リマ在住のロコ、Yoshiさん

Yoshi

返信率

Yoshiさんが回答したリマの質問

ナスカの地上絵ツアーについて

こんにちは。5月に1人でペルーへ行くのですが、リマ発のナスカの地上絵と地上から見る事が出来るミラドールの両方が含まれる1日ツアーを探しています。どなたかツアー会社などご存知でしょうか?

リマ在住のロコ、Yoshiさん

Yoshiさんの回答

一度調べてみます。ミラドールは何処らへんですか?

一度調べてみます。ミラドールは何処らへんですか?

aris93さん

★★
この回答のお礼

ありがとうございます。ナスカ市街からは20kmほど離れた所にあって、パンアメリカン・ハイウェイ沿いにあるようです。ナスカ街からイカのバスに乗ると通るらしく、ミラドールの鉄塔からは「手」と「木」の地上絵が見えるみたいです。他の旅程もあるため出来ればナスカには宿泊せず、リマ市内から日帰りでセスナ&ミラドールへ行きたいと思ってます。

リマ在住のロコ、Yoshiさん

Yoshiさんの追記

リマからセスナ機でピスコかイカに行きバスでナスカへ。イカからバスで2時間位です。ナスカの遊覧飛行代は$150位ですが値切り方で$80近くになる可能性も有ります。ミラドールは遊覧飛行の後タクシーで行かれると良いと思います。ミラドールは大体1ソル位です。リマから朝一出ると日帰りは可能だと思います。

すべて読む

カルネやインターポールへの同行

1日通訳同行してもらうと、お幾らになりますでしょうか?よろしくお願いします。

リマ在住のロコ、Yoshiさん

Yoshiさんの回答

丸一日だと$300です。

丸一日だと$300です。

すべて読む

ロシア・サッカーW杯参加国、ペルーの現地事情を教えてください。

2018年6月に開催されるロシア・サッカーワールドカップまで、後4ヶ月程度になりましたが、参加国の現地事情に興味があります。
今回、参加国が日本を含め32ヶ国と世界中のサッカー大国が参戦してきますが、日本以外の国で、どれだけサッカーW杯が重要なイベントなのか、サッカー文化や意気込み、現地のサッカー事情など色々な現地でのW杯の盛り上がり状況を、分かる範囲で教えて頂けるとうれしいです。

1.地元国でのサッカー熱は日本と比べてどうでしょうか?
  日本だとまだW杯の時以外だと関心が薄いような気がします。

2.地元で活躍?している日本人サッカー選手、サッカー関係者はいますでしょうか。

3.今回ロシアW杯の現地での順位予想、また現地の人が考える日本の順位は?
 (そもそも、日本代表のイメージはどうなのでしょうか)

4.その他、現地ならではのW杯、サッカー関連マル秘情報があれば教えてください。

リマ在住のロコ、Yoshiさん

Yoshiさんの回答

この国では手軽にできるスポーツはサッカーですね。色々な所に球技場有り老若男女いつでも楽しんでいます。国内のクラブ対抗は盛り上がって居ます。あるクラブには日本人のプレーヤーがいてなかなか活躍してま...

この国では手軽にできるスポーツはサッカーですね。色々な所に球技場有り老若男女いつでも楽しんでいます。国内のクラブ対抗は盛り上がって居ます。あるクラブには日本人のプレーヤーがいてなかなか活躍してます。勝っても負けても凱旋行進が有りますが負けた時の行進は通過する道沿いの店は即閉店ですね。国際試合は一喜一憂でゴールを決めたものなら街中が物凄い歓声で湧き上がっています。ニュージィーランドとの最終戦でペルーが勝ちロシア行きの切符を手にした時国中が湧き上がってました。何せ36年振りですから。次の日は大統領通達の祝日となりました。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
日本人のサッカー選手もいるとのことの、参考になりました。

すべて読む

リマ区~バランコ区エリアのバス・利用方法について教えてください。

バスの種類が色々あってわかりません。教えてください。

ガイドブックではバスの違いや乗り方がよくわからないのでお教えください。

メトロポリターノ・・窓口か自動販売機でカードを買い、チャージしてバスに乗る。
①カードの乗り場はすぐにわかりますか?
②画面操作は簡単ですか?
③チャージは簡単にできますか?
④乗り降りはどのようにするのでしょうか?

コレドール・アスール
1.どの様に利用するのでしょうか?メトロポリターノと同様ですか?
2.料金はどこを見れば分かりますか?メトロは料金が均一のようですが
3.乗り降りはどのようにするのでしょうか?

ミクロやコンビはこれらより小さくてもっと小さなエリアをカバーするバスだと思っています。ルートもよくわからないのでこれは利用しないと思います。

ガイドブックをみると上記の2つは利用できそう?!かと思ったのですが、1日のみ利用だと難しいでしょうか?

一人旅です。
宿泊しないのに有名ホテルでタクシーを呼んでくれないだろうし
交渉して一人でタクシーに乗るのも少々怖い
Wi-Fi環境がないのでバスがいいのか?と考えています。

現地の方にどのような状況かお教えていただけると助かります。

リマ在住のロコ、Yoshiさん

Yoshiさんの回答

ごめんなさい。メトロポリタノとコレドール アスールに乗ったことが有りません。殆んどミクロかタクシーです。メトロポリタノはリマ市内から一本道で言ってますので簡単にだと思います。お役に立てなくてすみ...

ごめんなさい。メトロポリタノとコレドール アスールに乗ったことが有りません。殆んどミクロかタクシーです。メトロポリタノはリマ市内から一本道で言ってますので簡単にだと思います。お役に立てなくてすみません。

risaさん

★★★
この回答のお礼

とんでもありません。
現地の方があまり、利用しないんだとしれるだけでも助かります。
回答いただき有難うございました。

すべて読む

空港からのバスについて

トランジットでリマに寄ります。早朝に着いて、11時間くらい時間があります。
英語、スペイン語できません。
①シャトルバスに乗って市内へ出たいのですが、バランコ区まで行きますか?
②海側の地区より旧市街の方へ移動するのに都合の良いバスはありますか?※ミクロはハードルが高そうですが・・。
③夕方、噴水公園に行きたいのですが、一人だと危険でしょうか?
④噴水公園付近から空港に行くシャトルバスは出ていますか?

リマ在住のロコ、Yoshiさん

Yoshiさんの回答

飛行場からのシャトルバスは有りません。ミクロかタクシーになります。バランコに行くにはリマ市内まで来てシャトルバス(メトロポリタノ)に乗りバランコと言う手が有ります。海岸地区からはミクロかタク...

飛行場からのシャトルバスは有りません。ミクロかタクシーになります。バランコに行くにはリマ市内まで来てシャトルバス(メトロポリタノ)に乗りバランコと言う手が有ります。海岸地区からはミクロかタクシーですね。
噴水公園は一人でも大丈夫ですが噴水公園から飛行場迄はタクシーで1時間以上掛かりますので気をつけて下さい。噴水公園からはシャトルバスは有りません。噴水公園からはTax Beatを使って飛行場に行った方が良いと思います。アプリでTax Beat日本語版をダウンロードして頂ければいいと思います。噴水公園からは40ソーレス位で行くと思います。クレジットカードか現金で支払い出来ます。行き先はスペイン語でお願いします。英語 スペイン語が出来ないと大変ですね。宜しければご案内しますのでご連絡下さい。

risaさん

★★★
この回答のお礼

回答、有難うございました。

すべて読む

タクシー乗車について

リマ区あたりにある噴水公園(El Circuito Majigo del Agua)周辺から夜、タクシーに乗りたいのですが、
どこあたりでタクシーを拾うのが効率的?より安全でしょうか?

①アレキパ通り(Av Arequipa)と ②ナショナルスタジアムやメトロポリターノの側の道 どちらがタクシーを拾いやすいですか?
③またどちらが安全そうですか?

④メトロポリターノに乗車してEstacio Nacionalからリマ区にあるシェラトン・リマ・ホテルのあるCentralで下車してシェラトンホテル前でタクシーを拾った方が安全ですか?
※ホテル前で交渉してタクシーがひろえるか???

料金は空港まで25~30ソーレスを目安にしています。※25~35ドルではありません。

④噴水公園付近から空港行まで、25~30ソーレスと思っているのですが、チップは含まれない価格ですよね?
チップはどれくら支払うのでしょうか?

Uberも教えていただいたのですが、利用が難しい状況です。

お教えいただけると非常に助かります。

リマ在住のロコ、Yoshiさん

Yoshiさんの回答

噴水公園からのタクシー乗車は危ないですね特に女性は。アプリでTax Beat日本語版が有りますのでそれを使えば良いと思います。唯し行き先はスペイン語でお願いします。行き先を入力すれば値段が出ます...

噴水公園からのタクシー乗車は危ないですね特に女性は。アプリでTax Beat日本語版が有りますのでそれを使えば良いと思います。唯し行き先はスペイン語でお願いします。行き先を入力すれば値段が出ます。飛行場迄は大体40ソーレス迄だと思います。クレジットカードか現金で支払いが出来ます。くれぐれも公園の外で拾わない様にお願いします。宜しければご案内します。

risaさん

★★★
この回答のお礼

Wi-Fi環境がないのでアプリは使えないんです。
配車のアプリが色々ある事も学びました。
有難うございます。

すべて読む

セビーチェについて(黒貝の禁漁期間)等

Conchas negras という黒貝があるらしいのすが、禁漁期間があって食べられる期間があるようなのです。

①2018年はいつが禁漁期間で食べられないかご存じでしたら教えてください。

②バランコ区のCanta Ranaって店がいいとガイドブックにありますが、他でも食べられますか?

③価格は大体、いくら位でしょうか?※時価とかでとても高い物??

~別件~
大体のレストランでドル払いできますか?

返答いただければ幸いです。

リマ在住のロコ、Yoshiさん

Yoshiさんの回答

コンチャ ネグラの禁漁期間は2月15日から3月31日迄となっています。セビチェは夏の料理でコンチャ ネグラが食べれないと言う事はないと思います。 バランコは良いと思いますが少し遠いですね...

コンチャ ネグラの禁漁期間は2月15日から3月31日迄となっています。セビチェは夏の料理でコンチャ ネグラが食べれないと言う事はないと思います。
バランコは良いと思いますが少し遠いですね。ミラフローレスに良いお店が有ります。お店の名前はオセアノ アスール。値段は30ソル〜50ソル位です。ご案内します。

risaさん

★★★
この回答のお礼

リマの食事は美味しいイメージです。
一日いられないのが残念。
食べ物はお腹の調子をみつつトライしようと思います。

すべて読む

アンティクーチョとおススメ料理について

アンティクーチョを食べてみたいのですが、
美味しいお店はありますか?
※一人でも入れるお店
以前はミラフローレス界隈に泊まったからか?リマで屋台を見掛けなかったのですが、屋台でも大丈夫ですか?

他におススメのペルー料理・地元おススメ料理はありますか?
お教えください。

リマ在住のロコ、Yoshiさん

Yoshiさんの回答

アンテクチョは色々有りますがこれはと言うお店は難しいですね。昔ミラフローレスに屋台で有りましたが屋台が禁止になってお店を持ちましたが以前の味とは違います。私的にはスルコに有るお店が良いと思ういま...

アンテクチョは色々有りますがこれはと言うお店は難しいですね。昔ミラフローレスに屋台で有りましたが屋台が禁止になってお店を持ちましたが以前の味とは違います。私的にはスルコに有るお店が良いと思ういます。他にバランコのティオ マリオ 、ブレニャのパルケ バンデラの近くのお店、ここら辺は少し危ない所ですね。海鮮料理がお好きでしたら、チュペが美味しいですよ。チュペデ カングレホ チュペデ カマロン チュペデ ペスカド 。ペルーは南米で料理が本当に美味しい所です。連絡して頂ければ連れて行きます。

risaさん

★★★
この回答のお礼

ペルーはご飯が美味しいと思います。
白米はやはり日本の粘り気があるものの方が好きですが・・。
色んなお店を紹介してくださり有難うございます。

すべて読む

リマでおすすめの食事

リマでペルーらしい食事をしていと思っています。おすすめがあれば教えtリタだけないでしょうか?トリップアドバイザー1位のThe Lima Gourmet Companyというお店も気になっています。

リマ在住のロコ、Yoshiさん

Yoshiさんの回答

ペルーの代表的な料理と言えばセビチェ、アンテクチョですね。その他にもチュペデ カマロン 日本の家庭でもジャガイモが有れば簡単に作れるカウサ等色々有ります。The Lima gourmet com...

ペルーの代表的な料理と言えばセビチェ、アンテクチョですね。その他にもチュペデ カマロン 日本の家庭でもジャガイモが有れば簡単に作れるカウサ等色々有ります。The Lima gourmet company はtourで行くとペルーの代表的な料理や飲み物でペルーの代表的なピスコサワー等があり良いと思ういます。

ayanoniconicoさん

★★★★★
この回答のお礼

チュペデ カマロンという料理は知りませんでした。ご回答ありがとうございます。ちなみにアルマス広場近くでランチをしようと思っているのですが、オススメのカジュアルなお店ありませんでしょうか?

リマ在住のロコ、Yoshiさん

Yoshiさんの追記

プラサ デ アルマスの近くは色々なお店が有ります。こぎれいな店を選んで下さい。持ち物にはくれぐれも気を付けて下さい。ペルーの街を堪能して下さい。

すべて読む