
aiko2022さんが回答したパリの質問
2025/7 JAPAN EXPOのサポート&同行 / 情報求む
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答くださり、ありがとうございます。
確かに空港から1駅とのことで空港側に泊まるのもありですね。
市内側も検討していますが、石畳も荷物がネックだなと思っております。
ありがとうございます(*^^*)
レストラン ミニパレ
aiko2022さんの回答
こんにちは 現在は完全閉店しているようです。 残念ですね。 新たな出会いも色々見つけて楽しんで頂けたらなと思います。 おむかいのプチ・パレの中には、とてもカジュアルなカフェがあり...- ★★★★★この回答のお礼
お気に入りのレストランなので閉館残念です。
向かいのプチパレに寄ってみますね。
ありがとうございました
免税アプリと配車アプリについて
aiko2022さんの回答
こんにちは🌟 タクシーの件だけのお答えになりますが、 どれも大きな違いはなく、タクシーであるG7のアプリも大変便利に使っています。 時間帯や時期によっては、G7の方が安いこともあり...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
なんとなくでも外国人フレンドリーなのは
嬉しいです。
UberとG7で比較しながら使い分けてみます!
パリ、リヨン駅の11月夕方の治安について
aiko2022さんの回答
こんにちは 慣れない土地の治安、気になりますよね。 リヨン駅からすぐ近くのバスティーユに住んでいたこともあります。リヨン駅からでしたら、どの方向でもそこまで怖いことはないです。 もちろ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました。
リヨン駅周辺はそこまで怖くないのですね。
安心しました。
でも、気を引き締めて、移動したいと思います。
RER B線について
aiko2022さんの回答
ヨーダさん、こんにちは! ご家族でご旅行、素敵ですね!!! B線もメトロも確かに怖いようなイメージがありますが、今回は4人様という事を考えると、タクシーの方が楽かな?と思います。...- ★★★★この回答のお礼
ご回答いただきありがとうございます。
ホテルまではタクシーの方が料金は変わらず、楽だと思うんですが、その日にRER A線でVallée Village に行く予定にしているため、1日券を買う方がお得で、それで悩んでいます。
安全面からタクシーに傾いてはいたんですが、B線でも大丈夫かなと思い始め、ノンストップ便の時刻表を探しているところです。
クレジットカードも、しっかり用意していこうと思います。
いろいろと教えていただき、どうもありがとうございます。 aiko2022さんの追記
ヨーダさんこんにちは!
遅くなりましたが、お返事ありがとうございます!◯時刻表について
私はグーグルマップで、目的地を入れて検索しています。
TGVや地方の鉄道はほぼ時間通りですが、B線などのRERはよく乱れています。
もし1日券をRATPのアプリに入れるのであれば、そちらでも目的地検索ができるのでその時点での一番早くて楽な方法が出てきます。
グーグルマップでも同じです。◯空港タクシーについて
必ず空港のタクシー乗り場と書いてあるところまで歩いて行ってください。
途中で声をかけてくれる人は残念ながら無許可のタクシーです。タクシーはバンと言って6人乗りのタイプもよく走っています。
タクシー乗り場にタクシーを振り分けてくれる仕事の人がいますので、その方に4人で荷物があることと、規定の料金でいいよね?というのを確かめてください。運転手さんもいいよというはずなのですが、スーツケースが4つあるのであれば、降りるときに運転手さんに少しチップをさしあげても良いでしょう。ご家族の安全が大切ですので色々ご心配は尽きないと思いますが、どのような手段であっても、楽しい思い出ができると思います!
お元気で行ってらっしゃいませ!
空港送迎お願いできる方
aiko2022さんの回答
えりさんこんにちは 空港からホテルまでの送迎+チェックイン、ご同行できそうです。 もしよろしければ、ご連絡くださいませ。 また、どんなジャンルのパリ情報をお探しか、よかったら聞かせてく...
パリの美術館の学割対象について
aiko2022さんの回答
こんにちは たぶんなのですが、大学の証明書に、Halleさんの生年月日が書かれていて、顔写真でもついていればそれ一枚で大丈夫だと思います! 主要な美術館はチケットの予約が必要で、オン...- ★★★★★この回答のお礼
aiko2022さん
ご回答ありがとうございます。
ひとまず学生枠で予約をしてみて、当日書類を見せてみようと思います。
パリのタクシー、支払いについて
aiko2022さんの回答
◯カード決済とG7 ほぼ全てのタクシーでカードが使えるはずです。流しで短い距離だと現金の方が好まれるイメージです。 G7はアプリ内決済、乗車後現金orカード決済なども以前は選べました。アプリ...- ★★★★★この回答のお礼
大変参考になりました。
ありがとうございます!
フランスにある中古カメラ屋さんについて
aiko2022さんの回答
こんにちは! 在庫については各お店のHPなどを確認して頂くしかできないですが、 中古カメラ屋さんはFilles de Calvaire 駅〜Bastille 駅の間のボーマルシェ大通...- ★★★★★この回答のお礼
詳細な情報ありがとうございます^^
エッフェル塔のシャンパンフラッシュが見れるレストラン
aiko2022さんの回答
こんにちは シャンパンフラッシュ楽しみですよね!!!私も何度見ても感動してます笑 レストランはぱっと思い浮かびませんが、トロカデロ周辺のカレット(有名なカフェ)やその隣(普通のブラッスリ...- ★★★★★この回答のお礼
aiko2022様
ご丁寧な回答をありがとうございます。年末年始であれば17時以降に何度かチャンスがありそうとのこと、時間も曖昧でしたので情報ありがたいです。トロカデロ周辺でも検討してみようと思います。どうもありがとうございました。
aiko2022さんの追記
シャンパンフラッシュは日没後にエッフェル塔が点灯(フラッシュではない)後、毎時00〜05分の間で行われています。
5分あるので、結構しっかり楽しめますよ!逆に1度逃すと次の1時間後なので、気を付けていたほうがいいとは思います:)
aiko2022さんの回答
こんにちは、
ジャパンエキスポ出展、素敵ですね!
おめでとうございます!!
ビルパント会場、何度も行っておりますが、ジャパンエキスポの経験はまだありません。
ホテルの場所等について:
同会場で行われるメゾン・エ・オブジェなどでも空港近くホテルをおすすめされるようです。今ご予約のところでも全然問題なさそうだとは思います。
展示会場とパリ市内は電車で約1時間かかりますが、出展側でもパリ市内から向かわれる方もたくさんいらっしゃいます。パリ市内であれば北駅の近くが便利かなと思います。
パリはどこも大してバリアフリーではないですが、エレベーターなど時間に余裕を持ってしっかり利用すれば、大変ではありますが可能だと思います。
ただ、パリ市内から会場への電車代が10€かかることもお忘れなくです。
よい出展になりますように!