あかしやさんが回答したシドニーの質問

シドニー Opal・concessionカードの取得について

来年の正月にシドニー旅行を予定しています。
障害者手帳を持っていますが、日本の手帳でもconcessionカードが取得できるのですか?

シドニー在住のロコ、あかしやさん

あかしやさんの回答

オパールカード公式の情報では、重度の視力障害がある場合、または、センターリンクという公共の福祉を担う政府機関か、政府公認の教育機関が発行する証明書がある場合で無いとコンセッションは受けられないと...

オパールカード公式の情報では、重度の視力障害がある場合、または、センターリンクという公共の福祉を担う政府機関か、政府公認の教育機関が発行する証明書がある場合で無いとコンセッションは受けられないとなっています。その場合もコンセッションが受けられるのは、NSW在住者が対象となっております。

以下は参考にした情報です。
https://www.opal.com.au/en/about-opal/opal_for_concessions/
https://transportnsw.info/tickets-opal/ticket-eligibility-concessions

オパールカードでコンセッションを受けるのが無理でも、日本の手帳の正式な英訳をお持ちになれば、例えば、ツーリストアトラクションで入場料を払う際に提示すればコンセッション料金が適用される可能性はありますが、あくまで「適用されるかも知れない」というレベルです。

シドニー在住のロコ、たまさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。

すべて読む

2才の娘と楽しめるオススメをおしえてください!

はじめまして!

今年の春よりシドニーへ家族で移住予定のフィガロといいます
3月に、家の下見をかねて1週間ほどシドニー入りします。

2才の娘がいるのですが、娘を連れて楽しめるオススメのカフェやスポットがあれば教えてください!

滞在先は、Double bayとSurry hillsです。

前回のシドニー滞在では、
・Mosmanへドライブ、カフェへ
・タロンガ動物編
・Mr Wongでランチ
・Bondi beachのカフェでディナー
・The Grounds of Alexandria
などへ行きました。

美味しいものやワインが大好きです。娘は動物が好きです。夫はどちらかといえばインドアですが、なんでも楽しめるタイプです。

シドニー在住のロコ、あかしやさん

あかしやさんの回答

Kids Cafe Sydneyで検索するとたくさんでてきます。中でもおすすめは、MeadowbankのKidsday Premium Kids Cafeです。BurwoodのTwinkle k...

Kids Cafe Sydneyで検索するとたくさんでてきます。中でもおすすめは、MeadowbankのKidsday Premium Kids Cafeです。BurwoodのTwinkle kids cafeも悪くありません。

あとは各地にインドアプレイグラウンドのMonkey Maniaがあります。AlexandriaのThe Groundsの近くには、Little Dynamo'sという大きなインドアプレイグランドがあります。

無料の屋外プレイグランドも充実しています。Sydney Park、Blaxland Riverside Park、Centennial Park内のThe Ian Potter Children’s Wild Play Gardenなどは無料なのに凄い設備で有名です。

動物園ではSymbio Wildlife Parkがウォーターパークもあって、シドニーで一番楽しい子供と行く動物園だと思います。

子供が遊べる場所について、更にご質問あれば直接ご連絡いただければ、何でも答えます!

シドニー在住のロコ、フィガロさん

★★★★★
この回答のお礼

いただいた情報の場所、ぜんぶ知りませんでした!
すごくありがたいです、どうもありがとうございます
シドニーは東京よりも子供向けの楽しい施設が色々あるのですね
そして、Symbio Wildlife Park はぜひ行ってみたくなりました

すべて読む

夕日の綺麗な時間について

山火事がおさまらない中、観光で訪れていいものやらと悩んでいますが、来週末にシドニーに滞在予定です。
ボンダイビーチで綺麗な夕日を見れたらと思っていますが、何時頃に行けばよいでしょうか。
市内からバスで行く予定ですので、どの辺りで降りればよいのかも教えていただければ幸いです。
もしも女性一人で治安に問題があるようでしたら、オペラハウスの辺りにでも行ってみようかと思います。

シドニー在住のロコ、あかしやさん

あかしやさんの回答

ボンダイビーチは東向きですので朝日が水平線から上り、夕日はビーチと反対側に沈みます。ですので、朝日の方がおすすめです。 夕日は日没の午後8時頃、朝日は日の出の午前5時半頃がよろしいでしょう...

ボンダイビーチは東向きですので朝日が水平線から上り、夕日はビーチと反対側に沈みます。ですので、朝日の方がおすすめです。

夕日は日没の午後8時頃、朝日は日の出の午前5時半頃がよろしいでしょう。日昇日没時間はこちらでご確認ください。

https://www.timeanddate.com/sun/australia/sydney?month=1

ボンダイビーチへは333番のバスで行けます。「ボンダイビーチ 333番」で検索すれば、行き方などの日本語情報が出てきます。

治安に関しては全く問題ないでしょう。

YATAさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます?

すべて読む

シドニー観光できますか?(煙害による影響は?)

年末年始にシドニーとマンリービーチに宿泊予定です。
小学生と幼稚園の子連れなんですが、山火事による煙害でシドニーも真っ白だと聞きました。そこで質問ですが、日中は外に出れないほどでしょうか?
せっかくだから綺麗な景色を見たり、ブルーマウンテンズまで足を伸ばそうとも考えていたのですが。
子供もいるし、マスクは必需品かと思いますが、その他の対策や、外はあんまりというなら室内でのショッピングだけになるのか。
詳しく教えてください。
あとシェリービーチでシュノーケリングもしようかと準備中ですが、シェリービーチへ行った方、様子も教えてください。
よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、あかしやさん

あかしやさんの回答

昨日ブルーマウンテンズに出向きましたが、周辺の山火事の影響で煙った状態で景色が見渡せません。いらっしゃるまでの間に十分な雨が降れば状況は変わるでしょう。 シドニーに関しては、本日は澄み渡っ...

昨日ブルーマウンテンズに出向きましたが、周辺の山火事の影響で煙った状態で景色が見渡せません。いらっしゃるまでの間に十分な雨が降れば状況は変わるでしょう。

シドニーに関しては、本日は澄み渡った空とは言えませんでしたが、景色を見渡せ、写真に撮っても映える状態でした。

マスクをしている人や、これといった塩害対策をしている人は殆どいませんでしたが、マスクくらいは持参されて煙がひどい時は着用されるとよろしいでしょう。

火事の状況と天気(降水があったか、熱波がひどい為気温が高いか)をチャックしておけば、煙害の程度が予測できます。

火事の状況はこちらでご確認ください。
https://www.rfs.nsw.gov.au/fire-information/fires-near-me

シェリービーチはマンリービーチから歩いて簡単にアクセスできます。平坦な道のりはとっても気持ちのいい散歩コースです。

すべて読む

ポテトチップスを代行購入してくださる方

Grain Waves サワークリーム味を代行購入して送ってくれる方探してます( ; ; )

シドニー在住のロコ、あかしやさん

あかしやさんの回答

代理購入可能です。また、直接購入して日本へ発送してくれるショップもあります。ご興味がございましたら私まで直接お問い合わせください。

代理購入可能です。また、直接購入して日本へ発送してくれるショップもあります。ご興味がございましたら私まで直接お問い合わせください。

すべて読む

シドニー(CBD)の気温について

年末年始、シドニー(CBD)へ行く予定です。そこで、最高気温と最低気温について、現在、どのような状況なのか、知りたいです。ニュースでは、熱波により40℃超えと言われて
いますが、ネットの天気予報を調べると、今週の日曜の時点で最高気温22℃、最低気温18℃となっており、大きくニュースと乖離があるように感じます。持っていく服装を悩んでいますので、どちらの情報が実態と近いか、教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いします。

シドニー在住のロコ、あかしやさん

あかしやさんの回答

ネットの現在の天気の情報は実際の天気と気温をあらわします。テレビの天気予報は予報ですので実際は違うことが多々あります。 今は熱波の影響で、1-2日で気温が20度近く変わる地域もあります。シ...

ネットの現在の天気の情報は実際の天気と気温をあらわします。テレビの天気予報は予報ですので実際は違うことが多々あります。

今は熱波の影響で、1-2日で気温が20度近く変わる地域もあります。シドニー中心地はそこ迄ひどくないでしょうが、25℃~40℃くらいの差はあると見ておいた方がよろしいかと思います。

sakura10さん

★★★★★
この回答のお礼

気温の変化が激しいんですね・・・。情報ありがとうございます!助かります。

すべて読む

日本への大きな物置の直輸入

こんにちは。

オーストラリアから日本へabsco社の物置を輸入したいのですが、
直送で購入することは可能なのでしょうか?

シドニー在住のロコ、あかしやさん

あかしやさんの回答

少し調べてみた限りでは、物が大きいので日本へ直送する業者はないようです。 代理購入・発送もご検討されているようでしたら、私の方に直接お問合せいただき、以下の情報をお教えください。 一...

少し調べてみた限りでは、物が大きいので日本へ直送する業者はないようです。

代理購入・発送もご検討されているようでしたら、私の方に直接お問合せいただき、以下の情報をお教えください。

一回きりのご購入をご検討されていますか?それとも、定期的にご購入する経路をお探しですか?ご検討されている物置のタイプ(大きさ)はどちらになりますか?

すべて読む

処方薬の持ち込みについて教えてください

処方薬の持ち込みについて教えて下さい。
旅行会社に処方薬は英文の処方箋か診断書が必要と言われましたが、本当に必要でしょうか??みなさん用意されましたか?

シドニー在住のロコ、あかしやさん

あかしやさんの回答

申告書の持ち込み品の項目1番(医薬品)を「はい」にし、きちんと申告して、通関に処方薬の種類を伝えることができれば大抵の場合、問題ないはずです。薬の種類によっては、取り上げられてしまうことや、更な...

申告書の持ち込み品の項目1番(医薬品)を「はい」にし、きちんと申告して、通関に処方薬の種類を伝えることができれば大抵の場合、問題ないはずです。薬の種類によっては、取り上げられてしまうことや、更なる情報を提供する必要もあり得ます。

すべて読む

保険について (Public Liability Insurance)

オーストラリアでちょっとした取材のようなものを考えています。
ただ、その条件に$10 million AUDのPublic Liability Insurance に入れというのがあり、これがなかなか日本国内で手配できません。
もし現地で、日本から来た人が入れる保険があるのでしたら、アドバイス&申し込み代行など、お願いできますでしょうか?
大手メディアと違って、予算もあまり無くて・・・

シドニー在住のロコ、あかしやさん

あかしやさんの回答

Public Liability Insurance Australiaで検索されると、NRMA、AAMI、Allianz、QBEなど主要なオーストラリアで活動する保険会社が出てきますので、オー...

Public Liability Insurance Australiaで検索されると、NRMA、AAMI、Allianz、QBEなど主要なオーストラリアで活動する保険会社が出てきますので、オーストラリア国外のビジネスであることを告げてオンラインで問い合わせをされてみたらよろしいかと存じます。

代行が必要ならご依頼ください。

すべて読む