hide29さん
hide29さん

クアラルンプールで住みやすい街について

将来の移住先としてクアラルンプールを考えており
住みやすい街を探しています。

ごみごみしたところは苦手ですが
田舎過ぎるところも不便です。

近隣に大きな公園のような、自然があり散歩できるところを考えています。

たまに都心で買い物ができるよう、都心から電車で30分以内のところ

日本で言えば、東京近傍の神奈川、埼玉、千葉といったイメージと言えば
伝わるでしょうか。

少し調べてのですが
Desa Park City
モントキアラ
あたりが気になっています。

年末・年始にマレーシア渡航を予定しています。

2023年11月18日 13時19分

UG Kazuさんの回答

こんにちは。
千葉、神奈川、埼玉まとめたのがKLを取り囲むセランゴール州になります。
その中にあるCyberjaya, Puchong, Subang jaya, あたりにもKL中心まで30分以内の電車があり自然や公園もありますよ。
ちなみにモントキアラには電車は通ってないです。

2023年11月18日 17時19分

クアラルンプール在住のロコ、UG Kazuさん

UG Kazuさん

男性/40代
居住地:マレーシア
現地在住歴:2019年7月~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

hide29さん
★★★★★

KLよりのセランゴール州ですね。

その周辺を訪問することになりそうです。
ご回答ありがとうございました。

2023年11月19日 16時13分

ミヤキヨさんの回答

はじめまして。

住みやすい場所については家族構成や日本人コミュニティとのかかわり方などライフスタイルで様々かと思いますが、日本人が多いエリアとしては下記があります。

Saujanaー日本人学校もあり周辺にはコンドミニアムも多く日本人が多く住まわれています。側はゴルフ場なのでそれほどうるさい感じではありません。近くにはCitta Mallというショッピングセンターもあり、日本人向けのクリニックもあります。

Taman Bandaran Kelana Jaya(公園)周辺ー日本人が多いと言うわけではありませんが、Saujanaに近く、公園があった方が良ければこちらでも良いのではと思います。

Subang JayaーSaujanaの少し南のエリアですが、日本食やお店も多く日本人も多く住んでいます。こちらはエリア的に日本企業の工場が近くに多いので日本企業に勤めている方が多いかもしれません。落ち着いたエリアとは言い難いですが、便利ではあります。

Desa Park Cityには行った事が無いので詳しくは分かりませんが、静かで良さそうだとは思います。

Mont Kiaraは日本人や外国人が多いエリアですが、道も狭く人が多いので結構混みあっています。ご希望とはちょっと違うかなと思います。

クアラルンプール市内へは仕事などで毎日通われないのであれば距離はあまり気にしなくても良いのではと思います。大抵の物は郊外にあるモールでも買えるのでそれほど行く必要性はないかと感じます。

住むエリアを選ぶ基準としては、学校、職場、日本人コミュニティ、治安、買い物エリアなどがあるかと思います。 あとはコンドミニアムに住むか戸建てに住むかでも違うかと思います。

初めは感じが分からないかといろいろなエリアを見て決められたら良いかと思います。

2023年11月18日 14時39分

クアラルンプール在住のロコ、ミヤキヨさん

ミヤキヨさん

男性/40代
居住地:スランゴール マレーシア
現地在住歴:2018年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

hide29さん
★★★★★

詳細にお返事ありがとうございます。

住みやすそうなところはいくつもあるのですね。
もう少し調べてみます。

2023年11月18日 18時32分

monkey_lifeさんの回答

初めまして。
移住サポートやツアーをご案内しております。
ちなみにモントキアラは、公共交通機関利用だと、主要な場所まで30分では着きません💦

現地ならではの交通事情などもツアーでご案内出来ますので、もしご希望でしたら個人ページからご連絡ください😊

2023年11月19日 23時18分

クアラルンプール在住のロコ、monkey_lifeさん

monkey_lifeさん

女性/40代
居住地:マレーシアのクアラルンプール
現地在住歴:2020年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

hide29さん
★★★★★

お返事ありがとうございます。

お世話になることがございましたら、よろしくお願いいたします。

2023年11月20日 16時24分

山ちゃんさんの回答

hide29さんへ

山ちゃんです😁

hide29さんがイメージしているのはよくわかります

その場所はデサパークシテイでめなくモンキャラデモ有りません

そのエリアはまさしく私が住んでいるブキジャリルエリアです

私のエリアから中心街まで車で15分
電車で30分位で利便性もいいですよ

デサパークシテイやモントキアラは物価も賃貸のコンドミニアムも高いエリアです

最寄りのスーパーの値段も私の住まいの1.3倍から1.5倍します
 
私のエリアの説明をしますね

私の住んでいるコンドミニアムは
最寄り駅から徒歩で7分、ゆっくり歩いて10分の場所にあります

そしてそのコンドミニアムは3ベッドルームで月額日本円で60,000円です
 
デサパークシテイやモンキャラだと
月額120,000円から150,000円かかります

そして広さは110平米あり40階の部屋で障害物がなくとても視界が広いです

モンキャラなどはコンドミニアムだらけでバルコニーから見る景色は向かいのコンドミニアムです😁

そしてナショナルスタジアムが近くにありサッカーのワールドカップアジア予選をする大きなスタジアムや様々なスポーツ施設があります

また近場にかなり大きな公園があり一緒約4キロあり、土日などは無料で
様々なスポーツを開催しています

例えばヨガ、エアロビクス、太極拳、気功などなど

またその公園の道路を挟んだ向かい側にはクアラルンプールで一番大きなクラブハウスがあり1家族でゴルフするメンバーは月額5,500円
ゴルフせず、スイミング、ジム、バドミントン、スカッシュ、ボーリング、卓球、ビリヤード、様々なスポーツメニューができて月額3,500円ででき
散歩にも最適ですよ

また近くにはパビリオンという巨大なショッピングモールがあり世界の食べ物が食べれる施設があります

イメージしてもらいますと三郷のイオンモールの3倍前後はあります

私も毎日時間があれば朝イチから公園を2時間ウオーキングしてからクラブのジムやスイミングで楽しんでいます

私はクアラルンプールに住んで12年経ちます

仕事柄クアラルンプールすべてのエリアは熟知しています

もし私のサポートで良ければ住まいのエリアから生活情報や手続きに関してもお教えします

私はコンドミニアムの賃貸もしています

日本とは違いこちらの賃貸契約はエージェントとオーナーとの交渉となります

その駆け引きで家賃や希望の家具などをリクエストできたりします

ちなみに私のコンドミニアムは最初は月額90,000円からスタートしましたが最終的に60,000円で交渉しました

是非年末年始に来られる際にあらゆるエリアをご紹介してhide29さんの生活予算に合い、求めるエリアをご紹介します

参考までに
https://www.google.com/search?client=ms-android-samsung-rev2&sca_esv=583552341&source=android-browser&sxsrf=AM9HkKnIpbHSv5bIRLBnRucokbjYWkn3hA:1700283514345&q=Bukit+Jalil+Recreational+Park+Federal+Territory+of+Kuala+Lumpur,+Kuala+Lumpur&ludocid=7864067875806464567&ibp=gwp;0,7&lsig=AB86z5X-35hfyolYICHrsGYAGDuQ&lqi=ChBidWtpdCBqYWxpbCBwYXJrSPT69vfngICACFoeEAIYABgBGAIiEGJ1a2l0IGphbGlsIHBhcmsqAggDkgEEcGFya6oBQhABKggiBHBhcmsoCDIeEAEiGqTZzn4K2eCHodkjQ33E5Z4erCRZgTTggI66MhQQAiIQYnVraXQgamFsaWwgcGFyaw&phdesc=sus5sFYtnLQ&sa=X&ved=2ahUKEwiago_X4cyCAxVQUGwGHd2uD18QkbkFKAB6BAgOEAc&biw=360&bih=520&dpr=3

よろしくお願いします

山ちゃんでした😁

追記:

山ちゃんです😁

私はこのbukit jalilに住んで12年になりますが住むには最高のロケーションですよ

車があるならミッドバレーメガショッピングモール迄は15分もあれば着きますし近くに沢山のスーパーやAEONがあるのでとても便利ですよ

利便性が最高に良いです

コスパもいいですから😁

移住されるならまずは住んでみてそのエリアが向いていないなら他のエリアに移るといいですよ

コンドミニアムも私の場合
すべての家具や電化製品がある部屋で月額60,000円です

こういう家具付きの部屋を借りると引っ越す際も荷物はそんなにないのでとても便利です

またhide29さんが年末年始に来られる前にもう少し情報をいただけますと
その他のエリアや賃貸価格、生活情報などをサポート時にご案内、説明します

住まいや環境の情報はいくらあっても邪魔にはなりませんからね

また1ヶ月の生活予算があれば尚更理想に近いエリアをご紹介します😁

まだ時間がありますからこのままやり取りができるのでしたら良い案をご提案させていただきます

よろしくお願いします😁

山ちゃんでした😁

2023年11月19日 7時47分

クアラルンプール在住のロコ、山ちゃんさん

山ちゃんさん

男性/60代
居住地:マレーシア クアラルンプール
現地在住歴:2011年3月から 12年間
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

hide29さん
★★★★★

そのような地域があるのですね。

初めての人でも住みやすいのでしょうか。
調べてみますね。

2023年11月18日 18時36分

Angieさんの回答

hide様

はじめまして。
KL在住10年目ロコです。

モントキアラやDesa Park City界隈ご案内可能です。
但し、この上記地区は基本的にお車がないと移動が難しい地区です。
また電車で30分以内ですとBangsarやMidvalley、Damansara或いはCheras地区等がございます。
1日チャータータクシーを手配して、7箇所か8箇所の地区を回られる事をお薦めします。
是非直接ご連絡下さい。

Angie

2023年11月18日 15時27分

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさん

女性/60代
居住地:クアラルンプール中心部
現地在住歴:2014年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

hide29さん
★★★★★

お返事ありがとうございます。

ご縁がございましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

2023年11月18日 18時24分

マロジンさんの回答

MM2H(ロングステービザ)を取得して5年になります。
私は、昔日本人が多く住んでいたTaman Danau Desa地区に住んでいます。
この地域は、コンドも多くスーパーマーケットも近くにあり、MidVallyやKLSentralも近いです。
また公園は規模にもよりますが車で簡単に行けるところにもあります。
Taman Danau Desa地域に住んでいた日本人は、モントキアラ、そしてTTDIなどに移っています。
しかし、私の住んでいるコンドは、古いですが雰囲気が良いと言うのでまだ日本人が多く住んでいます。
モントキアラは、公共交通の便は不便で、交通は車が主体になります。
公共交通は、電車かバスですので場所によっては一時間に1本など不便になります。

ご希望の
『隣に大きな公園のような、自然があり散歩できるところを考えています。
 たまに都心で買い物ができるよう、都心から電車で30分以内のところ  』
はクアラルンプールでしたら、多くの候補地があります。
また車を所有されるのでしたら便利な街だと感じています。

ゆっくりとお探しになられたらいいと思います。

今年は7月~10月にかけて、中国の深圳に2か月、シカゴで1か月過ごしました。
感じたのは、クアラルンプールは住みやすくて最高だと再認識しました。

追記:

参考までに・・・
Taman Danau Desa 地域は、交通の便はすごく便利とは言えません。
バスは2系統が走っています。
昔に比べれば本数も増えました。
マレーシアは、基本的に車社会ですので車があれば問題はありません。
またGrabは普及していて問題なく使えます。

私は Danau permai Condominium に住んでいます。
このコンドは昔のプランテーションを造成して建物は4棟あります。
セキュリティーもしっかりしていてプールも南国情緒がある広い造りです。
駐車場は、各部屋1つで全て平置きです。
最近のコンドは駐車場スペースを建物の中に造りますので何階も上がってと言うのが多いです。
日本人も多く住んでいます。
私は3名を紹介して皆さん気に入られて入居されました。

ただ重要なのは、部屋や環境が自分に合っているか
気に入った部屋が空いているか
賃料などの希望

KLは多くのコンドがありますので頑張って調べてください。

2023年11月21日 8時39分

クアラルンプール在住のロコ、マロジンさん

マロジンさん

男性/70代
居住地:マレーシア クアラルンプール
現地在住歴:2018年5月頃から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

hide29さん
★★★★★

都心まで比較的近い位置にありますね。

ありがとうございます。こちらも調べてみます。

2023年11月20日 16時2分

super88さんの回答

Desa Park City, モントキアラの両方とも電車の駅が近くにないですので車での移動になります。車ですがとても便利です。モントキアラは道が一本しかなくとても渋滞します。その近くのSri Hartamasも緑が多く散歩もでき便利な場所です。

2023年11月20日 1時2分

クアラルンプール在住のロコ、super88さん

super88さん

男性/50代
居住地:クアラルンプール
現地在住歴:2009年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

hide29さん
★★★★★

ご回答ありがとうございました。

車を持つかどうかも含めて検討してみます。

2023年11月20日 15時57分

ぱぱぞんさんの回答

ご指摘の通り、Desa Park Cityやモントキアラは魅力的な地域ですが、公共交通機関へのアクセスが不便な点がネックです。これらの地域から都心への移動は電車ではなく、車やタクシーに頼る必要があり渋滞も少なくないので、ご希望の条件には合わないかもしれません。

代わりに、LRT(ライトレールトランジット)やMRT(マスラピッドトランジット)の沿線に位置するエリアをお勧めします。これらのエリアでは、公共交通機関を利用してKLCC(クアラルンプールシティセンター)まで30分以内でアクセスできる駅が多数あるので、都心での買い物や外出が容易です。

例えば、バンサーは多様なカフェやレストランが豊富で、活気ある生活が楽しめます。
東京で例えると、、、川崎?のようなところでしょうか。

2023年11月18日 21時2分

クアラルンプール在住のロコ、ぱぱぞんさん

ぱぱぞんさん

男性/40代
居住地:クアラルンプール/マレーシア
現地在住歴:2023年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

hide29さん
★★★★★

お返事ありがとうございます。

交通機関へのアクセスも含めて調べてみます。

2023年11月19日 12時20分

岡さんの回答

subanng jaya お薦めです。
駅の周りにはイオンを含む3件のsuperがあり、旧市街地には10分ほど徒歩圏内です。
地元農産物を手に入れることができ、周囲1.4kmの池というより湖のような公園が
隣接しています。ハスの花が咲くのですよ、また日本料理屋も昔から5件ほど営業
しています。LRTで都心まで30分ほど、暇なときは中国街やブギビンタンのLOT10という
伊勢丹にある日本食レストランによく行きます。
また20分程の空港からは近隣国や遠距離のたびにとても便利です。
KLIAは遠いですからね、
私は、14年ここに住んでいます。治安もよいほうだとおもいます。
何故ここに住むことを選択したのかは、地元の友人マレーシア人がすすめてくれたのです。
高級感はありませんが、普段着姿で気軽に経済的に過ごせるこの町が、私は好きです。

2023年11月18日 19時32分

クアラルンプール在住のロコ、岡さん

岡さん

男性/70代
居住地:マレーシア クアラルンプール近郊
現地在住歴:cr03casatiara service Apt persiaran kemajuan subang ss16/1 47500 subang jaya selangor
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

hide29さん
★★★★★

普通に生活するには便利そうですね。

ご回答ありがとうございます。

2023年11月19日 12時21分

ケリーさんの回答

こんにちは。
クアラルンプールは程よく都会で自然も沢山あるので住みやすいと思います。日本食材を扱うグロッサリーストアも数多くあり手に入ります。お酒は、イスラム教の国なのもあり割高と思います。
気になってらっしゃるデサパークシティやモントキアラは高級住宅地で特に人気のエリアで便利ですよ。

2023年11月18日 15時4分

クアラルンプール在住のロコ、ケリーさん

ケリーさん

女性/40代
居住地:クアラルンプール
現地在住歴:2023年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

hide29さん
★★★★★

はい、人気のエリアのようですね^^

ご回答ありがとうございます。

2023年11月18日 18時29分

tfam25さんの回答

こんにちは。
私もまだ今年の10月に渡航してきたところで、それほど土地勘がないので的確なアドバイスが難しいです。

参考までにご確認いただければと存じます。
うちは主人と仕事場がアラダマンサラにあり、このエリアに住んでいます。
いわゆる都市部(KL、ブキビンタン方面)へは電車で30分程度で行けます。金額は130円程度です。
私はまだ乗ったことがありませんが、バスでも行けるみたいです。

日本で言えばすごく都会という感じではありませんが、大きな病院、日本語の通じるクリニック、ローカルのスーパー、ショッピングモールあるので日々の生活は困りません。
うちも休みの日に、ショッピングや観光兼ねて都市部へ出かけているイメージです。

何かご質問がございましたらご連絡下さい(^^)

お力添えになれず申し訳ございません。

2023年11月18日 14時39分

クアラルンプール在住のロコ、tfam25さん

tfam25さん

未設定
居住地:マレーシア
現地在住歴:2023年10月から
詳しくみる

この回答へのお礼

hide29さん
★★★★★

そのような地域があるのですね^^

参考にさせていただきます。

2023年11月18日 18時29分

ヨシさんの回答

hide29さん
投稿有難う御座います。

小職宅もモントです(笑)
Desa park 勿論 , 良く存じております🤭

宜しければご案内致します。
* 小職サービスページより改めて
お問い合わせ戴ければ幸いです。

Tq Regards

2023年11月18日 18時25分

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさん

男性/60代
居住地:クアラルンプール
現地在住歴:2012年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

hide29さん
★★★★★

お返事ありがとうございました。

参考にさせていただきます。

2023年11月19日 12時21分

Shukry Reneeさんの回答

hide29さん

 とてもピッタリの、緑の多い街TTDI、を紹介させてください。なのに隣り街に生活の利便が果たせるKL一番のモールがあります。

https://locotabi.jp/kuala-lumpur/recommends/area/20800

 公園は、Bukit Kiaraと街の中にも数か所、宜しければ、街全体とモールも含めて車でご案内します。
 既に年始は予定が入っていて、暮なら26.27.28.の中で4時間割いてくだされば喜んでご案内させて頂きます。
 29.30.は先約の方々を同じくTTDIにご案内予定です。
 是非とも、ご検討なさってください。

2023年11月18日 15時36分

クアラルンプール在住のロコ、Shukry Reneeさん

Shukry Reneeさん

男性/60代
居住地:クアラルンプール / マレーシア
現地在住歴:21年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

hide29さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

2023年11月18日 18時11分

aamiteneさんの回答

Desa Park Cityとモントキアラは電車とバスの乗り継ぎが必要です。

電車の駅近くで徒歩で自然豊かな公園まで行けるところは、AWANBASAR駅近くのBUKIT JALIL公園とスタジアムです。
このエリアは家賃がデサパークやモントキアラよりも安めなのでお勧めです。近くにパビリオンブキジャリも徒歩で行ける範囲です。

2023年11月18日 17時59分

クアラルンプール在住のロコ、aamiteneさん

aamiteneさん

男性/50代
居住地:クアラルンプル/マレーシア
現地在住歴:2018年12月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

hide29さん
★★★★★

参考になりました。

お返事ありがとうございました。

2023年11月19日 12時22分

yosimizuさんの回答

Desa Parkcity一択だと思います!

2023年11月18日 15時9分

クアラルンプール在住のロコ、yosimizuさん

yosimizuさん

男性/50代
居住地:クアラルンプール
現地在住歴:2016年から
詳しくみる

相談・依頼する