ニコラスさんが回答したアルマトイの質問

カザフスタンの伝統的なワシ狩り、ものづくりに関して

私は写真家・映像作家として、世界の伝統文化を記録し、伝えることをライフワークとしています。
今回、カザフスタンを訪れ、伝統的なワシ狩り(クスベギ)を見たいと考えています。
観光向けの体験ではなく、現地の鷹匠たちがどのようにこの技術を受け継ぎ、日々の暮らしの中で実践しているのかを深く知りたいです。リアルな交流ができる場所や、クスベギの方々と直接会う機会について情報をお持ちの方がいれば、ぜひ教えてください!

📍希望すること
✔︎ 実際に狩猟を行うクスベギに会いたい
 └ 伝統を受け継ぐ鷹匠たちがどのようにワシを育て、狩猟を行っているのかを直接学びたい。
✔︎ 彼らの日常に触れ、ワシとの関係を知りたい
 └ ワシとの信頼関係の築き方や、日々の訓練・世話について詳しく知りたい。
✔︎ 本物のワシ狩りやその訓練を見てみたい
 └ 実際の狩猟の様子や、ワシが獲物を狩る瞬間を間近で見られる機会があれば嬉しい。
 └ 狩猟に向けたワシのトレーニング方法や、クスベギが使う道具についても学びたい。

また、その周辺でカザフスタンの伝統工芸、ものづくり、文化に触れられる場所があれば、ぜひ教えてください!

アルマトイ在住のロコ、ニコラスさん

ニコラスさんの回答

塩川さま、 神吉と言います。ロコ名は(ニカライです) お問い合わせありがとうございます。 はい、山の途中にそういう場所があります。 お知らせするのは可能だと思いますが、言葉はどうされ...

塩川さま、
神吉と言います。ロコ名は(ニカライです)

お問い合わせありがとうございます。
はい、山の途中にそういう場所があります。
お知らせするのは可能だと思いますが、言葉はどうされますか?
英語は通じません。ロシア語かカザフスタン語ができないとお話しは難しいと思いますが。
見込みで構いませんから滞在期間、撮影後フイルム、ビデオをどんな用途に使われるのか(いちいちうるさい出国検査官や、その飼育場所の担当者、予算も含めてお知らせください。
鷹と書かれていますが、鷹でなくてはならないのか、類似の猛禽類でも良いのか、等もお願いします。
アルマティ は宿泊費も結構かかりますので、その辺も併せてお知らせしたほうが良いのではないかと思います。
よろしくお願いします。

神吉(カンキ)

豊島区在住のロコ、yuyashiokawaさん

★★★★★
この回答のお礼

神吉さま

ご連絡ありがとうございます。

今回の撮影ですが、基本的にメインとなるのは写真ですが、写真はnote記事やSNS、今後の可能性としては自費の写真集や雑誌 を想定しています。 映像を撮影する場合はSNS用等です。

あくまで個人の旅での撮影となるため、大手メディアのような大きな予算はありません。そのため、現地で柔軟に相談できる方を探しております。

また、費用についても相場が分からないため、そもそもその点も含めて相談したい と思っています。

猛禽類については、リサーチ途中のため、まだ確定ではありませんが、類似の猛禽類であっても、カザフスタンでそれが一般的であれば問題ありません。

出国時の問題についてですが、以前カザフスタンを訪れた際、特に出国検査で指摘を受けたことはなかったのですが、具体的にどのような問題が考えられるのか、ご教示頂けますと幸いです。

言語については、普段は 翻訳機を使うか、コーディネーターやガイドを通じて対応しています。

アルマトイ在住のロコ、ニコラスさん

ニコラスさんの追記

ご連絡ありがとうございます、塩川さん。
神吉です。

鷹匠にコンタクトのある友人に頼んで少しですが情報を入手しました。

アルマティ 市内から片道2時間くらいの場所にあるため、タクシーしか方法がないので交通費だけで往復150ドルくらいかかるのではないとのことです。

実際に鷹を飼っている人たちの謝礼を含めると250ドル程度。
宿泊費が50〜70ドル/日
➕食費(大した金額ではありません)
もし通訳兼、費用の交渉のために人のアレンジを考えておられるならその費用(通訳1人、案内人1人、合計2人)が追加で200ドル
(もし、電話での交渉のみで帯同は不要ということであれば50ドル)

費用的にはこんな感じでしょうか。
一旦お送りします。

神吉

すべて読む

カザフスタン・アルマトイでの注意点について

9月に仕事でアルマトイに行くこととなりました
つきましては、何点か疑問点が生じ、皆様のご知見をお借りできますと幸いです

① 英語が通じないことも多いという情報がありますが、空港やホテルなどでも英語でのコミュニケーションは難しいものと承知しておくべきでしょうか
② タクシーの利用について、『Yandex Go』 というアプリで配車から支払いまで可能という情報を入手しましたが、こちらについての注意点や難点などはありますでしょうか
③ 現地で困難が発生した際には、ぜひロコの皆様に手助けをいただきたいと考えております。実際にご相談をした際に、即日や翌日のスピード感でアドバイスなどを頂戴することは可能でしょうか

よろしくお願いいたします

アルマトイ在住のロコ、ニコラスさん

ニコラスさんの回答

インラインで回答します。 ① 英語が通じないことも多いという情報がありますが、空港やホテルなどでも英語でのコミュニケーションは難しいものと承知しておくべきでしょうか →場所によります。...

インラインで回答します。

① 英語が通じないことも多いという情報がありますが、空港やホテルなどでも英語でのコミュニケーションは難しいものと承知しておくべきでしょうか
→場所によります。良いホテルなら大丈夫。クラスが下がれば段々通じなくなります。

② タクシーの利用について、『Yandex Go』 というアプリで配車から支払いまで可能という情報を入手しましたが、こちらについての注意点や難点などはありますでしょうか
→使い方が分かれば問題ないんじゃないかと思います。
私はロシア語のアプリしか知らないんですが、パッと見ても分かりません。笑
出発地点と目的地の間にもう一つ経由地を入れるとか、色々あります。ネットで事前に使い方を探すのをお勧めします。

③ 現地で困難が発生した際には、ぜひロコの皆様に手助けをいただきたいと考えております。実際にご相談をした際に、即日や翌日のスピード感でアドバイスなどを頂戴することは可能でしょうか
→ケースバイケースです。
してもいいですが高いです笑(嘘です)、困難が何なのかにもよります。ビジネスならそれなりの金額を請求します。疾病ならそんな事言ってる場合ではありませんから、即刻対応すると思います。
今までも実際そうでした。実例を挙げれば、
⚪︎急な発熱で医者に、⚪︎嘔吐で動けなくなり救急車を手配、⚪︎めまいによる転倒で大学病院へ、⚪︎ケータイをトイレに落とした、⚪︎ATMで日本のカードでお金を下ろそうとしたら、あるATMでは問題なかったのに今回はカードを吸い込まれてしまって出てこない、、など、最初からこちらでアテンダントをアレンジしているのであれば、すぐ全てに対応可能ですが、事前連絡もなくいきなり言われても、あなたがいるところまで行くだけで相当時間がかかることは想像に難しくないと思います。
ビジネスでは即日対応はまず無理ですとだけお伝えして置きます。
ニコライ

すべて読む

アルマトイでのサーカス(その他、ショー観劇など)のおすすめはありますか?

今年の8/15、16に妻と2人でアルマトイに宿泊予定です。
その時に、ぜひサーカスや劇場での観劇を見たいと思っています。
おすすめのサーカスやショー観劇などがありましたら、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

アルマトイ在住のロコ、ニコラスさん

ニコラスさんの回答

お問い合わせ、ありがとうございます、、。 うーむ、実は、カザフスタン全体が文化系催しの夏休み期間となっており、有名どころのシアター、オペラハウスなど全てクローズしております。 小さな催しをあ...

お問い合わせ、ありがとうございます、、。
うーむ、実は、カザフスタン全体が文化系催しの夏休み期間となっており、有名どころのシアター、オペラハウスなど全てクローズしております。
小さな催しをあるかもしれませんが、完全ロシア語またはカザフスタン語となり、全く内容が理解できない可能性がからます。

また9月から全てが再開されるようになります。

天気が良ければチンブラック山に登られた方が楽しめると思いますが、、。アテンダントが必要な手配も可能です。

取り急ぎ返信まで。
神吉

すべて読む

旅のルートについてアドバイスお願いします(カザフスタン)

日本の東京から4月、5月、6月と約2〜3ヶ月かけて中央アジア5カ国を周遊したいと思っています。
お勧めのルートがありましたら、ぜひ教えてください。
※私はアラ還、女、さほど体力もないので無理なく、ゆっくりのんびり旅希望
※トルクメニスタン(地獄の門)は現地ツアーが高いようなので考え中
よろしくお願いします。

アルマトイ在住のロコ、ニコラスさん

ニコラスさんの回答

日本、ソウル、アルマティ 、ビシュケク、タシュケント、サマルカンド、ブハラ、ヒバ、ドゥシャンベ、 アスタナ、アルマティ 、ソウル、日本でしょうか。トルクメニスタンはちょっと、、どうでしょうか、、

日本、ソウル、アルマティ 、ビシュケク、タシュケント、サマルカンド、ブハラ、ヒバ、ドゥシャンベ、
アスタナ、アルマティ 、ソウル、日本でしょうか。トルクメニスタンはちょっと、、どうでしょうか、、

y_u_k_aさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
頂いた回答をもとに、少し考えてみます。
アルマイトへ行くことになりましたら、またご連絡をさせてください。
よろしくお願いいたします。

アルマトイ在住のロコ、ニコラスさん

ニコラスさんの追記

はい、いつでもどうぞ。私たちにできることならお手伝いいたします。
神吉(カンキ)

すべて読む

バイクのレンタルについて

はじめまして、アルマトイでバイクをレンタルした際の費用の相場を教えていただけますでしょうか。
また、現地でおすすめのバイク屋があればご紹介下さい。

アルマトイ在住のロコ、ニコラスさん

ニコラスさんの回答

おはようございます、まささん。 私自身はバイクに乗らないため詳しくないので、誰かに聞いてみますね。 何ccくらいのバイクですか? 時期はいつですか? 探したのですが、難しいようなので、ウ...

おはようございます、まささん。
私自身はバイクに乗らないため詳しくないので、誰かに聞いてみますね。
何ccくらいのバイクですか?
時期はいつですか?
探したのですが、難しいようなので、ウチの生徒に確認したところ、貸してあげましょうか?ということです。壊さないでくださいね。笑
神吉
なぜか画像が送れないので、一度既読にしてください。次回は送れると思います。

まささん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切にありがとうございます。
さすがにお借りするのは申し訳ないので、現地に行った際に探してみようと思います。
また何かあればご相談させていただきますね。

アルマトイ在住のロコ、ニコラスさん

ニコラスさんの追記

分かりました。
そのように伝えます。
ただ、難しいようであれば、またご連絡ください。
彼は、喜んで貸してあげますよ、と言っていましたから。

神吉

すべて読む

キャッシングについて教えていただきたいです。

はじめまして。

11月にビシュケクからアルマトイへバスで入国予定です。
日本からクレカ(VISAとMASTER)カードを持参しますが
ATMを用いてのキャッシングは日本のクレジットカードでも可能でしょうか?

またもし可能であれば、ビシュケクバス停付近におすすめのATMなどございましたら
教えていただけますと大変助かります。

よろしくお願い致します。

アルマトイ在住のロコ、ニコラスさん

ニコラスさんの回答

はじめまして、神吉といいます。 お問い合わせありがとうございます。 すみませんが『またもし可能であれば、ビシュケクバス停付近におすすめのATMなどございましたら 教えていただけますと大変...

はじめまして、神吉といいます。
お問い合わせありがとうございます。
すみませんが『またもし可能であれば、ビシュケクバス停付近におすすめのATMなどございましたら
教えていただけますと大変助かります。』←これはちょっと私には分かりません。空港なら分かるんですが。

クレカでのキャッシングは、私はしたことがないので、どこでも可能かどうか分かりませんが、普通の日本の“銀行のカード”で大丈夫ですよ。(クレジットカードである必要はありません)例えばみずほとか、東京三菱とか。普通に日本のATMで下ろすように使えます。表記も最初に言語を選べるようになっていますから英語を選べば大丈夫です。
時々ですが、ATMによってはカードを飲み込んで、出てこなくなる場合があるそうです(私は未経験ですが). ATMには困った時の電話番号が書いてありますが、電話ができなければ終わりなので、銀行の横のATMを使うようにすればウィークデーなら行員を呼ぶことができますから、その方が安全かも知れませんね。

神吉

すべて読む

アルマトイからキルギスへの往復

・7/7(金)の夜遅めにアルマトイ入りして、7/10(月)の夕方に寝台列車でタシケントへ向かいます。

アルマトイで2日半ほど時間があるので、その中でキルギス(時間がなければ国境付近の街、できればビシュケクまで)に日帰りか1泊で行こうかと思っています。

ビシュケクまで往復した方はいらっしゃいますか? アルマトイ2駅の近くのホテルに逗留しますので、かかる時間や行かれたルートなど教えていただければ嬉しいです。

アルマトイ在住のロコ、ニコラスさん

ニコラスさんの回答

ビシュケクまで日帰りは可能です。でも本当に往復するだけになってしまい、行く価値があるかどうか、、。 電車は無理ですので、乗り合いバス(マイクロバス)か、飛行機です。一番無難なのは飛行機です。 ...

ビシュケクまで日帰りは可能です。でも本当に往復するだけになってしまい、行く価値があるかどうか、、。
電車は無理ですので、乗り合いバス(マイクロバス)か、飛行機です。一番無難なのは飛行機です。
国境で変な審査員に当たり、嫌な思いをすることを避けるためですが。
アルマティ のはずれのサイランというバスターミナルからバスが出ています。
アルマティ 2近くのホテルでタクシーを呼んでもらい、サイランまで行き、ビシュケク行きのバスはどれか聞いてください。
バスがいっぱいになり次第発車するようなシステムです。

June7さん

★★★★★
この回答のお礼

ニコラスさん

ご回答ありがとうございます。かなり時間がかかりそうですね。おとなしくアルマトイを2日半観光するか、行くとしても余裕をもって一泊するようにします。旅程も教えていただき有難うございました。

アルマトイ在住のロコ、ニコラスさん

ニコラスさんの追記

キルギス🇰🇬在住の日本人の方には怒られるでしょうが、時間をちゃんと取ってキルギスの湖(素晴らしい透明度の湖です)に行ってみようというのでなければ、私はアルマティ で過ごされるのをお勧めします。

すべて読む

ニコライ様へお礼の返信

ニコライ様 大変貴重な体験をさせて頂けるとは、とてもありがたいです
そのような日を一日か2日予定あけましょう
持ってきてほしいもののリストを教えてください
確かに、日本から送るとかなり高くつきますからね、
私も11月に、ウズベキスタンのジャパンセンターの娘にせがまれて。
日本のノートとか贈りましたが、4キロでもサル便で6000円もしました
もし又疑問が出てきたら教えてください。
よろしくお願いします

アルマトイ在住のロコ、ニコラスさん

ニコラスさんの回答

はい、是非いらっしゃってください。 持ってきていただきたいものリストは本(教科書)ですね。 沢山の生徒たちが毎日使うので、やはり2、3年でダメになってしまいます。 今は「みんなの日本語1・...

はい、是非いらっしゃってください。
持ってきていただきたいものリストは本(教科書)ですね。
沢山の生徒たちが毎日使うので、やはり2、3年でダメになってしまいます。
今は「みんなの日本語1・2」を使っています。
本冊(日本語)とロシア語の説明書です。
そうですか、娘さんがジャパンセンターで。
ジャパンセンターはいいなあ、「まるごと」という本が日本から支給される
ので買わなくてもいいですから、、、。あ、愚痴を書いてしましました。

また時期が近づいたらご連絡お待ちしております。

ニコライ

NASU さん

★★★★
この回答のお礼

ニコライ様、遅くなってすみません
やっと仕事が一段落して終わりました。
昨日から有給消化で、鶴見という神奈川県のバイトに今夜から
二週間いきます、
そしてコロナの影響で、アシアナ航空チケット取れてましたが
カザフスタン外務省から、入国できるが、二週間の隔離と10日の
健康チェックがあるとの通達より、泣く泣くキャンセルし、旅を
中止にしました、
次行ける機会になったら、又今回の計画とおりに行きたいと
思ってます、
情報ありがとうございました、
コロナに気をつけてといっても防ぎようがないですが
お互い元気で生きて行きましょう

すべて読む

アルマトイの情報教えてください

アルマトイとキルギスを二週間で廻る計画してます。
どのあたりを廻って何日あればよいでしょうか?、
またワイファイのシムを購入したいのですが、
キルギスも同じシムで使えるのがあれば嬉しいですが、
どこに買いにいけばよいかなどの情報も教えてください
あと、4月にいくので、気候も教えてください
ひろみ

アルマトイ在住のロコ、ニコラスさん

ニコラスさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 気候ですが、調べましたら4月の平均気温は最低が6度最高が18度で、1か月の雨の日が10日となっています。通常は5月が雨の時期なんですが、去年は4月に集中して...

お問い合わせありがとうございます。
気候ですが、調べましたら4月の平均気温は最低が6度最高が18度で、1か月の雨の日が10日となっています。通常は5月が雨の時期なんですが、去年は4月に集中して降ったりしました。最近ちょっと年によって変化が激しくなってきています。寒いといけませんから、ウインドブレーカーのようなものがあると楽かもしれませんね。最低気温をみてお分かりの通り、朝方はまだ結構寒いです。キルギスは山の方面(湖に行かれるんですよね?)になりますから、セーターは絶対です。一度夏に行かれた方が「山方面は寒かった」と言っておられました。
私はキルギスは残念ですが分かりませんので、そちらの方面に詳しい方にお聞きになった方が良いと思います。

アルマトイとキルギスでしたら、最初にキルギスの首都ビシュケクに行かれ、イシククール湖の周りを周られた後にアルマティに戻り残りの日数でどちらに行かれるか決められると良いと思います。アルマティとキルギスの首都は近いのでそれが便利だと思います。
あとは何日間日数が残っているかで、アルマティを起点に、以下を周られることになると思います。

実はアルマティは観光名所ではありません。なので観光に行く場所は限られています。
1. パンフィーロフ公園:(お勧めします)
  ・戦勝記念碑
  ・国立民族楽器博物館
  ・ロシア正教会
2. コクトべ山(お勧めします)
  ・ケーブルカー
  ・丘の上の観覧車
3. バザール見学(お勧めします)
4. 大統領公園(興味がおありなら)
5. 国立民族博物館(興味がおありなら)
6. 国立美術館(お勧めします)
7. 戦争博物館(お勧めします)
8. 日本人墓地 (興味がおありなら)
9. チンブラック山:(1番の観光スポットですが、天気と持ち時間に左右されます)
  費用がある程度掛かります。お勧めですが、本当に天気次第です。
10. 元日本人捕虜が作ったと言われる山の中の道・牢獄跡見学・登山
  (時間がかかります、時期的にまだ少し寒いかも)

この他、郊外(車で片道2~3時間)にはUNESCO指定のタムガリ遺跡など以下の観光スポットがありますが、4月に既に観光バス(あっても土日のみ)が出ているかどうかは疑問です。
観光バスがない場合はタクシーをチャーターする必要があり、往復で15000円ぐらいかかると思います。観光バスなら1500円くらい。

・タムガリ遺跡 (おすすめします!)
・タムガリ・タス遺跡(そんな、大したことはありません)
・山の中の滝・湖(そんな、大したことはありません)
・鳴き砂のある砂漠 興味深いと思いますが1泊しないと行けません。費用もそれなりにかかります。

WIFI-SIMの購入はまったく問題ありません。空港でも、市内でもすぐに買って、すぐに使えるようになります。安いです。1000円ぐらい(利用料込み)、キルギスは国外ですので同じSIMではなくもう一つ買われた方が安いと思います。使い捨てだと思っていただければ感覚的に分かりやすいかもしれません。町中にお店がありますから、英語の通じる空港のショップが良いかもしれませんね。街中なら、私がお連れします。あるいは、単純に街中で買われても構いません。「すぐに使えるように設定してくれ」と言えばしてくれます。

とりあえずはこれくらいの情報でいいでしょうか?
なんでも聞いてください。

ニコライ

NASU さん

★★★★
この回答のお礼

了解しました。ありがとうございます
最初に、アルマトイに入るので、ニコラス様が、何か日本から持ってきてほしいものがありましたら、お渡ししましょうか?、
情報ありがとうございます、
現地の観光バスのツアーに行きたいです、
あとアルマトイ空港には、22時頃到着予定ですので。
宿まで送迎頼むのと空港カウンタとかあれば頼みたいのですが。
どちらが、安く安全でしょうか?

アルマトイ在住のロコ、ニコラスさん

ニコラスさんの追記

大変有難い、メッセージありがとうございます。
当方、こちらで日本語の教室を開設しており、常に教科書が不足しております。
私がネットでオーダーしますので、2,3冊お持ちいただけると大変うれしいです。
本はやはり重いので、多くはお願いできませんが良ければ2,3冊お願いいたします。

バスのツアーはいらっしゃる時期が確定されましたらお知らせください。
調べて、こちらでブッキングしておきます。
どんなものがあるのか情報を集めてお送りしますね。

アルマティ到着後ですが、空港の敷地内にECO-TAXIという緑と白の看板のタクシー
があり、安全です。市内まで1000円ぐらいですので料金は安いと思います。
そこでホテル名をしっかり紙に書いて渡せば大丈夫です。

どうしても不安でしたら(空港も一歩出ると英語が通じません・ロシア語です)
お迎えに上がりますが、私は一日120ドルの費用(食事込み)が掛かります。
情報はたくさん差しあげますので、なるべくご自分でなさった方が良いでしょう。
私はLOCOで生計を立てているわけでも何でもないので、なんでも聞いてください。
情報は只です。笑

それから、前述の通り、当方の教室には日本語を勉強している生徒がたくさんおり
ます。是非、教室にいらしていただければ生徒たちとコミュニケーションしていた
だくことで、普通の旅ではまったく経験できない現地人とのコミュニケーションを
取ることができます、教室の授業に入っていただいて、日本語を教えている先生の
サポートとかなされば忘れられない思い出になると思います。していただくことは
とても簡単な内容ですので、日本人なら誰でもできます。
今まで、色々な人がいらっしゃっていますが、皆さん大変喜んで帰って行かれます。
宜しければ是非どうぞ。生徒たちは大変喜びます。

ニコライ

すべて読む

初めてのカザフスタン、アルマトイ

アラフィフ親父の弾丸一人旅です。ソウルより9/21の深夜に到着し、22の深夜にソウルへ出発します。
質問①9/21深夜に到着し、市内のホテルへの移動はどうしたらいいでしょうか?ぼったくりでなければタクシーでいいのですが、優良タクシーの見つけ方などあれば教えていただきたいです。
②9/22の市内観光ですがアテンドいただけませんか?その場合の観光コースはどんなところがよいでしょうか?

アルマトイ在住のロコ、ニコラスさん

ニコラスさんの回答

深夜ですね。はい、あります。空港の建物を出るとすぐに、緑とクリーム色のECOタクシーというのがあります。安全です。市内のホテルまで、3000テンゲ(約900円)です。2500テンゲが普通の値段で...

深夜ですね。はい、あります。空港の建物を出るとすぐに、緑とクリーム色のECOタクシーというのがあります。安全です。市内のホテルまで、3000テンゲ(約900円)です。2500テンゲが普通の値段です。
日曜日、特にどんなものに興味がある、というのでなければ、市内観光+ケーブルカーで小高い丘の上から市内を見るのが普通のコースです。「弾丸」ってなってますから、一人で行けるコースを書きましょうか?それともアルマティについて知りたいというのであれば安くて美味しいレストランとかご紹介しながら一緒に回りましょうか?

以下、アルマティの観光資源について:
アルマティの観光資源
アルマティは観光名所ではありません。なので観光に行く場所は限られています。
1. パンフィーロフ公園:
・戦勝記念碑
・国立民族楽器博物館
・ロシア正教会
2. コクトべ山
・ケーブルカー
・丘の上の観覧車
3. バザール見学
4. 大統領公園
5. 国立民族博物館
6. 国立美術館
7. 戦争博物館
8. 日本人墓地
9. チンブラック山:(1番の観光スポットですが、天気と持ち時間に左右されます)
弾丸ツアーではお勧めできません。時間がかかりすぎます。費用も掛かります。
10. 元日本人捕虜が作ったと言われる山の中の道・牢獄跡見学・登山(時間がかかります)

この他、郊外(車で片道2~3時間)にはUNESCO指定のタムガリ遺跡など以下の観光スポットがありますが、観光バスは土日のみ。夏季は上記のUNESCO指定の場所は高温のため観光バスは出ていません。摂氏50~60度になります。
・タムガリ遺跡
・タムガリ・タス遺跡
・山の中の滝

JAPANETさん

★★★★★
この回答のお礼

たくさんの情報ありがとうございます。
まず深夜のタクシー、安心しました。
観光資源では1~3は行くこととして、あとは時間があれば立ち寄るくらいでいいかなと思います。
一人での街歩きも興味はありますが、実質1日しかないのでアテンドいただき現地のお話も聞きながら効率よく回れたらとも思います。
予算的には5~6000円で考えていますので、その範囲では何時間アテンドお願い出来ますか?また車はございますか?
貴殿の食事や交通費実費は別途負担いたします。
よろしくお願いいたします。

アルマトイ在住のロコ、ニコラスさん

ニコラスさんの追記

JAPANETさん、

そうですか、120ドル以下のオファーをしたことがないのであれですが、それでしたら
お泊りのホテルを、ホテル・オラトルにされて、ごご3時ぐらいまで自由行動にされては
いかがでしょうか?1~3の内、1と2はこのホテルの前側と後ろ側(ちょっと歩きます
が)になります。バザールは危ないですから、ラゲッジはホテルにお預けになるのでし
ょうが、リュックサックとかポーチを持って行って切られて、中身を取られる人も時々
ありますので、気を付けてください。2のコクトべはケーブルカー代が往復2千5百円ぐ
らいです。頂上の観覧車の料金は高くても千円ぐらい、別に乗らなくてもいいのですが。
、、
言葉が分からないでしょうから、1と3を黙々と回る(私も昔、そうでした笑)みたい
になると思います。こちらはバザールとかも開くのが10時からなので、1と3だけでも
しかすると午後2時くらいになってしまうかもしれませんが、2は、またいらっしゃった
時に行ってみてはいかですか?きっとこの町は気に入っていただけると思います。
観光資源はありませんが、時間を過ごすには良いところですので。

一つ質問です、JAPANETさんは日本から全行程3日間の旅をしようと考えておられるの
でしょうか?それとも、アルマティ行きは全体の長い旅行の一部なのでしょうか?
お荷物はどんな感じでしょうか?スーツケース?それともリュックサック一つだけとか?
なぜこんなことをお聞きするかと申しますと、もし日本から色々もってきていただける
(勿論購入費は私がお支払いします)というのであれば、サービス料を通常の半額に設定
(7000円)して12時から午後7時までアテンド、というのでもいいのではと思います。
私どもはこちらで子供たちのために日本語教室をしているのですが、習字用の半紙とか
墨、その他もろもろのものが必要で、残念ながらこちらでは手に入りません。ラゲッジ
が重くなりますので大変だと思いますし、通常こんなことはお願いできないのですが。
交通費(ガソリン代2千円・私の場合は、普通これはサービス料に含まれています)も
別途ご負担いただけるということですし。私達にもメリットがあります。
いかがでしょうか?ご面倒でなければ、ですが。

それで、帰りの飛行機は23時の便ですね?市内を8時半にでれば余裕で間に合うと思い
ます。市内出発時刻まで、食事しながら色々お話しさせてください。こちらはサービス
とは関係ありません。お酒は飲まれますか?こちらもいいクラフトビールがあります。
おいしいお店をご紹介します。帰りに「是非またアルマティに来たい!」と言っていた
だけるんじゃないかと思います、笑。

すべて読む