
ぽっさむさんが回答したアデレードの質問
山火事の状況について、1ヶ月後にひかえた留学
初めてのオーストラリア、ワイナリー訪問
ぽっさむさんの回答
日帰りできない距離じゃないですけど。タクシーで気軽に行ける距離じゃありません。でもレンタカーで気軽に行ける距離です。Sppeltsfieldはレストランや、ギャラリースタジオがあったり、ワイナリ...
アデレードのワイン&おすすめレストランや観光スポットについて
ぽっさむさんの回答
地元がマクラーレンベールの近くなので、それ以外の情報があまり詳しくなくてすみませんが、情報としては以下の通り・・・ ①マクラーレンベール・・・シラーズ、グラナッシェ、テンペラニーニョが主流...- ★★★★★この回答のお礼
ぽっさむさん、
早速の返信をありがとうございます!
アデレードは周辺にワイナリーエリアがたくさんありますね。
McLaren Valeのキューブはワインとアートを楽しめて魅力的です。現地の
トレンド情報は嬉しいです。Adelaide HIllsのワインの方が私の好みに合いそうです。
ワイナリーツアーは観光案内所で聞いてから決めるのも面白そうです。
Barossa Valley や Clare Valleyは行けそうになかったら、市内でそれぞれ赤ワインと
リースリングを飲んでみます!シティの情報はトラムとセントラルマーケットで十分です。アデレード郊外の
詳しいローカル情報は読んでてとても楽しかったです^^
ありがとうございます!
オーストラリアの現地決済・送金事情について
ぽっさむさんの回答
Beem it 私は、信用していないので使ってません。主人も使ってません。 でも、オーストラリアの若者(20代)は積極的に使っているような印象を受けます。 特にカフェのでの支払いや、パブ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
消費者の体験を考えると非接触カード決済の方がアクションが少なくスマートですね。
大変参考になりました。
オーストラリア和牛について
ぽっさむさんの回答
超遅いレスですが、Australian Wagyu Association というサイトがあるので、そこの Market Insightから、ご希望の情報が得られるかもしれません・・・素人感覚で...
アデレードのホテルの立地について
ぽっさむさんの回答
Hindley Street は、昼間はいたって安全ですが、クラブやストリップサロンがあったりするので、夜は、確かに危ないですし、実際犯罪も、よく起きます。私は、通学しているとき、昼間は、一人で...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
昼間は安全なのですね。歌舞伎町の例はとてもわかりやすいです。
今回は来年娘がアデレード に留学するのでその下見に行くので、夜に出歩く事はないので
昼間が安全ならば、とても便利そうでコスパのいいホテルなのでいいのかなとも思いますが、もう少し他のエリアも探してみます。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
「アデレード↔シドニー」の旅行ツアー
ぽっさむさんの回答
★お嬢さんは、単独でツアーに参加したいのでしょうか。 ⇒未成年ですから、ツアーがあったとしても、親御さんの了解などの書類にサインすることを求められると思います。 ★ホストファミリーには了...- ★★★★★この回答のお礼
ぽっさむさん
はじめまして。ご返答有難うございます!
娘は17歳で、私達両親もホストファミリーもツアー参加については了解しています。
年末年始にはビーチ沿いの別荘エリアの親戚や友人家族を訪れる旅行に同行させて頂けるようで楽しみにしております。
ただ、来春には帰国するため、この夏休みを利用してシドニーを見に行きたいと希望しておりまして…。
1人旅は心配なので、ツアーを探していますが、なさそうですね。涙
ぽっさむさんの追記
そうですね・・・アデレードは中国人の留学生多いので、中国系のアデレードの旅行業者なら・・・と思ったのですが、そうすると、参加者が英語でコミュニケーションをとるとは思えないので、お嬢さんが思い描いている旅行とは違うものになってしまうかな、と思いました。
どなたかシドニーに知り合いがいらっしゃるといいですよね。その方に空港までの送り向かいと宿を提供してもらうという感じでならお嬢さんはアデレード空港からシドニー空港までが一人だけなので、比較的安心かもしれません。そして、現地で、日本語対応ツアーに入るとか・・・
以前は、アデレードにも日本人スタッフがいる旅行業者があったんですけど、今はどうなのかちょっと私は存じ上げません。アデレードに「Go豪アデレード」という日本人サイトがあるんで、そこのクラシファイドに直接日本人向けのシドニーツアーがアデレードから出ているか、もしくは、有料で高校生に超短期ホームステイ(+送り迎え)を提供してくれる知人がシドニーにいる人はいないか、相談してみてはいかがでしょうか・・・・
https://www.gogoadelaide.com.au/
です。シドニーにも似た様なサイトがあると思うので、そこに書き込みしてもいいかもしれません。
バロッサバレーワイナリーツアー
ぽっさむさんの回答
ワイナリーツアーとは、個人でワイナリーを回るのでしょうか?それともツアーに参加することを言っているのでしょうか。シティーをはさんで、バロッサの反対側にすんでいるので、実は、バロッサには1回しかい...- ★★★★★この回答のお礼
ぽっさむさま
とても参考になるご意見いただき誠にありがとうございます。
実はツアーガイドをお願いしようと思った方に連絡したのですが 要領を得ない回答を頂いて困っておりました。
ポッサムさんのおかげで情報蒐集のきっかけもつかめました
本当にありがとうございました。
エア湖のツアーについて
ぽっさむさんの回答
アデレードからのツアーがありますよ。ウィリアム・クリーク経由で3日間コースとか、あと、4日間コースもあります(車での泊りがけツアーです)。ウルルからは、2時間飛行機フライトツアーとか。しかし、英...
ぽっさむさんの回答
こんにちは。
フリンダーズ大学に通っている学生です。短期留学で勉強する場所はDarlington でしょうか?フリンダーズ大学はシティーにもキャンパスがあるので、シティーで受講なら全然問題ありません。Darlingtonキャンパスでも最悪徒歩で安全な場所まで避難可能ですので大丈夫だと思うのですが。
stay先はどこなのでしょうか。ダーリントンの近くのBlackwood、Eden HillsやBlair地域でホームステイということなら、山側なので、心配だとおもいますが、その場合は、ステイ先のファミリーが避難について熟知しているとおもいます。ステイ先が比較的低地(キャンパスの近くの)なら、問題ないとおもいますよ。連絡をよく取り合ったり、常に状況を把握しておく必要はあると思いますが、今のところBlackwoodやBlair近辺で山火事は聞いていません。