aiko2022さんが回答したパリの質問

ルーブル美術館のレストランについて

来月パリへ行き、ルーブル美術館へはPMPで入場、12時で予約が取れています。
ランチをどうしようかと考え、美術館への再入場ができないと仮定して、美術館内のレストランをネット検索したところ、「LOU LOU」という中庭にあるレストランの情報を見つけました。
とても素敵なので、公式サイトを覗いたところ、2週間までの予約しかできないようで、しかもどの日もどの時間帯もヒットしませんでした。
すべてが謎なのですが、最大の疑問は、このレストランの予約が運よく取れたとして、ここが美術館内なのか館外なのか。
館外なら、再入場はできないということになるので、ランチはあきらめることになります。
ルーブル美術館の公式サイトには、館内レストランとしてここは紹介されていません。
どなたかこのレストランについて、ご存じの方はいらっしゃいますか?

パリ在住のロコ、aiko2022さん

aiko2022さんの回答

フレンチクォーターさん、こんにちは! 楽しみですね!素敵なたびになりそう! さて、表題のLoulouですが、 https://madparis.fr/loulou-le-restau...

フレンチクォーターさん、こんにちは!
楽しみですね!素敵なたびになりそう!

さて、表題のLoulouですが、
https://madparis.fr/loulou-le-restaurant-du-musee-des-arts-decoratifs
(MAD公式サイトです)
隣のMusée Arts et Décoratifs の方に入っているようです。

ルーブルに面したレストランとしては、
https://www.louvre.fr/visiter/restaurants-et-cafes
(↑ルーブル公式サイトです)
10店以上入っていますね。
Cafe MARLYが中庭に面していてとても綺麗です。
庭園に近いエリック・カイザーもサンドイッチ屋さんで便利です。

再入場についてですが、入る前に聞いてみてはいかがでしょうか?
だいたいいいと言ってくれると思うんですが、私自身は試したことがないのです。
しかし、仏人の性格を考えると、全てが可能だろうとも思うんですよね笑
ちょうどMP持っている友人に再入場について聞いてみましたが、試したことはないそうですが、多分大丈夫じゃないかと。

良い美術館訪問になりますように、お祈りしております。

フレンチクォーターさん

★★★★★
この回答のお礼

aiko2022さん

とても丁寧な回答、ありがとうございます。
他の方にも教えていただき、やはり館内のレストランではないということがわかりました。
LOU LOUはあきらめて、館内で休憩がてら食事をしようと思います。

再入場の件ですが、ルーブルの公式サイトの質問ページに、退場は最終的なものだという回答が載っていました。
ですから、フランス語もわからないので、チャレンジはせず(笑)おとなしくじっくりと見学をしたいと思います。

家族3人、パリはまったくはじめてなので、王道コースです。
楽しみにしています♪

パリ在住のロコ、aiko2022さん

aiko2022さんの追記

おお、なるほど、再入場はできないのですね。
私も勉強になりました!

よい旅になりますように(^O^)!!

すべて読む

短期おうち探しています

ただいま、旅行でパリに来ています。
もう少し短期滞在で住みたいのですが、夏休み間だけのお留守番担当やホームステイなど、募集しているサイトの見つけ方など情報を教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、aiko2022さん

aiko2022さんの回答

こんにちは! 楽しくご旅行ができているようで何よりです! お家の情報は、 mixb jimomo Ovni navi パリ掲示板 などで探すことができますよ! ちなみに、...

こんにちは!
楽しくご旅行ができているようで何よりです!

お家の情報は、
mixb
jimomo
Ovni navi
パリ掲示板
などで探すことができますよ!

ちなみに、うちもちょうど空きます!
鍵の受け渡しや住所など、もしご興味ありましたら、ご相談ください:)

良い旅になさってくださいね!

すべて読む

Japan Expo 2023 アート展示、販売 専門知識不必要。ビジネス通訳。

はじめまして、KENGOです。

■内容
Japan Expo 2023
アート展示、販売
専門知識不必要。ビジネス通訳。

■人数
1人(女性1可能であれば、難しければ男性)

■希望日
2023年7月13日〜2023年7月16日

■時間
9:00〜17:00

■場所、エリア
パリ・ノール・ヴィルパント展示会会場

■その他(重視する点、事前に伝えておきたい事など)
・ビジネスで通じる語学力
・現地でのビジネス経験
・アート関連の経験があれば、嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします。

サービス料金: 30000円/日
サービス提供日: 2023/07/13

パリ在住のロコ、aiko2022さん

aiko2022さんの回答

こんにちは 一歩遅かったかもですが、明日からその日程空いています! モード関連通訳、ショールームのアテンドなどで活動していますが、時どき、美容やITなど、異業種の展示会もお手伝いして...

こんにちは

一歩遅かったかもですが、明日からその日程空いています!

モード関連通訳、ショールームのアテンドなどで活動していますが、時どき、美容やITなど、異業種の展示会もお手伝いしております。
自分自身も、アートレジデンスに所属していました。

• バイヤー側/ブランド側の商談のヘルプ、会場でのリサーチ、名刺や連絡先の後日フォローなどルーティンで行い、滞在中のちょっとしたお手伝いももちろん出来ます。(特定の雑誌を買う、電話予約するなど)

• 明るく親しみやすいと言っていただくことが多く、日本では百貨店での勤務経験もあり、売り上げで賞を頂いたこともあります。楽しくお手伝い出来たらと思います!

では、ぎりぎりになってしまいましたが、ご検討よろしくお願いいたします!
良い展示会になりますように(^O^)!

すべて読む

シャルルドゴール空港からホテルまでの送迎のお願い

パリ在住のロコのみなさま

初めまして。mi.yuko1215と申します。
8/14(月)パリ着13:55の予定をしております。
家族4名(夫婦、高1、中2)の夏休み旅行ですが、予定しているパッケージツアー(4泊7日)には送迎が含まれておりませんので、どなたか空港からホテルまでの送迎をして頂ける方はいらっしゃいますでしょうか。
荷物はスーツケース4+手荷物4+̟αくらいになると予想しています。英語、フランス語がNGのため、タクシーも不安なため、日本語が話せる方に送迎していただけると大変助かります。また、ご連絡いただける際はお値段もご提示いただけますと幸いです。
ホテルはフレーザースイーツ ル クラリッジ シャンゼリゼです。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、aiko2022さん

aiko2022さんの回答

こんにちは! 空港送迎なら、私もお世話になっている、ボヤージュア・ラ・カルトさんがおすすめです。 日本人ドライバーさんがしっかりついてくださいます。 https://www.voyag...

こんにちは!

空港送迎なら、私もお世話になっている、ボヤージュア・ラ・カルトさんがおすすめです。
日本人ドライバーさんがしっかりついてくださいます。
https://www.voyages-alacarte.fr/japanesedriver-transfer/
運営も日本人の方です。

ご家族で、思いっきり楽しまれてくださいね!!

miyuko4dfr4さん

★★★★★
この回答のお礼

aiko2022様
早速ご返信いただきどうもありがとうございました。
有益な情報をありがとうございます。
ご紹介いただいたボヤージュア・ラ・カルトさんのhp確認いたしました。
運営もドライバーも日本人の方がいらっしゃるというのは安心です。
こちらで検討したいと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

北駅からの移動について

質問です^^
ユーロスターでロンドンからパリに移動予定です。
初ヨーロッパの一人旅なので不安点がありご質問させていただきます。

パリ北駅に着いた後、ホテルに直接行きたいのですがおすすめの交通手段を教えてください。
ホテルはオペラ駅の近くです。

①ウーバータクシー
②駅のタクシー
③電車(北駅は特に治安が悪いと聞くのでできれば電車以外がいいのかな?と思っています)

ご回答お待ちしています<m(__)m>

パリ在住のロコ、aiko2022さん

aiko2022さんの回答

こんにちは 一人旅楽しみですね! 私個人の感じ方になりますが、電車で全く問題ないと思います。 北駅だけが治安が悪いわけではないからです。その周辺地域もよくないといえばよくないだろう...

こんにちは

一人旅楽しみですね!

私個人の感じ方になりますが、電車で全く問題ないと思います。
北駅だけが治安が悪いわけではないからです。その周辺地域もよくないといえばよくないだろうし、シャンゼリゼにもスリはいるからです。

北駅は、駅自体が大きくて、複数の路線が入り組んでいる、治安がよくないと言われている地域からの乗り入れがある点を、私自身も少しやっかいには感じています。人混みが苦手だからです。

おつかれで、気分が乗らず、タクシーでも良いのであれば、Uberでも駅のタクシーでも、どちらも大丈夫だと思います。先に料金がわかってる安心感があるのはUberですかね:)

また電車かメトロかでいうと、電車のほうが地下に位置しているんだったかで、なんか暗いんですよね。それはラ・デファンス辺りでもそう思うので、電車自体がうるさくて大きくて古いって感じがするんだと思います笑

メトロは、オペラの辺りは細かく駅があるので、不便なく行けると思います!

楽しみな面も不安な面もあるかと思いますが、今しか出来ない体験が旅の価値だと思いますので、お気をつけて、でも思いっきり楽しんでくださいね(^O^)

すべて読む

フランス全土の暴動について

7/11より5日間ほど、新婚旅行でパリに滞在いたします。
すごく楽しみにしていたのですが、17歳の少年が警官に撃たれたことで、大規模な暴動が発生しているので不安になっています。

パリ市内の現在の状況など、リアルな部分を知りたいのでどなたかご教示いただけますと幸いです。

パリ在住のロコ、aiko2022さん

aiko2022さんの回答

こんにちは ご結婚おめでとうございます(^O^) このようなタイミングでご心配もあるかと思います。 現在の時点での、ほぼ毎日パリ中心部に通う郊外在住の私の感想ですが、 これま...

こんにちは

ご結婚おめでとうございます(^O^)

このようなタイミングでご心配もあるかと思います。
現在の時点での、ほぼ毎日パリ中心部に通う郊外在住の私の感想ですが、

これまでのデモとは少し様相が違ってきており、かなり若い年代の参加者がいます。それは、少年と同じ年代が参加するという意味では共感出来ます。

物理的破壊活動については、お店が襲われたりというのも聞いています。
放置車両が燃やされたりもあります。

観光にそれが関係するかについてですが、
観光スポットやレストランのある地域でも、小集団に会うことはあると思います。
ただ一般の人を巻き込むかというとそういうことはあまり聞いたことがないです。なにか無理に関わろうとしない限り何もないのではないでしょうか。
ただ見慣れないので、燃えてる車両とか見ると相当びっくりはするかもですが、それも報道通りと取れば驚きも少なく。

パリや欧州ではスリや置き引きに注意と聞かれると思いますが、日本とは少し違って、完全にのんびりすることはなかなかないような気がします。

かと言って常に気を張っているかと言うとそうでもなく、みんなそれを基本に持ちながら、人生を楽しんでいます。

私は今しか来れないパリがあると思いますし、これよりあとに伸ばしても良くなるとは限らないから、ぜひ来てもらいたいと思います!
あ、ただ夏休み期間になると、お店も空いてないけど、街も静かになります笑

最低限は気をつけて、でも思いっきり楽しむぞという気合いで楽しんでもらいたいと思います!!

重要なことを忘れてました。外務省のサイトで"海外安全ホームページ"がありますので、お調べ頂き、メールアドレスを登録すると最新情報が得られます。
ぜひご活用ください!

新婚旅行は本当におめでたいことですから、ぜひ気をつけながらも、楽しんで頂きたいと思います!!!

mhmh1101さん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にご回答いただきありがとうございます!
今のパリの雰囲気をよく知ることができました。
私自身今を逃すといつ行けるか分からないので渡航予定ですが、怪しい集団には近づかないように注意したいと思います、、、!

すべて読む

電気の契約について教えてください

こんにちは、8月からフランスに留学する大学二年生です。

学生アパートに住むのですが、住居の契約はなんとか完了したものの、電気の契約を自分でする必要があり、わからないことが多く困っています。お力を貸していただければ幸いです。

調べた限りEDFという電気会社がメジャーなようですが、もっとおすすめの電気会社はありますか?

また、フランス到着後にフランスの銀行口座を開設するため、契約時点ではフランスの銀行口座がないので、日本の銀行口座を支払い用の口座として設定することは可能でしょうか。そして、フランスの銀行口座の開設した後、支払い用の口座をそちらに設定しなおすことはできるのでしょうか。

また、入居時のメーターの数値を伝える必要があるようですが、これは契約時の数値でしょうか。

そもそも海外に行くのも暮らすのもこれが初めてで、よく理解できていない点が多いです。見当違いなことを質問していれば申し訳ありません。皆さんの知識を共有していただけると助かります。

パリ在住のロコ、aiko2022さん

aiko2022さんの回答

みらいさん いろいろなお手続き、大変ですよね。 私の8年の経験からですが、EDF以外の電力会社は聞いたことないです。 日本のようにどこと契約したら安いみたいなことはないはずです。 存...

みらいさん
いろいろなお手続き、大変ですよね。
私の8年の経験からですが、EDF以外の電力会社は聞いたことないです。

日本のようにどこと契約したら安いみたいなことはないはずです。
存在しているのかもですが、EDF一択で大丈夫だと思います。

そしてフランス/EUの銀行口座しか難しいと思います。日本の場合でも日本の銀行口座しか無理だと思うので、それはそういうものだと思いますよ!

メーターの数字が契約時の数字というのは、その数字からどれだけ増えたかがみらいさんのご使用分なので、数字のまま請求されたりとかはないです。
だいたい月40€くらいのプランがあって、そこから増えたり減ったりすれば翌年安くなったり高くなったりするっていうプランが1番多いはずなので、ご参考までに:)

EDFの契約は電話一本でつながります。とても不安だったら、学校の先生とか、同級生の子とか、信頼できる人にお電話してもらっても大丈夫です。
私も初めてのときは本当にドキドキしながらお電話しましたが、ちゃんと契約できてましたし、ちゃんと出るときも止められました。
大家さんも助けてくれるはずです。

心配なことや気がかりなことがはじめは多いかもしれないですが、元気で楽しい学生生活を送ってくださいね!!

ルーアン在住のロコ、みらいさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。やはりフランスの銀行口座がいずれにしても必要なようですね。
暖かいお言葉ありがとうございます!楽しい生活になるよう準備を進めていきたいと思います

すべて読む

フランスのモネの家に行くのですが

ヴェルニーにあるモネの家に行く予定で
時間指定のチケットを取ったのですが
電車の予定で時間より1時間ほど遅れてしまいそうなのですが、それでも入れますでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

パリ在住のロコ、aiko2022さん

aiko2022さんの回答

こんにちは! まだどなたもお返事がないようですので、参考になるかわかりませんが -入れないってことはありえない -前売りチケット無しで来る人だっている(多分) そちらのモネの美...

こんにちは!
まだどなたもお返事がないようですので、参考になるかわかりませんが

-入れないってことはありえない
-前売りチケット無しで来る人だっている(多分)

そちらのモネの美術館に行ったことがなく、例えばフォンダシオンルイヴィトンに予約して行って遅れて入れないかと考えますと、絶対そんなことはないと思います。チケット持ってる人は既にお金払っているということなので、日にち間違えない限り大丈夫じゃないでしょうか?

安心して行ってきてください!

お返事間に合ったかわからないですが、素敵な美術館訪問になりますように(^O^)

newyanさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
大丈夫でした!

すべて読む

近距離のタクシー利用について

ムーランルージュいに行く予定です。
ネットの等の情報で帰りは時間が遅いので治安も考え、タクシーがおすすめという記載をよく見ますが、
ホテルまで近い距離(15~20分)でもタクシーは載せてもらえますか?
※女性2名で、少しお洒落をしていく予定です。

パリ在住のロコ、aiko2022さん

aiko2022さんの回答

こんにちは!! ムーランルージュ楽しみですね! 近距離でも乗せてもらえるかについて、 -タクシー乗り場からであればほぼ問題ないと思います。 -UberかG7のアプリケーションを使うの...

こんにちは!!

ムーランルージュ楽しみですね!
近距離でも乗せてもらえるかについて、
-タクシー乗り場からであればほぼ問題ないと思います。
-UberかG7のアプリケーションを使うのも確実です。

タクシー乗り場は、バスティーユのオペラ前や、アルママルソーの住宅地など、利用者が多いところに設置されています。そこで待っているタクシーは認定タクシーですし、近いといっても15分、十分な距離だと思います。
またホテルに呼んでもらうことも出来ます。

またUberやG7のアプリでしたら、カードを登録して出発地と目的地を入力すると、金額が出ます。アプリケーション内で決済が終わるので、車内でやりとりすることもなくて安心かと思います。
流しのタクシーを拾うのでないほうが
簡単で、断られるということもないので、スムーズに移動できると思いますよ!

楽しんできてくださいね(^O^)

レオさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

サンドニ大聖堂の治安

7月始めに、パリに行きます

サンドニ大聖堂観光を検討していますが
治安が悪いとのでお勧めしないという情報が
多くあります

最終的には、自己責任だとは思いますが
パリ在住の皆様のご意見を伺いたいです

男女2人での旅行、パリは二度目で
片言の英語力です

宜しくお願いいたします

パリ在住のロコ、aiko2022さん

aiko2022さんの回答

こんにちは! サンドニ大聖堂おすすめですよ! 付近にほかにパリらしいところがないですが、やはり荘厳な雰囲気です。地下鉄13番線からすぐなので、交通アクセスも良いです。 現在、遺構を発掘中で...

こんにちは!
サンドニ大聖堂おすすめですよ!
付近にほかにパリらしいところがないですが、やはり荘厳な雰囲気です。地下鉄13番線からすぐなので、交通アクセスも良いです。
現在、遺構を発掘中で、発掘風景も見られます。

実は近所に住んでいまして、治安に関してはドキドキしながら私も半年ほど住んでいます。アジア人が少ないので結構ジロジロ見られますが、大聖堂訪問だけなら全く問題ないかと思います。お食事も、近くの広場あたりのレストランは素敵な雰囲気で、景色も悪くないですよ。

周辺はフランスらしい町並みではなく、中東~アフリカ系の雰囲気です。エキゾチックな印象を受けると思います。
基本的には身軽に、口の閉じられるカバンで、歩きやすい靴というところはどこでも同じです。変にぶつかって来る人などには注意するとか、そのあたりは、どこでも同じかと思います。

楽しい滞在にしてくださいね!!

konannno1さん

★★★★★
この回答のお礼

早速の回答ありがとうございます
中東の雰囲気大好きなので
それも楽しみに観光します

目的は大聖堂なので、ささっとの観光になりそうですが
ご近所の方の情報うれしかったです

すべて読む