オサムさんが回答したシンボク(新北)の質問

おすすめの観光スポットについてご意見願います

初めまして。
春に3泊4日で台北旅行を計画しています。
フライトのスケジュールが往路:午後着 復路:午前発のため、正味3日程度で、大まかなスケジュールは次のように考えています。

1日目 到着後九份へ。九份泊。
2日目 十份経由で午後に台北へ。
3日目 午後パイナップルケーキ作り。夕方淡水へ。
4日目 帰国

①2日目台北に戻ってから龍山寺に行こうと考えていますが、治安的にいかがでしょうか。夜に訪れるなら、台北101とどちらがよいでしょう。他にもおすすめのところがあればアドバイス願います。

②3日目の午前中が空いています。どこかおすすめの観光スポットがあれば教えてください。

全体的に移動が多いので故宮博物館は諦めたのですが、淡水よりも博物館!というようなご意見があれば参考にしたく。初台北なので、ここは外さない方がよいというスポットを教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

シンボク(新北)在住のロコ、オサムさん

オサムさんの回答

3泊四日でしたら十分濃密な十分な内容ですね…。 観光地には昼用と夜用の顔が有りますからそれを考えると合格点ではないかと思います。 九フンでは「千と千尋の…」の光景は夜の電灯の下でこそ雰囲気が...

3泊四日でしたら十分濃密な十分な内容ですね…。
観光地には昼用と夜用の顔が有りますからそれを考えると合格点ではないかと思います。
九フンでは「千と千尋の…」の光景は夜の電灯の下でこそ雰囲気が味わえますし朝日が
昇る光線を茶屋から眺めるのも格別です。
2日目の午後は台北101が好いと思います。101のデパート街を探索するのもよいものです。
3日目の午前中は龍山寺が最適です。地下鉄MRTで台北駅から10分以内で着きますのでとても便利です。治安は言われている程には危険ではありません。只スリにはご注意を。
又淡水の日の入り光景は天気が良ければ感動ものです。博物館は次回時間をかけてゆっくり回るのが好いと思われます。3日目の午前中は骨休みに利用されては如何でしょうか?

福島市在住のロコ、あずまりんさん

★★★★★
この回答のお礼

オサムさん
合格点をいただきありがとうございます^_^九份のおすすめの景色、しっかりみてきたいと思います。
2日目&3日目についてもご助言、参考になります。2日目は夜景、3日目は龍山寺のコースで考えてみるのも良さそうですね^_^

すべて読む

台北・台中での昆虫採集について

小学生の息子との台湾旅行で台北に宿泊し、1日埔里の木生昆蟲館へ行く予定をしております。
その際台北か台中にて禁止されていないエリアがあれば、昆虫採集・観察(特に蝶や蛾など鱗翅目)を行いたいのですが最近の事情をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けるとありがたいです。

シンボク(新北)在住のロコ、オサムさん

オサムさんの回答

台湾での昆虫採集は国立公園以外であれば原則的に自由です。 但し交通量の多い道などは注意が必要です。また移動はレンタルカーかレンタルバイクがベストです。但し台湾では相当山の中に入っても人の手が入...

台湾での昆虫採集は国立公園以外であれば原則的に自由です。
但し交通量の多い道などは注意が必要です。また移動はレンタルカーかレンタルバイクがベストです。但し台湾では相当山の中に入っても人の手が入っていますから事前に採集場所をよく確認しておくことが重要です。G-mapをうまく活用してください。

江東区在住のロコ、ぴんさん

★★★★★
この回答のお礼

オサムさん
回答ありがとうございます!
山の中でも人の手が入っているのですね。
採集場所について調べてみます!

すべて読む

ご存じの方教えて下さい。

今週末台北に行きます。いくつか質問させていただいてよろしいでしょうか。

①桃園空港でホテルは板橋なのですが、帰りは16時のフライトで荷物をホテルに預かってもらい、市内中心部観光後、板橋に戻り空港への直行バスに乗るのと市内にたやすくロッカーが見つかるのであればチェックアウト時に持っていこうかと迷っております。市内のロッカー事情はどんな感じでしょうか。

②板橋でおすすめのお店があれば教えてください。(ローカルなお店希望です。)

③酸っぱい白菜の味と麻辣の火鍋が食べられるおすすめのお店を教えてください。ガイドブックに載っているようなところは日にちが近い関係で、希望の時間に予約ができなかったのですが、ともかく老舗、小さいお店など問わずおいしいところが知りたいです。(火鍋やさんは食べ放題とそうでないものがあるのでしょうか。)

シンボク(新北)在住のロコ、オサムさん

オサムさんの回答

板橋から空港へは高速鉄道で桃園まで一駅(約10分)乗って,高鐵桃園駅より桃園MRTで約10分です。これが一番便利で早く確実な方法ですので荷物は高鐵板橋駅に預ければOKです。

板橋から空港へは高速鉄道で桃園まで一駅(約10分)乗って,高鐵桃園駅より桃園MRTで約10分です。これが一番便利で早く確実な方法ですので荷物は高鐵板橋駅に預ければOKです。

choyn2さん

★★★★
この回答のお礼

高速鉄道利用が早いと書かれていましたが、そんなに早いとは思っていませんでした。ありがとうございました。

すべて読む

桃園空港から淡水までの行き方

こんにちは。
12月末に、家族4人で台湾、台北方面に旅行予定です。
初日は到着空港は桃園で、宿泊地が淡水です。

到着時間が16:00頃なので、到着した日は、桃園空港から淡水までできれば最短最速で向かいたいと思っていますが、ガイドブックなどを見ると、
1)桃園空港→空港線で台北まで40分くらい
2)中山から淡水線で淡水まで40分くらい
となっており、乗換も含めると1時間半以上くらいかかりそうだな、と思います。

そこで、桃園空港から淡水まで、直接、電車かタクシーかバスなどで行くことはできる方法はあるでしょうか?
もしタクシーの場合、いくらくらいかかりそうでしょうか?
子供含め家族4人で荷物もあるので、多少高くても直接行く方法を希望しています。

もしわかりましたら、教えて下さい。よろしくお願いいたします<(_ _)>

シンボク(新北)在住のロコ、オサムさん

オサムさんの回答

淡水にホテルとはあまり一般的でないようですが家族4人で荷物があればタクシー利用が一番簡単な方法だと思います。但し料金は交渉の必要が有りますがおそらく2000元前後だと思われます。時間は渋滞がなけ...

淡水にホテルとはあまり一般的でないようですが家族4人で荷物があればタクシー利用が一番簡単な方法だと思います。但し料金は交渉の必要が有りますがおそらく2000元前後だと思われます。時間は渋滞がなければ1時間半あれば到着すると思います。台湾元の両替は日本でするとレートが非常に悪いので台湾到着後に行われるのが好いと思われます。では台湾を楽しんでください。

すべて読む

台北で健康的な食事をしたいです

約1週間の台北出張があります。
食事は付いていないホテルです。
3食外食になります。
以前台湾に行った際、健康的な食べ物(野菜、肉と魚、油っこくない、など)を見つけることができませんでした。
今回は体調のためにも健康的な食事を探すことに力を入れたいです。
おすすめのお店、メニューを教えてください。好き嫌いは特にありません。
中国語はほとんど話せません。メニュー用に翻訳アプリのおすすめも知りたいです。
ホテルは士林夜市のそばです。夕食や朝食は、士林駅付近になる可能性が高そうです。
日中はあちこち行くので、昼食は特定の場所ではない状況です。
よろしくお願いします。

シンボク(新北)在住のロコ、オサムさん

オサムさんの回答

台北市内に飲食店はピンからキリまで星の数ほど存在しますが手っ取り早いのであれば「自助餐」が好いと思われます。自分で食べたいものを指さしで指定できるので言葉はわからなくも大丈夫です。値段は3つのオ...

台北市内に飲食店はピンからキリまで星の数ほど存在しますが手っ取り早いのであれば「自助餐」が好いと思われます。自分で食べたいものを指さしで指定できるので言葉はわからなくも大丈夫です。値段は3つのオカズとごはん、スープで100元前後だと思います。台北の街を10分も歩けば目にできると思います。注意することはあまり流行ってないような店はパスすることです。流行ってないということは必ず問題があるからです。ホテルの従業員に聞けば大体教えてくれると思います。朝は豆乳の店(永和豆乳店)が日本人の口にも合うし値段も手ごろです。

tappiさん

★★★★★
この回答のお礼

なるほどです。行ってみます!ありがとうございます。

すべて読む

九份の茶房でのお茶体験について

 九份の茶房でお茶をいただきたいと思います。
中国茶の入れ方を実演してくれる店に行きたいと思い予約できるかメールしましたが返信がありません。
予約をしなくても、お茶体験はできるでしょうか。観光できる時間は少ないのですが、どのくらいの時間が掛かるでしょう。

シンボク(新北)在住のロコ、オサムさん

オサムさんの回答

九フンは観光地ですから本当に良いお茶を購入する場所としては適しておりません。又値段も吹っ掛けられます。只雰囲気を味わうのであればよいかもしれません。予約は勿論不要です。観光の時間は祝日の込んでい...

九フンは観光地ですから本当に良いお茶を購入する場所としては適しておりません。又値段も吹っ掛けられます。只雰囲気を味わうのであればよいかもしれません。予約は勿論不要です。観光の時間は祝日の込んでいる時間であれば往復二時間は必要です。

nikkonikoさん

★★★★★
この回答のお礼

そうなんですね。
SNSなどで取り上げられているのを見て、行ってみたいと思いましたが、日本でも観光地で混み合っているお店が美味しいわけではないですものね。
ほかのお茶屋さんも調べてみたいと思います。ありがとうございました。

すべて読む

桃園空港 早朝発の便に乗るには

5月に台北に旅行に行きます。
ただ、帰りの便が桃園空港 7:00発の便です。
例えば、台北駅あたりからタクシーだとどのくらいっかりますか?
 時間と、値段
その他方法は、ありますか?
① 空港の近くのホテルに宿泊
② その他方法

教えてください。

シンボク(新北)在住のロコ、オサムさん

オサムさんの回答

朝7時の飛行機だとMRTの始発では間に合いません。 台北でホテルを取って朝早く出発するのもOkですが空港近くノボテルに泊って当日余裕をもって空港に向かうほうが得策だと思われます。タクシー代を考...

朝7時の飛行機だとMRTの始発では間に合いません。
台北でホテルを取って朝早く出発するのもOkですが空港近くノボテルに泊って当日余裕をもって空港に向かうほうが得策だと思われます。タクシー代を考えると少々割高のホテル代もそれほど気にならないと思われます。

ダナン在住のロコ、がっくんさん

★★★
この回答のお礼

オサムさん
ありがとうございます

すべて読む

初めての海外旅行です。

初めまして。
都内の大学に通う、二十歳の男性です。
今回、初めての海外旅行として台湾に行こうと思っています。
当初は、一人で観光しようと思っていたのですが、こちらのQ&Aを拝見し、少し物怖じしてしまい、「ロコ」を利用させていただこうかなと思いました。

8/14から三泊四日もしくは四泊五日で旅行しようかなと思っています。
費用は、往復の飛行機代、現地での食費、お土産代、ホテル代、皆さまへお支払いする代金などなどを込みで、10万円以内で抑えたいと思っています。
また、初めての海外旅行なので、一切のノウハウがないので、ホテル等の予約の方法もよくわかりません。

皆さまへお伺いしたいことは、このプランは無謀か否か(十中八九無謀だし、「海外旅行」をなめてるとのお叱りをいただくことは火を見るより明らかですが…)、無謀ではない場合、私の旅行にお付き合いいただけるかどうか、をお伺いしたと思っています。

ここまで読んでいただいてみなさまの眉が八の字になっておられると思いますが、ご回答いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

シンボク(新北)在住のロコ、オサムさん

オサムさんの回答

10万円あれば4泊5日の旅行は可能です。贅沢さえしなければ⋯ですが。 旅行スケジュールは台北近郊でも充分楽しめます。宿泊は探せば一泊3000円程は沢山あります。飛行機はなるべく安いタイガーやピ...

10万円あれば4泊5日の旅行は可能です。贅沢さえしなければ⋯ですが。
旅行スケジュールは台北近郊でも充分楽しめます。宿泊は探せば一泊3000円程は沢山あります。飛行機はなるべく安いタイガーやピーチなどを利用してください。食事は屋台で1日1000円もあれば充分です。では良い旅行をお楽しみください。

shiorihayami1さん

★★★★★
この回答のお礼

分かりました!!
ありがとうございます!!!!

すべて読む