Mileyさん
Mileyさん

エルサレム、パレスチナ、死海への観光

9月末に5泊6日でテルアビブに宿泊予定です。
日数も少ないため、エルサレムとパレスチナと死海を1日で周ることは可能でしょうか?
エルサレムとパレスチナは主要なところのみを見学、死海は短時間で充分かなと思っています。

現地の休日にちょうど被ってしまうようですが、電車やお店などは開いていますでしょうか?
Good PharmというところでPCR検査を考えていますが、休業日などご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

2022年8月15日 22時15分

puffinmuffinさんの回答

移動手段によりますが、エルサレムとパレスチナと死海を1日は
難しいと思います。そのようなツアーを利用されるのでしょうか?(ツアーだと可能かもしれません)
エルサレムから死海行きやパレスチナ行きのバスが出ているので、エルサレムにせめて一泊されるといいかと思います。
パレスチナからイスラエルに戻るときには検問があります。
先週、エルサレム旧市街で死傷者のでる事件がありましたので、周囲にご注意ください。

9月末の祝日はユダヤ新年のことですよね。一般的にお店はロシア系のスーパーやアラブ系スーパーであれば開いています。テルアビブは金曜日午後ー土曜日や祝日でも開いているお店が比較的多いですが、イェルサレムや田舎に行くと少なくなります。モールはいくつかの飲食店を除いては祝日は閉じていることが多いです。ガソリンスタンドのお店は休祝日も開いていることがあります。
電車は便数が少ないと思いますので、Moovitのアプリなどでチェックされるといいかもしれません。

AIDGのPCR検査が祝日に開いているかについてですが、以下のサイトで土曜日に開いているようなところから電話で問い合わせをしてみてください。テルアビブ周辺だとヘルツェリアでしょうか。これに関しては、とりあえず行ってみるよりも、事前に調べることを強くお勧めします。もし難しい場合は在イスラエル日本大使館に問い合わせてみてください。
https://aidg.co.il/en/banches/

2022年8月16日 3時39分

テルアビブ在住のロコ、puffinmuffinさん

puffinmuffinさん

女性/40代
居住地:Rehovot
現地在住歴:2019年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Mileyさん
★★★★★

回答ありがとうございます、とても参考になりました。
基本的にテルアビブのビーチでゆったり過ごす予定なので食事に困ることはなさそうですね!

3つを周るツアーを探してみましたが、バンクシーは組み込まれていないようでやはり時間的に無理がありそうですね。
エルサレムに1泊するか2日間に分けるか考えてみたいと思います。

PCR検査ですが、Shlomo Ibn Gabirol St 166こちらが行きやすいかと思っています。
電話はハードルが高いですね、、なんとか調べてみようと思います。

2022年8月16日 15時18分

アキラさんの回答

Mileyさん、こんにちは。

在イ34年になりますアキラです。
9月末にイスラエルへいらっしゃるとのことですが、日にちをお知らせください。

25日から新年前日、26、27日と新年で閉まるところが多いと思いますが、ベツレヘムで泊まれば、平常通りです。ベツレヘムからタクシーで死海やその他の場所の観光ができます。ただ死海はベツレヘムからですとエンポケックへは行けず、北部のビーチのみになります。
25~27日以外でしたら、私がエルサレム、ベツレヘムまでご案内出来ます。
25日でしたら、夕方まで時間がありますので、エルサレム、あるいは死海(エンポケック)を案内することができます。新年は25,26日が大事なので27日でしたら朝から案内ができますが、全部はむずかしいので2日に分けて頂けるといいと思います。
ご希望でしたら25日の新年におばあちゃんの家でモロッコ料理の新年も可能ですし、ベツレヘムの友人宅でアラブ式炊き込みご飯も可能です。

追記:

ホテルはキャンセルできないんですか?28日でしたら強引に全工程を廻れないこともないです。朝6時出発でエルサレムから始めてベツレヘム、それから死海北部へ行く感じです。
ベツレヘムのみ私の車は保険が利かないために行くことが禁止されているのでタクシーを使うことになります。
日帰りで2日に分けて廻った方が死海も南のエンポケックの方が断然きれいだし、ベツレヘムで家庭料理も食べることができますので、検討してみてください。

2022年8月16日 6時9分

エルサレム在住のロコ、アキラさん

アキラさん

男性/70代
居住地:オール・イェウダ / イスラエル
現地在住歴:1988年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Mileyさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
宿泊はテルアビブのホテルを取っています。
やはり1日では厳しそうですね、友人と相談して再考したいと思います。
また連絡させていただくかもしれません、その際はよろしくお願いします。

2022年8月16日 1時59分

クニさんの回答

こんにちは

1日で死海とエルサレムを回るのはちょっときついです。エルサレムから死海まで距離があります。少なくとも2~3日は必要と思います。尚エルサレムは全てのお店や観光地が土曜日は閉まっています。週日観光が良いです。イスラエルデハ金曜日の午後2時頃からシャバットの休日に入ります。
ですので予定は週日が良いでしょう。

2022年8月15日 23時20分

テルアビブ在住のロコ、クニさん

クニさん

女性/60代
居住地:ナターニヤ/イスラエル
現地在住歴:1986年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Mileyさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
さすがに弾丸すぎましたね。。
新年とシャバットが日程に入っていますので、避けて観光したいと思います。

2022年8月16日 1時47分

まさひろさんの回答

ずっとテルアビブに宿泊予定でしょうか?

もしそうだとすれば、エルサレムまで車で1時間かかります。嘆きの壁、神殿の丘、ビアドロローサは見たいところです。ガイドをつけて効率的に回れば、なんとか3〜4時間くらいあればダダダっと観れるかなという感じです。早朝に出て、午前にエルサレム旧市街を回ってランチを食べたら、もうヘトヘトだと思います。

そのあと、死海は南北に広いのでどこかにもよりますが、1時間〜1時間半はかかります。死海は濃度が高いこともあり、入るとかなり疲れます。

そして、死海からテルアビブに戻るのに2時間半〜3時間かかるでしょうから、ホテル到着は夜になります。

というわけで、超弾丸ツアーでもエルサレムと死海で精一杯という感じでしょうか。

追記:

パレスチナに関心がおありなら、ジェリコは簡単に行けます。ヒシャム宮殿と誘惑の山がオススメです。死海とセットにされたらよいと思います。

その他のパレスチナとしては、ベツレヘムですね。ただ、チェックポイントが混雑しますので、これもテルアビブからだと1日みておいた方がよいです。

また、エルサレムは観光の中核ですから、1日かけてゆっくりがよいです。

テルアビブとヤッファは1日あれば十分かなぁと思います。ビーチが好きとかなら別ですが。

これで5泊6日がすべて埋まるかなぁという感じです。

さらに、おっしゃる通り、9月下旬からロシュハシャナに始まるヨムキプール等の第連休期間に突入します。都市が機能停止してる状態を見たい!とかでなければ、なるべくここは避けることをオススメします。また、金曜はアラブの休み、土曜はユダヤの休み、日曜はキリスト教の休みなので、月〜木を入れた5泊6日にされた方がよいでしょう。

2022年8月16日 2時7分

エルサレム在住のロコ、まさひろさん

まさひろさん

男性/40代
居住地:トロント
現地在住歴:2022年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Mileyさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
5泊ともテルアビブの予定です。
やはり厳しそうですね、、再考したいと思います。

2022年8月16日 1時42分

ジュンコさんの回答

1日で観光は可能ですが、ただ専用車が必要です。特に週末金曜15時から土曜日20時までは、公共の乗り物は動いていません。

2022年8月26日 4時58分

エルサレム在住のロコ、ジュンコさん

ジュンコさん

女性/50代
居住地:エルサレム イスラエル
現地在住歴:1997年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Mileyさん
★★★★

回答ありがとうございます。
新年と金土の両方含んでいるので動ける日が少なかったのですが、PCR検査が免除になるようなので2日間遠出の観光に割けそうです。

2022年8月26日 8時58分