若草さんが回答したシンガポールの質問

老夫婦2名の3泊旅行です。

こんにちは。一昨年はトラベロコに大変お世話になりました。今度は久しぶりの海外旅行にシンガポールを計画しています。私は62歳、かみさんは51歳でどっちも元気です。この老夫婦2人で3泊の予定です。ざっくりな質問でたいへん恐縮ですが、私たちのはじめてのシンガポール旅行は、どこへ行くのがお勧めでしょうか?
想定しているのは、ナイトサファリ、がっかりポイントのマーライオン、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ、を予定しています。宿泊はマンダリンオリエンタルホテルとし、マリーナベイサンズへは宿泊ではなく立ち寄るつもりです。プールは諦めるつもりです。
ガイドブックで勉強ははじめたのですが、なかなかわからないことも多く、上記以外は決めかねています。現地で決めてもいいのですが、あまり現地でもたもたしていると、家内のご機嫌が徐々に沈んでいくので(笑)、予め決められることは決めておきたいと思っています。
食事とか、ショッピングとかの細かいことはトラベロコさんにガイドお願いしたいです。
長くてすみません。

シンガポール在住のロコ、若草さん

若草さんの回答

初めまして、若草です。 シンガポール、情報が多くて、迷いますよね。ご連絡いただけましたら、ご興味のあることから、旅程のプランニングさせていただきます。どうぞ宜しくお願いいたします。

初めまして、若草です。
シンガポール、情報が多くて、迷いますよね。ご連絡いただけましたら、ご興味のあることから、旅程のプランニングさせていただきます。どうぞ宜しくお願いいたします。

すべて読む

両親と2泊3日の旅行に行きます。プランニングに困ってます。

両親の還暦祝いを兼ねシンガポールに旅行するのですが、
2泊3日(早朝入国、深夜便出国)で工程は厳しめです。(致し方ないのですが)
シンガポールは初めてです。ホテルはフラートンに宿泊いたします。
そこで早朝についてから出国するまでどのように過ごせればよいのか悩んでおります。
ブランドのお買い物、ウィンドウショッピングはもちろん、シンガポール感も味わいたいのですが、
情報が多くプランが作成できません。
外せない場所は植物園、できればセントゥーサ島も足を運んでみたいです。
皆様のお知恵をお借りできればと思いこちらに質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
また日本製の電化製品のプラグの変圧器は借りられるものでしょうか。

シンガポール在住のロコ、若草さん

若草さんの回答

初めまして、若草です。 ご連絡いただけましたら、プラン作成させていただきます。ご旅行はいつをご予定されていらっしゃいますか?

初めまして、若草です。
ご連絡いただけましたら、プラン作成させていただきます。ご旅行はいつをご予定されていらっしゃいますか?

すべて読む

ヒルマンレストランでの夕食と周辺の治安について

妻とヒルマンレストランで夕食を取りたいと考えております。
リトルインディア近辺は夜間の治安が良くないと聞くのですが…
周辺をウロウロ歩き回る気はなく、食事を済ませて直ぐに帰る予定ですが、問題ないでしょうか?
Grabタクシーを呼んでホテルに戻ろうと考えております。
昼間に行ければ良いのですが、トランジットの関係で夜しか行けない予定です。
ヒルマンレストラン周辺の治安情報について、アドバイアス頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

シンガポール在住のロコ、若草さん

若草さんの回答

あまりキョロキョロするのは良くないかもしれませんが、最低限周りに注意を払っていれば、夜でも治安、大丈夫ですよ。 夜のヒルマンレストランは、日本人のお客さまでいっぱいですし。お食事楽しんでくださ...

あまりキョロキョロするのは良くないかもしれませんが、最低限周りに注意を払っていれば、夜でも治安、大丈夫ですよ。
夜のヒルマンレストランは、日本人のお客さまでいっぱいですし。お食事楽しんでくださいね(^^)

ケンジさん

★★★★
この回答のお礼

ご返信頂きありがとうございます。
安心致しました。充分注意をした上で食事に行ってまいります。
有難うございました。

すべて読む

夕刻発ビンタン島1泊、無駄でしょうか?

夏にビンタン島1泊シンガポール3泊を検討しています。

初日は定刻で15:15チャンギ到着後、17:00(飛行機が遅れれば21:00覚悟)のタナメラ発のフェリーに乗り、翌日は1日遅れで日本から来る同行者と合流するため、14:35のビンタン発でシンガポールへ戻ります。

「国境を船で越えてみたい」「近いのならインドネシアにも行ってみたい」という、同行の娘の希望で計画しました。シンガポールから日帰りのビンタン島のツアーがあるのは知っているのですが、翌日早目の戻りが必須なため、強行スケジュールながら1泊目にビンタン島を入れました。また、ビンタン島がインドネシアらしいかと言えば???なのは承知していますが、シンガポールとは雰囲気がかなり違いそうなので、少しでも異国の雰囲気が味わえればと思っています。

たまの海外旅行なので、よくばりたいという気持ちも大きいです。また、海路の国境越えができ、翌日は半日、リゾートを満喫できればという感覚なのですが、あまりにも無駄でしょうか?それなら、シンガポールを満喫するべきでしょうか?

また、ビンタンリゾートフェリーは事前にネット予約をしておくつもりですが、当日、航空便の遅れで時間の変更はしてくれるかご存知の方はいらっしゃいますか?イレギュラーな対応かとは思いますが…

シンガポール在住のロコ、若草さん

若草さんの回答

時間がとてもタイトなので、到着日ではなく、旅程中の中日にビンタンに渡ってはどうかなと思いましたが、ご友人の方がいらっしゃると難しいのでしょうか。 チャンギ空港到着から、空港を出るまでは、ト...

時間がとてもタイトなので、到着日ではなく、旅程中の中日にビンタンに渡ってはどうかなと思いましたが、ご友人の方がいらっしゃると難しいのでしょうか。

チャンギ空港到着から、空港を出るまでは、トイレや買い物や両替などをせず何もしなければ、一時間以内に出られると思いますが、空港からフェリーターミナルまでタクシーで約15分と考えると、30分くらい前にはフェリーターミナルに着けるかもしれません。インドネシア行きなので、また出国審査もあります。
うまくいけば、17時発の船に乗れるかもしれませんが、かなりぎりぎりで、船での出国も楽しめないでしょうし、どうしても行かれたいようでしたら、初めから次の船(確か数社が、ビンタン行きのフェリーを運行していると思います)を予約されて、もし早く着かれて17時の船に余裕がありそうでしたら、逆に早い便に振り返られるか交渉してみるのはいかがですか?

ビンタンでもインドネシアらしい雰囲気は多少は楽しめますよ。値段はシンガポールと変わりないですが、ホテルスタッフはゆったりインドネシア語を話していますしね。船での出入国は、私も初めての時はとてもワクワクしました。

ご参考になりましたら幸いです(^^)

えりぞうさん

★★★★
この回答のお礼

若草さん、書き込みありがとうございます。
確かに、バタバタなんですが、それを承知してでも、行こうと検討をしております。

そうですね、後の便にしておいて、間に合えば早い便にするのもありですね。

ビンタンでも、インドネシア感ゼロではないと聞けて、良かったです。

娘と良く相談します(^^)

すべて読む

独身女性駐在員が住むのにお勧めのエリアやコンドミニアムは?

少し前に似たような質問があったのは存じておりますが、若干条件が違うので質問させてください。
7月からシンガポールに赴任することになり、住むエリアで迷っています。50代女性です。予算は4000ドル以下(できれば3500ドル程度)、一人なので1ベッドルームで良いです。
今考えている条件は以下のとおりです。
- 駅から徒歩5分以内
- 職場のあるチャンギまで通いやすい(乗り換え無しで通えるなど)
- 自炊をするのでスーパーが近い(日系だけではなくローカルのも)
- 買い物に出るにも便利だが、あまり騒々しくない
- 高層階

会社の斡旋などがなく、自力で探さなければならないため、皆様のアドバイスをお待ちしております。
どうぞよろしくおねがいします。

シンガポール在住のロコ、若草さん

若草さんの回答

私もチャンギで働いており、以前、Simeiに住んでおりましたが、シティが遠かったので最近シティ寄りに引越し、満足しています。 チャンギの近くでしたら、Simei(駅近くにコンドがいくつかありま...

私もチャンギで働いており、以前、Simeiに住んでおりましたが、シティが遠かったので最近シティ寄りに引越し、満足しています。
チャンギの近くでしたら、Simei(駅近くにコンドがいくつかあります)、Bedok(駅の上のコンド)辺りが便利かなと思いますが、仕事以外の生活も考えると、シティに近くでLavender(電車緑の線で一本)または、電車青い線のDown town Line上(Expo駅まで一本)で、Fort Canningあたりがスーパーも駅に近いですし、便利だと思いますよ(^^)
ご参考になりましたら幸いです。

riripandaさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。やはりシティ寄りのほうが快適ですか?Lavenderという場所はノーチェックだったのでちょっと調べてみます。

すべて読む

1日観光案内と食事同行希望

5月中旬以降の平日にシンガポールへ行こうかと企画中です。60代後半の女一人旅です。
1日観光案内を2日間お願いしたいです。
女性の方を希望。夕食も一緒に行って頂けると良いのですが。1日だけでも。
ツアーとどちらにしようか思案中なので詳細日時は決まっていません

シンガポール在住のロコ、若草さん

若草さんの回答

ガイドできます^^ いろいろお話できたら幸いです。

ガイドできます^^
いろいろお話できたら幸いです。

すべて読む

シンガポール夜景の楽しみ方について

シンガポールの夜景の効率的かつコストパフォーマンスの良い楽しみ方を教えてください。
マリーナベイサンズのスぺクトラ、OCBCのガーデンラプソディを様々な角度から楽しみたいです。
現在レベル33に平日1930or20:30~のout side テラスを予約しようと考えていますが、
S$60/人以上の飲食が要件となっていますので悩んでいます。
シンガポールではこれくらいが妥当なのでしょうか?初めてのため、ご教示お願いします。
ワンアルティチュード、ランタンなども考えています。穴場スポットを教えてください。

シンガポール在住のロコ、若草さん

若草さんの回答

ワンアルティチュードは、遠くてよく見えないと思います。 マリーナベイサンズのスペクトラを見られるなら、ばっちりマリーナベイサンズの外の階段のところに座って正面から見られて、ランタンかlevel...

ワンアルティチュードは、遠くてよく見えないと思います。
マリーナベイサンズのスペクトラを見られるなら、ばっちりマリーナベイサンズの外の階段のところに座って正面から見られて、ランタンかlevel33へ移動するのが、個人的にはおすすめです。
が、お食事も一緒にということでしたら、ランタンでもlevel33でもいいと思いますよ^^ 個人的にはごはんは、level33のほうが美味しいかなと。
ひとり$60は、このようなレストランでは、シンガポールでは普通の価格です。
ご参考になりましたら幸いです:)

すべて読む

シンガポールの観光の時期について

今年シンガポール旅行を計画しています。観光に適した時期について教えていただきたいのですが、サイト等では雨期を避けた方が良いという情報が大半を占めており、とても悩んでいます。11月中旬からのクリスマスの頃はやはり不向きでしょうか?シンガポールのクリスマスの華やかなイルミネーションを見に行きたいと思っています。どなたか良い情報をお願いします。

シンガポール在住のロコ、若草さん

若草さんの回答

雨季は11月〜2月頃で、毎日スコールが降りますが、一日中降っているわけではないので、雨季の時期にいらしても全然問題ないと思いますよ!

雨季は11月〜2月頃で、毎日スコールが降りますが、一日中降っているわけではないので、雨季の時期にいらしても全然問題ないと思いますよ!

さくらさん

★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございました。

すべて読む

宿泊エリアのアドバイスお願いします!

家族旅行での訪星です。
シンガポールの宿泊エリアとして次の3地区で迷っています。

①Bugis駅周辺
②FarrerPark駅周辺
③OutramPark駅周辺

オーチャード周辺やセントーサ島内がよさそうですが、今回は予算が無いので断念してます。

よろしくお願いします!

シンガポール在住のロコ、若草さん

若草さんの回答

zcpna00386様 家族旅行でお子様がいらっしゃるようでしたら、Bugis駅周辺がいいかもしれませんね。ショッピングやレストランは、大人から子供まで対応できるエリアです。Farrer ...

zcpna00386様

家族旅行でお子様がいらっしゃるようでしたら、Bugis駅周辺がいいかもしれませんね。ショッピングやレストランは、大人から子供まで対応できるエリアです。Farrer Parkでもよいと思いますが、インド人の少ないエリアで、駅から遠すぎなければ、大丈夫だと思いますよ。

またご両親との家族旅行でしたら、静かなOutrum Park周辺がいいかもしれません。この場合、BugisやFarrer Parkは人が多すぎるかなと思います。

ご参考になりましたら、幸いです。

若草

すべて読む