TAKEさんが回答したマドリードの質問

マドリードのおすすめ観光スポット・レストラン

今年の8月にマドリードに滞在し、観光します。
直近のおすすめ観光スポット、レストランを教えていただきたいです。

下記条件のもと、おすすめお教えいただけると幸いです。
①滞在期間:1日半 (夕方着・次の日1日)
②サンセバスチャンとバルセロナにも滞在予定のため、
 レストラン(食事)は、マドリードでしか味わえないものが嬉しいです。
 (お酒は飲めます。)
③観光スポットですが、レアルマドリードのスタジアムは絶対行きたいです。
 食事も楽しみたいので、詰め込まない程度で、「ここだけは!」というところが知りたいです。

よろしくお願いします。

マドリード在住のロコ、TAKEさん

TAKEさんの回答

はじめまして! レストラン(食事)は、以下のお店がオススメです。 ・Restaurante Botín/ボティン ギネスブックに登録されている世界で最も古いレストラン。名物料理は子...

はじめまして!

レストラン(食事)は、以下のお店がオススメです。

・Restaurante Botín/ボティン
ギネスブックに登録されている世界で最も古いレストラン。名物料理は子豚と子羊の料理。

・Malacatín/マラカティン
マドリードの伝統的な料理が揃うザ・スペインバル&レストラン。

・CASA LUCIO/カサ・ルシオ
フライドポテトに半熟卵のせが有名なバル。著名人にも人気のバル&レストラン。

・La Venencia/ベネンシア
老舗のシェリー酒のお店

<観光スポット>
・プラド美術館
・ソル広場
・マジョール広場
・スペイン広場
・王宮
・レティ―ロ公園

少し遠いですがTOLEDO/トレドという城塞都市も綺麗です。
こちらは半日もあれば楽しめるかと思います。

すべて読む

日曜日の過ごし方について

はじめまして。

7月6.7.8日とバルセロナ観光をする予定です。
7日が日曜日なのですが、
食事、買い物、観光はある程度は可能でしょうか?
それとも閑散としていますでしょうか?

マドリード在住のロコ、TAKEさん

TAKEさんの回答

こんにちは!マドリード在住ですが、食事、買い物、観光はある程度は可能かと思います! 観光客も多いと思うので閑散とはしていないと思います。

こんにちは!マドリード在住ですが、食事、買い物、観光はある程度は可能かと思います!
観光客も多いと思うので閑散とはしていないと思います。

すべて読む

空港からのバス移動に関して

4月下旬にマドリードを訪れます。
ホテルは空港に比較的近い”Canillejas”に取りましたので、EMTバス(101、200)での移動を考えています。
そこで質問ですが、このバスにスーツケースを持ち込むことは出来るのでしょうか?
大型サイズと機内持込の2つのスーツケースを持っての移動です。

よろしくお願い致します。

マドリード在住のロコ、TAKEさん

TAKEさんの回答

こんにちは! スーツケースを持ち込むことはできるかと思いますが、スーツケース2つだと大変そうですね。 タクシーの方がオススメかと思います。 バスだと約30分、タクシーですと約10分ほどでc...

こんにちは!
スーツケースを持ち込むことはできるかと思いますが、スーツケース2つだと大変そうですね。
タクシーの方がオススメかと思います。
バスだと約30分、タクシーですと約10分ほどでcanillejasまで到着するようです。

kazoo3305さん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡有難う御座います。
到着日は、20時頃になるので、タクシーも検討に入れてみます。
因みに、タクシーよりUberの方が良いでしょうか?

マドリード在住のロコ、TAKEさん

TAKEさんの追記

Unerも安心ですね。

調べたところ、cabifyでも10ユーロ前後みたいなのでタクシーでもUberでもどちらでも良さそうですね。

タクシーでボッタクられることもあまりないのでそこまで警戒しなくても良い気もします。

ただ空港には荷物をトランクに入れてくれる人がいますが、その人はチップを要求してくるのでタクシー運転手に任せてくださいね。

すべて読む

スペイン観光のご提案、アドバイスをお願いします

はじめまして。今年の8月に念願のスペイン旅行に夫婦で行こうと検討しております。
滞在は5日〜8日間かなと思っているのですが、見所が多く、どの地区を周るべきなのか悩んでおります。
定番のマドリードとバルセロナ、その2都市に絞って観光するべきなのか、
マドリードは諦めて、バルセロナ・ミハス・コルドバ・グラナダを周遊するのがいいのか。そもそも周遊は日程的に可能なのか…?マヨルカ島は絶対無理かな…?など、毎日のようにGoogle Mapと睨めっこしていたらよくわからなくなり、今回の質問に至りました・・・

散々答えられてきた質問で恐縮ではございますが、
ロコの皆様がスペインをよく知った今、初めて訪れる人へのおすすめスポットはありますか?
もしくは、スペイン周遊するならこのルートがおすすめ上記は現実的に厳しいよなど…。一言アドバイスを、可能な範囲で教えていただけると助かります!

また、航空券を予約次第、日程の組み立てや1日観光同行なども追ってご依頼できればと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

(ちなみに夫婦共々、スペイン語はおろか英語も全くできず、翻訳アプリを頼りまくって旅行しております。なのであまりアジア人ヘイトが強いところは避けています・・)

マドリード在住のロコ、TAKEさん

TAKEさんの回答

こんにちは! 当方、マドリード在住です。 滞在日数は8日間をオススメします。 8日間ですと、3都市が限界かなと思います。 やはりバルセロナは魅力的な街ですので、長めに滞在をお勧め...

こんにちは!
当方、マドリード在住です。

滞在日数は8日間をオススメします。
8日間ですと、3都市が限界かなと思います。

やはりバルセロナは魅力的な街ですので、長めに滞在をお勧めします!
バルセロナでゆっくりされるのであればアンダルシアとバルセロナだけに絞ったほうが良さそうですね。

マジョルカ島も夏は最高です!
行くのであればバルセロナとマジョルカ島だけに絞ったほうが良いですね 

アジア人ヘイトはどこもそんなにないのであまり気にされることはないかと思います。
あったとしても、せいぜいCHINOと呼ばれるぐらいなので無視しておけば問題ないです。

ただスリは多いので気をつけてくださいね。

ざっくりな意見を書かせていただきましたが、また何か疑問点などございましたら言ってください!

それでは良い旅を!Buen viaje!

なかたさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございます。
バルセロナメインで8日間、行程を組んでみたいと思います!スペインは魅力的な場所が多く、欲張りがちになってしまいますが、スペインの方のようにゆったりと巡ってみようと思います。
また、アジア人ヘイトは少ないとのこと安心いたしました。スリに関しては十分に対策していきます!
ぜひまたなにかあればご相談させてください。どうぞよろしくお願い申し上げます。

すべて読む

マドリードでクエン酸を買いたい

息子が9月からマドリードに住んでいます。
息子は日本にいた頃から健康の為に重曹クエン酸水を自分で作って飲んでいましたが、日本から持参したクエン酸が無くなりそうで買いたいとのことです。
飲料用のクエン酸はどこで売ってるかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
そのうち重曹も無くなると思いますので、重曹の情報もあれば嬉しいです。

マドリード在住のロコ、TAKEさん

TAKEさんの回答

クエン酸、重曹はスーパーマーケットで売っているそうです。 大手スーパーマーケットのメルカドーナで売っているみたいですよ。 重曹は一度買ったことがあります。 ÁCIDO CÍTR...

クエン酸、重曹はスーパーマーケットで売っているそうです。

大手スーパーマーケットのメルカドーナで売っているみたいですよ。

重曹は一度買ったことがあります。

ÁCIDO CÍTRICO ➜クエン酸
BICARBONATO ➜重曹

poron_mamaさん

★★★★★
この回答のお礼

TAKEさん、お礼が遅くなり大変失礼いたしました。ここでネットショップを教えて頂きましたが、息子には注文のハードルが高かったようで、年末に帰国した時にどっさり持ち帰らせました。しかしクエン酸の消費が早いようで、また足りなくなってきたと困っていたのでメルカドーナに売ってる情報はとてもありがたいです。セントロに住んでますので、近くにメルカドーナはありませんが、少し足を伸ばして一番近いメルカドーナに行くように伝えます。
ありがとうございます。

マドリード在住のロコ、TAKEさん

TAKEさんの追記

お役に立てて良かったです😊

すべて読む

クリスマスの過ごし方

12月24日、25日の過ごし方を検討中です。
1,観光施設、レストラン・ショップがCLOSEするところが多いようなので、教会巡り、マヨール広場のクリスマスマーケット、ミゲル市場で過ごす予定です。
マドリードの貴重な1日(と少し)に他におすすめの過ごし方はありますか?
2,26日以降にトレド、セゴビア、コルドバは各都市日帰りで行く予定ですが、25日、それらの都市がマドリードよりも観光やショッピングが出来るなら予定を入れ替えようと思います。おすすめの都市はありますか。
3,SEVILLA駅とTirso de Molina駅の中間あたり(C.de la Curz)に用事があります。クリスマス、この通りは賑わっていますか?人気は少ないですか?昼と夜(深夜でなないです)では違いますか?(家族旅行なので慎重に調べています。)

マドリード在住のロコ、TAKEさん

TAKEさんの回答

こんにちは。 1,観光施設、レストラン・ショップがCLOSEするところが多いようなので、教会巡り、マヨール広場のクリスマスマーケット、ミゲル市場で過ごす予定です。 マドリードの貴重な1日...

こんにちは。

1,観光施設、レストラン・ショップがCLOSEするところが多いようなので、教会巡り、マヨール広場のクリスマスマーケット、ミゲル市場で過ごす予定です。
マドリードの貴重な1日(と少し)に他におすすめの過ごし方はありますか?

>>仰る通り、クリスマスの24、25日は基本的に休みのところがほとんどです。世界遺産のレティ―ロ公園、スペイン広場、王宮などもオススメです。
街中もクリスマスイルミネーションが綺麗なので、クリスマスイルミネーションを周遊するバスもオススメです。(バスは寒いので防寒が必須です。)
https://elbusturistico.com/producto/el-bus-de-los-reyes-magos

スペイン広場前のホテルRIUの屋上からマドリードを一望できるのでこちらもオススメです。(有料)

2,26日以降にトレド、セゴビア、コルドバは各都市日帰りで行く予定ですが、25日、それらの都市がマドリードよりも観光やショッピングが出来るなら予定を入れ替えようと思います。おすすめの都市はありますか。

>>トレドは一日あれば十分ですし、セゴビアも同じくです。いずれにしても25日は他の都市でも休みのところが多いと思いますので25日は少しゆっくりな日にしても良いかと思います。

マドリードでもフラメンコのお店があるので、行ってみても良いかと思います。
クリスマスも営業してるようです。
https://cardamomo.com/es/comprar-entradas/

3,SEVILLA駅とTirso de Molina駅の中間あたり(C.de la Curz)に用事があります。クリスマス、この通りは賑わっていますか?人気は少ないですか?昼と夜(深夜でなないです)では違いますか?(家族旅行なので慎重に調べています。)

>>この近辺は比較的人通りが多く観光客もたくさんいます。クリスマスでもある程度人は多いと思いますが、お店は閉まるところが多いかと思います。

maru7さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
25日はマドリードでゆっくり過ごすのがよさそうですね。
周遊バスやマドリード一望ホテルの情報までありがとうございます。おすすめの場所について調べてみます。
クリスマスの人出にについてもお話を伺えて大変勉強になりました。ありがとうございます。

マドリード在住のロコ、TAKEさん

TAKEさんの追記

また気になる事があれば言ってください😊
Buen viaje!

すべて読む

闘牛オンラインチケット購入時のNIF/DNIについて

ラス・ベンタス闘牛場で闘牛観戦をしたいと思い、以下のサイトでチケットを購入しようとしましたが「NIF - DNI」の入力を求められました。
https://plaza1.janto.es/janto/main.php

仮でパスポート番号を入力したところ購入ページに進むことができたのですが、こちらのサイトでは購入しない方がいいのでしょうか…

他のサイトより安く、座席指定もできるため上記のサイトが良いと思っているのですが、スペイン在住の方だけが利用できるサイト(だから安い)だった場合は諦めて他のサイトを利用しようと思います。

観光者向けの闘牛チケット購入サイトでおすすめがありましたら教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

マドリード在住のロコ、TAKEさん

TAKEさんの回答

こんにちは。 DNIを入力する事はよくあることなので、特に問題ないかと思いますよ。 逆に考えると身分証明できない人は参加できないので安心ですね。 こちらのサイトは観光客向けなので少...

こんにちは。
DNIを入力する事はよくあることなので、特に問題ないかと思いますよ。

逆に考えると身分証明できない人は参加できないので安心ですね。

こちらのサイトは観光客向けなので少し割り高かもしれませんが参考にしてみてください↓
https://www.getyourguide.jp/las-ventas-l27530/

すべて読む

書籍を探しています。

こんにちは。書籍を探しています。
日本では画像しか探せず、それ以上の情報が見つからず、困っています。
https://issuu.com/filmfestint
私が欲しいのは『Film THE MAGAZINE』Madridの2023年です。
Madrid International Film Festival (2023.09.03〜09.07に行われるようですが…)に関わる内容の物です。
既に発売されているのか、これから発売される物なのかも分からないので、まずは調べて頂きたいと思っています。
お手数をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。

マドリード在住のロコ、TAKEさん

TAKEさんの回答

こんにちは。 検索してみたところ以下がヒットしましたが、こちらの本なのでしょうか? https://www.amazon.com/-/es/TOTAL-FILM-MAGAZINE-UK/...

こんにちは。
検索してみたところ以下がヒットしましたが、こちらの本なのでしょうか?

https://www.amazon.com/-/es/TOTAL-FILM-MAGAZINE-UK/dp/B07BTPP2TD

しのさん

★★★★★
この回答のお礼

こんばんは。
違う雑誌のようです。
似た感じのものは沢山ありそうですし、難しいですよね…。
ご協力、ありがとございます!

すべて読む

ソフィア王妃芸術センターのクロークについて

インターネットで検索しても情報が見つからなかった為、質問させてください。
バルセロナからマドリードのアトーチャ駅に着いた日に、そのままソフィア王妃芸術センターに立ち寄ろうか
一旦フエンカラルにあるホテルに荷物を置きいてからアトーチャに戻るかを検討しています。
マドリード滞在は2日間しかなくタイトな為、なるべく効率よく見たい物が見れたらと思うのですが、
ソフィア王妃芸術センターのクロークでは大型のスーツケースは預かっていただけるのでしょうか?
もしくはアトーチャ駅のコインロッカーに預けてから行くか、やはりホテルまで一度スーツケースを置きに行くか。
アドバイスいただけれたら幸いです。

マドリード在住のロコ、TAKEさん

TAKEさんの回答

こんにちは! アトーチャ駅からソフィア王妃芸術センターはすぐ近くなので、そのまま行く方が効率よいかと思います。 ソフィア王妃芸術センターで荷物預けができるかはわかりませんが 荷物預...

こんにちは!

アトーチャ駅からソフィア王妃芸術センターはすぐ近くなので、そのまま行く方が効率よいかと思います。

ソフィア王妃芸術センターで荷物預けができるかはわかりませんが
荷物預けについて検索すると以下のサイトが見つかりました👇

https://lockerinthecity.com/consignas/madrid/tortosa


https://radicalstorage.com/ja/luggage-storage/madrid/lavapies/luggage-storage-near-reina-sofia-museum?dropOff=2023-08-02T13:30:36%2B02:00&pickUp=2023-08-02T19:30:36%2B02:00&bags=2&tips=0

hina1202さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
年配の母との旅行なのであまり行ったり来たりせずに観光できたらしたいなと思ってました^_^サイト参加にさせてください🎵

すべて読む

ラスベンタス闘牛場の予約について

9月10日(日)にマドリード滞在予定です。
ラスベンタス闘牛場の観戦チケットを事前購入しようと思っているのですが、下記サイトを見ても購入できなさそうです…
https://www.bullfightticketsmadrid.com/ja/
https://www.taquillaoficial.com/entradas-toros-madrid-madrid-las-ventas/p-24-venta.html

そこで質問です。
9月10日(日)はそもそも闘牛が開催されないのでしょうか?
それともチケットが完売してしまったということなのでしょうか?

3月〜10月の毎週日曜日に闘牛は開催されているという情報を見て、日程を組んだので観戦したいと思っております。

回答よろしくお願いします。

マドリード在住のロコ、TAKEさん

TAKEさんの回答

こんにちは! 見た感じ9/10は開催されていないようです。 8/20、9/27は開催されてると思われます。

こんにちは!
見た感じ9/10は開催されていないようです。

8/20、9/27は開催されてると思われます。

tontom1112さん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは!
他の方の回答では開催予定とのご意見もありますが…難しいですね。
今後チケットの購入案内がでるかもしれないので、もう少し待ってみようと思います。

すべて読む