みきさんが回答したメキシコシティの質問

ボラリス(LCC)のターミナル

ANAも発着するメキシコ・シティ国際空港 (AICMまたはMEX)ですが、ボラリスはターミナル1でしょうか?それともターミナル2ですか?下記のボラリスのサイトに使用しているターミナルの案内のページはありますでしょうか?自分でも探してみたのですが、分からなかったので、教えていただけると嬉しいです。

https://www.volaris.com/

メキシコシティ在住のロコ、みきさん

みきさんの回答

ボラリスは今飛んでいないと思います。 LCCは、ほぼ新しくできた郊外の空港での離発着になっています。 メキシコシティからは車で1時間くらいのところにあります。

ボラリスは今飛んでいないと思います。
LCCは、ほぼ新しくできた郊外の空港での離発着になっています。
メキシコシティからは車で1時間くらいのところにあります。

ahinorstさん

★★★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございます。
今はMEXからは飛んでいないというのは、航空会社や空港のHPにでも情報があったのでしょうか?もしあれば、教えてほしいです。よろしくお願いします。

メキシコシティ在住のロコ、みきさん

みきさんの追記

すみません、飛んでいないのはインテルジェットでした。

ボラリスはターミナル1から離発着しているようです。

訂正させていただきます。
申し訳ありません。

すべて読む

メキシコシティでの交通機関

メキシコシティでの移動方法について教えてください。

メキシコシティ内の短い区間の移動に
タクシー利用を考えています。

普通に流れているタクシーも安全に利用できますか?

Uberは利用したことがないのですが、こちらの方が安全でしょうか?

メキシコシティ在住のロコ、みきさん

みきさんの回答

安全上、流れているタクシーを手を挙げて停めることはおすすめしません。 Uberの方が安全ですが、ご乗車の際にはナンバープレートや運転手の名前を確認されることをおすすめします。

安全上、流れているタクシーを手を挙げて停めることはおすすめしません。

Uberの方が安全ですが、ご乗車の際にはナンバープレートや運転手の名前を確認されることをおすすめします。

orinさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

メキシコ内の都市で探しているものが売っているか教えてください

メキシコシティか周辺都市の薬局で、
今探しているものが売っているか+どこでも普通に買えるかをお聞きしたいです。

もし可能であれば、販売されている商品の写真を一緒に添付していただけると助かります。

都市に住まれている方でお願いできる方がいましたら、ぜひメッセージさせていただけますと幸いです。

メキシコシティ在住のロコ、みきさん

みきさんの回答

初めまして。 内容によっては、対応可能です。 よろしければ、個別にご相談いただければと思います。 ご検討をよろしくお願いいたします。

初めまして。

内容によっては、対応可能です。

よろしければ、個別にご相談いただければと思います。

ご検討をよろしくお願いいたします。

すべて読む

2021 年1月のメキシコ旅行

2021年1月のサンフランシスコからメキシコシティ のフライトの予約があります。
元々、子連れ家族で、メキシコシティ の博物館、教会などをみて、ティオティワカン遺跡の見学を予定していました。
現在、メキシコシティ は観光ができますでしょうか?
アメリカとメキシコのコロナの状況を考え、キャンセルすべきか考えております。
よろしくお願いいたします。

メキシコシティ在住のロコ、みきさん

みきさんの回答

こんにちは。 少しでも役に立てればと思い、書き込ませていただきます。 メキシコシティでは観光は可能です。 ただ観光施設では入場規制や、開館時間の短縮などがあるので、あらかじめ下調べされ...

こんにちは。
少しでも役に立てればと思い、書き込ませていただきます。

メキシコシティでは観光は可能です。
ただ観光施設では入場規制や、開館時間の短縮などがあるので、あらかじめ下調べされることをお勧めします。

メキシコシティでは未だ感染者が他の地域に比べて多く予断を許しません。
事前情報なしに施設が閉館になることもあるので、気をつけてください。

とはいえ、町中は観光バスも走っており、観光客も見かけますので、ご自身の判断で来ていただければと思います。

すべて読む

旅行者用のsim(Chip)について

旅行者用のsimについてお尋ねします。Telcel という会社が旅行者用のsim(Chip)を販売しているようですが、そのほかにもお勧めのChip ありますでしょうか?空港で購入できるらしいのですが、そのお店が開いてない時間に到着した場合はどこで買えるのでしょうか?
無料wifiは多分空港、ホテルなどでは使えると思いますが、そのほかはどのようなところでつかえるでしょうか?
ご存知の方教えていただければ幸いです。

メキシコシティ在住のロコ、みきさん

みきさんの回答

べんでぃさん 初めまして。 シムを販売している会社は数社あり、movister, virgin mobile, telcel, AT&Tが主です。 会社によってプランなんかが違うの...

べんでぃさん

初めまして。
シムを販売している会社は数社あり、movister, virgin mobile, telcel, AT&Tが主です。

会社によってプランなんかが違うので、現地でお確かめになることをおすすめします。

空港のお店がしまっている場合は街中でもお買い求めいただけます。

無料Wi-Fiはスターバックスやファーストフード店、ショッピングモールなどにもあります。

参考になれば幸いです。

オークランド(NZ)在住のロコ、べんでぃさん

★★★★★
この回答のお礼

みきさん、情報ありがとうございます。空港で買えなくても、街中ですぐ購入できるということで安心しました。どうもありがとうございました。

すべて読む

メキシコ旅行について

家族でメキシコシティーに9月頃旅行に行こうと考えています。(日程は決まってないので、時期の変更は可能です。)主人と娘と、私の3人ですが、お勧めの場所、お勧めの行事など、この時期だったらここには言ったほうがいいという情報があったら、よろしくおねがします。英語は話せますが、やはりスペイン語もできないと旅行には困りますでしょうか?

メキシコシティ在住のロコ、みきさん

みきさんの回答

べんでぃさん 初めまして。 メキシコシティで便利な宿泊地として、ソカロ地区とソナロサ地区があります。 ソカロ地区は世界遺産地区なので、町並みがきれいで観光名所も歩いて楽しめます。 ソ...

べんでぃさん

初めまして。
メキシコシティで便利な宿泊地として、ソカロ地区とソナロサ地区があります。
ソカロ地区は世界遺産地区なので、町並みがきれいで観光名所も歩いて楽しめます。
ソナロサ地区はモダンな感じで流行りのお店がたくさんあります。
観光地としてはやはり、ソカロ広場、カテドラル、テオティワカン、国立親類学博物館、テンプロマヨールでしょうか。
メキシコシティ近郊の町もお勧めはたくさんあります。
ちなみに9月16日はメキシコの独立記念日ですが、ソカロ地区はかなりの道が封鎖されますので、9/15,16のソカロ地区の宿泊はお勧めしません。
参考になれば幸いです。

オークランド(NZ)在住のロコ、べんでぃさん

★★★★★
この回答のお礼

ちょうど、独立記念日あたりに行こうと考えていたので、すごく参考になりました。特に宿泊場所についての情報は助かります。どうもありがとうございました。

すべて読む

初めてメキシコへ行きます

来月から 初めてメキシコへ行きます。観光本等で調べたりしているのですが、現地の方にお伺い出来れば何よりと思い質問致します。11月12月頃は 朝晩と日中の気温差が大きいようですが、服装的には どの様な物を持って行けば良いでしょうか? ザックリとした質問で すみません。

メキシコシティ在住のロコ、みきさん

みきさんの回答

ヨッピーさん 初めまして。 少しでもお役に立てればと思い、回答させていただきます。 メキシコシティの気候は通年日本の秋のような感じで、朝晩が涼しく昼間は暑いです。 今はまだ雨季な...

ヨッピーさん

初めまして。
少しでもお役に立てればと思い、回答させていただきます。

メキシコシティの気候は通年日本の秋のような感じで、朝晩が涼しく昼間は暑いです。
今はまだ雨季なので、夕方雨が降ると寒くなります。
気温で言うと、最高が24度、最低が12度くらいでしょうか。

ちなみに私は寒がりなので、ユニクロのウルトラライトダウンを脱ぎ着して調整しています。

参考になれば幸いです。

メキシコシティ在住のロコ、Yoppiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
丁度、今の日本と変わらないくらいの感じですね。私も みきさん同様寒がりなので、薄めのダウンを持って行こうと思います。参考になりました!

すべて読む

メキシコシティの観光についてアドバイス頂きたいです!

ロコ募集の方に質問させて頂きましたが、こちらにも質問させてください。
*
ロコ募集のページで回答下さったロコの方々ありがとうございました。
やはり一度に回るのは無理そうですよね、少し検討します。
料金も検討させてください。
募集のページでは返信が出来なく(依頼のページに飛ぶしかなかったので)、
こちらに失礼致します。
本当にありがとうございました。

以下再度質問させてください。

はじめまして!

■メキシコシティに行くのですが
時間があるのが1日しかありません。その日に観光等出来れば…と思っているのですが、1日でまわれるのか?全く分からない為、アドバイス含めご教示願いたく、今回ご質問させて頂きました。

行きたいところは、
1.メキシコシティ中央郵便局
2.シウダデラ市場
3.コヨアカン(メルカドコヨアカン、セルビン焼きものをみたい)
4.メトロポリタン大聖堂
5.メキシコ国立自治大学
6.ソノラ市場
※番号は行きたい順ですが、場所が近い等で続けて行く方が効率が良い等があれば、順番は気にせずアドバイス頂ければ嬉しいです。
移動はuberが良いのかなと思っておりますが、(初めてでも何とかなるのであれば、汗)バスも可です。

それから、
Babyものの洋服が売っている場所、
お店での買い物の方法(日本未発売のワインsanto tomas ?、その他お酒等)、
トルティーヤの購入方法(パートナーは何でも食べますが私はvegetarianです。野菜のトルティーヤがあれば)、
それからアボカドを購入出来るところと通常の価格を教えてほしい、
プルケを飲んでみたいのですが、パートナーはお酒は大丈夫ですが、私がお酒は理由があり控えています。アルコール度数の低いプルケ等はありますか?(調べたのですが私が知りたい情報はあまり得られませんでした。)

これらもアドバイス頂ければ嬉しいです。

最後に…
もし、観光アテンダントしてくださるなら(上記リストアップした場所)料金はおいくらで引き受けて頂けますでしょうか。当方二人です。

どうぞよろしくお願いします。

メキシコシティ在住のロコ、みきさん

みきさんの回答

fourdee07様 初めまして。少しでも役に立てればと思い、回答させていただきます。 ご提示いただいていた観光希望場所ですが、1日で周れないことはないと思いますが、各観光地での滞在時間...

fourdee07様

初めまして。少しでも役に立てればと思い、回答させていただきます。
ご提示いただいていた観光希望場所ですが、1日で周れないことはないと思いますが、各観光地での滞在時間はどうしても短めになると思います。
市場や郵便局などは夕方になると閉まってしますので、昼ころにはいかれることをおすすめします。
例えば、メトロポリタン大聖堂と郵便局は近い距離にありますので、歩いて回られるのが効率がいいと思います。
グーグルマップなどでもう少し距離感を見られた方がいいと思います。
1日観光とおっしゃいましても、何時から何時をさせいていらっしゃるのかがわかならいので、
確実に全部行けるとは言い切れませんが、効率よく行かれれば全部回れないこともないと思います。

下記→以下にコメントを入れさせていただきます。

Babyものの洋服が売っている場所、
→どのようなものをお好みかわかりませんが、ベビー服は沢山売っています。
 大きなデパートや、服屋ばかりが連なった通りでも買うことができます。

お店での買い物の方法(日本未発売のワインsanto tomas ?、その他お酒等)、
→店によります。
 通常はペソ払いです。
 カードが使えるお店もありますが、ドルはほとんど使えません。

トルティーヤの購入方法(パートナーは何でも食べますが私はvegetarianです。野菜のトルティーヤがあれば)
→日本にお持ち帰りであれば、ジップパックに入ったトルティーヤがあります。
 スーパー、コンビニ、だいたいのお店に売っています。
 品ぞろえはお店によります。

それからアボカドを購入出来るところと通常の価格を教えてほしい、
→スーパーまたは市場で購入可能です。
 値段は1キロで60ペソ前後でしょうか。

プルケを飲んでみたいのですが、パートナーはお酒は大丈夫ですが、私がお酒は理由があり控えています。アルコール度数の低いプルケ等はありますか?(調べたのですが私が知りたい情報はあまり得られませんでした。)
→お店によっては、フルーツを混ぜたプルケを置いていますので、そういったものをお飲みになってはいかがでしょうか。

参考になれば幸いです。

fourdee07さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答頂きありがとうございます!
無知な私に教えて頂けて助かります。
郵便局は一番行ってみたいので昼までに行けるようにスケジュールを調整したいと思います。 
やはり一度に回るのは不可能みたいですので、
再検討します。
教えて頂き、ありがとうございます!

食が限られているため、1日の内1食は自炊したいと思いアボカドをと思っていたのですが、
アボカドは小数単位では買えなさそうですねf(^_^;
検討し直します。
Babyものはメキシコっぽいものがあれば良いなと思っているのですが、特に探さなくても?あるようなので探してみます。
トルティーヤは、買い方が難しそうだなと思ったので、質問してみたのですが、
身ぶり手振りでやってみます。
お店での買い物の方法については、
チップはいつ渡せば良いのか?ビニールに入れてくれる人がいるときいたので、それが気になりました。直接手渡しで大丈夫なのか知りたかったのですが、
こちらもなんとかやってみるしかないですね!

プルケはフルーツ入りを試してみたいと思います(^^)

為になるアドバイス、ありがとうございました!

すべて読む

高速バスの代行手配をしていただける方を探しています

来週はじめてメキシコを訪れます。
事前にバスの手配をしたいのですが、日本のクレジットカードではweb購入できないとのことで、どなたか代行手配をお願いできませんでしょうか。

●10/12 メキシコシティ到着

●手配していただきたいバス
10/14 メキシコシティ→サンミゲルアジェンデ
10/16 サンミゲルアジェンデ→グアナファト
会社はETNまたはprimera plus
バスの時間、チケットの受け取り方法などは個別のご連絡でご相談させてください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

メキシコシティ在住のロコ、みきさん

みきさんの回答

初めまして。 少しでもお役に立てればと思い、回答させていただきます。 日本のクレジットカードでも支払はできるとおもうのですが、 visa,master,amexのどれかしかお使いいただ...

初めまして。
少しでもお役に立てればと思い、回答させていただきます。

日本のクレジットカードでも支払はできるとおもうのですが、
visa,master,amexのどれかしかお使いいただけないと思います。

あとは、ペイパルという支払方法もあります。

購入代行は可能ですが、日付が迫っているので対応できかねる場合がありますのでご了承ください。

よいご旅行を!

ユウさん

★★★★★
この回答のお礼

みきさん、返信が遅くなり申し訳ありません。
どうやら日本からでは、web決済はできないみたいで、メキシコで発行されたクレカだと対応しているらしいです。(複数のブログや記事で拝見しました)
代行購入可能のお返事、たいへん嬉しかったです。
ただ今回は、フライトを前倒しにした関係で、バスの手配も現地で自分でじゅうぶん行う時間が取れそうです。
ご厚意を無下にしてしまい恐縮ですが、また何かの機会があれば頼らせてください。
ペイパルの情報なども、ご丁寧に回答いただきまして、本当にありがとうございました。

すべて読む