
Rayさんが回答したオークランド(NZ)の質問
ニュージーランドの観光について
- ★★★★★この回答のお礼
レンタカーについて大変参考になる事をたくさん教えて頂き有難うございます。
NZのロコさん方は皆様とても親切で細かく教えて下さいますが、具体的なレンタカー会社の事や注意事項などは初めてお聞きしました。GO rentals を調べたら日本人の人の口コミも多く評判よかったです。人気なのかもう予約できる車が2台しか残ってませんでした。
簡易トイレも日本から持って行った方がいいですね。ラウンドアバウトは最近日本でも増えていますので気をつければいけると思います。フルカバーの保険とかはオプションなのでしょうか。レンタル料も車によって随分違いますね。運転免許証の英訳も忘れないようにします。自分で訳して書いたものを持ってたらいいんでしょうか。
本当に色々有難うございました。
又個人的に相談させて頂くかもしれません。よろしくお願いします。
子供連れの観光旅行について
Rayさんの回答
Whaiheki 島もしくはRangitoto島はいかでしょうか。こちらであればオークランドの中心部からフェリーで行けます。自然豊かな島です。- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます😊
ニュージーランドには沢山美しい島があるのですね!せっかく行くのだから自然を楽しんで来れるよう、フェリーでの移動も検討してみます(^^)
高校生の留学について
Rayさんの回答
NZ在住9年です。 ①デビットカードですが、ほぼ全ての店舗で使えます。現金を使う人の方が少ないです。 ➁自転車はエリアにもよりますが、町中、住宅街は車の速度制限が50キロで歩道などもあるので...- ★★★★★この回答のお礼
Rayさん
回答ありがとうございます。
オークランドの自動車事情がよくわかりました。ロードバイクの方なら郊外でも乗れそうですが、やはり日本の一般的な自転車利用とは異なりそうですね。
うちは住宅街や町中のチョイ乗り利用にとどめることにします。
有益なアドバイスに感謝いたします。
イーデンパークのラグビー観戦について教えてください
Rayさんの回答
こんにちは。残念ながら、NZ国内のリーグは3-8月ごろなので、11月だとシーズンオフだと思われます。オールブラックスもイーデンパークで今年はプレイの予定がありません。 ただ、そこかしこにフィー...- ★★★★★この回答のお礼
Rayさん、現地のラグビー情報🏉、ありがとうございます!シーズンオフとの事で残念ですが、いただいたイベント情報なども参考に楽しみたいです!
Rayさんのますますのご活躍を願っております^_^
オークランドのスカイタワー近隣の駐車場
Rayさんの回答
こんにちは。以前、オークランドで3年ほど働いておりました。今でもたまにオークランドへ出かけますが、AucklandTransport が運営する公共のパーキングが安いです。私たちはいつもhttp...- ★★★★★この回答のお礼
Rayさん、早速のご回答ありがとうございます!お勧めの駐車場の場所、駐車料金の相場(高くてビックリしました!)など、大変参考になりました!
洗濯グッズの現地購入について
Rayさんの回答
1番いいのはダイソーだと思います。オークランドなら3店舗あります。もしくはアジア系の$3ショップだと見つかると思います。- ★★★★★この回答のお礼
やはりダイソーが良いみたいですね。
$3ショップも行ってみようと思います。
ありがとうございました。
レンタカー利用について
Rayさんの回答
ツアーには参加したことがないので分からないのですが、レンタカーは日本と大して変わりありません。確か現金不可でクレジット決済だけだったと思います。ナビはついてないと思った方がいいです。 道路事情...- ★★★★★この回答のお礼
大変詳しくご回答いただきありがとうございます。
テレビでオークランドの洪水被害を知りました。皆様ご無事でしょう
現在の気候と服装について
Rayさんの回答
2月でも日中は基本半袖で大丈夫だと思いますが、朝晩は涼しいです。上に一枚長袖があるといいと思いますよ。場所にもよりますが、南島の山岳部は寒いと思います。 毎日のようにどこかの時間帯で雨が降るこ...- ★★★★★この回答のお礼
北島オークランドに行きます。やはり羽織を1枚は持って行った方が良さそうですね。
雨具は考えていませんでした!持っていこうと思います。
ありがとうございました。
GWの時期の服装について
Rayさんの回答
初めまして。 日本でいうとだいたい10月の終わりごろと考えてください。日中はTシャツ一枚で過ごせる日もありますが、朝晩は冷えるので長袖を着ています。 一日のうちでしょっちゅう天候が変わります...
年末年始にニュージーランドへ行きます!
Rayさんの回答
初めまして。 マウントクックに登るとなると話は別になりますが、1週間で可能ですよ。 以前南島へ行った際にはクイーンズタウンからテカポ、マウントクックの往復は4日間で余裕がある感じでした。交通...
Rayさんの回答
はじめまして。すでに他の方がご返信されているかと思いますが、オークランドからウェリントンは片道8時間ちかいです。ホビット村であれば、比較的余裕のある旅行になるかと思います。
クイーンズタウン空港から町へは距離があるので、空港近くで車を借りるのがいいと思います。
NZで車をレンタルするのはほぼ日本と変わりありません。カーナビはほぼついてこないと思ったほうがいいかと思います。交通ルールなどもほぼ日本と一緒ですが、ラウンドアバウトという信号のない円形交差点がよくあります。右手から車が来ている場合は止まれというのが基本のルールです。左手側から車がくることはまずありえないので、右側に注意していれば大丈夫です。慣れるまでは多少混乱しますが、都市部の通勤時間帯以外はそれほど混雑することもないと思うので、ゆっくり走れば問題ないと思います。
私が車をレンタルする場合、GOrentalという会社をよく利用しています。いつも綺麗な車を貸してくれスタッフも親切です。クライストチャーチの店舗は空港から少し距離がありますが、空港への無料シャトルバスもあります。Apexという会社も利用しましたが、こちらのサービスはもっとおおざっぱなNZスタイルでした。クイーンズタウンでは受付で鍵だけ渡されて、やや離れた砂利の駐車場から自分で車を見つけて、返す時も空いてるスペースに車を駐車して、鍵だけ受付に返却するという感じでした。車自体に問題はありませんでしたが、日本でのレンタルとはだいぶ違うのでややショックを受けるかもしれません。
NZを車で旅する際に気を付けることがいくつかあります。日本の免許証の英訳と国際免許証を持っていくことをお勧めします。以前に国際免許証のみで運転していた際に日本の免許証の英訳も必要だと注意されました。英訳をもっていないこと自体は違反ではないと思うですが、何らかの交通違反をして警察に捕まってしまった際に面倒なことになると言われました。治安はとてもいい国ですが、車上荒らしや窃盗などには注意しないといけないので、レンタルの保険なども選ぶ必要があると思います。
恐らく、一番の問題がトイレかもしれません。高速道路上にサービスエリアのようなものがまずありません。スーパーでもトイレがないケースが多々あるので、ガソリンスタンドが頼りですが地方だと数が少ないです。私は地方に住んでいた際には携帯トイレを車に常備していました。ご参考までに。
3月末とのことで、とてもいい時期だと思います。よく言われますが、雨が突然ふることがあるので、靴は濡れても大丈夫なものがお勧めです。是非楽しんでください。