ハノイの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ウーバーの利用を考えていますが…
色々な方のサイトを見ると、「ウーバーは撤退した」と言う方と、「ウーバーを利用した」と言う方といらっしゃいますが、どちらが正しいのでしょうか?
ウーバー以外が主流な場合は、そちらも教えてください。
よろしくお願いします。
2019年12月5日 12時34分
kazucolaさんの回答
ハノイ在住5年のものです。
以前はuberとgrabの2社ありましたが、
uberは東南アジア事業をgrabに売却したので、grabに集約されました。
最近はベトナムローカルの配信サービスでGovietというのも出てきましたが、
圧倒的にgrabが強いです。
grabとuber両方あった時は競争原理で安かったのですが、grabだけになってから料金が少し高くなりました。
とは言え日本のタクシーに比べると破格の安さですが?
追記:
観光地で出待ちしているタクシーはほぼぼったくりです。
私はしょっちゅうgrab利用していますが、grabでトラブルになった事は一度もありません。
後、たまにタクシーとgrabを兼業しているドライバーもいます。
grabで呼んだ車がメータータクシーの時もあり、メーターも動きますが、grabの料金を支払えば問題ありません。
2019年12月6日 14時29分
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます
東南アジアのタクシーは安いですよね!
ただ妥当な価格を知らないとどうしてもぼったくられてしまうので、今回はタクシーを止めようかと思ってます
ありがとうございました!
2019年12月6日 9時20分
diegopeleさんの回答
ウーバーはグラブに買収され、ベトナムでのサービスはグラブ(Grab)に統合されました。Grabと同様なサービスでFastGoもありますが、特に在住の日本人が多く使っているのはGrabです。
2019年12月5日 17時45分
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます
FastGoも初めて聞きました
こちらも見てみようと思いますが…使うのはGrabですかね…
ありがとうございました!
2019年12月6日 9時14分
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます
Grabも初めてなのでまずはこちらから!
Beはベトナムに慣れてから検討してみます
ありがとうございました!
2019年12月6日 9時16分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
ベトナムではウーバー(UBER)は2018年の初め頃にグラブ(Grab)に買収され、
ウーバーは撤退しています。
それまでは私はウーバー派でしたがその時からベトナム国内では利用ができませんので
今はほぼ毎日グラブを利用しています。
今はベトナム地場のGo Vietなどもありますが、
ドライバーの数的には圧倒的にグラブが多く、現在の主流といえます。
街中は緑のジャンパーと緑のヘルメットを被ったグラブのドライバー達がよくみうけられますよ!
グラブで利用可能なサービスは、車とバイクの配車の他、フードデリバリーなども使い勝手がいいです。
追記:
また、登録などで不明点がございましたらお気軽にご相談下さい。
それでは良い旅を!
2019年12月5日 17時44分
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます
グラブの緑のジャンパーとヘルメットは目立ちそうですね
さっそくアプリ登録してみます
ありがとうございました!
2019年12月5日 15時7分
ko_linhさんの回答
こんにちは。
失礼致します。
確かにベトナムにウーバーはありませんが、ウーバーを買収したGrabというのがあります。
ウーバーと同じような配車サービスです。
タクシー、白タク、バイクタクシーから選ぶことができます。
アプリもあるので検索すると緑のアプリが出てくると思います。言語はベトナム語と英語のどちらかを選択することができます。
アプリダウンロード後は登録が必要でしたが、外国(日本)の電話番号で登録できるかわかりません、、、。
参考にしていただければ幸いです。
2019年12月5日 17時54分
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます
言語はベトナム語と英語ですか…日本の電話番号の件も含めて確認してみます
ありがとうございました!
2019年12月6日 9時5分
ショウジさんの回答
タクシー配車・予約サービスを展開する米ウーバー(Uber)は、シンガポールを本拠地とする同業のグラブ(Grab)による東南アジア事業の買収を受けて、4月8日にベトナム市場から撤退する。
https://www.viet-jo.com/news/economy/180327131420.html
2019年12月5日 19時14分
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます
撤退はまだ最近の事だったのですね
Grabを登録してみます
ありがとうございました!
2019年12月6日 9時13分
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます
beというのもあるんですね
調べてみたいと思います
ありがとうございました!
2019年12月6日 9時10分
ヒデさんの回答
Uberは有りません。
全てgrabに吸収されました。
移動手段はタクシーかgrabになります。
雨の日や朝夕の渋滞時間帯はタクシーの方が安く行けます。
(タクシー会社により高額な場合もありますので気を付けて下さい)
小さい車やG7と行燈のあるタクシーは大丈夫です。
2019年12月5日 17時48分
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます
初心者なのでタクシーとの見極めは難しそうですね…
ありがとうございました!
2019年12月6日 9時9分
EISUKEさんの回答
こんにちは。
ウーバーが撤退したというより、Grabに買収されましたね。
現在、ベトナムではGrabが主流の様に思います。
タクシー会社も沢山ありますが、
Grab等の登場により、台数が昔に比べ
随分と減った様です。
また、ベトナム現地のローカル配車アプリもあります。
価格もGrabに比べ、若干安いですが、
主流ではありません。
以上です。
2019年12月5日 18時54分
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます
メジャーなGrabの方が初心者には安心ですかね
ありがとうございました!
2019年12月6日 9時12分
退会済みユーザーの回答
ウーバーは既に撤退しております。
代わりにGrabが利用可能です。
電話番号認証があるので
日本出発前に登録を推奨します。
2019年12月5日 14時8分
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます
グラブも先に日本で登録しないと面倒くさそうですね
ありがとうございました!
2019年12月5日 15時8分
れいさんの回答
HALO様
はじめまして。
ベトナムでは、ウーバーは撤退しており、代わりにGRUBという配車アプリが使われています。
使い方はウーバーと変わりません。
ウーバーは欧米諸国、
GRUBは東南アジアというふうに住み分けをしているようですよ♪
ベトナムへ旅行の際は、GRUBをダウンロードしておくと便利です♪
2019年12月6日 1時7分
れいさん
女性/30代
居住地:ハノイ
現地在住歴:2019年2月
詳しくみる
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます
得意な(?)地域というのがあるんですね
ありがとうございました!
2019年12月6日 9時8分
よしさんの回答
ベトナムはウーバー結構前になくなりました。
グラブが一番つかいやす感じがします。
他にもGoViet、Be、ABER(エーバー)などたくさん出てきてます。
でも、私の家や職場の付近で一番目にするのがグラブですね。
2019年12月5日 18時0分
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます
使いやすくて数も走ってれば安心ですね
ありがとうございました!
2019年12月6日 9時27分
TARO51さん
男性/30代
居住地:ハノイ/ベトナム
現地在住歴:2016年5月
詳しくみる
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます
そんなに沢山いるのであれば安心ですね
ありがとうございました!
2019年12月6日 9時11分
SilkMonkさんの回答
ハノイでウーバーは撤退しています。
一番よく使われているのは、Grabというアプリでこれはバイクタクシー、自動車の両方あります。ほかにbeというものもあります。バイクタクシーのみならばGovietというのがあります。
Goviet、beはGrabよりもほんの少し安いですが、Grabが一番信用が高いです。
2019年12月5日 18時8分
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます
信用が1番!Grab登録してみます
ありがとうございました!
2019年12月6日 9時22分
コーラさん
女性/60代
居住地:ハノイ/ベトナム
現地在住歴:2015年5月から
詳しくみる
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます
車利用なのでGrab登録してみます
ありがとうございました!
2019年12月6日 9時24分
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます
さっそくGrab登録してみます
ありがとうございました!
2019年12月6日 9時15分
alpaca-tabiさん
女性/30代
居住地:日本/関西
現地在住歴:2017年2月から
詳しくみる
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます
さっそくアプリ登録してみます
ありがとうございました!
2019年12月6日 9時22分
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます
さっそくアプリ登録してみます
ありがとうございました!
2019年12月6日 9時15分
まるたくさんの回答
ウーバーは、Grabに事業譲渡し、撤退しています。
現在ハノイでは、Grab、Be、VietGoなどが主なプレイヤーになりますね。
Grabは現在ソフトバンクも出資しています。
2019年12月5日 17時53分
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます
用途によって検討してみます
ありがとうございました!
2019年12月6日 9時25分
Nishiさんの回答
HALOさん
はじめまして。ウーバーは現在ありません。
Grab(グラブ)というアプリが今は主流と
なっています。
ご参考ください
追記:
どういたしまして!
とても便利ですからベトナムに来られたら活用して下さい、
クレジットカード登録も出来てキャッシュレスで利用が出来ますし、
行き先を入れて金額も最初からわかっていて明朗会計、安心安全です。
よい旅を!
2019年12月5日 15時13分
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます
さっそくアプリ登録してみます
ありがとうございました!
2019年12月5日 15時8分
masyさんの回答
現在は、グラブのみです。
車ですよね
追記:
グラブで私も時々利用しますが便利ですね
画面に居場所と行きたい所を入力すれば金額も出ます。ベトナムドンですから、間違わないように気をつけてくださいね!
2019年12月6日 9時46分
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます
はい!車の手配です
ありがとうございました!
2019年12月6日 9時14分
退会済みユーザーの回答
ウーバーはなく grab というのが ベトナム版です ウーバーを買収しました
2020年7月5日 10時30分