
最終ログイン・1ヶ月以上前
Alexjapanさんが回答したスバン・ジャヤの質問
マレーシアの高級紅茶、またはコーヒー
- ★★この回答のお礼
いえ、向うで飲むものではなく、茶葉をお土産として持ち帰りたいのです。
衛生面についてはタイに10年いましたので、知識はあります。
すべて読む
スリケンバンガン周辺について
Alexjapanさんの回答
スリゲンバンガンはなじみがありません。 マレーシアは住めば都。すべてがいい思い出になります。トラブルも物語の1ページ。マレーシアの住人は基本的に他文化を尊重しながら豊かな暮らしを楽しんでいるの...- ★★★★★この回答のお礼
丁寧に回答頂きありがとうございます♪とても参考になりました!
すべて読む
マレーシアのセランゴール周辺について
Alexjapanさんの回答
以前KLに住んでいました。 わかる範囲で回答してみますね。 ①ある程度英語ができ、好奇心旺盛なら子連れでもマレーシアを十分楽しめます。 居住に関しては日本人が多く集まるモンテキアラがよく知...- ★★★★★この回答のお礼
丁寧に回答頂きありがとうございます♪とても参考になりました!
すべて読む
マレーシアShopeeでの購入代行のお願い
Alexjapanさんの回答
残念ですが、現在日本におります。ほかをお当たりください。
すべて読む
マレーシア旅行について(電話通訳依頼)
Alexjapanさんの回答
貝二さん ご質問ありがとうございます。 残念ながら今はマレーシアから帰国していますので十分なサポートはできないかもしれません。わかる範囲で申し上げるなら ロコタビ 10+ 貝二さん ...
すべて読む
マレーシアにおける日本産セラミックタイルの需要について
Alexjapanさんの回答
価格が決めてです。 またターゲッテングはどのようにお考えでしょうか。 関税も含めトータルコストを算出したうえで現地の建材状況をリサーチすることをおすすめします。- ★★★★この回答のお礼
Alexさん
ご回答ありがとうございます。ご指摘の通り、価格が決めてだと理解しております。 Alexjapanさんの追記
マレーシアは大理石の一大産地でもありほとんどの住宅では床は石を使います。
もしチャンスを見いだすなら中華系富裕層を狙って高品質な日本製のタイルを使ったキッチンあるいは浴室に特化した営業戦略をたててみるのも良いかもしれません。彼らは見栄っ張りですから。
検討を祈ります。
すべて読む
Alexjapanさんの回答
https://www.shopback.my/blog/kl-english-tea
このリンクが参考になるかもしれません。日本語アプリで翻訳してお読みください。
マレーシアはもともと英国の植民地だったので富裕層にはアフタヌーンティーの習慣があります。なので一流ホテルでの紅茶をおすすめします。同時に販売もしてると思いますので説明を聞きながら選ばれてはどうでしょうか。最近は色んな種類のフレバーティーが出てますが、せっかく高級な紅茶を求めるならば正統派のダージリンやアールグレイなどがおすすめです。また大きなショッピングモールには中国茶の専門店もありますので高級な烏龍茶を飲んでみると本物とはこれかと感じるでしょう。龍井茶など上品な味わいがあり紅茶との比較も楽しめます。さて日本人が喜ぶお菓子ですが、日本のお菓子のレベルの高さに敵わないと思いますのでここはやはりドライマンゴー特に7Dの製品がおすすめ。夜ヨーグルトにドライマンゴーを入れておいて翌朝いただくのがおすすめです。
パサッセニ駅から歩いていけるセントラルマーケットに色んな種類のお土産が販売されていますのでショッピングを楽しんだあとは、2階のカフェテリアでローカルフードのチェンドルを召し上がれ。最初は恐る恐る、そののち食べ終わってマレーシアが好きになります。もしあなたが最初の訪問ならば歯磨きのあと口をゆすぐのはミネラルウォーターが安全です。
それでは良い旅を!!