インドの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
インドでの就労可能なビザに関するWeb記事原稿作成依頼(2度目)
私は海外情報をお伝えするWebメディアを運営する会社のものです。
以前、同様の相談を立ち上げさせて頂きましたが、その際に、
ご依頼させて頂いた方の事情により、納品いただけなくなったため、再度ご相談させて頂きます。
なお、この相談は、インドのロコへ相談させて頂いておりますので、
大勢の方が御覧頂いていますので、依頼しない場合は、
ご回答にご返信できない可能性もありますので、ご承知のほど、お願い致します。
インドの就労ビザについてWeb記事を書いてくれる方を探しております。
(移住時・赴任時の労働可能なビザの種類や取得方法について)
※詳細はメールにてお伝えします
納期:1~2週間ほど
字数:最低1500字
内容:
日本語での記事です。
長文になりますので、ご返信頂いた方に詳細をお伝えします。
既に他の国で同じような内容を書いたフォーマットがあるため、
それに沿って書いて頂く形です。
※継続依頼の可能性あり
ご興味あれば、一度コメントいただけますと幸いです。
詳細のご連絡させて頂きます。
よろしくお願い致します。
2016年7月22日 1時0分
MOMOさん
女性/30代
居住地:ナーグプル
現地在住歴:2019年1月
詳しくみる
もりさんの回答
ケイさん、
はじめまして、こんにちは。
お返事が、おそくなりましたが、もしまだ、誰も納品されていないようでしたら、ご依頼の記事を書きたいと思います。
私自身、2003年よりインド在住で、今は海外国籍を持つインド人同様のOCIカードを持っており、パスポートにはインドのLIFE LONG VISAが貼られています。つまり、これはインド永住権にあたり、選挙権と農地取得以外の権利はすべてある状態で、インドに滞在しています。もちろん、就労や就学も可能です。
私のヴィザの場合は夫がインド人なので、普通にインドで就労するためのヴィザとは少し異なりますが、インドの普通の就労ヴィザについても、長年の経験から記事を書くことは可能です。なので、まずはフォーマットをお送りください。なるべく早く納品させていただきます。
よろしくお願いいたします。
もり
2016年8月10日 7時43分
もりさん
女性/50代
居住地:C
現地在住歴:B
詳しくみる
masalaさんの回答
ケイ様
お問合せ頂きましてありがとうございます。
インド現地法人のマサラツアーズと申します。
下記内容は先のご返事内容をそのままにしてのご案内になります。
よろしければ、一度ご連絡くださいませ。
弊社には日本人が計4名勤務しており、勤務の際には雇用VISA(E-VISA)を発行しております。
他にも労働可能なVISAとしてB-VISAなど種類がございますが、
必要に応じて情報のご提供とさせて頂きます。
お見積りについてですが、内容に応じて、
5000-10000円/件にてご対応とさせて頂きます。
以上、よろしくお願い致します。
マサラツアーズ
2016年7月22日 14時36分
masalaさん
女性/50代
居住地:インド バンガロール
現地在住歴:2005年より
詳しくみる
Kayさんの回答
ケイさん様
こんにちは。
海外情報をWEB上で提供されているのですね。
あいにく私は就労ビザ関連については全くお役にたてないのですが、デリーの生活情報や観光、レストラン、ショッピング情報などはご提供できますので、必要でしたら気軽に声をかけてくださいね。
就労ビザ関連 記事を書いてくださる方が見つかりますように。。。
Kay
2016年7月22日 12時57分
Kayさん
女性/50代
居住地:ニューデリー/インド
現地在住歴:2015年
詳しくみる
あーさん
女性/30代
居住地:ムンバイ
現地在住歴:2016年3月から
詳しくみる
Miyaさん
女性/30代
居住地:マルメ市内
現地在住歴:2017
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
ケイさん
ご相談頂きありがとうございます。
私自身はこちらのPIOと言われている日本で言う永住権の様な資格を取得しており、渡印の際から一度も就労ビザとは関わりがありません。その為、大変申し訳ありませんが、今回の件につきましては辞退させて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。
2016年7月22日 7時54分
退会済みユーザーの回答
はじめまして。連絡いただきましてありがとうございます。ぜひお手伝いさせていただけ場と思いますので、フォーマットや謝礼等の詳細をいただけますと幸いです。宜しくお願い申し上げます。
2016年7月22日 20時55分
退会済みユーザーの回答
お問い合わせありがとうございます。
現在インド国外のネットが自由に使えない場所に滞在中の為お手伝い出来ずごめんなさい。
インドには11月以降に帰る予定です。
2016年10月20日 11時1分
退会済みユーザーの回答
あいにく就労ビザの取得経験はございませんのでご依頼をお受けできかねます。
よろしくお願いします。
2016年7月29日 16時55分