shoilasさん
shoilasさん

来月、5月の旅行について、治安とお勧めなど

西暦でカウントした5月のイスラエルの建国記念日あたりからラマダンの時期に旅行しようかと思っているのですがそのあたりの時期ってどういう感じですか?
基本はテレアビブとエルサレムを考えています。
皆さま普通に生活されているとは思うのですが特に変わること普段よりも気をつける事などはありますか?
またラマダンの時期のエルサレムはどういった感じでしょうか?
トランプの件もありアメリカ大使館が建国記念日にエルサレムに移動するという話があると思うのですが
特になんの心配も必要ないでしょうか?
調べる限り衝突があるという憶測もされており、
いろいろとわからない事が多く教えていただければと思います。

また9日間程考えているのですがもしかしたら長すぎるのではとも思っています。
また死海も行こうかとも思っています。
9日もあったらこれをする、どこに行くなどありますでしょうか?
こ5月のこの時期が少し怖いのかなというのもありどこか他のエリアも興味はあるのですが、、、といった感じです。
よろしくお願いします

2018年4月4日 6時12分

ハナさんの回答

こんにちは!

イスラエル旅行で9日間滞在する予定ですね。
小さな国ですが、交通機関はあまり便利ではなく移動に時間がかかりますので丁度いい日程だと思いますよ。

今年の独立記念日は4月19日で、5月の祝日は5月3日(ラグ バオメル) 5月19日 20日(シャブオット)です。
ラマダンはイスラム教の行事になり、私にはいつから始まるのかは分かりませんが、1カ月続くようですね。
職場にアラブ人の社員もいてラマダン中辛そうにしている人達もいますが、特に何か変わった事は感じられません。

アメリカ大使館移動の件やその時期のエルサレムの事情ですが、その時にならないと分からないと言うのが正直な答えです。
ニュースをよく聞いて頂いて、衝突がありそうな時期には、その場所へ立ち寄らないようにすれば、特に危険な事はありません。

死海はツアーを利用するといいですよ。

http://www.israeliguide.com/tours/daily-tours/

http://www.hanassi-tours.co.il/en

また、イスラエルの5月は初夏になり、大変日差しが強いので水分補給と日焼けに注意して旅行を楽しんでくださいね。

2018年4月4日 16時2分

テルアビブ在住のロコ、ハナさん

ハナさん

女性/50代
居住地:テルアビブ
現地在住歴:1993年から
詳しくみる

この回答へのお礼

shoilasさん
★★★★★

情報提供ありがとうございます。
宗教的にも特殊な場所ですので現地の方の情報大変助かります。
その時期はニュースをよく見ろという事ですね。
ネットで日々ニュースをみようと思います。
貴重な情報的今日感謝いたします。

2018年4月4日 18時1分

きねちゃんさんの回答

こんにちは。返信が遅くなりすみませんでした。

イスラエルの建国記念日は今年は少し早く4月19日にあります。ですので、5月にイスラエルにこられるとしたらラマダンあたりですね。イスラエルは危険な国ととらえられやすいですが、私はエルサレムに9年、テルアビブに5年以上住んでいます。そんな中で言えることは、通常、危険な地区に行かなければそれほど危険ではありません。ただ、イスラエルという国は何が起きるかわからない国なので安全とも言えません。旅行に来られるには5月はちょっと暑い日もありますが、ちょうどよい季節かもしれませんね。
ラマダン中は確かに東エルサレムでは問題が起きることがありますが、やはり危ない場所があるのでそこに行かなければ大丈夫だと思います。
トランプ大統領の発言からアメリカ大使館がエルサレムに移動することは決まったようですが、来週ではないようですし、もしかしたらまた延期になるかもしれませんね。
今のところ、こちらではそれほど大きなニュースにはなっていません。
もし、5月中に移動があった場合、エルサレム滞在はあまりお勧めしませんが、その時は北の方へいくのも良いかもしれませんね。
shoilasさんはイスラエルでの興味は何ですか? 遺跡とか料理とか海とか・・・
イスラエルは観光には最適の場所ですので、9日間いても長いことはないか思いますよ。
こちらへくる旅行者の方々はだいたい10日間のツアー日程が多いです。

9日間で一人、もしくは2人の旅行でしたら、エルサレム、ベツレヘム、死海、エリコ、テべリア、カイザリア、テルアビブあたりが良いのではないかと思います。

楽しい旅行になりますように。

2018年4月10日 4時40分

テルアビブ在住のロコ、きねちゃんさん

きねちゃんさん

女性/50代
居住地:テルアビブ近郊
現地在住歴:2000年~
詳しくみる

相談・依頼する

marieさんの回答

Shoilas様☆
お返事遅くなってごめんなさい‥
こちらではペサハという一年で1番長いお祭りがあっておりまして私の住んでる場所エイラートでは観光客がとても多く毎日働き詰めでクタクタでした(꒪꒫꒪ )
ようやくお祭りも終わり通常に戻ったのでようやく自分の時間がとれます♪
来月イスラエルに来られるんですね〜
私はイスラエル2年目でしてまだ②詳しくない事も多いのですが、パートナーに確認してみますね☆
それとエルサレムに住んでる日本人のお友達もいるので色々と聞いてみます〜
イスラエルは本当に見所が多いので北から南まで回ろうと思うと9日では駆け足な感じになるかもしれませんが、どうしても外せないポイントを絞って観光されるならいいのではないかと‥
こんな感じの旅がしたいなど好きな事などがあればアドバイスもしやすいのでよかったら教えて下さいね( ´ ꒳ ` )ノ
明日から土曜日までエジプトにダイビングに行ってくるのですぐに返事は出来ないと思いますがまた何かあればいつでも連絡して下さいね♡

2018年4月10日 13時11分

エイラート在住のロコ、marieさん

marieさん

女性/40代
居住地:イスラエル/エイラット
現地在住歴:2017/2
詳しくみる

相談・依頼する

ISOLAさんの回答

こんにちは。

今年の独立記念日は4月下旬になりますが、カレンダーを間違えて見ていらっしゃいませんか。
日程をはっきりさせてもう一度質問されたほうが、皆さん答えやすいかと思います。

2018年4月8日 22時33分

テルアビブ在住のロコ、ISOLAさん

ISOLAさん

女性/50代
居住地:テルアビブ
現地在住歴:2010年1月から
詳しくみる