入れるクラブなどあれば教えていただけると幸いです。
もしくはガイドをお願いして、同行いただく方がいいでしょうか。。。?その場合、こちらでどなたかに依頼しても大丈夫なのでしょうか。
日本ですらクラブなんてほぼ行ったことがない初心者なので、詳しく教えていただけると助かります!
恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、Brooklynさん

Brooklynさんの回答

クラブはもう何年も行ってないので詳しくはないですがブルックリンのoutputは地元の人にいいクラブだと聞きました。週末は特に盛り上がると思います。

クラブはもう何年も行ってないので詳しくはないですがブルックリンのoutputは地元の人にいいクラブだと聞きました。週末は特に盛り上がると思います。

ふゆさん

★★★
この回答のお礼

Brooklyn様、初めまして。
ご丁寧な回答を頂き、ありがとうございます!!
お礼が遅くなり申し訳ございません。。
今回は別途、同行いただける方が見つかったので、次の機会にお願いできればと存じます。
何卒よろしくお願いいたします。

すべて読む

12/30に1日観光していただけるかいませんか

自由の女神,9.11メモリアルなど一日観光ガイドしていただける方いませんか?

ニューヨーク在住のロコ、Brooklynさん

Brooklynさんの回答

しばらくアメリカ国外におりまして、お返事おそくなってすみません!先ほどご返信差し上げました。その日可能です。ご予算の関係もあると思いますので、ご都合がつくようでしたらご検討ください。また夕食だけ...

しばらくアメリカ国外におりまして、お返事おそくなってすみません!先ほどご返信差し上げました。その日可能です。ご予算の関係もあると思いますので、ご都合がつくようでしたらご検討ください。また夕食だけの同行もしております。よろしくお願いいたします!

すべて読む