Rayさんが回答したオークランド(NZ)の質問

シニアの語学短期留学

旅行好きのシニア女性です。2019年1月から10週、語学留学を考えています。現在英会話教室に週1回通っています。英会話力をアップして、最後2週間、一人でニュージーランド一周を夢見ています(無謀かも!)。
① 語学学校に入って、近くの部屋を借りるまたは、ホームステイするか!
② ホームステイティーチャーのシステムがあると聞いています。英語を教えてもらいながら生活するか!

①ならば、シニアも入学できるおすすめの学校と場所(住む部屋)。ホームステイしながら通学など実際にシニアに可能な家庭を見つけられるのかなど不安に思っています。
②ならば、ホームステイしながら語学留学しておられた方の情報などご存知でしたらお知らせ下さい。

オークランド(NZ)在住のロコ、Rayさん

Rayさんの回答

初めまして。以前にオークランドの語学学校(Crown)に通っていました。その時の話だけになりますが参考になればと思います。 私の通っていた学校はアジア系学生の比率が高く、学費も少し高めでし...

初めまして。以前にオークランドの語学学校(Crown)に通っていました。その時の話だけになりますが参考になればと思います。

私の通っていた学校はアジア系学生の比率が高く、学費も少し高めでしたが授業は会話、文法、課題、テストまでしっかりやってくれました。学校によっても会話ばかりなのか、文法が入るのか、またはコースによってもビジネス会話かテスト対策かなど多様なので、どういった授業を受けたいかをイメージしておくと、学校とコースを絞りやすいですよ。

私は2週間ほど学生アパートを借りましたが、費用が高く施設が充実してるとは言いづらかったです。正直なところ、ほかのアパートもあまりいい評判は聞かなかったのでホームステイをおすすめします。学校経由でホームスティ先を紹介してくれるので、それほど心配はないと思います。

いくつかの家庭だとKiwiの旦那さんと日本人の奥さんという夫婦でホームステイを受け入れているところもあるので、色々なトラブルでも安心かと思います。
こちらの日本人には有名な、http://www.nzdaisuki.co.nz/ で情報交換しているので、チェックしてみてください。

もしも大自然が好きであれば、是非南島でのステイをしてみてください。日本では絶対に見られないような景色が待ってます。 素敵な10週間となりますよう。

すべて読む

オークランド内のお洒落スポット

9月の頭にニュジーランドへ旅行へ行きます。
オークランドを1日だけ観光する予定です。
買い物をしたりランチをしたりしたいです。
オススメなスポット、お洒落ストリート的な場所はありますか?
カフェや良いお店(ファッション、雑貨)があれば教えてください!

オークランドから近い観光できる場所はありますか?これも、オススメがあれば知りたいです^ ^

オークランド(NZ)在住のロコ、Rayさん

Rayさんの回答

初めまして、Rayと申します。 オークランドで買い物やランチですと、Ponsonby~Newmarketがお勧めですよ。 中心街からバスや電車で10分ほどと近いです。 Ponsonbyは高...

初めまして、Rayと申します。
オークランドで買い物やランチですと、Ponsonby~Newmarketがお勧めですよ。
中心街からバスや電車で10分ほどと近いです。
Ponsonbyは高級住宅街で、メインの通りには有名なレストランやカフェがあります。Ponsonbyの隣、Newmarketはオークランドでお洒落なものを買いに行くならココ、という感じのところです。街の規模もそれほど大きくはないので、1日あれば十分に見て回れると思います。

観光でしたら、PonsonbyとNewmarketの間に、Auckland Domainという公園があるので、少し立ち寄ってみるのもいいかもしれません。晴れた日には、よく地元民たちが芝生の上で読書したり、ゴロゴロしてます。(おそらく日本では見られないくらいの広大な芝生の広場があります)
9月のNZは朝晩はまだ肌寒く、にわか雨もよくあるので、防寒と靴は雨対策をされると、安心だと思います。ぜひ、NZの旅を楽しんでください。

すべて読む

ハンバーガーショップ、スイーツショップ、マーケット情報求

3月末に旅行を予定しております。
オークランド市内のホテルに2日間滞在予定です。
歩いてプラプラいける徒歩圏内で、
バーガーショップ、ケーキ屋、パンケーキ屋(スイーツならなんでも)
お勧めを教えて頂けると嬉しいです。

昼間にはフレンチマーケットに行く予定なので、
フレンチマーケット内でお勧めのお店あったら情報頂けると嬉しいです。
またナイトマーケット(しょぼくても可)がもしありましたら、教えて頂けると嬉しいです。

オークランド2日間は、レンタカーがありませんので、
徒歩圏内、もしくは、交通の便が比較的良好なものを教えて頂けると、幸いです。

最後に、
フレンチマーケットから、オークランドZOOにバスで行きたいのですが、
バス停、バスは、比較的簡単に見つかりますでしょうか?

オークランド(NZ)在住のロコ、Rayさん

Rayさんの回答

初めまして、Rayと申します。 オークランド市内のバーガーショップでしたら、Britomart駅ちかくのBetter Burgerが有名です。カジュアルな雰囲気で値段も安く、ローカルにも人気で...

初めまして、Rayと申します。
オークランド市内のバーガーショップでしたら、Britomart駅ちかくのBetter Burgerが有名です。カジュアルな雰囲気で値段も安く、ローカルにも人気で週末の夜は混雑するので、早めの時間にいかれたほうがよいかと思います。
あとはThe Grill というSkycity内にあるレストランで食べられる、Wagyuバーガーも高評価です。バーガーショップではないので、種類は選べないですが、肉好きから圧倒的に支持されています。
ナイトマーケットは毎週金曜にSilo Parkで開催されています。本当に色々なお店があるので、楽しいですよ。市内では最大級だと思います。

Zooまでは市内からバスが出てますが、日本と違って停留所のアナウンスがありません。なので、ドライバーに事前にお願いすれば降ろしてもらえます。オークランド市内の交通でしたら、https://at.govt.nz/ で路線バス、電車が詳しく検索できます。
この時期、朝晩は冷えますし、雨も降るので、上着やレインコートをお忘れなくお持ちください。素敵な旅となりますよう。

yumiko358129さん

★★★★★
この回答のお礼

優しい、、お声がけ有難うございます。。
心温まりました。
better burger行ってみようと思います!ありがとうございます。

すべて読む

夜食の買い物の代行などありますでしょうか

深夜1時頃にオークランド空港近くのホテルに、トランジットで泊まります。この時間帯はスーパーマーケットなども閉まっていると思います。ですので、お店が空いている時間にロコの方に軽食などを代行で買って頂き、早い時間にホテルに預けておいていただくという、そういうことは出来るのでしょうか。それともやはり深夜であっても本人が品物を受け取らないとなりませんでしょうか。
ちなみに5名分の夜食です。

P.S
i-siteに関する質問に対し、多くのロコの方々のご回答をいただき、ありがとうございました。異国の地で多くの日本の方々が頑張っておられるのだなあと感心しました。英語が話せずスマホも持たない(ガラケーはあります)私にとって、日本語で現地の情報を頂ける場があることに、ありがたいなと思いました。そして、時代も変わったなあと思います。この時代になんとか付いていきたいものです。(とりあえずスマホは買うことにします)

オークランド(NZ)在住のロコ、Rayさん

Rayさんの回答

初めまして、Rayと申します。 オークランド国際空港内には24時間営業のコンビニがあるので、簡単な夜食程度でしたら手に入ります。ただ、日本のコンビニとは大違いなので、食パンとスナック程度の軽食...

初めまして、Rayと申します。
オークランド国際空港内には24時間営業のコンビニがあるので、簡単な夜食程度でしたら手に入ります。ただ、日本のコンビニとは大違いなので、食パンとスナック程度の軽食くらいになってしまうかもしれません。アルコールの類も深夜は購入できません。

ロコに買ってもらうことも無理ではないと思います。ただ、食べ物の場合、ホテル側が預かるのを拒否することがあります。あとはホテルのルームサービスを利用するしかないと思います。ちょっと割高ですが、日本円に換算するとそれほど高い食事にはならないと思います。
是非素敵な旅をお過ごしください。

katsuya_10537さん

★★★★★
この回答のお礼

ご返答ありがとうございます。24時間営業のコンビニの事は知りませんでした。貴重な情報をありがとうございます。

すべて読む

単身で長期留学予定の13歳女子にお奨めの居住区ってありますか?

13歳の娘が来年1~2月からオークランドのセカンダリースクールに留学する予定です。留学エージェントさんからは各学校についての情報やお奨めの学校のリストなども頂いて、近々、娘と一緒にオークランドに行って、学校見学をしようと準備をしています。これまではもっぱら各学校の情報をもとに入学候補先を絞り込んできましたが、ホームステイ先は学校側が学校にほど近いホームステイ先を紹介します、という話をお伺いして、居住区から入学候補先を絞り込むアプローチも必要ではないかと思っています。娘は生まれも育ちも東京で、自宅から徒歩圏内に駅やコンビニなどがある住環境に慣れてしまっているので、あまりギャップがなさそうな中心部がいいのかなと、現地事情を何も知らずに思ったりしています。が、「いやいや、〇〇地区がお奨めです」とか、「どこでも似たりよったりです」とか、「〇〇地区は女子留学生に人気です」とか、「〇〇地区には日本人コミュニティがあったりします」とか、ありましたら、是非、現地の生情報を教えてください。よろしくお願いします。

オークランド(NZ)在住のロコ、Rayさん

Rayさんの回答

初めまして、Rayと申します。オークランドの北部と南西部に合わせて2年ほど住んでいました。 一般的に、北部(Glenfield, Takapuna, Albanyなど)地域は富裕層が多く、治安...

初めまして、Rayと申します。オークランドの北部と南西部に合わせて2年ほど住んでいました。
一般的に、北部(Glenfield, Takapuna, Albanyなど)地域は富裕層が多く、治安はいいです。また、東アジアからの移民も多く、日本の食料品や雑貨などを扱うお店もあります。一方で、南部(Manukau,East Tamakiなど)は北部と比べると、治安はあまりよくないと言われています。実際に行かれると、街並みも感じるものが違うと思います。
 中心部から程近い(Ponsonby,MissonBay,Parnell)は高級住宅地で、
郊外となる(Onehunga,NewLynn,Remueraなど)はのんびりとした住宅街が広がっているという感じです。

個人的には北部での生活が楽しく、充実していました。北部には電車が走っていないので、交通の便があまりよくないですが、日本では見られないような自然の景色が楽しめます。
是非、実り多い留学となりますよう。

007_JBさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。やはり、実際にお住まいになられたご経験をもとにコメントを頂きますと、情報そのものの重みが違いますね。現地を見学してから決める方針ですが、これまでの中心部かな、と思っていた考えは、一気に北部に傾いています。ちなみに、北部ですと、手元にある候補先リストには、Nothcote College、Rangitoto Collegeの2校がありますが、ご意見を伺って、Takapuna Grammar School への入学可能性も探ってみようかと思いました。貴重な情報とご意見をいただき、深謝いたします。

すべて読む

アウトドアカップルの年末ハネムーン!レンタカーで南島周遊!

今年の年末に、新婚旅行でニュージーランドに行くことになりました★

恥ずかしながら、決まっているのは以下のみで、
空いているホテルと、航空券・レンタカーを抑えた弾丸個人旅行です。笑

1日目:夕方クイーンズタウン着、クイーンズタウン泊
2日目:フィヨルドランド泊
3日目:フィヨルドランド泊
4日目:クイーンズタウン泊
5日目:テカポ泊
6日目:ワナカ泊
7日目:夜クイーンズタウンから日本へ

各地での
・おすすめ食事処
・アクティビティー
・現地ツアー
・観光地
・道中の経由地
など、ぜひ教えてください!!!

彼はバックパッカー経験あり(1年弱でゆるく世界一周)、
私もクイーンズタウンを拠点にしたスキーを数回経験、
というアウトドア派な私たちなので、
・トレッキング
・スカイダイビング
・レンタサイクル
とかいいかな、という話をしています。

現地ツアーをお願いしなくても、個人でも問題なく楽しめるか、
も気になっています・・・

ロコの皆さまのご意見いただいて、すてきなハネムーンにできればと思います。
ぜひよろしくお願いいたします♪

オークランド(NZ)在住のロコ、Rayさん

Rayさんの回答

初めまして、Ray と申します。現在は北島の北部に住んでいますが、ワナカ周辺は毎年訪れていますので、そちらの情報でしたらご提供できます。 ワナカはトレッキングが有名ですね。一番有名なコース...

初めまして、Ray と申します。現在は北島の北部に住んでいますが、ワナカ周辺は毎年訪れていますので、そちらの情報でしたらご提供できます。

ワナカはトレッキングが有名ですね。一番有名なコースの一つはRoys Peakへ登るルートです。夏は人も多いですが、NZを代表する景勝地の一つで、ここで結婚祝いの写真を撮る人も多いです。ワナカの町からは近いですが、トレッキングは往復で4-5時間ほどかかります。整備された道なので、特に大きな危険はありませんが、標高差が結構あるので、山頂付近は夏でも寒いくらいでした。

そして、もう一つはRob Roy氷河です。このトレッキングルートは、往復で2時間ほどで、標高差もそれほど大きくなく、日本では絶対に見られないような光景を存分に楽しめます。
このルートへは、ワナカから車で1時間ほどと距離があり、途中には小さな川を車で渡ることになるので、四駆がおすすめです。

ちょっとマニアックなルートになりますが、Isthmus Peakもお勧めのトレッキングルートです。上の二つに比べると、人がほぼいないといって言いくらいのマイナーなトラックですが、景色は全く劣らず絶景です。ワナカの町からは結構離れており、6時間ちかいトレッキングになるので、時間が十分にある場合に行かれることをお勧めします。

12月末のNZはベストシーズンです。是非、新婚旅行をお楽しみください。

ヤマさん

★★★★★
この回答のお礼

具体的なご回答、ありがとうございます!

所要時間やそれぞれのルートの特徴など、とてもわかりやすく助かります!
Rob Roy氷河、日本では絶対に見られないですよね・・・
早速調べてみたいと思います。

12月末、ベストシーズンと言っていただけて、嬉しいです!
(お金の面で調整が大変でしたが、、、笑)

すべて読む

カウリツアーについて

ロコの皆様に質問です。

オークランドで丸1日自由な時間があり、カウリを見に行きたいと考えていますが
ワイポウアフォレストとワイタケレではどちらがお勧めでしょうか。

カウリの迫力が圧倒的にワイポウアフォレストの方が勝っているのなら
オークランドから少し離れてはいますが、せっかくですので見に行きたいと思いますが
ワイタケレでも同じような大きさの迫力あるカウリを何本か見ることが出来るなら
時間的に他の観光が出来るのも魅力的だと思い悩んでいます。

今回の旅行は買い物がメインではなく、自然の風景や街並みを中心に予定しています。
どちらの場合も車の運転ができないので、ツアー参加を検討しております。

皆様のお知恵を拝借できると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

オークランド(NZ)在住のロコ、Rayさん

Rayさんの回答

初めまして。Rayと申します。 つい最近までワイタケレの近くに住んでいました。ワイタケレのカウリは大きいですし、コースによっては何本も間近で見えます。ただ、カウリの大きさとしては巨大とまで...

初めまして。Rayと申します。

つい最近までワイタケレの近くに住んでいました。ワイタケレのカウリは大きいですし、コースによっては何本も間近で見えます。ただ、カウリの大きさとしては巨大とまではいかないので、どうしても巨大なカウリを見たい場合は、ワイポウアへは行かれるほうがよいかと思います。
 
ワイタケレでも、西岸にいくつかあるビーチは日本ではとても見られない景色ですので、そうした風景にも興味があれば、ワイタケレもおすすめです。
因みに、オークランドから北へ1時間ほどのところにもカウリがあります。森の規模は小さいですが、ここにある1本のカウリは桁違いに巨大です。もしも、オークランド周辺での観光も考えていらしたら、比較的近いので便利です。

季節にもよりますが、夏以外は結構な確率で雨が降るので、雨具と靴は常に準備しておくと安心だと思います。では素敵な旅になりますよう。

kiwi2017さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
オークランドから北に1時間のところに巨大カウリがあるのは初めて知りました。
こちらはツアーはなさそうですので、プライベートツアーも含め再検討したいと思います。
また雨情報もありがとうございます。
雨具必須で旅に備えたいと思います。

すべて読む

35年ぶりニュージーランド!

ロコのみなさんこんにちは。来年2月上旬にニュージーランドへ行きます。前回はパッケージツアーでしたが、今回は個人旅行で南島はレンタカー利用です。以下の事を教えていただけると嬉しいです。

ロトルア:マオリの文化を感じたいならミタイビレッジ、テ・プイア、タマキビレッジどこが良いでしょう?

テカポ、クイーンズタウン:お薦めのレストラン(夕食)教えて下さい。

ダニーデン:夕方6時頃到着予定で、それから駅舎等、有名建築見て回れますか?翌日は17時発の便までの時間で、ラーナック城とオタゴ半島に行きたいのですが、時間が足りませんか?

他にも、モーテルを何日か利用予定ですが、初めてなのでアドバイスがあればお願いします。食料の調達は都市部近辺でしておいた方が良いのですよね?

ロトルアとダニーデンではロコのどなたかとご一緒できればいいなと考えています。どうぞよろしくお願いします。

オークランド(NZ)在住のロコ、Rayさん

Rayさんの回答

初めましてRayと申します。私は北島の北部に住んでいるので、あまり南は詳しくないですが、毎年南島を旅行しています。 クイーンズタウンのレストランでしたら、Amisfieldが一番じゃないか...

初めましてRayと申します。私は北島の北部に住んでいるので、あまり南は詳しくないですが、毎年南島を旅行しています。

クイーンズタウンのレストランでしたら、Amisfieldが一番じゃないかと思います。私は料理人なのですが、この国でおいしいレストランを見つけるのは難しい中で、クオリティの高さは抜群でした。

食料はスーパー見つけたら買っておく方が無難ですね。都市部を離れるとルートによっては5,60キロ何もないというのはよくありますので、ガソリンにも注意です。あと結構困るのがトイレです…大きいスーパーでも従業員用しかないところも多く、見つけるのに苦労します。ガソリンスタンドでは使わせてもらえます。

あとは、モーテルによっては「カレー禁止」などのルールがあったりしますので、食料を買う際には注意した方がいいかと思います。

2月はニュージーランドで最高の時期です。是非、楽しんでください!!

みるくさん

★★★★★
この回答のお礼

Rayさん、情報をありがとうございます。本当に貴重な情報です!スーパーにトイレがないなんて…キッチン付いてるのにカレー禁止とか、そんなこと日本人は思いもしませんよね〜心しておきます!Amisfield ですね。料理を仕事にしておられる方が迷いなく勧めて下さるので安心です。

すべて読む

北島おすすめのコースを教えてください。

11月3日から9日間程度、新婚旅行でニュージーランドを計画しています。
二人ともアウトドアが好きでドライブで観光地をわまりながら、日帰りでできるトレッキングと、温泉、乗馬をしたいなと思います。
主人は列車にも乗ってみたいとはいうのですが、日数的にも厳しいかなと。
私はキャンピングカーの旅も憧れるのですがそんなに大きな車が運転できるかという不安もありますし。
オークランドを起点に回りたいなと思うのですが、おすすめのコースなどあれば教えてください。

オークランド(NZ)在住のロコ、Rayさん

Rayさんの回答

初めまして、NZ在住3年のRayと申します。 11月のニュージーランドはアウトドアにもってこいですよ。ただ、夏でも夕方や日陰は涼しいくらいなので、ちょっとした上着は必須です。 オークラン...

初めまして、NZ在住3年のRayと申します。
11月のニュージーランドはアウトドアにもってこいですよ。ただ、夏でも夕方や日陰は涼しいくらいなので、ちょっとした上着は必須です。

オークランド起点としてトレッキングと温泉であれば、Rotorua周辺、もしくはNew Plymouth周辺を回るのはいかがでしょうか?どちらもオークランドから1日あれば十分に到着できる距離です。
乗馬は比較的どこでもできますが、Pakiriビーチでの乗馬はお勧めです。他にくらべて乗っている時間が長く、白い砂浜を走らせてくれます。

ニュージーランドの道路事情は日本と全く変わりありません。道路の幅もかなり広いので、大きい車でもそれほど心配はないと思います。
是非、素敵な新婚旅行をお楽しみください。

すべて読む

Aucklandのレストランのことを教えてください

はじめまして、東京で会社員をしていますきよみと申します。
来週から観光ではじめてNew Zealandを訪れます。Auckland滞在2.5日というタイトなスケジュールですが、地元のワインを堪能し海をみながらのんびりできたらいいなあと思っています。(海水浴をしたかったのですが、在住の方のブログ等を拝見していますともうそんなに暑くは無いようですね…)
お勧めのオーガニックフードレストラン,カフェや、オーガニックコスメを扱うスーパーマーケットやコスメストアを教えて頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

オークランド(NZ)在住のロコ、Rayさん

Rayさんの回答

初めまして。Auckland市内のホテルでシェフをしています。 2.5日ですと、中心街から近いNewMarketのhttp://cafe.wisecicada.com/がオーガニックショッ...

初めまして。Auckland市内のホテルでシェフをしています。

2.5日ですと、中心街から近いNewMarketのhttp://cafe.wisecicada.com/がオーガニックショップやカフェで有名です。ただあまりに市街地なので、時間が許せばWaiheke island はお勧めです。ワイナリーで有名で綺麗なビーチもあるので、色々と楽しめると思いますよ。

地元の人は海水浴行ってますよ!私も一昨日行きました。最近セミが鳴き始めたので、まだ暑くなると思います。ただ夏でも割と涼しいので、水に入るとちょっと寒いかもしれません。
是非、素敵な時間をお過ごしください。

kiyomiさん

★★★★★
この回答のお礼

Rayさま
Waiheke islandでワインとビーチを満喫したいと思います!
ありがとうございます!!

すべて読む