
TAKEさんが回答したマドリードの質問
闘牛オンラインチケット購入時のNIF/DNIについて
書籍を探しています。
TAKEさんの回答
こんにちは。 検索してみたところ以下がヒットしましたが、こちらの本なのでしょうか? https://www.amazon.com/-/es/TOTAL-FILM-MAGAZINE-UK/...- ★★★★★この回答のお礼
こんばんは。
違う雑誌のようです。
似た感じのものは沢山ありそうですし、難しいですよね…。
ご協力、ありがとございます!
ソフィア王妃芸術センターのクロークについて
TAKEさんの回答
こんにちは! アトーチャ駅からソフィア王妃芸術センターはすぐ近くなので、そのまま行く方が効率よいかと思います。 ソフィア王妃芸術センターで荷物預けができるかはわかりませんが 荷物預...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
年配の母との旅行なのであまり行ったり来たりせずに観光できたらしたいなと思ってました^_^サイト参加にさせてください🎵
ラスベンタス闘牛場の予約について
TAKEさんの回答
こんにちは! 見た感じ9/10は開催されていないようです。 8/20、9/27は開催されてると思われます。- ★★★★★この回答のお礼
こんにちは!
他の方の回答では開催予定とのご意見もありますが…難しいですね。
今後チケットの購入案内がでるかもしれないので、もう少し待ってみようと思います。
スペインのランチについて
TAKEさんの回答
アンダルシアなら ガスパチョ サルモレホ アホブランコ 魚介系や魚なら胃もたれも少しマシかもです。
宿泊・街歩きに関して安全なエリアを教えて下さい。
TAKEさんの回答
アトーチャ駅周辺で危ないということはあまりないかと思います。 観光客もたくさんいるので、もちろんスリや置き引きにはどこでも気を付けなければいけませんが、 アトーチャ駅近辺で価格が見合...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答をありがとうございます!!安心致しました!アートチャ駅の近く、大丈夫なんですね!新宿や渋谷が危ないというようなものなのでしょうか!
大変参考になりました!どうもありがとうございました!! TAKEさんの追記
スペインは比較的安全だと思います。
もちろん人気のない道や暗い道などは自分も避けて歩きます。
特に観光客は遠目から見てもわかってしまうので、荷物は最小限、貴重品はできるだけ身に付けないは、常に心がけています。
日本が安全過ぎるので多少のギャップはありますが😅
アトーチャ駅周辺だと美術館も近いし、中心地は徒歩でも十分に色々と周れますよ。
6日間マドリード滞在でしたら、
セゴビアの水道橋やトレドの一日ツアーなんかもありますよ。アンダルシアのセビージャなんかもスペイン版新幹線で2時間半ぐらいで行けるので、ちょっと足を伸ばしても良いかもですね。
語学が出来ないのに移住を夢見ています。スペインはスペイン語必須でしょうか?
TAKEさんの回答
スペイン語話せない日本人も多く住んでいると思われますが、やはりスペイン語を話せる方が便利です。 英語が話せるようでしたらスペイン語を覚えるのも早いと思います。 都市部は特に英語が通じ...
バターの購入について
TAKEさんの回答
マドリードにあるサンアントン市場でエシレバター売っていました。 地図👇 Mercado San Antón https://g.co/kgs/hCTnDJ
マドリード空港に関して
TAKEさんの回答
ターミナルがT4とT4SがあるのでT4Sでチェックインすることになります。 チェックインしたあとは特に迷うことはないかと思います。 入国審査をして搭乗ゲートまで向かいます。
マドリードの交通についてです
TAKEさんの回答
タクシーが楽かと思います。マドリード中心地から一律30ユーロです。 両替は空港にもあると思います、 ソル広場にも両替所ありますよ。 現金は50ユーロもあれば十分かと思います。 ...
TAKEさんの回答
こんにちは。
DNIを入力する事はよくあることなので、特に問題ないかと思いますよ。
逆に考えると身分証明できない人は参加できないので安心ですね。
こちらのサイトは観光客向けなので少し割り高かもしれませんが参考にしてみてください↓
https://www.getyourguide.jp/las-ventas-l27530/