リスボンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
できるだけ安くいく方法
8月にポルトガルに行きたいと思っています。関空からいこうと思いますが、できるだけ安くいきたいのですが、航空会社、トランジットなど良い方法を教えてください。ポルトガルは初めてです。1週間(4泊)を予定しています。観光のおすすめを教えてください。モデルコースなどあれば教えてください。
2025年2月19日 10時32分
横井 英夫さんの回答
sameyan様
はじめまして。リスボン在住の横井英夫と申します。
航空券とご宿泊については、Expedia、Booking.comなどの航空券やホテルの予約サイト、民泊についてはAirnbの予約サイトなどで、料金のご確認が可能です。
ポルトガルへは日本からの直行便がないので、最低1回は欧州内あるいは中東の都市で乗り換えるのが一般的です。
4泊の場合は、リスボンに4泊してじっくり観光するか、リスボンと他の都市(ポルトやコインブラ)を組み合わせるのも一般的です。
ポルトやコインブラはリスボンから日帰りが可能です。
私の個人的な観光のおすすめは、リスボンの旧市街とベレン地区です。ポルトも美しい街です。
あとは、ファティマの聖母で有名な、ファティマもリスボンから近いので、ご興味があればご訪問されるのもよいかもしれません。
ポルトガルは大変治安の良い国ですが、このところスリが多発しておりますので、鞄などを後ろに持ち歩かないよう、特に観光地や公共交通機関ではご注意ください。
また石畳が粗いので、丈夫なお履物でお出かけになることをお勧めします。
横井英夫
2025年2月23日 20時32分
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考にプランを立ててみたいと思います。
2025年3月3日 10時24分
massaさんの回答
こんにちは。
時間より価格を重視したいのであれば中華系ですがお勧めしません。
私はリスボン在住ですが、1週間であればリスボンよりも北のポルトを推薦します。
ポルトの方が古き良きポルトガルを堪能できて且つ、人々の寛容度も高く最新ファッションから
文化全てをコンパクトにまとまった街で堪能できます。
ルフトハンザ、ANA提携便ですと、フランクフルトもしくはミュンヘン、ヒースロー経由です。
この路線が一番便利です。
フランス経由は個人的にお勧めしません。
リスボンの場合、
旧市街観光とお城が並ぶシントラ観光が基本コースです。
ポルトならば、
旧市街は1日でできます。
そして是非、ギマラインスも尋ねて見てください。
ポルト中央駅から一時間かかりません。
ポルトガルが生まれた街です。
追記:
追伸、
3月から大韓航空が仁川からリスボンまでダイレクトで飛ぶようになりました。
関空からならばこちらが便利です。
長いフライトですので時差の少ないソウル乗り換えは便利です。
私も今回の帰国にこの便を利用します。
では、
2025年3月3日 13時39分
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考にします。
2025年3月3日 10時25分
MMカンパニー さんの回答
株式会社MMカンパニーです。
格安になさいましたら、トランジット回数&待ち時間が大変多くなりますよ。
https://www.skyscanner.jp/transport/flights/JP/LISB?oym=2503&preferdirects=false&rtn=0&selectedoday=23
でもこんな値段で行けることにびっくりです。
リスボン、観光はみなさんモデルコースをあげています。下記をご参考に。
https://www.google.com/search?q=%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%B3+%E8%A6%B3%E5%85%89+4%E6%97%A5+%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9&oq=%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%80%80%E8%A6%B3%E5%85%89%E3%80%804%E6%97%A5%E3%80%80%E3%82%82%E3%81%A7%E3%82%8B%E3%81%93&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUqBwgBECEYoAEyBggAEEUYOTIHCAEQIRigAdIBCTE5ODQyajBqOagCDrACAfEFjLuPdM8njKQ&client=ms-android-sonymobile-rev1&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8
パスティシュ・デ・ベレンのエッグタルトはぜひ一度お召し上がり下さい。
あとワインは2ユーロぐらいの安いものでも美味しいので、スーパーで購入してご滞在先のホテルでお呑みになるといいです。
良いご旅行を。
2025年2月19日 17時9分
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考にしたいと思います。
2025年3月3日 10時25分